22/01/08(土)20:53:09 ポップ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/08(土)20:53:09 No.884864934
ポップちゃん……
1 22/01/08(土)20:54:46 No.884865519
死んでるわこれ
2 22/01/08(土)20:55:20 No.884865728
可哀想な女だった…
3 22/01/08(土)20:55:36 No.884865829
苦労マンがいったいなにしたってんだ…
4 22/01/08(土)20:56:21 No.884866116
苦労マンの元ネタのひとつであろうスパイダーマンの要素が流入してきてる気配を感じる…
5 22/01/08(土)20:56:48 No.884866292
威力高すぎない?
6 22/01/08(土)20:56:49 No.884866297
幻影に告ってやんの
7 22/01/08(土)20:56:53 No.884866314
目をかけてたヴィジランテ3人が大事件に巻き込まれて死んで 相澤先生が無茶する奴はすぐ除籍にする先生になりましたとさ ってオチ
8 22/01/08(土)20:56:58 No.884866351
シックス君ぶちぎれてるけどまんまとコーイチの大切なもの奪うのは成功してるんだよな
9 22/01/08(土)21:00:10 No.884867675
脳内キャラと会話とかやってることが相手と変わらない…
10 22/01/08(土)21:01:58 No.884868399
生霊って事だろう あと先生乳首見えてるね
11 22/01/08(土)21:05:24 No.884869825
主人公が覚醒しすぎてエンデヴァーより強そう
12 22/01/08(土)21:08:48 No.884871170
3人でわちゃわちゃやってる時と殴る時目が違うし苦労マンの方がやばくねぇか
13 22/01/08(土)21:10:07 No.884871713
師匠は死ぬだろうけどポップはさすがに生き残るんじゃないか スパイダーマンだとグウェンドリンとかいうヒロイン死んじゃうけど
14 22/01/08(土)21:10:12 No.884871743
>3人でわちゃわちゃやってる時と殴る時目が違うし苦労マンの方がやばくねぇか 3人での会話してる顔(理想) 攻撃しているときの顔(現実) なんだろう
15 22/01/08(土)21:11:49 No.884872411
コーイチも満身創痍で危ないよね…
16 22/01/08(土)21:12:32 No.884872683
ヒーローでもないヴィジランテなんだから大切な者なんて守れないんだよ
17 22/01/08(土)21:13:01 No.884872909
古橋の脚本を信じろ
18 22/01/08(土)21:13:01 No.884872912
最初から本気出せてたら瞬殺だったのかな…
19 22/01/08(土)21:13:57 No.884873261
>古橋の脚本を信じろ 割と容赦なく殺す人じゃない?
20 22/01/08(土)21:15:25 No.884873840
攻撃防御移動全部こなせるし出力が凄いことになってるな
21 22/01/08(土)21:17:11 No.884874507
>古橋の脚本を信じろ か…かみさまぁ!!!
22 22/01/08(土)21:18:03 No.884874843
>3人でわちゃわちゃやってる時と殴る時目が違うし苦労マンの方がやばくねぇか 三面四眼五臂六脚のヒーロー誕生だな!
23 22/01/08(土)21:18:28 No.884875010
これでも個性で全身を固めてるはずなんだが…
24 22/01/08(土)21:19:18 No.884875315
ブライトライツホーリーランドしちゃうんだ…
25 22/01/08(土)21:19:19 No.884875318
>ヒーローでもないヴィジランテなんだから大切な者なんて守れないんだよ ヒーローも割と守れてなくない?
26 22/01/08(土)21:19:26 No.884875369
コーイチがヒーローになる代わりに大切な人は全員死ぬ感じかな…
27 22/01/08(土)21:22:11 No.884876455
コーイチ 東堂みたいな能力に目覚めて…
28 22/01/08(土)21:22:37 No.884876610
>三面四眼五臂六脚のヒーロー誕生だな! ケルベロスいつまでも待ってるぞ…
29 22/01/08(土)21:23:06 No.884876774
いやぁ生霊だと思うけど 死んでても別におかしくはないな
30 22/01/08(土)21:23:35 No.884877018
>ヒーローも割と守れてなくない? あの世界のヒーローあんま強くないしな
31 22/01/08(土)21:24:42 No.884877536
ポップちゃん死んだらあのチート個性ノーリミットで使える激強ヒーローの誕生じゃんやったぜ
32 22/01/08(土)21:25:42 No.884878006
脳内にポップちゃんが舞い降りて承認される事で解放される能力か…
33 22/01/08(土)21:25:44 No.884878026
死んだらちょっと後味悪すぎるだろ...
34 22/01/08(土)21:26:25 No.884878298
パンチしたらエネルギー体に穴がめっちゃできた やばない?
35 22/01/08(土)21:26:43 No.884878395
これで師匠とポップちゃん普通に生きてても許すよ いや死んでたら許さないよ…
36 22/01/08(土)21:26:43 No.884878397
闇堕ちコーイチくん見てみたい気持ちはある
37 22/01/08(土)21:26:46 No.884878413
今のコーイチの個性ならポップの止まった心臓を再起動させることもできそう
38 22/01/08(土)21:27:09 No.884878543
>古橋の脚本を信じろ サムライレンズマン方向でお願いします…
39 22/01/08(土)21:27:27 No.884878645
でも成仏って言ってるし…
40 22/01/08(土)21:27:30 No.884878673
やっちゃえ☆ヒーロー!
41 22/01/08(土)21:27:59 No.884878854
散々言われてそうだが終わったらポップちゃんと渡米して幸せに暮して欲しい…
42 22/01/08(土)21:28:19 No.884878993
>死んだらちょっと後味悪すぎるだろ... そもそもヒロアカ自体がそんな感じだからスピンオフの後味が悪くても今更な気もする
43 22/01/08(土)21:29:17 No.884879352
苦労マンも割と重傷だった気がするんだけど…
44 22/01/08(土)21:29:22 No.884879388
>ノウェムいつまでも待ってるぞ…
45 22/01/08(土)21:29:51 No.884879566
洗脳されてたとはいえ街中でテロをやらかして身バレもしてる上に左目無くなっちゃったしゲリラアイドルどころか人前に出て人並みの暮らしに戻ることされ難しいのが今のポップなんだから 死なせてやった方がまだいいかもって思う読者もいそうではある 俺も絶望的かなと思ってる方
46 22/01/08(土)21:30:00 No.884879613
日本に居たら気まぐれで殺されそうだしアメリカに行って欲しいね
47 22/01/08(土)21:30:18 No.884879704
最終的に生死ぼかす(九割くらい死んでる)でモヤモヤさせるやつ
48 22/01/08(土)21:30:32 No.884879783
流石に2人同時に喪うのはあまりに救いがなさすぎない?
49 22/01/08(土)21:30:46 No.884879873
古橋ヒロインは吸血鬼の素になったり手榴弾で爆発四散しても心の中で生きるから…
50 22/01/08(土)21:31:02 No.884879985
名前が番号でしつこい敵 ほぼエリンギマン
51 22/01/08(土)21:31:54 No.884880309
>流石に2人同時に喪うのはあまりに救いがなさすぎない? すぐに後を追えば寂しくない
52 22/01/08(土)21:31:57 No.884880332
幽霊2体が会話し始めるの恐怖じゃない?
53 22/01/08(土)21:32:22 No.884880509
幽霊なのかイマジナリーなのかでだいぶ変わる
54 22/01/08(土)21:32:30 No.884880573
>名前が番号でしつこい敵 >ほぼエリンギマン 序盤のあっちと終盤のこっちは一緒にできないだろう
55 22/01/08(土)21:32:48 No.884880687
AFOが面白そうだからイマジナリー師匠の振りしてたみたいに個性で干渉して煽ってる可能性は…
56 22/01/08(土)21:33:17 No.884880875
なんかキラキラしながら月に向かって飛んで行ったんですけど…
57 22/01/08(土)21:33:23 No.884880920
ひとりヴィジランテが悲しすぎる
58 22/01/08(土)21:33:35 No.884881017
師匠は死んでる描写あったしなあ
59 22/01/08(土)21:33:52 No.884881119
クソチート能力で圧倒してるのに不幸になる
60 22/01/08(土)21:34:04 No.884881203
意識のないポップちゃんを介護しながら穏やかに終わるラストが見えてきたな
61 22/01/08(土)21:34:14 No.884881275
死んだら言葉が呪いになるからポップちゃんは助かると思う 思いたい
62 22/01/08(土)21:34:48 No.884881496
アニメなら1期OPテーマ流れてるシーン
63 22/01/08(土)21:34:51 No.884881518
絶対悪人殴って殺す悪霊憑きの最強のヴィジランテ・スレイマンが誕生するのか
64 22/01/08(土)21:34:52 No.884881527
みんな死ねば本編に出ない理由になるか
65 22/01/08(土)21:34:53 No.884881528
キャプテンの事務所に就職してスローライフ送って欲しい
66 22/01/08(土)21:34:54 No.884881535
辛い日本を離れて嫁とアメリカにいく理由が着々と
67 22/01/08(土)21:36:09 No.884882066
骨折れまくっててそれを能力で支えたからって大丈夫な訳ないよな…
68 22/01/08(土)21:36:17 No.884882105
暗がりで遊んでたらいけないって言われてたのに続けてたからこんな目にあう
69 22/01/08(土)21:36:40 No.884882282
個性の拡大解釈でもはや二本足の先どころか体覆って空飛べるようになったんだよね?
70 22/01/08(土)21:36:48 No.884882339
コーイチはこの先は静かに暮らして欲しいなでも
71 22/01/08(土)21:37:05 No.884882438
見せ傷君がコーイチに語ってたやりたいこと全部コーイチがやってて笑える
72 22/01/08(土)21:37:44 No.884882695
ポップ死んでももうひとりヒロインいるから…
73 22/01/08(土)21:38:18 No.884882910
ヒロインと師匠と昔から憧れのヒーローの力と技を再現してラスボスを倒すとスカッとするぞ!
74 22/01/08(土)21:38:41 No.884883045
最終決戦の中で次々に能力が深化したのは最後の灯火的な…
75 22/01/08(土)21:38:58 No.884883147
>個性の拡大解釈でもはや二本足の先どころか体覆って空飛べるようになったんだよね? たぶんその気になれば重力も切り離せそう
76 22/01/08(土)21:39:12 No.884883251
>みんな死ねば本編に出ない理由になるか 個性が有能すぎるのに本編に出てこない警察の妹も殺そう
77 22/01/08(土)21:39:40 No.884883434
本当に二人がアドバイスしてくれてるんだよね?
78 22/01/08(土)21:40:05 No.884883599
本編にでても持ち上げ要員か無味な死しかないだろうし登場しないで欲しい
79 22/01/08(土)21:41:11 No.884884016
本編にはホッフ…ホッフ…てぶつくさ言ってるハイエンドとか出そうぜ
80 22/01/08(土)21:41:19 No.884884061
>ポップ死んでももうひとりヒロインいるから… その展開はさすがに無理だな ヴィジランテ読んできたこと自体後悔する羽目になりそうだ
81 22/01/08(土)21:41:27 No.884884125
古橋作品のヒロインだぞ? 信じよう
82 22/01/08(土)21:42:03 No.884884350
コーイチのイマジナリーじゃ赤面ポップちゃんを再現できないという説得力
83 22/01/08(土)21:42:41 No.884884601
本家にもだけど回復系の能力者ろくに居ないのが辛いな…
84 22/01/08(土)21:42:56 No.884884695
ポップ☆ステップのように跳び 師匠のように悪党を殴ってスカッとして オールマイトのように民衆を安心させよう
85 22/01/08(土)21:43:33 No.884884921
移動防御攻撃全部が揃ってて想像以上にこの個性強い
86 22/01/08(土)21:43:38 No.884884960
ここで殴ってスカッとしたから続けられなくなった くらいで着地できませんかね
87 22/01/08(土)21:43:43 No.884884980
このまま死んだほうがマシなら生きてるはずさ…
88 22/01/08(土)21:44:37 No.884885309
チャネリング個性とかそういう伏線あったっけ?
89 22/01/08(土)21:45:43 No.884885743
かなりボロボロのはずなのにきっちり処置たらまたあんだけ動けるとかマジやべぇよ…
90 22/01/08(土)21:45:55 No.884885817
書き込みをした人によって削除されました
91 22/01/08(土)21:46:14 No.884885923
コーイチも限界なんで走馬灯の可能性も
92 22/01/08(土)21:47:21 No.884886364
目がやばいし地下で瓦礫振ってきたところから多分意識まともじゃないよ
93 22/01/08(土)21:47:41 No.884886484
>チャネリング個性とかそういう伏線あったっけ? 死んだ白雲の声が壊れたスピーカーから聞こえてくるオカルト世界だ
94 22/01/08(土)21:47:50 No.884886551
さらっと師匠成仏したと思ってたとか酷い
95 22/01/08(土)21:47:59 No.884886608
拳一発でかなり広範囲抉ってません?
96 22/01/08(土)21:48:25 No.884886769
>チャネリング個性とかそういう伏線あったっけ? 最初からただのホバー移動じゃなく壁走りからの大ジャンプとかやってた あとカーチャンが遠距離攻撃持ち
97 22/01/08(土)21:49:04 No.884887022
もしかしたら個性をもった世代とはニュータイプのことなのかもしれない
98 22/01/08(土)21:49:39 No.884887221
ビルのところでニアミスしたけど師匠認識してないよね?
99 22/01/08(土)21:51:09 No.884887831
>かなりボロボロのはずなのにきっちり処置たらまたあんだけ動けるとかマジやべぇよ… 個性で強引に動かしてる感じだから処置自体は出来てねぇんだ 折れた骨も傷も全部そのままだから瀕死の状態であれやってる
100 22/01/08(土)21:51:13 No.884887861
>死んだ白雲の声が壊れたスピーカーから聞こえてくるオカルト世界だ あと個性因子に意識というかあれ魂宿ってますよね?ってなるからな… OFAとかAFO見てると
101 22/01/08(土)21:51:58 No.884888157
片腕片足と肋骨骨折大量出血! 手足はともかく肋骨折れてる状態は力場で覆っても別に固定で保護とかできないから多分ここが一番やばい
102 22/01/08(土)21:52:30 No.884888374
ガチ戦闘して初めてわかるコーイチのガチスペック
103 22/01/08(土)21:52:41 No.884888444
>目がやばいし地下で瓦礫振ってきたところから多分意識まともじゃないよ 二人が死んでるパターンとコーイチが死んでるパターンとみんな死んでるパターンのどれかか