ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/08(土)20:47:36 No.884862984
ドラゴンサスペンションいいよね…
1 22/01/08(土)20:48:14 No.884863234
(特に可動しない)
2 22/01/08(土)20:49:30 No.884863665
>(特に可動しない) これが本当にがっかりで塗装しないと白いもんだからダサくて…
3 22/01/08(土)20:55:31 No.884865800
愛と根気があれば稼働には出来る 更にはそれで毎戦公式大会に出ていた奴も居た
4 22/01/08(土)21:07:23 No.884870610
ウイング付近のローラー意味無くない?
5 22/01/08(土)21:11:48 No.884872405
>ウイング付近のローラー意味無くない? 車体が斜めった時にコースに接触してコースアウトを防げる
6 22/01/08(土)21:13:16 No.884873003
フルカウルで大径とか無敵じゃん!って思ってたけど周りのやつミニ四駆からドンドン抜けてて俺もやめちゃったな…
7 22/01/08(土)21:21:51 No.884876348
後ろのローラーはマグナムセイバー時代を思い出して好き ただそこにローラー付けてリアにローラー2個付けたらローラー8個になっちゃうんじゃんってなる
8 22/01/08(土)21:29:05 No.884879296
当時のローラー6個制限はセッティング考える際面白さ的にいいスパイスだったと思う
9 22/01/08(土)21:34:42 No.884881451
サイクロンもビートもどっちも好きだけど以降のマグナムは知らないな
10 22/01/08(土)21:35:35 No.884881816
実際に走らせたら大径タイヤってめちゃ早いのね 当時のレースも大体優勝者は大径と聞いた
11 22/01/08(土)21:36:16 No.884882093
SK8のアダムみたいなマグナム格好良かったからまた見かけたら買おうと思う
12 22/01/08(土)21:37:41 No.884882677
今ローラー制限無くなったからいいが…
13 22/01/08(土)21:38:40 No.884883043
>これが本当にがっかりで塗装しないと白いもんだからダサくて… マジで当時失望したし近い時期に出たビーダマンのバトルフェニックスはちゃんとバネ付いててすげえ本物だ!ってなった
14 22/01/08(土)21:38:52 No.884883112
>今ローラー制限無くなったからいいが… 今ってローラー制限ないの!?
15 22/01/08(土)21:40:25 No.884883733
大径タイヤが最強だと思ってたけどこの前の企画じゃ特にそんな事も無いのが衝撃だった
16 22/01/08(土)21:44:55 No.884885414
最強なんて無くてコースによるとしか言えないし