虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/08(土)22:34:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/08(土)22:34:42 No.884906639

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/08(土)22:35:09 No.884906857

何もわからん

2 22/01/08(土)22:35:53 No.884907168

何事も試してみなくては

3 22/01/08(土)22:37:08 No.884907752

美味しくなるなら試してみようって気になるけど不味くなるは試そうって気にならない

4 22/01/08(土)22:37:18 No.884907843

たまたま良い方に働いて美味くなるパターンはないだろうか

5 22/01/08(土)22:38:14 No.884908214

無味な麺を食べると多彩な味が発現するかもしれない

6 22/01/08(土)22:39:03 No.884908539

塩気の多いラーメンは伝導体

7 22/01/08(土)22:39:14 No.884908610

24時間風呂を稼働しててそこでかなりの生活を済ますような人種がいるのでそうゆう人が不味くなるって言い出して噂になって気になるみたいなモチベーションだろう

8 22/01/08(土)22:40:53 No.884909318

電気回路ってなに?!

9 22/01/08(土)22:41:39 No.884909656

これに気づいた人はこういう生活を送ってるの

10 22/01/08(土)22:41:42 No.884909675

※電気回路とは電気の回路のこと

11 22/01/08(土)22:42:52 No.884910113

>たまたま良い方に働いて美味くなるパターンはないだろうか 外で食う 寒いほどいいので今が旬

12 22/01/08(土)22:43:57 No.884910563

もう一つの電極は何だろうか 箸?麺?人体?

13 22/01/08(土)22:46:37 No.884911663

温度差があるところには電流が発生する電熱効果ってやつだね

14 22/01/08(土)22:48:44 No.884912494

熱電効果だったわ

15 22/01/08(土)22:49:03 No.884912622

風呂ラーメン発電でエネルギー問題解決出来ないかな

16 22/01/08(土)22:49:13 No.884912685

>たまたま良い方に働いて美味くなるパターンはないだろうか 試してないけど氷とか入れる冷やしラーメンとか…

17 22/01/08(土)22:50:48 No.884913301

アルミ巻いたスプーン齧るみたいなものか

18 22/01/08(土)22:52:29 No.884913957

fu693083.jpg

19 22/01/08(土)22:53:00 No.884914193

何してるんだハゲ

20 22/01/08(土)22:53:09 No.884914249

電流の向きはこっちで正しいのか? 浴槽にバスソルト等電解質を入れることで味に変化は起きるのだろうか?

21 22/01/08(土)22:53:28 No.884914386

>fu693083.jpg 右下のコマのセリフがすごい原作味ある

22 22/01/08(土)22:53:44 No.884914503

>たまたま良い方に働いて美味くなるパターンはないだろうか 電気が流れてる味ってすごく不味いから無さそうな気がする

23 22/01/08(土)22:54:54 No.884915032

普通に雪平鍋触りながら食えよ 風呂って馬鹿か

24 22/01/08(土)22:57:07 No.884915922

鍋からラーメン食う人って案外多くてビビる

25 22/01/08(土)22:59:34 No.884916945

電気で味覚コントロールして塩味や酸味を増幅させる研究はもうあるみたいだね https://www.hosei.ac.jp/koganei/pickup/article-20200212154806/?auth=9abbb458a78210eb174f4bdd385bcf54

26 22/01/08(土)23:00:52 No.884917480

どっかの県は風呂でうどん食う伝統行事かなんかが本当にあるってのは聞いたことがある あの人達はまっずいなぁと思いながらうどん食ってたんだろうか それとも鍋じゃなきゃセーフなんかな

27 22/01/08(土)23:01:13 No.884917631

洗い物の数を減らしたいから器を用意しないはたまにいる あと韓国だと鍋のままラーメンはメジャーだとか でも風呂でラーメン食うは分からん…

28 22/01/08(土)23:01:37 No.884917789

>どっかの県は風呂でうどん食う伝統行事かなんかが本当にあるってのは聞いたことがある >あの人達はまっずいなぁと思いながらうどん食ってたんだろうか >それとも鍋じゃなきゃセーフなんかな 金属じゃないからな

29 22/01/08(土)23:01:39 No.884917810

>鍋からラーメン食う人って案外多くてビビる 洗い物がね…

30 22/01/08(土)23:01:56 No.884917923

>それとも鍋じゃなきゃセーフなんかな 電流が流れなければ大丈夫なので瀬戸物の器に入ってれば大丈夫だ

31 22/01/08(土)23:02:29 No.884918138

銀歯ある人がアルミホイル噛むとめっちゃまずい理論と同じだ

32 22/01/08(土)23:03:16 No.884918460

>24時間風呂を稼働しててそこでかなりの生活を済ますような人種がいるのでそうゆう人が不味くなるって言い出して噂になって気になるみたいなモチベーションだろう 24時間布団で過ごすならまあいるだろうなとは思うけどずっと風呂にいる人なんているの?

33 22/01/08(土)23:03:31 No.884918572

>鍋からラーメン食う人って案外多くてビビる 鍋のまま食べても自然に見える どんぶり風鍋も売ってたりするぜ

34 22/01/08(土)23:03:39 No.884918631

それで思いついた 一回風呂で鍋ラーメン食ってマズイと思ったあと鍋からドンブリにラーメン移して食ったら美味い!ってなるのかな

35 22/01/08(土)23:04:05 No.884918822

>鍋からラーメン食う人って案外多くてビビる キャンプ用のラーメン鍋で作ってそのまま食う

36 22/01/08(土)23:04:10 No.884918853

>>24時間風呂を稼働しててそこでかなりの生活を済ますような人種がいるのでそうゆう人が不味くなるって言い出して噂になって気になるみたいなモチベーションだろう >24時間布団で過ごすならまあいるだろうなとは思うけどずっと風呂にいる人なんているの? 24時間風呂というずっと沸かし続けてくれる風呂があるんだ そしてその中でかなりの時間を過ごす変な人がいるんだ

37 22/01/08(土)23:04:24 No.884918960

試してたYouTuberの動画見たら 鍋をお湯から外したら味が戻ったと言っていた

38 22/01/08(土)23:04:47 No.884919138

自分自身がラーメンのスープに浸かりながら麺を食べてしまえば解決するのでは!?

39 22/01/08(土)23:05:19 No.884919353

>一回風呂で鍋ラーメン食ってマズイと思ったあと鍋からドンブリにラーメン移して食ったら美味い!ってなるのかな マズイ→いつもの味!になるだけだと思う

40 22/01/08(土)23:05:22 No.884919380

>これに気づいた人はこういう生活を送ってるの ナイトスクープの依頼者はやってたホーローだとならないから解決してくれって依頼してた

41 22/01/08(土)23:06:07 No.884919666

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13188347613

42 22/01/08(土)23:06:22 No.884919790

金属製タンブラー手に持ってストロー差してコーヒーとか飲んでも味変わらないから風呂の水が重要なんかな

43 22/01/08(土)23:06:51 No.884920029

>ナイトスクープの依頼者はやってたホーローだとならないから解決してくれって依頼してた ナイトスクープかあ 納得しかなかった

44 22/01/08(土)23:07:33 No.884920306

というか風呂ラーメン ナイトスクープでググったらスレ画がそもそもナイトスクープ思い出して描いてたやつっぽいな

45 22/01/08(土)23:09:20 No.884921036

>金属製タンブラー手に持ってストロー差してコーヒーとか飲んでも味変わらないから風呂の水が重要なんかな 金属バケツなり鍋なりなんなりに風呂の湯を掬ってその中に金属タンブラーを入れればどうだろうか

46 22/01/08(土)23:09:36 No.884921144

風呂に入らずとも金属製の容器を手に持って食べたら同じ効果得られない?

47 22/01/08(土)23:10:09 No.884921356

昨日か一昨日にスレ画見て試した マズいというか口に含むとスプーンだけ口に含んだ時のような金属味が混じってラーメンの味に集中できなくて面白かったです

48 22/01/08(土)23:10:37 No.884921527

温度の違う金属の間には電気が発生するからそれだと思う

49 22/01/08(土)23:10:58 No.884921682

>昨日か一昨日にスレ画見て試した お前…試してしまったんか!

50 22/01/08(土)23:11:12 No.884921781

何事も試してみるのは大事だな

51 22/01/08(土)23:11:14 No.884921794

ガルバニー電流でしょ すっぱいっていうかキーンってなるやつ

52 22/01/08(土)23:13:15 No.884922616

>>鍋からラーメン食う人って案外多くてビビる >洗い物がね… 自宅ならラーメン丼ひとつくらい誤差だろ!?

53 22/01/08(土)23:13:38 No.884922773

つまり電気ラーメンは不味いと

54 22/01/08(土)23:13:43 No.884922819

イオン差があると電池みたいになるからしかたない

55 22/01/08(土)23:14:49 No.884923270

韓国だとあり得るシチュエーションなんだろうか

56 22/01/08(土)23:15:00 No.884923370

いまのラーメンハゲならやる

57 22/01/08(土)23:15:16 No.884923483

>つまり電気ラーメンは不味いと ザー

58 22/01/08(土)23:15:21 No.884923523

ガルバニーなんちゃら!

59 22/01/08(土)23:16:18 No.884923952

バニーガールがどうしたって?

60 22/01/08(土)23:16:52 No.884924201

ずっと風呂に入ってる人って臭いの?

61 22/01/08(土)23:18:58 No.884925084

中華一番極でレオンとシェルがこれにやられて負けそうになったな…

62 22/01/08(土)23:20:37 No.884925744

理屈としてはわかるけど不思議なもんだなぁ

63 22/01/08(土)23:21:18 No.884926038

風呂のお湯でラーメン作ればいいんじゃないか?

64 22/01/08(土)23:21:26 No.884926098

な…なにーっ! 今まで風呂に入って読んでたエロ漫画は!?

65 22/01/08(土)23:25:38 No.884927893

アルミホイル噛むと変な味してめっちゃ口の中痛くなるんだけど ひょっとして銀歯一切入ってない人はならないの?

66 22/01/08(土)23:26:28 No.884928222

味覚ってやっぱり電気信号なんだなぁ

67 22/01/08(土)23:26:31 No.884928237

つまり電気を通さない鍋にする

68 22/01/08(土)23:26:31 No.884928238

>風呂に入らずとも金属製の容器を手に持って食べたら同じ効果得られない? 韓国って金属食器多いけどあの人達まずいって思わんのかな

69 22/01/08(土)23:27:49 No.884928849

給食って金属食器じゃなかった? あれのせいでまずくなってた給食とかあんのかな ソフト麺とか金属食器で食ってたのを思い出したよ

70 22/01/08(土)23:27:56 No.884928888

>>風呂に入らずとも金属製の容器を手に持って食べたら同じ効果得られない? >韓国って金属食器多いけどあの人達まずいって思わんのかな 昔の給食…

71 22/01/08(土)23:28:03 No.884928938

>韓国って金属食器多いけどあの人達まずいって思わんのかな 味が濃いから感じないのでは? 米国文化が浸透してからどんどん濃い口が加速したし

72 22/01/08(土)23:30:29 No.884929920

慣れてない=不味い だから 常に金属の食器使ってれば違和感ないかと

73 22/01/08(土)23:31:08 No.884930168

電気の味がするよ?

↑Top