虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/08(土)20:06:14 >SOS遭... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/08(土)20:06:14 No.884845894

>SOS遭難事件(エスオーエスそうなんじけん)は、1984年7月に大雪山山系旭岳で発生したとされる遭難事件である。 >旭岳の稜線部に金庫岩という大岩があって道標とされている。しかし、この岩の近くにはよく似たニセ金庫岩という大岩もあり、誤ってニセ金庫岩を目印に下山すると遭難地点付近にたどり着く。遭難地点上側の斜面は、横倒しに生育するササ原になっており、上部からは下部へ進入しやすいが、下部から上部へは登りづらいこと、さらに遭難地点の下側は崖状になっており脱出しにくい地形であることも判明した。

1 22/01/08(土)20:09:31 No.884847282

「」 ニセ「」

2 22/01/08(土)20:09:34 No.884847307

SOSやめてください

3 22/01/08(土)20:10:35 No.884847709

完璧な登山者ホイホイ

4 22/01/08(土)20:11:35 No.884848118

ほんと奇跡の偽っぷりだよな…

5 22/01/08(土)20:16:31 No.884850099

偽物の方撤去とかしなかったの?

6 22/01/08(土)20:17:12 No.884850378

>偽物の方撤去とかしなかったの? こんな危ないところ撤去作業できるの?

7 22/01/08(土)20:17:59 No.884850673

夏でも遭難するんだ…

8 22/01/08(土)20:18:13 No.884850777

ダイナマイトか拳で砕けやこんな存在するだけで迷惑な石

9 22/01/08(土)20:19:55 No.884851556

勝手に登りにきて何やねんその言い草

10 22/01/08(土)20:21:07 No.884852089

自然にあるものを壊せとか酷い事言うな

11 22/01/08(土)20:21:24 No.884852217

拳と砕くとか聖闘士かよ

12 22/01/08(土)20:22:26 No.884852612

金庫岩とニセ金庫岩 そこに現れた第三の金庫岩

13 22/01/08(土)20:22:37 No.884852681

ニセの殺意が高すぎる

14 22/01/08(土)20:22:53 No.884852791

許されざる石

15 22/01/08(土)20:22:56 No.884852813

まあ可能ならそのくらい傲慢になってもいい気もする…要は安全のための整備でしょ

16 22/01/08(土)20:23:42 No.884853105

言っておくとちゃんとロープも看板も設置されてるよ今は

17 22/01/08(土)20:23:52 No.884853184

>夏でも遭難するんだ… 北海道だしな....

18 22/01/08(土)20:24:06 No.884853259

こんなもん目印にする方も悪いんですよ

19 22/01/08(土)20:24:18 No.884853352

どっちもシルエットが怖い

20 22/01/08(土)20:28:13 No.884855176

偽物の方に分かりやすく装飾しよう

21 22/01/08(土)20:31:23 No.884856570

>「」 ニセとしあき

22 22/01/08(土)20:32:17 No.884857004

新小岩

23 22/01/08(土)20:33:29 No.884857477

数十年で迷った死人は一人だからねえ…

24 22/01/08(土)20:33:29 No.884857482

たまたま似てただけだろうにニセ呼ばわりとかひどくない?

25 22/01/08(土)20:34:28 No.884857860

今は本物の方にロープだかテープ巻いて区別してるんだっけ

26 22/01/08(土)20:34:59 No.884858066

3Dゲーだと分かりづらい!っていって軽く揉める奴

27 22/01/08(土)20:39:44 No.884859951

>勝手に登りにきて何やねんその言い草 ニセ金庫岩がレスしてるの初めて見た

28 22/01/08(土)20:39:55 No.884860019

>今は本物の方にロープだかテープ巻いて区別してるんだっけ (目印の付いてる方が本物だったか偽物だったかわからなくなる登山者)

29 22/01/08(土)20:40:03 No.884860070

金庫岩さんか?

30 22/01/08(土)20:40:04 No.884860080

ニセモノは色が邪悪っぽかったりツノが生えたりしてる

31 22/01/08(土)20:44:03 No.884861628

絶対に許さないよ!

32 22/01/08(土)20:45:23 No.884862174

金属製のメカ金庫岩もあるのかな

33 22/01/08(土)20:45:55 No.884862379

ラッカースプレーだかで偽って大きく描いとこう

34 22/01/08(土)20:46:24 No.884862544

でっかく偽とでもペイントするか… でも視界不良だとどうしようもないか

35 22/01/08(土)20:46:50 No.884862699

カボチャマスクでも被せとけ

36 22/01/08(土)20:47:07 No.884862811

>>今は本物の方にロープだかテープ巻いて区別してるんだっけ >(目印の付いてる方が本物だったか偽物だったかわからなくなる登山者) もう偽物の方にニセって書いとけ!!

37 22/01/08(土)20:47:52 No.884863090

エクスカリバーでも挿しておこう

38 22/01/08(土)20:48:19 No.884863260

>>>今は本物の方にロープだかテープ巻いて区別してるんだっけ >>(目印の付いてる方が本物だったか偽物だったかわからなくなる登山者) >もう偽物の方にニセって書いとけ!! 騙されるな

39 22/01/08(土)20:48:36 No.884863349

三日後遭難だかんな!

40 22/01/08(土)20:49:39 No.884863722

ぜったいにゆるさないわ

41 22/01/08(土)20:50:04 No.884863888

偽偽金庫岩   真・偽金庫岩  

42 22/01/08(土)20:50:20 No.884863968

なんかこう…こっち偽物だよ本物向こうだよって立板とか無理なんですか

43 22/01/08(土)20:52:01 No.884864550

どっちも 同じじゃ ないですか

44 22/01/08(土)20:52:36 No.884864749

>なんかこう…こっち偽物だよ本物向こうだよって立板とか無理なんですか 偽物かどうかの看板を目印に進んで確認しよう

45 22/01/08(土)20:52:51 No.884864837

新小岩 ニセ新小岩

46 22/01/08(土)20:53:53 No.884865187

ニセの方には近づけないようにロープ貼られてるしこっちルートですよって看板もある と言うか調べればすぐにその写真も出てくる

47 22/01/08(土)20:54:07 No.884865277

ゲームみたいなひどさ

48 22/01/08(土)20:54:09 No.884865289

ニセなんて呼んでるのは人間だけだし…

49 22/01/08(土)20:54:33 No.884865431

偽物だけなんか塗ったらダメなの

50 22/01/08(土)20:55:01 No.884865619

遭難者減らせたら無駄な救難コストもかけずに済むのに ダイナマイト一本でケリがつくのに

51 22/01/08(土)20:55:04 No.884865636

>許されざる石 この傾きどこかで…

52 22/01/08(土)20:55:13 No.884865691

なんならこの写真だと偽金庫岩の方が金庫っぽいじゃねーか

53 22/01/08(土)20:55:25 No.884865758

間違えて遭難するときは しっかりと確認できる天候では無かったりするしね

54 22/01/08(土)20:55:35 No.884865822

金色に塗ろう 冬だと分からん!

55 22/01/08(土)20:56:46 No.884866277

ダイナマイト1本は流石に無理でしょ

56 22/01/08(土)20:56:47 No.884866284

金庫岩のGoogle口コミ評価☆4つ ニセ金庫岩のGoogle口コミ評価☆3つ

57 22/01/08(土)20:56:56 No.884866335

カタFWゴジラ

58 22/01/08(土)20:57:10 No.884866448

本当に遭難者減らすなら登山禁止にすればいいだけよ

59 22/01/08(土)20:57:46 No.884866708

シン金庫岩にレインボーLEDつけとけ

60 22/01/08(土)20:57:51 No.884866739

爆破しろよ

61 22/01/08(土)20:57:56 No.884866774

あとは運命のおもちゃです

62 22/01/08(土)20:58:28 No.884866990

ガチで壊せよこんな迷惑な岩

63 22/01/08(土)20:59:15 No.884867309

チンポ岩 偽チンポ岩

64 22/01/08(土)20:59:16 No.884867314

アルカディア号の艦首みたいに にせの岩に骸骨貼り付けとけ

65 22/01/08(土)20:59:19 No.884867328

偽の方はなんか妖怪とかが化けてるんだろ?

66 22/01/08(土)20:59:24 No.884867357

いやでも俺悪くないし

67 22/01/08(土)20:59:51 No.884867547

壊してどうこう言い出すとキリがないんでやめて

68 22/01/08(土)21:01:20 No.884868175

自然を加工して人間の安全な場所にするという発想がまず登山者のものじゃない 安全な運動したいならジムに行けばいい

69 22/01/08(土)21:02:31 No.884868632

登らなきゃ遭難しないんですよ

70 22/01/08(土)21:02:38 No.884868678

>自然を加工して人間の安全な場所にするという発想がまず登山者のものじゃない 今人間のいる場所はそうして出来たんだよ 人間の行くところは人間が加工するのは当然

71 22/01/08(土)21:02:42 No.884868709

無茶苦茶デカいんじゃなかったっけ

72 22/01/08(土)21:02:56 No.884868794

ニセ金庫岩駅 新ニセ金庫岩駅

73 22/01/08(土)21:03:04 No.884868852

富士山なんか加工しまくって安全にしてんだろ 何言ってんだ

74 22/01/08(土)21:04:05 No.884869280

騙されるな!おれは本物の金庫岩だ!

75 22/01/08(土)21:04:29 No.884869443

偽金庫岩が本物を名乗った時人類はどう対応するの

76 22/01/08(土)21:04:44 No.884869549

偽の方が形が整ってて金庫っぽいな

77 22/01/08(土)21:05:10 No.884869715

登山なんてのがまずそんなに自然に対して優しくないものだろ

78 22/01/08(土)21:05:15 No.884869760

やっぱり頂上まで車で行ける道路作るべきなんでしよ

79 22/01/08(土)21:05:16 No.884869762

>偽金庫岩が本物を名乗った時人類はどう対応するの 先ずは謝罪からだな

80 22/01/08(土)21:05:45 No.884869967

>偽金庫岩が本物を名乗った時人類はどう対応するの 本人確認する

81 22/01/08(土)21:05:58 No.884870059

>富士山なんか加工しまくって安全にしてんだろ >何言ってんだ しないからよく死ぬんです

↑Top