22/01/08(土)16:18:14 神様、... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/08(土)16:18:14 No.884771340
神様、聞いてください… 私は辱められました…
1 22/01/08(土)16:25:52 No.884773535
自業自得じゃい!
2 22/01/08(土)16:26:22 No.884773665
単独映画のエディから愛嬌を抜いてクズ度を足したやつ
3 22/01/08(土)16:27:11 No.884773902
一方的にグウェンと付き合ってたつもりだった奴
4 22/01/08(土)16:27:23 No.884773954
良いところが何もない奴
5 22/01/08(土)16:27:39 No.884774036
やり直す価値のないカス(公式)
6 22/01/08(土)16:28:02 No.884774136
>単独映画のエディから愛嬌を抜いてクズ度を足したやつ 最 悪
7 22/01/08(土)16:28:20 No.884774221
わざわざ爆弾の中飛び込んだしな
8 22/01/08(土)16:28:22 No.884774227
メタ視点ではかわいそうな存在だよな…
9 22/01/08(土)16:28:30 No.884774256
見た目はマジカッコいいんすよ…
10 22/01/08(土)16:28:55 No.884774387
ヴェノムのエディよりダメな奴なの!?
11 22/01/08(土)16:31:06 No.884775007
ヴェノムのエディは憎めないアホだけどスレ画はどうしようもないクズ
12 22/01/08(土)16:31:48 No.884775211
>ヴェノムのエディは憎めないアホだけどスレ画はどうしようもないクズ あっちはなんだかんだ正義感あるしな
13 22/01/08(土)16:32:00 No.884775263
>ヴェノムのエディよりダメな奴なの!? トム・ハーディ版を100カスとするとこいつは150カスくらい どっちかというと本人のカスさよりもシンビオートの差がでかいと思う
14 22/01/08(土)16:32:14 No.884775330
記事捏造は流石にトムハエディでもやらん…
15 22/01/08(土)16:32:20 No.884775364
最後死ぬけどまあ自業自得だよねみたいな なにより監督も上からねじ込まれたキャラなので愛着0
16 22/01/08(土)16:32:37 No.884775441
>>ヴェノムのエディよりダメな奴なの!? >トム・ハーディ版を100カスとするとこいつは150カスくらい なそ にん
17 22/01/08(土)16:33:21 No.884775641
闇堕ちピーターが強く言いすぎたのも一因にはあるだろうがそれにしてもだ
18 22/01/08(土)16:33:44 No.884775751
>ヴェノムのエディよりダメな奴なの!? グゥエンとコーヒーを一回一緒に飲んだだけで恋人気取り JJJに褒められるために捏造写真作ってフェイクニュース それを暴かれるとピーターを逆恨みして教会で「ピーターが死にますように」と神頼み
19 22/01/08(土)16:34:04 No.884775851
>>>ヴェノムのエディよりダメな奴なの!? >>トム・ハーディ版を100カスとするとこいつは150カスくらい >なそ >にん コラ画像を新聞に乗せてスパイダーマン陥れかけたクセにバレてクビにされたら被害者ぶって神に祈る「」みたいなやつ
20 22/01/08(土)16:34:08 No.884775865
スパイダーマン経由でちゃんとスパイダーマンみたいな動きできる方
21 22/01/08(土)16:34:28 No.884775938
>>ヴェノムのエディよりダメな奴なの!? >グゥエンとコーヒーを一回一緒に飲んだだけで恋人気取り >JJJに褒められるために捏造写真作ってフェイクニュース >それを暴かれるとピーターを逆恨みして教会で「ピーターが死にますように」と神頼み カスすぎてダメだった
22 22/01/08(土)16:34:32 No.884775955
監督からまで愛されてないのはキツい
23 22/01/08(土)16:35:17 No.884776181
力に縋って爆弾が見えてないアホ
24 22/01/08(土)16:35:19 No.884776192
デイリービューグル初の謝罪記事を出させた男
25 22/01/08(土)16:35:20 No.884776198
こっちのシンビオートもモンスター然としてていいよね
26 22/01/08(土)16:35:32 No.884776262
>デイリービューグル初の謝罪記事を出させた男 すげ…
27 22/01/08(土)16:35:32 No.884776265
因みにスレ画の方はエディ・ブロックjrだから… トムハの方はエディ・ブロックだから…存在自体別物だから…
28 22/01/08(土)16:35:33 No.884776274
助けたのに最後は力に縋って自爆だし…
29 22/01/08(土)16:36:19 No.884776478
久しぶりにこっちのヴェノムを見るとこんなに細かったっけ…ってなるな
30 22/01/08(土)16:36:31 No.884776528
こっちの方が最悪だったな
31 22/01/08(土)16:36:32 No.884776538
逆にカス過ぎて珍しいんじゃないか
32 22/01/08(土)16:36:34 No.884776545
ノーウェイホームのためにトビスパ全部見直したらこいつがあまりにも酷すぎて爆笑しちゃったからよ… 映画にとってはマイナスの存在だけど見た者の記憶にはかなり深く残る
33 22/01/08(土)16:36:47 No.884776607
トビーダンスというミームを生み出した功績を余は忘れてはおらぬ…
34 22/01/08(土)16:36:51 No.884776622
NWHでハブられたやつ
35 22/01/08(土)16:37:02 No.884776658
だって教会に来て過ちを後悔するのかと思ったらピーターを殺してくれってお前…
36 22/01/08(土)16:37:14 No.884776723
若おかみに近寄らせたくない方のエディ
37 22/01/08(土)16:37:18 No.884776737
ブラックスーツはカッコ良かったんだけどね…
38 22/01/08(土)16:37:26 No.884776765
グリゴブ・ドクオクと何だかんだ悲劇性のあるヴィランだったからそういうの死なせちゃうより心が痛まないクズなヴィランはまぁ欲しいよね…
39 22/01/08(土)16:37:39 No.884776820
教会ってそういう願望ぶつけに来る場所じゃないんじゃ
40 22/01/08(土)16:37:43 No.884776832
>若おかみに近寄らせたくない方のエディ エディはどっちも近寄らせたくない
41 22/01/08(土)16:37:46 No.884776843
>吹き替えの声もカッコいいんすよ…
42 22/01/08(土)16:37:49 No.884776859
>ブラックスーツはカッコ良かったんだけどね… 音楽もめちゃくちゃかっこいい
43 22/01/08(土)16:38:01 No.884776907
こいつのせいでハリー死んでるのがね…
44 22/01/08(土)16:38:03 No.884776912
でもピーターもわるいんですよ
45 22/01/08(土)16:38:18 No.884776981
ヴェノムはやっぱマッチョの方がいいな
46 22/01/08(土)16:38:22 No.884777001
>でもピーターもわるいんですよ そうかな…
47 22/01/08(土)16:38:27 No.884777031
神様にお願いしたらシンビオートが降ってきてラッキー!
48 22/01/08(土)16:38:37 No.884777091
フェイクニュースはだめ
49 22/01/08(土)16:38:52 No.884777154
>>でもピーターもわるいんですよ >そうかな… スレ画のカメラ壊したのは一方的に悪かったと思う
50 22/01/08(土)16:39:31 No.884777321
出来の悪いブラックパンサーのコスプレみたいだったんだなお前
51 22/01/08(土)16:39:35 No.884777336
最初のスーツマグワイアvsハリー大好きだからこいつのせいで3の評価低いの悲しい
52 22/01/08(土)16:39:50 No.884777400
書き込みをした人によって削除されました
53 22/01/08(土)16:40:21 No.884777550
俺は黒ピーターが周囲にキレ散らかすの結構好きだよ 周囲の環境が最悪すぎるもん
54 22/01/08(土)16:41:30 No.884777890
>久しぶりにこっちのヴェノムを見るとこんなに細かったっけ…ってなるな 当時は今ほど日本のスパイディ知名度無かったのにほっそ!ヴェノムほっそ!!は言われまくってた気がする
55 22/01/08(土)16:41:52 No.884777989
シリーズ続いてブルースキャンベルさんが出てた世界線見たかった…
56 22/01/08(土)16:41:59 No.884778029
久しぶりにサム・ライミ版見返したけど記憶よりMJが碌でもなくて記憶よりハリーがいい奴だった そしてスレ画は記憶より細かった
57 22/01/08(土)16:42:21 No.884778106
ヴェノムはゲームでのイメージが先行してたと思う
58 22/01/08(土)16:42:48 No.884778202
フェイクニュース案件には真摯に対応するライミ版JJJ好き…
59 22/01/08(土)16:43:13 No.884778337
>久しぶりにサム・ライミ版見返したけど記憶よりMJが碌でもなくて記憶よりハリーがいい奴だった >そしてスレ画は記憶より細かった オズボーン親子揃ってピーターと仲良しなのいいよね 悪堕ちして死んだ…
60 22/01/08(土)16:43:16 No.884778347
>ヴェノムはゲームでのイメージが先行してたと思う アメコミのイメージはMVCシリーズが強かった時期だから その時からヴェノムのイメージも一般的なヴェノム体系だよね
61 22/01/08(土)16:43:27 No.884778392
>フェイクニュース案件には真摯に対応するライミ版JJJ好き… MCU版はさあ…
62 22/01/08(土)16:43:43 No.884778475
俺はホモじゃないけどMJなんかと付き合うよりハリーと仲良くした方がずっと良いと思った
63 22/01/08(土)16:44:08 No.884778593
(エディ、酔っ払っちまった、マッパで泳ごう!)
64 22/01/08(土)16:44:27 No.884778682
>(エディ、酔っ払っちまった、マッパで泳ごう!) ピカ-
65 22/01/08(土)16:44:37 No.884778720
ラストの摩天楼スイングパートでスパイディと並走するニューゴブリン観たかったよね…
66 22/01/08(土)16:44:39 No.884778734
>俺はホモじゃないけどMJなんかと付き合うよりハリーと仲良くした方がずっと良いと思った わかる
67 22/01/08(土)16:44:48 No.884778777
MJは2の途中まではまあピーターから心離れるのも分かるかなぁって目で見てたけど ラストがお前マジでふざけんなよって気持ちにさせられる
68 22/01/08(土)16:44:54 No.884778808
>ヴェノムはゲームでのイメージが先行してたと思う マーベルの知名度向上には一役買ってただろうしな…
69 22/01/08(土)16:45:42 No.884779036
アルスパ見てるとまたお前か!ってくらい細胞飛び散ってたなヴェノム …
70 22/01/08(土)16:45:45 No.884779050
ニューゴブリンちょっとイケメン過ぎる
71 22/01/08(土)16:45:51 No.884779073
超イヤナ人
72 22/01/08(土)16:47:29 No.884779537
>MCU版はさあ… >デイリー・ビューグルのTikTok動画を通じ、スパイダーマンの目撃情報を募集。スパイダーマンにまつわるものなら、「見当違いな意見」「疑わしいような噂」「おかしな陰謀論」でも良いと呼びかけている フェイクニュースだこれ
73 22/01/08(土)16:47:40 No.884779590
>(エディ、酔っ払っちまった、マッパで泳ごう!) ねえこいつ無銭飲食して帰っただけ…
74 22/01/08(土)16:47:49 No.884779641
>ヴェノムはゲームでのイメージが先行してたと思う PS版「キャプテンアメリカからサインをもらって来てくれよスパイダーマン」
75 22/01/08(土)16:48:07 No.884779739
>なにより監督も上からねじ込まれたキャラなので愛着0 更に言うとライミはヴェノム全然好きじゃないんだよな
76 22/01/08(土)16:48:12 No.884779768
>>MCU版はさあ… >>デイリー・ビューグルのTikTok動画を通じ、スパイダーマンの目撃情報を募集。スパイダーマンにまつわるものなら、「見当違いな意見」「疑わしいような噂」「おかしな陰謀論」でも良いと呼びかけている >フェイクニュースだこれ MCUだとそこまで落ちぶれてるのか…
77 22/01/08(土)16:48:13 No.884779771
一時期は細いヴェノムが主流だった気がする いつの間にかマッシブイメージに戻った
78 22/01/08(土)16:48:26 No.884779830
>俺はホモじゃないけどMJなんかと付き合うよりハリーと仲良くした方がずっと良いと思った 父親殺しと仲良くできるわけ無いだろ
79 22/01/08(土)16:49:10 No.884780027
>>(エディ、酔っ払っちまった、マッパで泳ごう!) >ねえこいつ無銭飲食して帰っただけ… チップは置いてきたろ
80 22/01/08(土)16:49:11 No.884780031
単独映画のヴェノムは色々あったけど仲直りもして約束の浜辺デートにも行きました!っていうイチャイチャエンドだったからな 別世界行っても酒飲みつつ情報収集しててなんか落ち着いてたしメンタルが分厚い
81 22/01/08(土)16:49:16 No.884780070
>>俺はホモじゃないけどMJなんかと付き合うよりハリーと仲良くした方がずっと良いと思った >父親殺しと仲良くできるわけ無いだろ 殺してない!
82 22/01/08(土)16:49:28 No.884780128
>>なにより監督も上からねじ込まれたキャラなので愛着0 >更に言うとライミはヴェノム全然好きじゃないんだよな 好きじゃないんじゃなくってヴェノムが登場した頃以降のコミックを読んでないから知らなかったって聞いた
83 22/01/08(土)16:49:31 No.884780144
>MCUだとそこまで落ちぶれてるのか… スタジオが最初すげえしょぼいハリボテで 後半になると本格的なセットになってるから サプリ販売でだいぶ儲けてるかと
84 22/01/08(土)16:49:37 No.884780179
>MCUだとそこまで落ちぶれてるのか… なによりハゲた
85 22/01/08(土)16:49:56 No.884780268
>単独映画のヴェノムは色々あったけど仲直りもして約束の浜辺デートにも行きました!っていうイチャイチャエンドだったからな >別世界行っても酒飲みつつ情報収集しててなんか落ち着いてたしメンタルが分厚い 可愛い寄生虫のおかげでメンタル的にも助かってる感あるよね
86 22/01/08(土)16:49:56 No.884780277
3の鉄パイプ周りに刺しまくって演奏会始めるシーン割と好き
87 22/01/08(土)16:50:05 No.884780316
>教会ってそういう願望ぶつけに来る場所じゃないんじゃ だから天使の代わりにネバネバが降りてきたよ!
88 22/01/08(土)16:50:45 No.884780520
>可愛い寄生虫のおかげでメンタル的にも助かってる感あるよね 共生!共生です! 寄生じゃなく!!!
89 22/01/08(土)16:50:50 No.884780540
というかMCUの方は世間がクソすぎる…
90 22/01/08(土)16:50:51 No.884780543
前に公開されたライミの創作ノートみたいのだと ヴァルチャーやミステリオのラフデザイン描かれてんだよね
91 22/01/08(土)16:50:59 No.884780575
そういえばスレ画もなんか勝手にピーターの前で死んだヴィランだったな
92 22/01/08(土)16:51:09 No.884780631
>前に公開されたライミの創作ノートみたいのだと >ヴァルチャーやミステリオのラフデザイン描かれてんだよね なんでそっちじゃなくヴェノムだったんだろう
93 22/01/08(土)16:51:32 No.884780731
>前に公開されたライミの創作ノートみたいのだと >ヴァルチャーやミステリオのラフデザイン描かれてんだよね マルコヴィッチのヴァルチャーは立体があったな
94 22/01/08(土)16:51:42 No.884780773
>>俺はホモじゃないけどMJなんかと付き合うよりハリーと仲良くした方がずっと良いと思った >父親殺しと仲良くできるわけ無いだろ (傷口見て自分の機械で死んだの知ってるけどだまっとこ)
95 22/01/08(土)16:51:45 No.884780788
>>前に公開されたライミの創作ノートみたいのだと >>ヴァルチャーやミステリオのラフデザイン描かれてんだよね >なんでそっちじゃなくヴェノムだったんだろう 会社の横槍
96 22/01/08(土)16:51:55 No.884780842
>チップは置いてきたろ 最 悪
97 22/01/08(土)16:52:06 No.884780899
>>前に公開されたライミの創作ノートみたいのだと >>ヴァルチャーやミステリオのラフデザイン描かれてんだよね >なんでそっちじゃなくヴェノムだったんだろう ソニーに出してって頼まれたからだったと思う
98 22/01/08(土)16:52:25 No.884780982
>>前に公開されたライミの創作ノートみたいのだと >>ヴァルチャーやミステリオのラフデザイン描かれてんだよね >なんでそっちじゃなくヴェノムだったんだろう 原作の人気キャラだから上からねじ込まれたんじゃなかったっけ?
99 22/01/08(土)16:52:52 No.884781105
実写スパイダーマンヴィランの中で唯一同情の余地もないクズ
100 22/01/08(土)16:52:52 No.884781112
>(傷口見て自分の機械で死んだの知ってるけどだまっとこ) ほんと執事先に言えよって思った
101 22/01/08(土)16:53:28 No.884781286
>会社の横槍 >ソニーに出してって頼まれたからだったと思う >原作の人気キャラだから上からねじ込まれたんじゃなかったっけ? なるほどありがとう
102 22/01/08(土)16:54:16 No.884781518
もう紙の新聞は旧世代の媒体だからな…
103 22/01/08(土)16:54:19 No.884781533
書き込みをした人によって削除されました
104 22/01/08(土)16:54:23 No.884781558
スレ絵とリーサル・プロテクターが出会っても糸出したり壁を這うスレ絵を見ながら「お前もあれ出来ないのか?」とか「俺の方がハンサムだ!」とかでバカップルがコントしてるイメージしか湧かない
105 22/01/08(土)16:54:39 No.884781632
ソニーのお偉いさんがインタビューで当時を振り替えってライミにごめんなさいしたぐらいだからな…
106 22/01/08(土)16:55:40 No.884781908
>スレ絵とリーサル・プロテクターが出会っても糸出したり壁を這うスレ絵を見ながら「お前もあれ出来ないのか?」とか「俺の方がハンサムだ!」とかでバカップルがコントしてるイメージしか湧かない 絶妙にやりそうなラインだな…
107 22/01/08(土)16:55:53 No.884781967
>とうとうマスクオフで暴れ始めるゴブリンで駄目だった 仮面なくても顔がゴブリンになってて怖い
108 22/01/08(土)16:56:09 No.884782047
サンドマンお前はさぁ…
109 22/01/08(土)16:56:20 No.884782095
そんなサム・ライミ監督の新作「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」は5月4日公開!
110 22/01/08(土)16:56:24 No.884782116
>>とうとうマスクオフで暴れ始めるゴブリンで駄目だった >仮面なくても顔がゴブリンになってて怖い というか無いほうが邪悪だった
111 22/01/08(土)16:56:29 No.884782144
>サンドマンお前はさぁ… 娘のため!娘のためなんです!
112 22/01/08(土)16:56:45 No.884782231
>サンドマンお前はさぁ… 他と比べて特に学がないから仕方ない
113 22/01/08(土)16:56:47 No.884782241
落ちこぼれたオズボーン好きなんだ ドーナツをポッケにたくさん隠すところとか
114 22/01/08(土)16:57:07 No.884782336
スパイダーマンの新作だと来て帰った男!
115 22/01/08(土)16:57:20 No.884782407
>そんなサム・ライミ監督の新作「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」は5月4日公開! 絶対 ヤバイ
116 22/01/08(土)16:57:25 No.884782425
>落ちこぼれたオズボーン好きなんだ >ドーナツをポッケにたくさん隠すところとか 弱々しい雰囲気がいい…
117 22/01/08(土)16:57:33 No.884782462
>スパイダーマンの新作だと来て帰った男! イタリアンスパイダーマン!
118 22/01/08(土)16:58:48 No.884782812
>>落ちこぼれたオズボーン好きなんだ >>ドーナツをポッケにたくさん隠すところとか >弱々しい雰囲気がいい… 守ってあげなきゃ!!スパイダーマン送り返すだけでいいの?
119 22/01/08(土)16:59:20 No.884782959
>守ってあげなきゃ!!スパイダーマン送り返すだけでいいの? まぁこいつに殺されるんやけどなブヘヘヘヘ
120 22/01/08(土)16:59:40 No.884783044
流石に死んだのは可哀想だからノーウェイホームで救ってあげて欲しかった…