虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/08(土)20:19:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/08(土)20:19:19 No.884851309

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/08(土)20:19:48 No.884851514

良い表情描くよね…

2 22/01/08(土)20:20:48 No.884851958

気が付くのが遅すぎるんだよお前は…

3 22/01/08(土)20:21:12 No.884852122

お前が言うな といいたいがここまでの特大ブーメランの連続でまぁ…うん…

4 22/01/08(土)20:21:58 No.884852423

(なにこいつ愛してくれとかキモ…) (僕だこれ…)

5 22/01/08(土)20:22:22 No.884852585

>このシーン好き

6 22/01/08(土)20:23:07 No.884852892

こいつが意味を理解してこれ言ってるの本当凄いシーンだと思う

7 22/01/08(土)20:23:22 No.884852984

なにこのクソデカブーメラン

8 22/01/08(土)20:24:13 No.884853316

あらゆることがブーメランで突き刺さってくる

9 22/01/08(土)20:24:39 No.884853505

お前が言うなっていうか 僕がこれ言っちゃうのか…って顔

10 22/01/08(土)20:25:20 No.884853845

ほとんど自分か自分のコピーしかいない空間だから何を否定しても自分に返ってくる完全な詰み

11 22/01/08(土)20:25:29 No.884853922

ブーメランになるのわかってて言ってる顔

12 22/01/08(土)20:27:49 No.884855033

それはそれ…これはこれ!できるメンタルじゃなくてよかった

13 22/01/08(土)20:29:12 No.884855594

何でこんなことに気付けなかったんだ今まで

14 22/01/08(土)20:29:34 No.884855752

最後の四人って一番小物っぽい雷出すやつが一番かっこいい死に方したな

15 22/01/08(土)20:30:26 No.884856139

本当に長い長い兄弟喧嘩の話だったなこれ

16 22/01/08(土)20:30:56 No.884856360

自分が用意したものから特大のブーメランどんどん刺されて心をボッコボコにされるラスボス

17 22/01/08(土)20:33:18 No.884857413

>本当に長い長い兄弟喧嘩の話だったなこれ 地球全体巻き込むのやめてくだち…

18 22/01/08(土)20:34:25 No.884857843

嘘つきで衝動に逆らえなくて愛情が一方的なピエロ

19 22/01/08(土)20:34:43 No.884857964

でもね、最期に自分が悪かったのに気がつけた上に息子で弟でもう一人の自分を助けられたからいいんだよ

20 22/01/08(土)20:35:55 No.884858450

どんな歩き方だって会いに行く男の末路

21 22/01/08(土)20:37:02 No.884858876

たった一度だけでも頷いて欲しい

22 22/01/08(土)20:37:07 No.884858915

>それはそれ…これはこれ!できるメンタルじゃなくてよかった 少し前までならやってた ここに至るまでに過去の因縁のあらゆる物が心を丹念に削っていった

23 22/01/08(土)20:37:19 No.884858994

ここまで来たディアマンティーヌも相当苦労している

24 22/01/08(土)20:38:18 No.884859422

>ここに至るまでに過去の因縁のあらゆる物が心を丹念に削っていった 単純に生身で大気圏突破して熱ぃ!痛ぇ!辛ぇ!ってなっただけじゃないの

25 22/01/08(土)20:39:28 No.884859861

ちょっと振り返ったらあらゆる過去の自分が刺しに来た

26 22/01/08(土)20:40:18 No.884860179

いろいろ言われてるけどやっぱここに来るのが鳴海じゃダメだったよな…

27 22/01/08(土)20:40:24 No.884860220

>>ここに至るまでに過去の因縁のあらゆる物が心を丹念に削っていった >単純に生身で大気圏突破して熱ぃ!痛ぇ!辛ぇ!ってなっただけじゃないの 最終章は全部こいつの間違いに気が付かせる演出ばっかよ

28 22/01/08(土)20:40:50 No.884860379

>でもね、最期に自分が悪かったのに気がつけた上に息子で弟でもう一人の自分を助けられたからいいんだよ しかもそいつから自分を悼んでもらえた

29 22/01/08(土)20:41:37 No.884860689

「僕が間違っていたよ」は最大の敗北宣言だよね

30 22/01/08(土)20:41:43 No.884860727

>ちょっと振り返ったらあらゆる過去の自分が刺しに来た 最後の四人からして自分のクソな部分のオリキャラだからな

31 22/01/08(土)20:41:55 No.884860801

そんなメスガキ人形もアプリでは fu692680.jpeg

32 22/01/08(土)20:42:22 No.884860967

来たのが勝じゃなくてもメンタルボコボコにされてただろうけど最後にぼくが間違っていたよなんて言わせることはできなかったろうな

33 22/01/08(土)20:42:53 No.884861153

>そんなメスガキ人形もアプリでは >fu692680.jpeg なんかすげぇシコれる!

34 22/01/08(土)20:43:32 No.884861419

自分と同じ恋愛状況で歯を食いしばって二人の仲を後押しする少年はちょっと特効薬すぎた

35 22/01/08(土)20:43:44 No.884861504

>なんかすげぇシコれる! けどこいつ実質白金だぜ?

36 22/01/08(土)20:43:48 No.884861540

便利なハサミを愛するようなもの…

37 22/01/08(土)20:43:54 No.884861569

破壊力が高すぎた fu692687.jpeg

38 22/01/08(土)20:44:08 No.884861670

>いろいろ言われてるけどやっぱここに来るのが鳴海じゃダメだったよな… 鳴海がきたらいくらボコられようが知るかバァカってなるだけだしね 自分の分身の言葉が一番効く

39 22/01/08(土)20:44:50 No.884861948

いいよね… fu692694.jpeg

40 22/01/08(土)20:45:26 No.884862194

こいつ失恋以上にお兄ちゃんに置いて行かれたと思ったダメージがデカすぎねえ…?

41 22/01/08(土)20:47:08 No.884862814

>いいよね… >fu692694.jpeg からくりサーカスのソシャゲなんてあるの初めて知った

42 22/01/08(土)20:47:12 No.884862842

>fu692680.jpeg >fu692694.jpeg 定期に信じられない新規絵が増える…

43 22/01/08(土)20:47:44 No.884863034

なんでコイツこんなにフラれまくるんだろうと思ってたけど読み返すとマジで常に自分の事と自分の都合しか考えてない典型的なモテない男なんだな… 相手への優しさすら自分の都合の為という これ自分自身にめっちゃ刺さる

44 22/01/08(土)20:48:00 No.884863159

犬はどう思う?

45 22/01/08(土)20:48:03 No.884863176

>最後の四人って一番小物っぽい雷出すやつが一番かっこいい死に方したな 見下してたロートルに爆笑されてキレたのが原因で死んでなかったかあいつ

46 22/01/08(土)20:48:33 No.884863332

嘘吐きと慢心と自分勝手な愛情とハーレクインって何?

47 22/01/08(土)20:49:00 No.884863476

>fu692687.jpeg 今見ると反転してる僕の表情でじわじわくる

48 22/01/08(土)20:50:55 No.884864170

虚言しか撒いてないまま死ねたカピタンの傷が一番浅い

49 22/01/08(土)20:50:57 No.884864181

>犬はどう思う? やめろよきもいぞごす

50 22/01/08(土)20:51:50 No.884864475

コロンビーヌのスケベなのはないんです?

51 22/01/08(土)20:53:01 No.884864900

からくりサーカスのあらゆる登場人物の要素を盛り込んだ結果白金の歌になった月虹…

52 22/01/08(土)20:53:09 No.884864932

あのソシャゲ人いるんだ

53 22/01/08(土)20:53:13 No.884864961

>コロンビーヌのスケベなのはないんです? 浴衣とか花嫁とかあるみたい

54 22/01/08(土)20:53:16 No.884864982

>いろいろ言われてるけどやっぱここに来るのが鳴海じゃダメだったよな… 見たことないけど鳴海行けばよかったって言われてたりするの?

55 22/01/08(土)20:53:42 No.884865125

このゲームの運営はコロンビーヌをヒロインか何かだと勘違いしていらっしゃる? fu692708.jpeg fu692716.jpeg fu692717.jpeg fu692718.jpeg

56 22/01/08(土)20:54:13 No.884865303

>からくりサーカスのあらゆる登場人物の要素を盛り込んだ結果白金の歌になった月虹… あれ一人称僕だから結果というか間違いなく最初から白金じゃないですかね…

57 22/01/08(土)20:54:15 No.884865314

>見たことないけど鳴海行けばよかったって言われてたりするの? と言うか勝の人気が低かった

58 22/01/08(土)20:54:24 No.884865382

ロリンビーヌには幸せになって欲しい

59 22/01/08(土)20:54:39 No.884865480

夜明けよりも手前側星空のインクの中 落として見失って 探し物心は眠れないまま 太陽の下 夜の中つぎはぎの願いを灯りにして 何も要らないだってもう何も持てない あまりにこの空っぽが大き過ぎるから たった一度だけでも頷いて欲しい 鏡の様に手を伸ばして欲しい その一瞬の 一回のため それ以外の 時間の全部が 燃えて生きるよ 僕の正しさなんか僕だけのもの どんな歩き方だって会いに行くよ 胸の奥で際限なく育ち続ける 理由ひとつだけ抱えて いつだって 舞台の上

60 22/01/08(土)20:54:41 No.884865488

>このゲームの運営はコロンビーヌをヒロインか何かだと勘違いしていらっしゃる? ヒロインだろ?

61 22/01/08(土)20:54:45 No.884865514

>見たことないけど鳴海行けばよかったって言われてたりするの? 兄弟対決なら鳴海が妥当だし弟も鳴海が来ること想定してた なんか自分メタな弟が来た

62 22/01/08(土)20:55:06 No.884865650

>このゲームの運営はコロンビーヌをヒロインか何かだと勘違いしていらっしゃる? 勝のヒロインは他にいないだろ

63 22/01/08(土)20:55:06 No.884865654

>最後の四人って一番小物っぽい雷出すやつが一番かっこいい死に方したな 実は最強の一番の大物だったからな

64 22/01/08(土)20:55:26 No.884865763

>No.884865480 最近殺人鬼ショタの歌にもなった名曲

65 22/01/08(土)20:55:37 No.884865838

>このゲームの運営はコロンビーヌをヒロインか何かだと勘違いしていらっしゃる? >fu692708.jpeg >fu692716.jpeg >fu692717.jpeg >fu692718.jpeg コロンビーヌの笑顔は散り際を思い出して泣きそうになるのでシコれない

66 22/01/08(土)20:55:58 No.884865971

アプリ起動させて真っ先に出る画像がコレだもの fu692723.jpeg

67 22/01/08(土)20:56:21 No.884866115

>嘘吐きと慢心と自分勝手な愛情とハーレクインって何? 見た目通りピエロってことじゃないのかな

68 22/01/08(土)20:56:26 No.884866141

>>見たことないけど鳴海行けばよかったって言われてたりするの? >と言うか勝の人気が低かった 中盤はともかく終盤でも人気低かったのか 俺は鳴海より勝の方が好きになったくらいなのに

69 22/01/08(土)20:56:29 No.884866159

>このゲームの運営はコロンビーヌをヒロインか何かだと勘違いしていらっしゃる? ゾナハ病にでも罹患しておられる?

70 22/01/08(土)20:56:30 No.884866168

>>このゲームの運営はコロンビーヌをヒロインか何かだと勘違いしていらっしゃる? >ヒロインだろ? 主人公に抱きしめられたしな

71 22/01/08(土)20:56:32 No.884866181

>実は最強の 間違いない >一番の大物だったからな 爆笑するジジイ

72 22/01/08(土)20:56:43 No.884866251

>勝のヒロインは他にいないだろ リーゼ…

73 22/01/08(土)20:56:47 No.884866285

コロンビーヌが生き残ってたらヒロインとして強すぎた だから死んだ

74 22/01/08(土)20:57:00 No.884866369

>嘘吐きと慢心と自分勝手な愛情とハーレクインって何? 見た目通りの哀れな道化 ジジイにめっちゃ笑えて貰えて良かったな!

75 22/01/08(土)20:57:01 No.884866377

>嘘吐きと慢心と自分勝手な愛情とハーレクインって何? 道化かな

76 22/01/08(土)20:57:10 No.884866451

>アプリ起動させて真っ先に出る画像がコレだもの >fu692723.jpeg 終盤案内役してたからな

77 22/01/08(土)20:57:42 No.884866687

>アプリ起動させて真っ先に出る画像がコレだもの >fu692723.jpeg 誰からログボもらいたいかって言われると確かにコロンビーヌだな…

78 22/01/08(土)20:57:54 No.884866763

>コロンビーヌが生き残ってたらヒロインとして強すぎた >だから死んだ まあ藤田漫画恒例の人殺しは死ぬ理論がね…

79 22/01/08(土)20:58:24 No.884866963

>誰からログボもらいたいかって言われると確かにコロンビーヌだな… で…明日はいかほどもらえるんで?

80 22/01/08(土)20:58:53 No.884867147

ジュビロが人殺し絶対殺すマンじゃなければヒロインになってたかもしれん 散り際がうつくしすぎる…

81 22/01/08(土)20:58:53 No.884867151

このぶたちゃんの歌がアニメだとほぼ中の人のアドリブのメロディーという狂気

82 22/01/08(土)20:58:55 No.884867166

>fu692718.jpeg ジュピロロリにあるまじきおっぱいすぎて嬉しい

83 22/01/08(土)20:59:21 No.884867336

>>アプリ起動させて真っ先に出る画像がコレだもの >>fu692723.jpeg >誰からログボもらいたいかって言われると確かにコロンビーヌだな… エレオノールでもいいだろ!?

84 22/01/08(土)20:59:47 No.884867513

>エレオノールでもいいだろ!? だったら俺コロンビーヌがいい

85 22/01/08(土)21:00:31 No.884867810

ソシャゲのおっぱいでは抜けそう

86 22/01/08(土)21:00:31 No.884867815

ニーサンが悪いよなあ…

87 22/01/08(土)21:00:44 No.884867902

>エレオノールでもいいだろ!? >fu692687.jpeg

88 22/01/08(土)21:01:21 No.884868181

再び黒賀村で生活してる時のいきいきしてるギイ見て性的な意味じゃなくこの人の年下好きは筋金入りだなって思った

89 22/01/08(土)21:01:21 No.884868182

>エレオノールでもいいだろ!? だってしろがねの笑顔はナルミ兄ちゃんに向けられるべきじゃないかあっ!!!

90 22/01/08(土)21:01:24 No.884868199

時代遅れなUIと妙に気合が入った描き下ろしイラスト… からくりサーカスのソシャゲまだまだ大丈夫そうだな

91 22/01/08(土)21:01:39 No.884868297

抱きしめてもらったからって勝機捨てて助けたり結果最後にまた抱きしめられて満足した笑顔で逝くのいいよね

92 22/01/08(土)21:01:45 No.884868329

ピエロと道化って別物なのか 一つ賢くなれた

93 22/01/08(土)21:01:45 No.884868334

>ニーサンが悪いよなあ… 俺はあんな女興味ないよ

94 22/01/08(土)21:03:02 No.884868833

貞義から高圧的な態度で送られるログインボーナスとかちょっと欲しい

95 22/01/08(土)21:03:04 No.884868855

>時代遅れなUIと妙に気合が入った描き下ろしイラスト… >からくりサーカスのソシャゲまだまだ大丈夫そうだな フェイスレスが運営資金出してそう

96 22/01/08(土)21:03:19 No.884868956

>ピエロと道化って別物なのか >一つ賢くなれた 同じ というか道化の一種がピエロ

97 22/01/08(土)21:03:37 No.884869080

ここまでしないと自分の過ちに気が付けないの大迷惑すぎるね…だからおもしろかったけど

98 22/01/08(土)21:04:27 No.884869423

>ここまでしないと自分の過ちに気が付けないの大迷惑すぎるね…だからおもしろかったけど 他人の話聞かないからね 自分に言われる状況にならないとわからなかった

99 22/01/08(土)21:04:39 No.884869508

道化師のミル貝見ると見たことある名前がいっぱい出てくる

100 22/01/08(土)21:04:40 No.884869516

>コロンビーヌの笑顔は散り際を思い出して泣きそうになるのでシコれない だからこうして番外で幸せに笑わせなくちゃなあ

101 22/01/08(土)21:04:58 No.884869647

ちゃんと恋心を整頓して諦める勝はすごくえらいけど鳴エレ過激派みたいになってるのはやっぱこいつあいつの血から産まれた直情ぶりだな!

102 22/01/08(土)21:05:14 No.884869758

二百年くらい前に投げたブーメランが帰ってきてるのが見えたけどかわせないことを悟った表情だ

103 22/01/08(土)21:05:31 No.884869877

砂漠編の頃はまさかコロンビーヌの死に際で泣かされると思わなかったよ…

104 22/01/08(土)21:05:44 No.884869962

あんなにいい兄貴そうそういなかったはずなのにな…

105 22/01/08(土)21:05:50 No.884870001

>二百年くらい前に投げたブーメランが帰ってきてるのが見えたけどかわせないことを悟った表情だ 回避したら死ぬ

106 22/01/08(土)21:05:52 No.884870020

>ちゃんと恋心を整頓して諦める勝はすごくえらいけど鳴エレ過激派みたいになってるのはやっぱこいつあいつの血から産まれた直情ぶりだな! 鳴海の方が先に好きになったから諦める!? そんなガキの理屈…

107 22/01/08(土)21:05:55 No.884870046

フランシーヌじゃない女連れてきて何がしたいんだ…ってなる犬

108 22/01/08(土)21:06:15 No.884870167

よく考えたらコロンビーヌがフォーユーとか言ってプレゼント箱に入ってるの重たすぎるよね

109 22/01/08(土)21:06:31 No.884870273

自壊する系の敵役好きだなジェビロ…

110 22/01/08(土)21:06:31 No.884870278

古い鏡を見せられている

111 22/01/08(土)21:07:46 No.884870756

最後に勝と一緒に人形繰りやったのがとどめというかオーバーキルになってるのすごい好き

112 22/01/08(土)21:08:06 No.884870914

昔連載で読んだときは勝の鳴海兄ちゃんが先に好きになったんだもん!!はええ?何だよこのガキみたいな理屈それで何でなんか負けた~みたいになってんだよ白金…ってなったけど 後でちゃんと読んだら「何だよこのガキみたいな理屈…」ってこの場面の白金の感想じゃねえか!!あーだから心折れたんじゃねえか!!ってなって駄目だった

113 22/01/08(土)21:08:27 No.884871052

>いろいろ言われてるけどやっぱここに来るのが鳴海じゃダメだったよな… そもそもジュビロは「殴り倒したところで全く勝ったことにならない敵役」をどうするかって想定で白金を描いてるからね

114 <a href="mailto:sage">22/01/08(土)21:08:38</a> [sage] No.884871114

色々言われるけどこのあたりのアニメ大好き

115 22/01/08(土)21:09:02 No.884871255

仮に俺が双子の兄弟に目の前で好きな人カッ攫われてそれを2回も繰り返したら頭おかしくなると思うのでコイツを責められん…

116 22/01/08(土)21:09:39 No.884871512

最後の4人の飛び道具に頼って負けるヤツの死に際でアルレッキーノがただ負けたわけじゃないところとか好き

117 22/01/08(土)21:09:45 No.884871556

鳴海が来て負けてもまた兄さんに邪魔されただけだからな

118 22/01/08(土)21:09:53 No.884871613

>よく考えたらコロンビーヌがフォーユーとか言ってプレゼント箱に入ってるの重たすぎるよね 重い… 好き…

119 22/01/08(土)21:10:16 No.884871773

ゲームの方ジュビロより可愛いからな

120 22/01/08(土)21:10:23 No.884871821

>後でちゃんと読んだら「何だよこのガキみたいな理屈…」ってこの場面の白金の感想じゃねえか!!あーだから心折れたんじゃねえか!!ってなって駄目だった このガキみたいな理屈で世界中を大混乱に陥れて100年単位で死者大量に出した男だからね…

121 22/01/08(土)21:10:25 No.884871838

アニメは終盤は凄いよかった うしとらの時も同じ事言った

122 22/01/08(土)21:10:36 No.884871922

自分の事しか信じてねえから自分にダメだしてもらうしかねえんだ

123 22/01/08(土)21:10:36 No.884871928

>最後の4人の飛び道具に頼って負けるヤツ ブリゲッラだよ!名前覚えてやれよ!

124 22/01/08(土)21:11:15 No.884872196

自分の理想のボディにするために仕立ててちくちく改造してたおもちゃだったショタが何か勝手に操り糸から抜け出して暴れだして 論破してやろうと向かい合ったら自分の根幹の出発点とも言えるガキみたいな理屈をそのまま喋り始めて昔の自分を肯定しても否定しても自分の心がズタズタになるデッドロック状態にされたからな…

125 22/01/08(土)21:11:16 No.884872208

ブリゲッラなんたらかんたらブレンバーナ!

126 22/01/08(土)21:11:39 No.884872348

好きな年表貼る fu692764.jpeg

127 22/01/08(土)21:11:40 No.884872355

>>最後の4人の飛び道具に頼って負けるヤツ >ブリゲッラだよ!名前覚えてやれよ! ブリゲッラ・カヴィッキオ・ダ・ヴァル・ブレンバーナを覚えろってのかよ!

128 22/01/08(土)21:11:49 No.884872415

最後の四人は散り際が美し過ぎる…

129 22/01/08(土)21:12:32 No.884872681

カピなんとかさん!

130 22/01/08(土)21:12:37 No.884872714

世界中の人に物凄い迷惑かけたけど 正直そもそも良くこんなクソゲーやり続けたな弟も

131 22/01/08(土)21:12:44 No.884872782

>論破してやろうと向かい合ったら自分の根幹の出発点とも言えるガキみたいな理屈をそのまま喋り始めて昔の自分を肯定しても否定しても自分の心がズタズタになるデッドロック状態にされたからな… 更に遡って兄と一緒に傀儡を動かしてた頃を追体験させられる

132 22/01/08(土)21:13:16 No.884873002

>世界中の人に物凄い迷惑かけたけど >正直そもそも良くこんなクソゲーやり続けたな弟も まあ気の長いプリメみたいなもんだし

133 22/01/08(土)21:13:31 No.884873093

最後の4人ディアマンティーヌ以外影薄いし…

134 22/01/08(土)21:13:35 No.884873120

fu692768.jpeg ブ リ ゲ ッ ラ

135 22/01/08(土)21:13:37 No.884873133

>好きな年表貼る >fu692764.jpeg こいつずっと執着してるな…

136 22/01/08(土)21:13:52 No.884873225

アンジェリーナにまた逃げられるのはもう本当にクソゲーとしか言いようがない

137 22/01/08(土)21:14:22 No.884873399

フランシーヌ執着時代 アンジェリーナ執着時代 エレオノール執着時代

138 22/01/08(土)21:14:22 No.884873408

花火ブリゲッラはミサイルモードになってるの完全に尊厳破壊だろ…

139 22/01/08(土)21:15:02 No.884873688

>fu692768.jpeg ミサイル人形が滝に打たれて何を鍛えてるんだよ

140 22/01/08(土)21:15:04 No.884873700

>fu692768.jpeg なんだこれ… ばかじゃねぇの!?

141 22/01/08(土)21:15:29 No.884873858

>花火ブリゲッラはミサイルモードになってるの完全に尊厳破壊だろ… というか危なすぎだよ!

142 22/01/08(土)21:16:26 No.884874210

こいつに人並みの羞恥心とかがあってよかった

143 22/01/08(土)21:17:00 No.884874441

最初の4人はよくドットーレが出てこなくなる 最後の4人は名門貴族が出てこなくなる

144 22/01/08(土)21:17:04 No.884874455

羞恥心があったというか気付いたというか…

145 22/01/08(土)21:17:09 No.884874490

滝行→花火が出オチ過ぎる

146 22/01/08(土)21:17:56 No.884874799

目の焦点合ってない感じがいい

147 22/01/08(土)21:18:41 No.884875089

カピなんとか

↑Top