ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/08(土)23:57:14 No.884939746
>「」の元に現れたカードの精霊
1 22/01/08(土)23:57:38 No.884939886
征服されちゃううううう
2 22/01/08(土)23:57:42 No.884939902
乗っ取られそうで怖い
3 22/01/08(土)23:58:44 No.884940232
強すぎる…
4 22/01/08(土)23:59:13 No.884940376
「」君よ望むまま黄金が欲しくはないかね
5 22/01/08(土)23:59:41 No.884940526
今日久しぶりに遊戯王でスレ画使って遊んだけど友人に申し訳なく感じてくる なんか強くね?
6 22/01/09(日)00:02:48 No.884941723
なんかまた値段上がってるな
7 22/01/09(日)00:02:51 No.884941746
はい!強いですよ!
8 22/01/09(日)00:05:22 No.884942665
このカードのゴールドレア版がほしい
9 22/01/09(日)00:06:35 No.884943139
俺中ボスになるんだな…
10 22/01/09(日)00:06:48 No.884943229
これの絵違いはいつ日本で出るんだろ
11 22/01/09(日)00:07:36 No.884943580
絶対途中で乗っ取られるやつじゃん…
12 22/01/09(日)00:08:12 No.884943831
GXに出てきてた気がする
13 22/01/09(日)00:08:13 No.884943844
ふーんリッチじゃん
14 22/01/09(日)00:08:34 No.884944059
CV子安で喋りそう
15 22/01/09(日)00:09:09 No.884944351
>GXに出てきてた気がする 黄金卿エルドリッチがセブンスターズの一員だったことは知っているな?
16 22/01/09(日)00:10:00 No.884944700
エルドリッチのイラスト違いめちゃくちゃかっこいいんだけど来日いつかな
17 22/01/09(日)00:11:32 No.884945260
>CV子安で喋りそう 小杉十郎太がいいって「」が言ってた FGOのイヴァン雷帝のエコー込みの声みていな
18 22/01/09(日)00:12:36 No.884945627
なんかデジモンクロスウォーズのダークナイトモンのイメージなんだよな… 慇懃無礼なエセ紳士っていうか…
19 22/01/09(日)00:13:09 No.884945842
GX時代だとオーバーパワー過ぎない?
20 22/01/09(日)00:13:16 No.884945884
やだやだ!黄金狂になりたくない!
21 22/01/09(日)00:13:18 No.884945911
最終戦で操られて声が二重になるやつ!
22 22/01/09(日)00:13:35 No.884946008
>GXに出てきてた気がする 切り札で突然融合出てくるのそれっぽいかもしれない
23 22/01/09(日)00:14:52 No.884946463
>GX時代だとオーバーパワー過ぎない? よくアニメだと異常に強力な効果になってるアレかな…
24 22/01/09(日)00:15:28 No.884946691
>GX時代だとオーバーパワー過ぎない? はい!オーバーパワーですよ! ただ効果とかは当時でも矛盾とかはしないのがまたGX感を加速させる アニメには時々無茶苦茶な効果のカード出るし
25 22/01/09(日)00:16:13 No.884946945
なんか海外で出たプレゴルの奴でプレゴルスレ画あるらしいね
26 22/01/09(日)00:16:33 No.884947075
格好良い...
27 22/01/09(日)00:16:42 No.884947175
すっげーデッキのカードが全部ゴールドレアだ!とか序盤に十代に言われるやつ
28 22/01/09(日)00:17:37 No.884947566
すっげ… fu693403.jpg
29 22/01/09(日)00:18:07 No.884947761
完璧過ぎる…
30 22/01/09(日)00:18:32 No.884947932
>fu693403.jpg これ欲しいな…
31 22/01/09(日)00:18:44 No.884948063
fu693405.jpg 良いよね絵違い
32 22/01/09(日)00:19:12 No.884948242
今サポート込みのウリアの能力が初出じゃデフォ能力だったしな
33 22/01/09(日)00:19:58 No.884948606
>fu693403.jpg 魅入られるわこんなん目の前にあったら
34 22/01/09(日)00:20:08 No.884948662
コントロール奪取能力があって戦闘と効果で破壊されない大型融合モンスターというボスキャラのエースみたいカードだからな…
35 22/01/09(日)00:20:20 No.884948767
>fu693405.jpg >良いよね絵違い ポージングが完璧すぎる…
36 22/01/09(日)00:21:13 No.884949152
慇懃無礼な敵キャラがこいつ使ってきて追い詰められたら口調崩れて黄金狂使うのが想像できすぎる
37 22/01/09(日)00:21:20 No.884949225
昔の仕様のゴリゴリのアルティメットか欲しい
38 22/01/09(日)00:21:29 No.884949291
新規ほしい!とは言わないからイラスト他にもっと見たい…
39 22/01/09(日)00:21:53 No.884949511
唐突な再登場から覇王化した十代とのデュエルは熱かった…惜しくも勝てなかったが
40 22/01/09(日)00:22:03 No.884949567
よくわからない融合渡されてもそもそもの完成度高いからイラストとフレーバー的な効果で許された稀有なテーマ
41 22/01/09(日)00:22:16 No.884949651
黄金狂のコントロール奪取効果で十代の融合HEROが黄金に侵食されて敵になるのはわかる
42 22/01/09(日)00:22:39 No.884949779
>黄金狂のコントロール奪取効果で十代の融合HEROが黄金に侵食されて敵になるのはわかる アダスターゴールドってそういう
43 22/01/09(日)00:22:50 No.884949850
1枚のエースをサポートするタイプはエースの絵違い沢山ほしいよね レイちゃんとかワイトキングとか
44 22/01/09(日)00:23:38 No.884950133
>よくわからない融合渡されてもそもそもの完成度高いからイラストとフレーバー的な効果で許された稀有なテーマ アレは超融合でメタれるようにするナーフカードだと思う
45 22/01/09(日)00:23:56 No.884950247
妙に捻った英訳もなく真正面からEldlich the Golden Lordはカッコいい
46 22/01/09(日)00:24:05 No.884950297
通称カミューラのテーマとか流れます
47 22/01/09(日)00:24:19 No.884950447
>アダスターゴールドってそういう 遊戯王wikiになんか書いてあった気がする
48 22/01/09(日)00:24:33 No.884950586
黄金郷って名前がかっこよすぎる それに見合う効果とイラストも持ってるし
49 22/01/09(日)00:24:51 No.884950728
>アレは超融合でメタれるようにするナーフカードだと思う 壊獣のメカキングギドラみたいな
50 22/01/09(日)00:26:52 No.884951374
こいつとかアレイスターは精霊でで来られると怖いなって
51 22/01/09(日)00:30:32 No.884952553
エルドランドとかエルドリクシルとかコンキスタドールとか色々プレゴル化してるのな まあこれ金色にせずして誰金色にするんだって連中どもだけど
52 22/01/09(日)00:31:21 No.884952874
追加の関連カードほしいけど変なの渡したら環境で暴れて規制されかねないって考えると今のままが一番いいのかもしれない
53 22/01/09(日)00:32:05 No.884953187
一期中盤くらいでキャラが立つ悪役やった上で2期辺りからなし崩しの共闘してほしいと思ってる で2期か3期辺りのラスボス相手に善戦しつつ黄金以上の何か見出して負けて消滅してほしい
54 22/01/09(日)00:32:13 No.884953225
>エルドランドとかエルドリクシルとかコンキスタドールとか色々プレゴル化してるのな >まあこれ金色にせずして誰金色にするんだって連中どもだけど そんなのめっちゃ使いたいじゃん…
55 22/01/09(日)00:33:40 No.884953705
>>よくわからない融合渡されてもそもそもの完成度高いからイラストとフレーバー的な効果で許された稀有なテーマ >アレは超融合でメタれるようにするナーフカードだと思う よく言われるけど元からドラゴネクロいたから変わってないぞ
56 22/01/09(日)00:34:06 No.884953894
>追加の関連カードほしいけど変なの渡したら環境で暴れて規制されかねないって考えると今のままが一番いいのかもしれない というか現在進行系でトップシェアの一角だし…
57 22/01/09(日)00:34:31 No.884954076
Maximum Gold El Doradoとやら買っちゃおうかな
58 22/01/09(日)00:34:33 No.884954087
普通のカードのゴールドレアはダサいけどこいつらは全部ゴールドにしたい
59 22/01/09(日)00:36:48 No.884954887
>>追加の関連カードほしいけど変なの渡したら環境で暴れて規制されかねないって考えると今のままが一番いいのかもしれない >というか現在進行系でトップシェアの一角だし… 現状のメインギミックが完成されてて下手な派生出ても使わなさそうなんだよな
60 22/01/09(日)00:36:52 No.884954921
普通のゴールドじゃなくてプレミアの方にしたい
61 22/01/09(日)00:37:53 No.884955273
プレゴル箱の名前が既にエルドラドなのか… いやまあ順当な名前だけどマジでこいつら金色にする口実みたいだ
62 22/01/09(日)00:39:44 No.884956014
自分で殴ってよし各種素材にしてよし そして手札で除去札として使ってもよし
63 22/01/09(日)00:40:01 No.884956116
>妙に捻った英訳もなく真正面からEldlich the Golden Lordはカッコいい 三幻神みたいな名前貰ってんだなコイツ…
64 22/01/09(日)00:40:13 No.884956189
エ゛ル゛・レ゛イ゛・コ゛ン゛キ゛ス゛タ゛ァ゛ァ゛ァ゛!!!
65 22/01/09(日)00:43:02 No.884957172
助けてヴィサス=スタフロスト様!
66 22/01/09(日)00:43:09 No.884957210
卿と狂かけられないからしょうがないけどEldlich the Mad Golden Lordは逆に芸が無いな でも色々かなぐり捨ててるカッコつけられない感は逆にgood
67 22/01/09(日)00:44:19 No.884957613
二十代とこいつが戦うのはかなり絵になると思う でも精霊と戦うのどちらかといえば3期だな
68 22/01/09(日)00:45:32 No.884958100
スレ画の精霊着いたら羽振りは良くなりそうだけど性格と人相と服の趣味はスゲエ悪くなりそうだしどんどん体調崩しそうなんだよな
69 22/01/09(日)00:47:37 No.884958998
エルドリッチ組むつもりはないけどプレゴルが出たら1枚は確保したい
70 22/01/09(日)00:47:59 No.884959146
最後の台詞は「…「」と言ったな…貴様のことは宝石程度には愛していたぞ…」がいい
71 22/01/09(日)00:48:19 No.884959252
>スレ画の精霊着いたら羽振りは良くなりそうだけど性格と人相と服の趣味はスゲエ悪くなりそうだしどんどん体調崩しそうなんだよな 一騒動あって精霊と和解して性格とかは元に戻るけど 金遣いと服の趣味だけは元に戻らないんだよね…
72 22/01/09(日)00:49:36 No.884959724
初めてシークレットレアじゃなくてウルトラレアで揃えたいと思ったカード
73 22/01/09(日)00:54:04 No.884961449
エジプトの博物館に伝説のカード見に行く回で黄金の副葬品の展示で興味を示す奴