ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/08(土)19:21:12 No.884828033
天才魔術師貼る
1 22/01/08(土)19:21:52 No.884828236
病院へ行け
2 22/01/08(土)19:22:37 No.884828483
ここ漢の表情ですき
3 22/01/08(土)19:24:13 No.884829052
おっとビーバーちゃん発見伝
4 22/01/08(土)19:24:30 No.884829153
君たちには親友はいるの?
5 22/01/08(土)19:28:04 No.884830467
スーパーヴィラン来たな
6 22/01/08(土)19:29:12 No.884830913
ホブゴブリン
7 22/01/08(土)19:29:38 No.884831066
今作だと結構痩せた?
8 22/01/08(土)19:31:02 No.884831578
マントに好かれてるよね?
9 22/01/08(土)19:31:20 No.884831701
次からコイツが居ないの寂しいよ…
10 22/01/08(土)19:32:01 No.884831953
悪落ちしてスパイダーマンの腕の中で死ぬ男来たな
11 22/01/08(土)19:32:02 No.884831959
シコってたんか!?
12 22/01/08(土)19:32:38 No.884832168
>シコってたんか!? ちんちんがムズムズして…
13 22/01/08(土)19:33:33 No.884832503
穴あけっぱなしにして閉じない男
14 22/01/08(土)19:34:29 No.884832891
しょうがないな...男だから...
15 22/01/08(土)19:35:30 No.884833287
なんでいきなり魔術使えんのこのデブ…
16 22/01/08(土)19:35:59 No.884833452
魔術の家系だから…
17 22/01/08(土)19:36:03 No.884833473
血筋だからな
18 22/01/08(土)19:36:21 No.884833575
>次からコイツが居ないの寂しいよ… ヴィランにしてピーターと戦わせようぜ!
19 22/01/08(土)19:36:37 No.884833681
スパイダーマンの椅子の人やってた記憶はあるのかなこの魔術師…
20 22/01/08(土)19:37:38 No.884834113
>病院へ行け お前自分が医者だったことはもういいのか…
21 22/01/08(土)19:37:52 No.884834213
口軽すぎ
22 22/01/08(土)19:40:06 No.884835148
あの世界だと魔術の家系ってのもあながちデタラメじゃなさそうなのが…
23 22/01/08(土)19:41:05 No.884835557
>ヴィランにしてピーターと戦わせようぜ! どうしてピーターの親友はゴブリンになってしまうんですか?
24 22/01/08(土)19:41:07 No.884835570
結局デススターのレゴバラバラなままだな
25 22/01/08(土)19:41:26 No.884835693
サンクタム知ってんのかよこいつ…
26 22/01/08(土)19:41:47 No.884835864
ヴィランになって殺したりしないよ!って即言えるアメコミリテラシーも高い
27 22/01/08(土)19:42:06 No.884835984
ヴィランになったりしないよ!で背中叩くピーター2好き
28 22/01/08(土)19:42:35 No.884836172
>結局デススターのレゴバラバラなままだな いつか完成させてほしいね...
29 22/01/08(土)19:42:59 No.884836338
こいつがヴィラン堕ちしたら泣くよ… フラッシュにしてくれ
30 22/01/08(土)19:43:07 No.884836408
エターナルズで似たような兄ちゃんいたから魔術師の家系云々を嘘とは思わなかったけど まさかその映画の途中で普通にその才能が開花するとは夢にも思わなかった
31 22/01/08(土)19:43:09 No.884836425
ドクターが死にかけて習得した空間移動魔術をサラッと使いこなすのなんなの…
32 22/01/08(土)19:45:24 No.884837352
お前魔法系だったのか…
33 22/01/08(土)19:46:36 No.884837881
俳優素顔見てびっくりした fu692553.jpg
34 22/01/08(土)19:46:45 No.884837949
(何言ってんのかよくわからないおばあちゃん)
35 22/01/08(土)19:47:08 No.884838104
>(何言ってんのかよくわからないおばあちゃん) 何語なんだあれ
36 22/01/08(土)19:47:18 No.884838161
もう巻き込まないようにピーターが声をかけなかったせいでヴィラン落ちしてピーターの前で死ぬ所が見てぇ
37 22/01/08(土)19:48:43 No.884838725
>俳優素顔見てびっくりした >fu692553.jpg 鶴瓶に見えた
38 22/01/08(土)19:49:30 No.884839019
あれ指輪があれば誰でも魔法使えるんじゃなくて才能も必要だったのか…
39 22/01/08(土)19:50:37 No.884839457
>ヴィランになったりしないよ!で背中叩くピーター2好き なお中の人はヴィランになりたいそうな
40 22/01/08(土)19:52:15 No.884840102
マント着てスィーと降りてくるところでクスクス笑いが起きてた
41 22/01/08(土)19:52:40 No.884840258
>(何言ってんのかよくわからないおばあちゃん) おやすみ…
42 22/01/08(土)19:53:15 No.884840495
>あれ指輪があれば誰でも魔法使えるんじゃなくて才能も必要だったのか… ドクターはめっちゃ修行して習得した
43 22/01/08(土)19:53:27 No.884840563
お辛すぎるので魔術パワーで記憶回復して欲しい
44 22/01/08(土)19:53:47 No.884840662
俺はスーパーヴィランにはならないぜ!
45 22/01/08(土)19:54:02 No.884840777
原作ストレンジにちょうどいいポジのキャラいないのかな
46 22/01/08(土)19:54:22 No.884840921
魔術もハッキングもできるスーパーヴィランだぜ
47 22/01/08(土)19:54:25 No.884840935
そういやお前親友枠だったなってなってた
48 22/01/08(土)19:54:57 No.884841164
>お辛すぎるので魔術パワーで記憶回復して欲しい 回復した後死ぬのはわかる
49 22/01/08(土)19:55:33 No.884841418
>もう巻き込まないようにピーターが声をかけなかった この場合は普通にMCU版ハリーが出てきてそっちがトムホの腕の中で死ぬんじゃねえかな… でもネッドがその光景を見て記憶を取り戻すかもしれない
50 22/01/08(土)19:55:36 No.884841437
>そういやお前親友枠だったなってなってた イケメンだとすぐヴィラン堕ちするから見た目から安心させないと…
51 22/01/08(土)19:55:41 No.884841469
シンビオート来たしフラッシュもヒーローになれるな!
52 22/01/08(土)19:55:49 No.884841507
我が身の不名誉と引き換えに親友の秘密を守った漢の中の漢
53 22/01/08(土)19:55:55 No.884841553
ちょっと辛くてホームカミングから見直せないわ…
54 22/01/08(土)19:57:07 No.884842042
最後の最後まで実は2人だけは記憶残ってていつものハンドサインやるんでしょ…?って希望を持ってたよ…
55 22/01/08(土)19:57:29 No.884842192
ギャグみたいなシーンだったがピーターに会いたい気持ちに全く偽りがなかったんだな…と思うと切なくなってくる
56 22/01/08(土)19:58:03 No.884842442
こいつ好きだったから辛い
57 22/01/08(土)19:59:20 No.884842949
死ななかったんだからいいじゃんと必死に自分に言い聞かせながら映画館を出ました…
58 22/01/08(土)19:59:55 No.884843161
関係リセットの際でスーパーヴィラン化の可能性もあるのお辛い
59 22/01/08(土)20:00:17 No.884843290
>この場合は普通にMCU版ハリーが出てきてそっちがトムホの腕の中で死ぬんじゃねえかな… MCU版ハリーが出てきたらその時点でピーターが察してしまうのでは… 名前までは聞いてなかったっけ
60 22/01/08(土)20:04:26 No.884845136
ホームカミングとかがどういう話にすり替わったのか知りたい
61 22/01/08(土)20:05:52 No.884845733
本当のピーターが出るまでやる!って言ってたからもっと大量に出てくるのかと…
62 22/01/08(土)20:07:03 No.884846228
>名前までは聞いてなかったっけ 2号3号は親友としか言ってないしノーマンも息子の話はしてなかったと思う でも苗字がオズボーンなら知り合った時点で絶対これイベント発生だわって思っちゃうだろうな
63 22/01/08(土)20:16:59 No.884850300
こいつの泣くシーン×2俺も泣きそうになった
64 22/01/08(土)20:17:55 No.884850637
>>あれ指輪があれば誰でも魔法使えるんじゃなくて才能も必要だったのか… >ドクターはめっちゃ修行して習得した 雪山放置して穴作って帰ってこいとか言われてたよね