22/01/08(土)21:47:21 使ってる? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/08(土)21:47:21 No.884886361
使ってる?
1 22/01/08(土)21:47:56 No.884886586
ポッドキャストだけ…
2 22/01/08(土)21:48:42 No.884886876
めちゃくちゃ使ってるからプレミアム入ろうかなと思ってるけどべつに今でも不便しないんだよな…って迷ってる
3 22/01/08(土)21:49:19 No.884887096
やってるよ ここでオススメの曲募集したりもするよ
4 22/01/08(土)21:49:27 No.884887150
俺はプレミアム入ってからもうフリープランは耐えられなくなった
5 22/01/08(土)21:50:26 No.884887519
6ヵ月無料待ってる
6 22/01/08(土)21:51:11 No.884887852
ギフトカードが思ってたのと違った
7 22/01/08(土)21:52:00 No.884888173
使い始めてから自分の知ってる曲数がとんでもなく増えたと思う
8 22/01/08(土)21:52:06 No.884888215
>6ヵ月無料待ってる そんなん一生こないよ!
9 22/01/08(土)21:52:07 No.884888224
PCでしか聞かないから別にフリーでいいかなってずっとLiquid Jazzでラジオ流してる CMにゆりやんが出てくるときだけプレミアムにしようかと思うくらい
10 22/01/08(土)21:53:57 No.884888971
プレミアム入ると聞きたい曲じゃない似たジャンルの曲も流れるの無くなるんです?
11 22/01/08(土)21:54:27 No.884889174
知らんけどCM無くなるだけじゃないの!?
12 22/01/08(土)21:54:30 No.884889200
タダで色々聞けるのでありがたい
13 22/01/08(土)21:54:56 No.884889364
ゲームのサントラが案外聞けたりして嬉しい
14 22/01/08(土)21:55:12 No.884889477
たまに作業用として
15 22/01/08(土)21:55:23 No.884889554
使った方が安いのは分かってても音楽は買わないと不安で…
16 22/01/08(土)21:55:26 No.884889564
15時間制限ある頃は加入したけどなくしたら入るわけねぇじゃんこんなの…
17 22/01/08(土)21:55:32 No.884889600
>プレミアム入ると聞きたい曲じゃない似たジャンルの曲も流れるの無くなるんです? それは普通に聴きたい曲だけのプレイリスト作って設定画面の「自動再生」ってのをオフにすればいいんじゃないかな
18 22/01/08(土)21:55:49 No.884889699
タブレット版いいよね…
19 22/01/08(土)21:56:17 No.884889879
>>プレミアム入ると聞きたい曲じゃない似たジャンルの曲も流れるの無くなるんです? >それは普通に聴きたい曲だけのプレイリスト作って設定画面の「自動再生」ってのをオフにすればいいんじゃないかな そういうのがあったか…ありがとう試してみる
20 22/01/08(土)21:57:01 No.884890167
pcすごい使いやすいのにアプリのUIが何か使いにくい
21 22/01/08(土)21:58:04 No.884890573
>使った方が安いのは分かってても音楽は買わないと不安で… それは違うぞ CDを買った上でSpotifyも使うのが正解なんだ 俺なんてSpotifyを使い始めてからむしろ買うCDの枚数が増えた…Spotifyで出会ったアーティストも多いからだ こういうサービスは出会いの場でテレビを契約するようなものと考えるのがいい
22 22/01/08(土)21:59:05 No.884890967
このピンと来てない顔を見ろよ
23 22/01/08(土)21:59:14 No.884891027
PCブラウザ上で使うと無料プランの制限ほぼ千切れるからね…未だに赤字垂れ流してるんでしょSpotifyって…
24 22/01/08(土)21:59:35 No.884891174
スマホ版は狙った曲一発で再生させるの無理じゃね
25 22/01/08(土)21:59:46 No.884891242
>それは違うぞ >CDを買った上でSpotifyも使うのが正解なんだ >俺なんてSpotifyを使い始めてからむしろ買うCDの枚数が増えた…Spotifyで出会ったアーティストも多いからだ >こういうサービスは出会いの場でテレビを契約するようなものと考えるのがいい 知ったアーティストのサブスクににないCDとか買う機会が増えるよね…
26 22/01/08(土)22:00:13 No.884891427
新譜試聴用
27 22/01/08(土)22:00:55 No.884891723
聞く音楽とポッドキャストが共に増えて収拾がつかなくなってきたので ポッドキャストは別アプリ入れて聞くことにし始めた
28 22/01/08(土)22:01:03 No.884891781
アプリはクソみたいな使い心地になったから消した…
29 22/01/08(土)22:01:38 No.884892021
なんかこうmp3でダウンロードできるやつないの?
30 22/01/08(土)22:02:03 No.884892228
シャッフルおじさんのCMって意味あるの? 宣伝料取れなくない?
31 22/01/08(土)22:02:21 No.884892347
>ここでオススメの曲募集したりもするよ 「」たちのリストは良きものである…
32 22/01/08(土)22:02:24 No.884892377
>なんかこうmp3でダウンロードできるやつないの? オフライン再生モードはあるよ?
33 22/01/08(土)22:02:46 No.884892533
>シャッフルおじさんのCMって意味あるの? >宣伝料取れなくない? CM邪魔でしょ?プレミアム入ろう!って意図じゃないの
34 22/01/08(土)22:03:01 No.884892642
>知ったアーティストのサブスクににないCDとか買う機会が増えるよね… 選択肢が増えていいよね アナログも買っちゃうかぁってなったし
35 22/01/08(土)22:03:16 No.884892763
ファミリープランまで入ってる
36 22/01/08(土)22:03:20 No.884892789
>シャッフルおじさんのCMって意味あるの? >宣伝料取れなくない? ここ数か月シャッフルおじさん聞いてないな
37 22/01/08(土)22:03:26 No.884892830
>>なんかこうmp3でダウンロードできるやつないの? >オフライン再生モードはあるよ? ありがたい後で調べてみる
38 22/01/08(土)22:03:40 No.884892942
>知ったアーティストのサブスクににないCDとか買う機会が増えるよね… サブスクにあっても買うぞ お気に入りだからリーフレットまで欲しいし盤面も見たい!
39 22/01/08(土)22:04:57 No.884893469
使ってみたけど俺は曲を聞くのもMVを見るのも好きなんだと気付いてYouTubeに戻った
40 22/01/08(土)22:05:51 No.884893843
むっこのアルバムいいねぇ…CD買うかな… 配信限定だったわ…というパターンが今の時代だと結構ある
41 22/01/08(土)22:07:08 No.884894451
虹を~超えて~行くよ~
42 22/01/08(土)22:07:10 No.884894463
広告つらい…
43 22/01/08(土)22:08:01 No.884894901
プレイリスト共有できるのがいい
44 22/01/08(土)22:09:44 No.884895787
>>6ヵ月無料待ってる >そんなん一生こないよ! じゃあ今からお試し3ヵ月してくるね…
45 22/01/08(土)22:11:11 No.884896396
俺はほぼラジオのような感覚で使ってるからあまり気にならないけどアルバムの曲順とかを意識してちゃんと聴く人は途中に挟まれる広告にイラっとするのかな…
46 22/01/08(土)22:11:12 No.884896404
>じゃあ今からお試し3ヵ月してくるね… しよう!
47 22/01/08(土)22:12:31 No.884897004
完全に生活の一部になってしまった… ここに無いけど音源は持ってるやつはyoutubeミュージックにアップロードして聴く youtubeミュージック自体はクソだけどアップロードしたのは広告無しの無料で聴けてありがたい…
48 22/01/08(土)22:13:14 No.884897326
結構いろんな曲入ってるし物によっては有志がなんかまとめてくれたりするからありがたい
49 22/01/08(土)22:13:36 No.884897477
ゲーム機で再生できるのいいよね… FPSとかBGMないジャンルだとありがたい
50 22/01/08(土)22:13:50 No.884897570
初回6か月はたまにあるけどね
51 22/01/08(土)22:14:05 No.884897706
サブスク系の中でも作者への還元率高いらしいから嬉しい
52 22/01/08(土)22:14:05 No.884897708
>ここに無いけど音源は持ってるやつはyoutubeミュージックにアップロードして聴く Spotifyでも自分の音源聞けるだろ…
53 22/01/08(土)22:14:25 No.884897865
ここのコラボプレイリストはいいぞ 自分じゃ探せないような曲を「」がぶん投げてくれる
54 22/01/08(土)22:14:59 No.884898114
>サブスク系の中でも作者への還元率高いらしいから嬉しい 特に低いんだが
55 22/01/08(土)22:15:02 No.884898134
よしじゃあせっかく人集まってるしいい感じの曲入れてって https://open.spotify.com/playlist/4jh0QbX9BDu4PUuLu0o7ga
56 22/01/08(土)22:15:08 No.884898182
数年つかってないけどいま広告あるんだ… って有料プランもあるの?!
57 22/01/08(土)22:15:14 No.884898220
>自分じゃ探せないような曲を「」がぶん投げてくれる 2021年のリストすごく良かった… なんでこんなのしってるの多すぎ問題
58 22/01/08(土)22:15:59 No.884898583
>ゲーム機で再生できるのいいよね… >FPSとかBGMないジャンルだとありがたい 最初に触ったきっかけがそれだった レースゲーでかけてた
59 22/01/08(土)22:16:36 No.884898848
グランツーリスモ遊びながら聴けるのいいよね…
60 22/01/08(土)22:17:09 No.884899064
有料プランしか使ってないから逆に無料版がどんなもんかわからん
61 22/01/08(土)22:17:51 No.884899342
うまあじいい曲だな…
62 22/01/08(土)22:17:53 No.884899366
林檎はどうなの
63 22/01/08(土)22:17:59 No.884899402
>有料プランしか使ってないから逆に無料版がどんなもんかわからん 数曲流すたびにキモい声のシャッフルおじさんが話しかけてくる
64 22/01/08(土)22:18:09 No.884899474
>https://open.spotify.com/playlist/4jh0QbX9BDu4PUuLu0o7ga 先頭でダメだった
65 22/01/08(土)22:18:25 No.884899605
>>サブスク系の中でも作者への還元率高いらしいから嬉しい >特に低いんだが 調べてみたら本当に低い… 昔見た時高い方って記事あったんだけどな
66 22/01/08(土)22:18:42 No.884899724
spotify自体が赤字だからアーティストに入る金はさらに減るよ
67 22/01/08(土)22:19:17 No.884899961
うまみは前に「」が集めてたリストあったよね
68 22/01/08(土)22:19:26 No.884900027
投げてるのがいつもみるアイコン!
69 22/01/08(土)22:19:29 No.884900053
>グランツーリスモ遊びながら聴けるのいいよね… spotify対応してるゲームいいよね 没入感すごい
70 22/01/08(土)22:20:00 No.884900302
最初にプレミアムを経験させて期間終わったらフリーにするの商売上手よね
71 22/01/08(土)22:20:22 No.884900489
>最初にプレミアムを経験させて期間終わったらフリーにするの商売上手よね ゲートウェイドラッグ!
72 22/01/08(土)22:20:45 No.884900645
>spotify自体が赤字だからアーティストに入る金はさらに減るよ しらそん…
73 22/01/08(土)22:21:20 No.884900924
音楽の方にも10秒戻し実装しろ
74 22/01/08(土)22:21:57 No.884901232
6ヶ月無料はPSプラスの特典でしか見た事ねぇな そもそも思い出した様にやる3ヶ月980円はアレなんなんだ1人1回だけかと思ったら普通に毎回やるし
75 22/01/08(土)22:22:18 No.884901391
PSだと曲を再生すると自動でBGMだけミュートにしてくれるソフトがあって気配りの達人すぎる
76 22/01/08(土)22:22:40 No.884901575
>Spotifyでも自分の音源聞けるだろ… ローカルにない状態で再生する事に慣れてしまって…
77 22/01/08(土)22:23:49 No.884902020
>投げてるのがいつもみるアイコン! 俺はここ用に作ったアカウントだから遠慮せず投げることができるけど実名や他で使ってる名前でやってる「」もいるだろうしな…
78 22/01/08(土)22:24:04 No.884902101
何これ?
79 22/01/08(土)22:24:33 No.884902303
アーティストへの配分が渋すぎる
80 22/01/08(土)22:25:40 No.884902779
音楽はどんどん値段が安くなっていく…
81 22/01/08(土)22:25:53 No.884902879
>何これ? 無料でも使える定額制音楽聞き放題サービス
82 22/01/08(土)22:26:31 No.884903174
むっこのGet Luckyのアレンジカバーいいねえ…
83 22/01/08(土)22:26:53 No.884903315
youtube musicじゃ駄目なん?
84 22/01/08(土)22:26:56 No.884903345
いつも還元率で叩くけどCDやグッズ買えで終わる話を何度もするなと
85 22/01/08(土)22:27:12 No.884903464
>数曲流すたびにキモい声のシャッフルおじさんが話しかけてくる 有料のadguard入れてたらそれすら入ってこなくて本当にこれいいのかな……って不安になる
86 22/01/08(土)22:27:39 No.884903626
>youtube musicじゃ駄目なん? 「」とコラボリストするためだけにspotify使ってるところある
87 22/01/08(土)22:27:59 No.884903760
>youtube musicじゃ駄目なん? 別にどれ使ってもいいけどYTmusicは俺はあんまり好みではなかった
88 22/01/08(土)22:28:04 No.884903796
還元率だけで食ってるアーティストなんかいないから気にする事ないと思う... そんな事気にするくらいならさっさと使っていっぱい聴いた方がいい
89 22/01/08(土)22:28:36 No.884904005
>youtube musicじゃ駄目なん? スレ画と両方試したらそんな事は言えなくなるぞ!
90 22/01/08(土)22:28:47 No.884904091
Spotifyはプレイリストとか使ってない人へのシェアする方法が圧倒的に優れてる
91 22/01/08(土)22:29:15 No.884904265
軍事AIに投資するお金あるならアーティストに回してあげて…
92 22/01/08(土)22:29:16 No.884904270
>Spotifyはプレイリストとか使ってない人へのシェアする方法が圧倒的に優れてる シェアしなきゃ
93 22/01/08(土)22:29:37 No.884904444
>軍事AIに投資するお金あるならアーティストに回してあげて… いっぱい買った!アナログどこに置こう…
94 22/01/08(土)22:30:47 No.884904922
来年もHIFI来なさそう
95 22/01/08(土)22:30:48 No.884904927
>youtube musicじゃ駄目なん? どっちも試したけどspotifyの方が聞きたい曲多かった
96 22/01/08(土)22:31:05 No.884905045
初めてプレイリストに投げたけどみんな趣味がバラバラで面白いな
97 22/01/08(土)22:32:11 No.884905544
>来年もHIFI来なさそう なんで来ないの?
98 22/01/08(土)22:32:17 No.884905590
>軍事AIに投資するお金あるならアーティストに回してあげて… おひっこし機能があるサブスクあったらやめるよ….
99 22/01/08(土)22:32:19 No.884905604
システムはこれが1つ図抜けてる というか他が雑すぎる
100 22/01/08(土)22:32:45 No.884905832
>なんで来ないの? わからん…
101 22/01/08(土)22:32:47 No.884905841
「」のフォロー先眺めるの楽しい
102 22/01/08(土)22:32:57 No.884905917
いい曲見つけてコレと似たようなのいっぱい聴きたいって時はsiriでその曲を再生する様に命令すると近い曲を次に再生してくれるよ
103 22/01/08(土)22:34:12 No.884906462
>システムはこれが1つ図抜けてる >というか他が雑すぎる AmazonMusicにSpotifyの爪の垢を煎じて飲ませたい
104 22/01/08(土)22:34:34 No.884906593
俺が有料になった2,3年前だとPS+だかソニーのなんか入ってたら半年無料のメール来てたな
105 22/01/08(土)22:34:52 No.884906713
>おひっこし機能があるサブスクあったらやめるよ…. soundiizのおかげでアマゾンミュージックからスレ画に移行できたぜ!
106 22/01/08(土)22:35:01 No.884906780
>「」のフォロー先眺めるの楽しい うn!?見られるの!!? 恥ずかしい…
107 22/01/08(土)22:35:07 No.884906836
AmazonはEchoに歌詞流れるのだけはいいよ 他システムでも連携したときに歌詞出せって思うけど
108 22/01/08(土)22:35:41 No.884907085
YTmusicはキュー機能あるのはいいと思う Spotifyにも欲しい
109 22/01/08(土)22:36:03 No.884907252
スレ画は歌詞の表示方法が気に入らない位しか不満無いな…
110 22/01/08(土)22:36:48 No.884907604
ダイノジのプレイリスト無くなったの悲しい 間の曲紹介トークが一曲扱いになってるから「それではお聞きくださいビリーアイリッシュで、bad guy」の次に全然関係ない曲再生するの好きだったのに
111 22/01/08(土)22:37:51 No.884908059
SpotifyはAIが優秀だから好きなアーティストとかはガンガンフォローして好みを教えてあげよう
112 22/01/08(土)22:39:14 No.884908609
radio機能がまあまあ似たようなアーティストみつけられて微妙に便利 結局新規開拓はこことかで訊いたほうがいいけど
113 22/01/08(土)22:39:33 No.884908732
ス・ポティファイプレミアム… い・まなら3ヶ月… むりょぉおおおおおおおおお~~~!!!!
114 22/01/08(土)22:39:37 No.884908759
モナークやってV.W.Pいいな!ってなってこれでめちゃめちゃ聞いてる…
115 22/01/08(土)22:40:15 No.884909015
結構無いものは無いよね 山下達郎が無いのに気付いた
116 22/01/08(土)22:40:16 No.884909020
フォローよろ
117 22/01/08(土)22:40:45 No.884909258
>結構無いものは無いよね >山下達郎が無いのに気付いた 音質オタクだからな…
118 22/01/08(土)22:40:52 No.884909312
背景白いからスレに気づかなかった
119 22/01/08(土)22:41:38 No.884909654
ヤマハレーベルが全然ない
120 22/01/08(土)22:41:56 No.884909757
CMも垂れ流す分には一部として邪魔でもないんだよな
121 22/01/08(土)22:42:48 No.884910084
洋楽でミュージシャンはあるけど特定のアルバムが抜けてて惜しい!ってなること多い
122 22/01/08(土)22:43:01 No.884910191
メタルで聴きたいのが結構なかったりする 国籍変えたい…
123 22/01/08(土)22:45:23 No.884911140
CMもできれば興味のある内容にしてほしいが プレミアム誘導は当然としても出会い系マジ興味ない…
124 22/01/08(土)22:45:36 No.884911236
誰とは言わないけど聞いてるジャンル幅広すぎる
125 22/01/08(土)22:46:18 No.884911528
適当にお好きなの投げていい時のどこからともなく沸いてくる「」!
126 22/01/08(土)22:46:22 No.884911568
洋楽からアニソンや人間椅子が入るカオスなプレイリスト
127 22/01/08(土)22:46:23 No.884911570
>「」のフォロー先眺めるの楽しい しらそん…いやああ見ないで
128 22/01/08(土)22:46:49 No.884911739
気付いたときには赤字だ…
129 22/01/08(土)22:46:54 No.884911779
好きなアーティストがSpotifyから音源全部引き上げちゃったぜー はい…Bandcampでカタログ全部買います…