虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/08(土)17:33:15 通知き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/08(土)17:33:15 No.884792824

通知きてたけど怪しいアプリみたいになっちゃってて笑っちゃった

1 22/01/08(土)17:50:22 No.884798655

こういうところに買収されたからもうだめだ

2 22/01/08(土)17:52:56 No.884799598

こういうのは企業がやるとロクな事にならんのは幾つもの実例が有るからな…

3 22/01/08(土)17:53:36 No.884799832

強制ホワイトリストとかサブスク化とかやりそう

4 22/01/08(土)17:55:20 No.884800446

情報収集して売るんだろう

5 22/01/08(土)17:57:54 No.884801354

結局マネタイズできず更に中華企業に売却とか普通に有りそうだしなぁ…

6 22/01/08(土)18:23:40 No.884810079

元開発者の継続的な体調不良があったから売却するのはわかるし営利企業だからマーケティングやらに注力する必要があることもわかる ただ過去の例を見るに広告ブロッカーの作者や運営に求めるのは広告に対する殺意と憎悪とそれに生じるストイックさだから幻滅するのもわかる

↑Top