虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/08(土)21:20:12 なんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/08(土)21:20:12 No.884875688

なんとなく受け入れてたけど Z戦士ってなんだよ

1 22/01/08(土)21:20:40 No.884875899

2戦士

2 22/01/08(土)21:21:00 No.884876015

Z世代と同じだよ

3 22/01/08(土)21:21:14 No.884876109

うんことウォシュレットを戦わせる行為

4 22/01/08(土)21:21:17 No.884876133

セーラー戦士よりはわかるだろ

5 22/01/08(土)21:21:25 No.884876178

孫悟空と愉快な仲間達とかよりはいいだろ

6 22/01/08(土)21:21:27 No.884876189

2をひねってZにしたんだろうか

7 22/01/08(土)21:21:30 No.884876214

いい響きだと思うZ戦士

8 22/01/08(土)21:22:04 No.884876412

>セーラー戦士よりはわかるだろ いやセーラー戦士のほうがわかるだろ

9 22/01/08(土)21:22:18 No.884876491

映画のタイトルに付いてたヤツ逆輸入したんだっけ

10 22/01/08(土)21:23:22 No.884876901

>>セーラー戦士よりはわかるだろ >いやセーラー戦士のほうがわかるだろ 俺もそう思う

11 22/01/08(土)21:24:17 No.884877336

ヤジロベーはZ戦士でいいの?

12 22/01/08(土)21:24:30 No.884877444

>セーラー戦士よりはわかるだろ その理屈だとZ戦士じゃなくてドラゴン戦士になる

13 22/01/08(土)21:24:38 No.884877510

Z劇場版の適当すぎるタイトル好き

14 22/01/08(土)21:24:40 No.884877526

>ヤジロベーはZ戦士でいいの? 違うよ

15 22/01/08(土)21:25:05 No.884877722

>ヤジロベーはZ戦士でいいの? モンクじゃないかな

16 22/01/08(土)21:25:10 No.884877753

セーラー戦士は自分でセーラー名乗っててセーラーのコスチューム着てるじゃん

17 22/01/08(土)21:25:37 No.884877964

セーラー戦士はわかるけど セーラー服美少女戦士(自称)はわからない

18 22/01/08(土)21:25:37 No.884877965

人造人間編のメンバーが一番Z戦士って感じする

19 22/01/08(土)21:25:51 No.884878079

Z戦士って言えるのって悟空ベジータトランクスピッコロ悟飯クリリンまでだよね

20 22/01/08(土)21:26:55 No.884878465

>Z戦士って言えるのって悟空ベジータトランクスピッコロ悟飯クリリンまでだよね ヤムチャも天津飯もOPでてね?

21 22/01/08(土)21:27:05 No.884878515

ドラゴボはドラゴボであってZ排卵だろって当時からおもってた

22 22/01/08(土)21:27:13 No.884878563

アイドル超人もなんだよ

23 22/01/08(土)21:28:15 No.884878965

ドラゴン戦士たちってのもどっかで聞いた記憶が…

24 22/01/08(土)21:28:18 No.884878984

今だと超戦士なん?

25 22/01/08(土)21:29:00 No.884879259

GT戦士って表現もあったけど特に定着しなかった

26 22/01/08(土)21:29:28 No.884879424

>アイドル超人もなんだよ アイドルみたいな人気ある超人ってことだったと思うけどそれらしいのがいない

27 22/01/08(土)21:29:30 No.884879433

タイトルにZ付いて以降の主戦力がZ戦士だと思ってた

28 22/01/08(土)21:29:57 No.884879593

>アイドル超人もなんだよ あれも自称に近いとこあるな そもそも正義超人ってカテゴリあるはずだし

29 22/01/08(土)21:31:29 No.884880144

使いだしたのゲームの攻略本やVジャンなのかな

30 22/01/08(土)21:33:33 No.884881002

そもそもなんで急にタイトルにZ付いたの?

31 22/01/08(土)21:33:53 No.884881131

最近たった一人の最終決戦を見たけどサブタイトルでバーダックもZ戦士扱いされててなんか嬉しかった 悟空たちと同じ志を持ってるみたいで

32 22/01/08(土)21:35:23 No.884881729

バーダックも設定を盛られすぎよね

33 22/01/08(土)21:35:29 No.884881766

>そもそもなんで急にタイトルにZ付いたの? 鳥さが早く完結させてくれって意味で付けたとかなんとか

34 22/01/08(土)21:35:38 No.884881841

>そもそもなんで急にタイトルにZ付いたの? 適当言わせてもらうならロゴが使いにくかったとか

35 22/01/08(土)21:36:07 No.884882047

原作だけ読んでアニメは飛ばし飛ばしでしか見てないから Z戦士という括りが今一ピンとこない

36 22/01/08(土)21:38:27 No.884882967

原作に一切ない単語だし賛否あるのもわかるけど こいつらの集団を指す言葉としては凄く便利なんだよねZ戦士 何せ地球人もサイヤ人もナメック星人も混ざってるから団体として指す言葉がない

37 22/01/08(土)21:39:42 No.884883449

原作だと超戦士達とかサブタイトルで呼ばれてた気がする

38 22/01/08(土)21:41:27 No.884884128

>原作だけ読んでアニメは飛ばし飛ばしでしか見てないから >Z戦士という括りが今一ピンとこない アニメ見てる人もピンときてないと思う

39 22/01/08(土)21:41:36 No.884884195

Z戦士とか言わず悟空たちって括りで十分だしな…

40 22/01/08(土)21:42:48 No.884884640

語らねばなるまい…

41 22/01/08(土)21:43:51 No.884885034

ドラゴンチームとか言われるより良いし…

42 22/01/08(土)21:44:37 No.884885305

無印とZで制作会社変わったんだと思ってたけどそういうわけでもないのか

43 22/01/08(土)21:44:42 No.884885336

はやく終わらせたいからZって本当なんだ…

44 22/01/08(土)21:45:12 No.884885544

ドラゴンボーイズとかにしたらオシャレでカッコよくない?

45 22/01/08(土)21:45:27 No.884885644

ゲームだと最高ランクがZになるのがお約束

46 22/01/08(土)21:46:04 No.884885864

ガンダムが一番わかりやすいけどこの時期はこの手のアルファベットつけるの多かったからじゃないのかな Zなのはまあ別にAから順にシリーズでやるものじゃないと思ってたんだろうよ

47 22/01/08(土)21:46:49 No.884886137

子供の頃からダッセ…って思ってたよこの呼び方

48 22/01/08(土)21:47:10 No.884886281

ファミコンのゲームをやってたからZせんしとかいうワードもすんなり受け入れていた 原作読んだらそんな単語なかった

49 22/01/08(土)21:47:18 No.884886333

>ドラゴンボーイズとかにしたらオシャレでカッコよくない? ボーイって言える年齢が少なすぎる…

50 22/01/08(土)21:47:29 No.884886407

>ガンダムが一番わかりやすいけどこの時期はこの手のアルファベットつけるの多かったからじゃないのかな >Zなのはまあ別にAから順にシリーズでやるものじゃないと思ってたんだろうよ まぁマジンガーもZでしょぐらいのノリだとは思う

51 22/01/08(土)21:47:32 No.884886424

ゼノバースとかブレイカーズだと超戦士って言い方が使われてる気がする

52 22/01/08(土)21:48:16 No.884886720

5割ハゲな集団をボーイズとは呼べない気がするな確かに…

53 22/01/08(土)21:49:09 No.884887056

>5割ハゲな集団をボーイズとは呼べない気がするな確かに… スレ画で完全なハゲはクリリン天津飯ピッコロだけでしょ

54 22/01/08(土)21:50:08 No.884887404

年齢的には悟飯とピッコロさんはボーイだろ…

55 22/01/08(土)21:50:23 No.884887500

アルファベットの最後がZだからこれ以上勝手に続けられないようにしたとかじゃなかったか まあ続いたんだけど

56 22/01/08(土)21:50:30 No.884887558

男の子ってZってアルファベット大好きでしょ?

57 22/01/08(土)21:51:51 No.884888117

ドラゴンボーラー

58 22/01/08(土)21:52:16 No.884888268

>ドラゴンボーラー ボウリング場かな

59 22/01/08(土)21:52:21 No.884888310

ナルトだって疾風伝って何だよだしアニメタイトルってまぁそんなもんだろう というか変わるタイプあんま無いのかジャンプ

60 22/01/08(土)21:56:27 No.884889950

>男の子ってZってアルファベット大好きでしょ? そこは否定しないけど…

61 22/01/08(土)21:57:30 No.884890356

>スレ画で完全なハゲはクリリン天津飯ピッコロだけでしょ クリリンは剃ってるだけのファッションハゲだろ!

62 22/01/08(土)22:03:59 No.884893069

Z戦士って最初に出てきたのどこなんだろう 映画のパンフには必ずZ戦士の記載あった気がする

63 22/01/08(土)22:08:18 No.884895065

ドラゴンボールgtとかドラゴンボール超とか正直アニメのドラゴンボールのタイトルナニソレってのばっかりだと思う

64 22/01/08(土)22:09:33 No.884895695

チャオズとかいうガチの戦力外

65 22/01/08(土)22:14:41 No.884897975

>なんとなく受け入れてたけど >Z戦士ってなんだよ fu692935.jpeg

66 22/01/08(土)22:15:52 No.884898533

サイヤ人編以降そもそも出番すら無いのになに仲間面してんだチャオズ

67 22/01/08(土)22:15:57 No.884898569

>年齢的には悟飯とピッコロさんはボーイだろ… ピッコロさん若いのに3年で大人の体になってるし精神的にはそんな若くないから勘違いしちゃうよね

68 22/01/08(土)22:16:27 No.884898790

>ナルトだって疾風伝って何だよだしアニメタイトルってまぁそんなもんだろう >というか変わるタイプあんま無いのかジャンプ トリコのキャラグッズはなんか商標権掛かるのか ガツガツトリコ!名義だったな

69 22/01/08(土)22:17:54 No.884899370

>>セーラー戦士よりはわかるだろ >その理屈だとZ戦士じゃなくてドラゴン戦士になる どうでもいいけど改だとドラゴンチームとかいう謎の単語使ってたな

70 22/01/08(土)22:18:42 No.884899728

>ピッコロさん若いのに3年で大人の体になってるし精神的にはそんな若くないから勘違いしちゃうよね 悟飯とマジュニア3-4歳差の幼馴染と言っていいくらいの年齢差なのよね

↑Top