ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/08(土)23:28:13 No.884929007
N505isとか使ってたんだろ「」は
1 22/01/08(土)23:32:01 No.884930496
P505i
2 22/01/08(土)23:33:41 No.884931073
Dだが
3 22/01/08(土)23:33:58 No.884931174
P503iですまん 周りからPHSかよってバカにされまくった
4 22/01/08(土)23:34:21 No.884931300
s付かない方なら
5 22/01/08(土)23:34:47 No.884931446
DoJaでゲーム作ってた
6 22/01/08(土)23:35:07 No.884931582
折り畳みのは高くて買ってもらえなかった
7 22/01/08(土)23:35:08 No.884931592
P505isの画面回せるのが楽しかった
8 22/01/08(土)23:37:27 No.884932442
その時期はボーダフォンのV601SHだった その前はドコモのD251iS
9 22/01/08(土)23:40:41 No.884933652
>P505i ワンプッシュオープンいいよね
10 22/01/08(土)23:42:40 No.884934348
https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/27106.html
11 22/01/08(土)23:44:14 No.884934879
新しい物好きだったからN902iX使ってた
12 22/01/08(土)23:47:11 No.884936000
>新しい物好きだったからN902iX使ってた そんな「」も今じゃパソコンに固執する老害
13 22/01/08(土)23:49:04 No.884936732
は?SHだが?
14 22/01/08(土)23:49:26 No.884936867
>そんな「」も今じゃパソコンに固執する老害 スマホで出来ないことたくさんあるからな
15 22/01/08(土)23:50:01 No.884937121
SO504i使ってた記憶がある
16 22/01/08(土)23:50:39 No.884937359
>スマホで出来ないことたくさんあるからな なにも創作しないで虹裏見てるだけじゃん
17 22/01/08(土)23:51:04 No.884937502
俺の初携帯榛名
18 22/01/08(土)23:51:28 No.884937638
P207→D502i→N503i→505の時はauになってた A3014Sとかいう奴
19 22/01/08(土)23:51:42 No.884937730
XPを使い続けてるとかならともかく 今のOSとパーツで構成されたPC使ってるのを老害とか全てがズレてないか
20 22/01/08(土)23:51:49 No.884937778
録音がいっぱいできたからアニラジ録ってた
21 22/01/08(土)23:52:08 No.884937918
>なにも創作しないで虹裏見てるだけじゃん まあ君が考えてるパソコンの使い方はそうなんだろうね
22 22/01/08(土)23:52:43 No.884938119
>なにも創作しないで虹裏見てるだけじゃん 今もう小学生はPCなんですよ PGのニュースとか見てない?
23 22/01/08(土)23:52:43 No.884938122
あからさまなのに触っちゃ駄目よ
24 22/01/08(土)23:53:31 No.884938416
>なにも創作しないで虹裏見てるだけじゃん 買えないのを言い訳にするなよ…見ていてこっちがつらいよ
25 22/01/08(土)23:54:11 No.884938671
>今もう小学生はPCなんですよ >PGのニュースとか見てない? 学校で買わされるのiPadだよ ウチの娘がそうだった
26 22/01/08(土)23:54:42 No.884938847
削除依頼によって隔離されました >XPを使い続けてるとかならともかく >今のOSとパーツで構成されたPC使ってるのを老害とか全てがズレてないか パソおじイライラ もう仕事もスマホでええんやで
27 22/01/08(土)23:54:50 No.884938897
PC買うの自体はむしろスマホより安く買おうと思えば買えない?
28 22/01/08(土)23:55:15 No.884939037
ギガスクールっで導入してるの大半のところがiPadじゃね
29 22/01/08(土)23:55:38 No.884939175
>学校で買わされるのiPadだよ >ウチの娘がそうだった 一昔前はそうだったよ ちょるめbookとかも
30 22/01/08(土)23:55:59 No.884939296
>買えないのを言い訳にするなよ…見ていてこっちがつらいよ スマホより安い物体を買えない云々言い出して突然どうしたの
31 22/01/08(土)23:56:03 No.884939334
そもそもPCユーザーの「」はスマホもパソコンもTPOに合わせて使ってるよ なんでパソコンしか使ってないと思い込んでんの
32 22/01/08(土)23:56:29 No.884939482
レスポンチしたいだけの子がいますね F900it使ってたな…画面がタッチパネルでブラウジングがやりやすかった
33 22/01/08(土)23:56:44 No.884939568
>そもそもPCユーザーの「」はスマホもパソコンもTPOに合わせて使ってるよ >なんでパソコンしか使ってないと思い込んでんの でもお前はPCと未だにガラケー使ってる爺じゃん
34 22/01/08(土)23:56:57 No.884939643
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/06/news087.html iPadにマウス繋げてんの!?
35 22/01/08(土)23:57:14 No.884939743
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/gzone_type_xx/
36 22/01/08(土)23:57:18 No.884939757
Kenwood製のJ-PHONEのやつ機種名知らん
37 22/01/08(土)23:57:21 No.884939784
削除依頼によって隔離されました ぱそおじはTPO云々言ってるけどもうスマホとタブレットしかいらないのよ 現実見ましょ
38 22/01/08(土)23:57:25 No.884939806
会社ごとの特色がそれぞれ分かりやすくてよかったねこの辺りのシリーズ
39 22/01/08(土)23:57:34 No.884939860
N503i発売日に買ってズタボロになるまで使ったなあ
40 22/01/08(土)23:57:51 No.884939959
スマホとタブレットがあればいい時代なんだよな話の振り方と煽り方が懐かしさ溢れるというか 2010年代前半の煽りが今でも使えると思ってる感じなのが悲しいな…
41 22/01/08(土)23:58:06 No.884940036
パソコン買えないとか冗談だろ… futaber 5.0.8/iPhone14,2/15.1.1
42 22/01/08(土)23:58:13 No.884940075
>https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/06/news087.html >iPadにマウス繋げてんの!? その記事マウスに関しては何も言及されてないけどなんか間違えてない?
43 22/01/08(土)23:59:20 No.884940417
>会社ごとの特色がそれぞれ分かりやすくてよかったねこの辺りのシリーズ 機種選びは楽しかった パケ代は地獄だった
44 22/01/08(土)23:59:28 No.884940462
Nシリーズは画面のデカさと無難というか総合的な使い勝手の良さで人気があったモデルだから 「」みたいな性格の人間は他社の変な機能やデザインの携帯にしてたタイプでなかろうか
45 22/01/08(土)23:59:34 No.884940496
>現実見ましょ お前はどこの現実から来たんだよ しっかりしろ
46 22/01/08(土)23:59:59 No.884940620
505はソニーの回転するやつ使ってたよ
47 22/01/09(日)00:00:03 No.884940645
手元にあんのF900iとF902isだな
48 22/01/09(日)00:00:29 No.884940824
Go westの替歌まだ覚えてるわ
49 22/01/09(日)00:01:20 No.884941156
>>https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/06/news087.html >>iPadにマウス繋げてんの!? >その記事マウスに関しては何も言及されてないけどなんか間違えてない? 今の高校生~アラサーは暗黒世代なのかなこれ
50 22/01/09(日)00:01:35 No.884941256
>お前はどこの現実から来たんだよ >しっかりしろ いいからお外に出てもう少し他人と関わろう?
51 22/01/09(日)00:01:40 No.884941295
>Nシリーズは画面のデカさと無難というか総合的な使い勝手の良さで人気があったモデルだから >「」みたいな性格の人間は他社の変な機能やデザインの携帯にしてたタイプでなかろうか qwertyキーボード付きのガラケーとか大好物
52 22/01/09(日)00:01:43 No.884941315
>505はソニーの回転するやつ使ってたよ 俺もSO505iS使ってた カイザと同じ回転型だったから
53 22/01/09(日)00:01:57 No.884941412
>今の高校生~アラサーは暗黒世代なのかなこれ 「」はゴミってことだな
54 22/01/09(日)00:02:44 No.884941699
そのデータ 英語の授業があるから英語が話せるにカウントと同じで無意味なデータだよ
55 22/01/09(日)00:04:32 No.884942357
そもそもPCだろうがタブレットだろうが Bluetoothや無線のキーボードやマウス使うのは別に普通なので…
56 22/01/09(日)00:05:08 No.884942582
最初は折り畳みのPでなんか丸っこいのだったと思うが調べても出てこんな…
57 22/01/09(日)00:05:25 No.884942686
久々に触った4isのボタンがパキパキだわ
58 22/01/09(日)00:05:36 No.884942753
>>505はソニーの回転するやつ使ってたよ >俺もSO505iS使ってた >カイザと同じ回転型だったから 俺が多すぎる…
59 22/01/09(日)00:05:53 No.884942865
ソニエリのスクロールできるキー好きだった
60 22/01/09(日)00:06:06 No.884942956
>そのデータ >英語の授業があるから英語が話せるにカウントと同じで無意味なデータだよ じゃあ意味あるんじゃん…
61 22/01/09(日)00:06:23 No.884943067
ソニエリのジョグが好きだったよ
62 22/01/09(日)00:06:40 No.884943178
>そのデータ >英語の授業があるから英語が話せるにカウントと同じで無意味なデータだよ 自分でPCの証明してる!
63 22/01/09(日)00:06:43 No.884943200
auの横回転するやつばっか使ってた気がする 京セラだったような
64 22/01/09(日)00:07:30 No.884943539
>>今もう小学生はPCなんですよ >>PGのニュースとか見てない? >学校で買わされるのiPadだよ >ウチの娘がそうだった いつも同じ話題だからいつもの子かなぁ他にないんだね
65 22/01/09(日)00:07:34 No.884943568
SO好きおすぎ
66 22/01/09(日)00:08:01 No.884943750
一時期NM502i使ったけどimodeも使えなくて超不便…ってなった
67 22/01/09(日)00:09:17 No.884944407
C406S使ってた
68 22/01/09(日)00:10:53 No.884945019
D503i
69 22/01/09(日)00:11:47 No.884945339
>一時期NM502i使ったけどimodeも使えなくて超不便…ってなった ウォークマンケータイ!?すげえ! …これ微妙じゃね?
70 22/01/09(日)00:12:00 No.884945408
プレミニ可愛いけど今更FOMAからムーバに戻るのは無理… ってなってSO902i出た時に飛びついた
71 22/01/09(日)00:12:29 No.884945581
あいえーすごまるごあいえす
72 22/01/09(日)00:13:07 No.884945824
>SO好きおすぎ ガラケー時代のソニーモバイルはほんとガジェット感があって良いものばかりだった… メモリースティックDUOを除けば
73 22/01/09(日)00:13:36 No.884946015
>>一時期NM502i使ったけどimodeも使えなくて超不便…ってなった >ウォークマンケータイ!?すげえ! >…これ微妙じゃね? 多分SO502iWMと勘違いしてるんだろうけどマトリックスで使ってたNOKIAのやつだよ
74 22/01/09(日)00:13:55 No.884946125
エリクソンさんが偉大だったのだ
75 22/01/09(日)00:16:47 No.884947218
かなりギリギリまでPHSでしのいでたのでこのへんの知らないなぁ…
76 22/01/09(日)00:17:16 No.884947443
>多分SO502iWMと勘違いしてるんだろうけどマトリックスで使ってたNOKIAのやつだよ だいぶ勘違いした!ごめんね!
77 22/01/09(日)00:19:54 No.884948584
N504iと京ポンを使ってたのは記憶しているが この二つに挟まる機種があったかどうかすら覚えていない
78 22/01/09(日)00:20:26 No.884948822
ナンバーのとこだけ蓋なってるのが好きだったんよ
79 22/01/09(日)00:20:59 No.884949076
S003がかっこよかったなぁ…
80 22/01/09(日)00:23:05 No.884949944
手持ちのやつ通電してみたけど全部生きてるわこいつら…
81 22/01/09(日)00:25:13 No.884950863
>Nシリーズは画面のデカさと無難というか総合的な使い勝手の良さで人気があったモデルだから >「」みたいな性格の人間は他社の変な機能やデザインの携帯にしてたタイプでなかろうか すごいな的を得てる パリピの兄がN50※みたいなやつをずっと使ってた 俺はPHSを頑なに使いつつケータイデビューはミュージックポーターだ
82 22/01/09(日)00:27:07 No.884951470
>「」みたいな性格の人間は他社の変な機能やデザインの携帯にしてたタイプでなかろうか NもニューロとかT9変換とか独自の機能あったんだよ それに慣れちゃったお陰でNから離れられなかった
83 22/01/09(日)00:27:21 No.884951558
自分のじゃないけど初めて触った親の携帯にGUNPEY入ってて延々やってた記憶がある P502iだったかな緑と赤以外に白バックライト選べるやつ
84 22/01/09(日)00:27:39 No.884951661
Nがカラーになった時は盛り上がってた