虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/08(土)14:43:04 親友い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/08(土)14:43:04 No.884746056

親友いいよね

1 22/01/08(土)15:04:56 No.884751882

腕の中で死んだ...

2 22/01/08(土)15:15:45 No.884754969

(ヤバい…運命が収束しちゃう…)

3 22/01/08(土)15:17:37 No.884755428

ヴィラン 親友

4 22/01/08(土)15:17:41 No.884755437

ヴィラン化いや?死亡もいや? じゃあ忘れてもらうね……

5 22/01/08(土)15:18:15 No.884755583

光の岡田斗司夫

6 22/01/08(土)15:19:18 No.884755850

なんでワープホール出せたの??スーパーヒーローか?

7 22/01/08(土)15:19:21 No.884755864

スーパーヴィランにはならないやつ

8 22/01/08(土)15:20:03 No.884756068

絶対にヴィランなんかになったりしない!

9 22/01/08(土)15:21:53 No.884756493

再会後にMJとチューしてたら俺が劇場で死ぬところだった

10 22/01/08(土)15:22:58 No.884756835

親友はいたの?

11 22/01/08(土)15:23:11 No.884756898

ストレンジが死ぬほど苦労してたゲート開けを 1分で習得する豚くん… 妙だな…

12 22/01/08(土)15:23:27 No.884756960

>親友はいたの? ……いたよ

13 22/01/08(土)15:23:43 No.884757031

ピーターに会いたいいいい!!

14 22/01/08(土)15:23:50 No.884757066

前よりちょっと痩せてた

15 22/01/08(土)15:24:09 No.884757152

椅子の人から魔術師の家系の人にジョブチェンジだ!

16 22/01/08(土)15:25:34 No.884757501

書き込みをした人によって削除されました

17 22/01/08(土)15:26:04 No.884757629

悪堕ちキャンセルなかったことになったの楽しみだね

18 22/01/08(土)15:26:25 No.884757733

閉じられなかったけどしっかり自由の女神像前までワープゾーン作るし 天才なんじゃないだろうか…

19 22/01/08(土)15:26:26 No.884757735

ねえねえそっちのスパイダーマンには親友いたの? え…?死ぬ…?

20 22/01/08(土)15:26:33 No.884757775

魔術の才能が本当にあったとは…

21 22/01/08(土)15:27:07 No.884757925

トムホもスパイダーマンのジンクスからは絶対に逃げられないことが示唆されてるからこいつもそのうち腕の中で死ぬ

22 22/01/08(土)15:27:17 No.884757967

やはり手のムズムズは魔術の…

23 22/01/08(土)15:27:26 No.884758005

おててがムズムズする方

24 22/01/08(土)15:27:36 No.884758046

>なんでワープホール出せたの??スーパーヒーローか? おばあちゃんがうちは魔法使いの家系だって

25 22/01/08(土)15:27:41 No.884758069

>やはり手のムズムズは魔術の… 医者にいけ

26 22/01/08(土)15:28:16 No.884758216

ピーターとの記憶が消えただけで ピーターがいなかった世界に作り替えられた訳じゃないんだよな

27 22/01/08(土)15:28:56 No.884758394

ドクターは極寒のヒマラヤ山脈に薄着で放り出されて死ぬ気でゲートを出せるようになった ネッドはただ手を回した

28 22/01/08(土)15:29:01 No.884758425

記憶消すどころかありとあらゆる記録すら抹消されてるじゃん!

29 22/01/08(土)15:29:05 No.884758437

でもよぉ ネッドができるヴィランなんてアーマー着込んだロシア人しかないぜ?

30 22/01/08(土)15:29:22 No.884758511

ピーター・パーカー!

31 22/01/08(土)15:29:25 No.884758524

ミスタードクターというか魔術師たちはあくまで同じ世界同じ時間で移動するワープのはず 椅子の人はなんでマルチバースに繋がるの…?

32 22/01/08(土)15:29:26 No.884758533

ストレンジも指輪ないと魔術無理なんだっけ?

33 22/01/08(土)15:29:37 No.884758577

ヴィランというよりドクター勢のヴィランに殺されない?ってなる

34 22/01/08(土)15:29:45 No.884758613

大体こんな人の良い顔したデブがヴィラン堕ちしても迫力もクソもないぜ 嘘です素直に敵になったら泣くからやめてください

35 22/01/08(土)15:30:11 No.884758706

>ピーター・パーカー! 「「「なに?」」」

36 22/01/08(土)15:30:13 No.884758713

>ミスタードクターというか魔術師たちはあくまで同じ世界同じ時間で移動するワープのはず >椅子の人はなんでマルチバースに繋がるの…? あれ既にこっちにに来てたのに繋がったんじゃない?

37 22/01/08(土)15:30:17 No.884758737

自分の尊厳を犠牲にスパイディの秘密を守る ピーターのせいで大学に落ちても責めない ピーター2とピーター3を呼んでくれた こんないい奴いないよ

38 22/01/08(土)15:30:31 No.884758803

>椅子の人はなんでマルチバースに繋がるの…? マルチバースじゃなくて 同じくこっちの世界に連れてこられたピーターがいる場所に繋がっただけだよ

39 22/01/08(土)15:30:36 No.884758827

>椅子の人はなんでマルチバースに繋がるの…? マルチバースには繋がってないよ ピーター2とピーター3がピーター1の世界に来てたんだよ

40 22/01/08(土)15:31:12 No.884758987

>ミスタードクターというか魔術師たちはあくまで同じ世界同じ時間で移動するワープのはず >椅子の人はなんでマルチバースに繋がるの…? ネッドのワープホールがマルチバースと繋げたんじゃなくて ヴィランと同じタイミングでMCU世界に来てたトビー・マグワイアとガーフィールドに繋げてただけ

41 22/01/08(土)15:31:21 No.884759027

親友(もう親友ではない)

42 22/01/08(土)15:31:36 No.884759093

>ミスタードクターというか魔術師たちはあくまで同じ世界同じ時間で移動するワープのはず >椅子の人はなんでマルチバースに繋がるの…? ドクターの失敗の時に移動してた ネッドがそこに繋げた

43 22/01/08(土)15:32:03 No.884759191

もうそうだとしても 「ピーターの場所に繋がってくれ!」ってムズムズさせたら繋がったのは才能がヤバい ドクターもあれ大分驚いてた

44 22/01/08(土)15:32:13 No.884759237

こいつはピーター・パーカー 天涯孤独の中卒で夜な夜なコスチュームを着て街を這い回る不審者だ

45 22/01/08(土)15:32:14 No.884759245

皆が望んだクロスオーバーを実現させたからこいつはヒーロー

46 22/01/08(土)15:32:34 No.884759341

元気な二人見て微笑んで去っていくピーターがさ… 何かこう…言ったらいいじゃない

47 22/01/08(土)15:32:53 No.884759433

なんでこくじんのスパイダーマンも呼ばなかったの? 陰謀論者?

48 22/01/08(土)15:33:08 No.884759485

一応MITに入れる頭はあるから 高卒認定とかはすぐ取れるんだろうけど…けど…

49 22/01/08(土)15:33:14 No.884759504

月夜にポーズを決める3人のスパイダーマンはかっこよかったよ

50 22/01/08(土)15:33:24 No.884759555

でもこいつ開けた穴閉じられないぜ

51 22/01/08(土)15:33:25 No.884759564

>何かこう…言ったらいいじゃない やあ僕はピーター・パーカー

52 22/01/08(土)15:33:43 No.884759623

ネッドはウォンさんと雰囲気がどことなく似てらっしゃると思ってたんだ

53 22/01/08(土)15:33:47 No.884759642

>月夜にポーズを決める3人のスパイダーマンはかっこよかったよ びっくりするくらいうまくいかないぞ!!

54 22/01/08(土)15:33:55 No.884759676

彼は陰謀論者なんだ

55 22/01/08(土)15:33:56 No.884759688

MCUだとヴァルチャーもミステリオも飛び道具が強い中身一般人だったしサノスとかは基本乱戦だったしで ガチの超人ヴィランとの殺し合い初めてなんだなトムホスパイディ…

56 22/01/08(土)15:34:08 No.884759749

>>何かこう…言ったらいいじゃない >やあ僕はピーター・パーカー 誰?

57 22/01/08(土)15:34:40 No.884759901

魔法のゲートを開けた?それはすごい!苦労しただろう? … …まぁあんなものは魔法の初歩の初歩だからな

58 22/01/08(土)15:34:48 No.884759938

>なんでこくじんのスパイダーマンも呼ばなかったの? >陰謀論者? こくじんの方はゲームとバースで活躍してるだろ!

59 22/01/08(土)15:34:50 No.884759953

ゼンデイヤ、トランプ支持者だった!?

60 22/01/08(土)15:34:52 No.884759963

魔法のマントでカッコよく空も飛んだしな…

61 22/01/08(土)15:34:58 No.884759979

人懐っこい笑顔の眩しい少年はもういない 寂しそうな笑顔を浮かべる青年が生まれた

62 22/01/08(土)15:35:05 No.884760003

>元気な二人見て微笑んで去っていくピーターがさ… >何かこう…言ったらいいじゃない 変な人扱いされちゃうからね

63 22/01/08(土)15:35:41 No.884760160

>>月夜にポーズを決める3人のスパイダーマンはかっこよかったよ >びっくりするくらいうまくいかないぞ!! もういい!ムズムズに身を任せろ!

64 22/01/08(土)15:35:42 No.884760168

なんか思い出さなくてもピーターが渡したプレゼントとか持ってたりする演出があったらよかった スマホいじってるだけだった

65 22/01/08(土)15:35:47 No.884760196

あのピシガシグッグがもう見られないと思うと寂しい

66 22/01/08(土)15:35:51 No.884760209

ドクオックと和解できたとこよかったよ…

67 22/01/08(土)15:35:52 No.884760217

>誰? じゃあもう一度だけ説明するね

68 22/01/08(土)15:36:02 No.884760256

ネッド便利キャラすぎて失なった関わりの中では親友とか度外視してもめちゃめちゃ痛手よね

69 22/01/08(土)15:36:07 No.884760282

>人懐っこい笑顔の眩しい少年はもういない >寂しそうな笑顔を浮かべる青年が生まれた 原作は少年期短かったからな… だからこれからスパイダーマンの物語が始まるぞ!

70 22/01/08(土)15:36:19 No.884760336

OK!じゃあもう一度だけ説明するね!

71 22/01/08(土)15:36:24 No.884760364

>ドクオックと和解できたとこよかったよ… 大人になったな…でウルッときた

72 22/01/08(土)15:36:36 No.884760401

二人の思い出の品=レゴのスターウォーズのパルパティーン人形

73 22/01/08(土)15:36:41 No.884760416

自分のせいで色々と失ったからな… また失うなら最初から何もない方がいいのかもしれない

74 22/01/08(土)15:36:41 No.884760420

>ドクオックと和解できたとこよかったよ… エレクトロと冗談交わすシーンもいい…

75 22/01/08(土)15:36:59 No.884760498

>なんか思い出さなくてもピーターが渡したプレゼントとか持ってたりする演出があったらよかった >スマホいじってるだけだった なんも無いけど怪我だけは残ってたよ! 付き合いを取り戻すとこの先もまた傷つき続けるだろうね!

76 22/01/08(土)15:37:28 No.884760596

学生とヒーローの板挟みにあいながらも戦う親愛なる隣人 そんな僕にも理解のある彼女とおばさんと親友はもういません

77 22/01/08(土)15:37:35 No.884760619

「おばあちゃん、俺のレゴの皇帝知らない?見つからないんだ」

78 22/01/08(土)15:37:40 No.884760645

それで扉を閉じる方法は…

79 22/01/08(土)15:37:43 No.884760659

>ドクオックと和解できたとこよかったよ… 2のメイおばさんのヒーロー自己犠牲論と知性は世の中のために使うって自分の信念合体して最後はヒーローとして死んだ人なのでいい人に戻って嬉しい…

80 22/01/08(土)15:37:48 No.884760675

この親友だけでもトムホピーターは恵まれてる方だから困る

81 22/01/08(土)15:37:50 No.884760684

小僧のくせに親友や恋人が幸せならそれでいいみたいな選択をしやがって…お前も幸せになれよぉ…

82 22/01/08(土)15:38:05 No.884760744

サンドマンは元々和解してたしいいのでは?となったけど体がサラサラなのは不便だな…

83 22/01/08(土)15:38:09 No.884760764

スパイダーマンとしてなら取りあえず同業者達は居るから…

84 22/01/08(土)15:38:36 No.884760910

アメイジングな方がMJ助けるの本当にいい

85 22/01/08(土)15:38:49 No.884760974

別にスパイダーマンに因縁無いから酒飲んで帰った人がいますね…

86 22/01/08(土)15:38:53 No.884760997

トムホ本人の身体的な成長もあるから当たり前だけど 序盤からどんどん表情が大人っぽくなっていって ラストの独り立ちした一人前の男って感じがもう本当に感無量だった

87 22/01/08(土)15:39:01 No.884761034

>この親友だけでもトムホピーターは恵まれてる方だから困る 親友から狙われる方と親友を失った方に比べたらマシだよね!

88 22/01/08(土)15:39:10 No.884761071

やっぱり年取ると腰がやられるんだな…

89 22/01/08(土)15:39:15 No.884761090

君は何故 君は何故戦い続けるのか命をかけて って歌詞が似合う男になってしまったよ…

90 22/01/08(土)15:39:16 No.884761091

この親友アイアンマンに対するウォーマシンみたいになってくれるかなと思ってたのに悲しい もし戻ってきてもヴィランが濃厚なの辛い

91 22/01/08(土)15:39:20 No.884761109

>アメイジングな方がMJ助けるの本当にいい あそこの今度は助けられた…っていう泣きそうな表情最高だった こっちも泣きそうになった

92 22/01/08(土)15:39:28 No.884761146

くっ…鎮まれ俺の右腕…

93 22/01/08(土)15:39:32 No.884761162

ゴブリンJrが来てたら心が折れていた

94 22/01/08(土)15:39:32 No.884761164

>>ドクオックと和解できたとこよかったよ… >エレクトロと冗談交わすシーンもいい… 特に人格改変とかもなく妄想拗らせて暴走して自分の理想押し付けてたエレクトロが改心してるの一番改心組の中ですごいのでは…?

95 22/01/08(土)15:39:36 No.884761177

>トムホ本人の身体的な成長もあるから当たり前だけど >序盤からどんどん表情が大人っぽくなっていって >ラストの独り立ちした一人前の男って感じがもう本当に感無量だった 少年から大人の顔になるのはトムホの演技力に唸らされる

96 22/01/08(土)15:39:41 No.884761200

スパイダーマンであることも忘れられたから高卒浪人生になったの地味に可哀想

97 22/01/08(土)15:39:44 No.884761214

>別にスパイダーマンに因縁無いから酒飲んで帰った人がいますね… 頼むからうんこ拭いて帰ってくれ

98 22/01/08(土)15:40:00 No.884761282

>この親友アイアンマンに対するウォーマシンみたいになってくれるかなと思ってたのに悲しい うn >もし戻ってきてもヴィランが濃厚なの辛い なんでだよ!

99 22/01/08(土)15:40:15 No.884761342

屋敷の雪かきしてるのは…まさかシャンチーとケイティ!?…いや別人だわ

100 22/01/08(土)15:40:26 No.884761387

手首と股間から蜘蛛糸出るまん!

101 22/01/08(土)15:40:35 No.884761425

というか歴代ピーターみんな上手いよね ずっとヒット続けてきた要因の一つだと思うよ

102 22/01/08(土)15:40:38 No.884761433

例えメイおばさんが生きててもあの後帰ったら 「誰なのあなた!?うちから出て行って!」 って言われるピーターがそこにはいたんだよな

103 22/01/08(土)15:41:07 No.884761537

>>別にスパイダーマンに因縁無いから酒飲んで帰った人がいますね… >頼むからうんこ拭いて帰ってくれ このうんこで大騒動どころじゃない事態起こりますよね…

104 22/01/08(土)15:41:10 No.884761550

うちのMJと違って君んとこのMJ一途だね…

105 22/01/08(土)15:41:12 No.884761565

スパイダーマン呼び出すところはコントみたいだったわ

106 22/01/08(土)15:41:13 No.884761567

>スパイダーマンであることも忘れられたから高卒浪人生になったの地味に可哀想 いや正確には高校に通ってたという事実すら消えたんだ…

107 22/01/08(土)15:41:34 No.884761636

ハッピーの会えてよかったが最後までダメージを与える手を緩めなくて困る

108 22/01/08(土)15:41:39 No.884761658

そういえばトムホピーターって今まで映像処理か何かして身体ティーンっぽくしてたのかな 終盤と前半でガタイ結構違ってたような気がしたんだけど

109 22/01/08(土)15:41:45 No.884761676

>特に人格改変とかもなく妄想拗らせて暴走して自分の理想押し付けてたエレクトロが改心してるの一番改心組の中ですごいのでは…? 外見もえらくかっこよくなってたエレクトロ 前はもっとさえないナードみたいな感じじゃなかったか

110 22/01/08(土)15:41:54 No.884761728

エディはなんで来たの…

111 22/01/08(土)15:42:14 No.884761827

>なんでだよ! ホブゴブリンってのがいまして…

112 22/01/08(土)15:42:16 No.884761836

>エディはなんで来たの… お酒美味しい!

113 22/01/08(土)15:42:29 No.884761883

>エディはなんで来たの… シンビオート置いていくため…

114 22/01/08(土)15:42:38 No.884761920

僕たちが最大限配慮してお出し出来るスパイダーセンスで笑っちゃう

115 22/01/08(土)15:42:47 No.884761968

>終盤と前半でガタイ結構違ってたような気がしたんだけど 墓参りで屈んだ時デカいな!?ってなった

116 22/01/08(土)15:42:50 No.884761975

MCUのMJ最初はクソ面倒くさい奴って感じだったのに 3作目はもうなんか普通にいい女だった それだけにラストが悲しい

117 22/01/08(土)15:42:50 No.884761978

ガーフィールドは変わってねえなあと思った一方マグワイアはさすがに老けてたな

118 22/01/08(土)15:42:54 No.884762008

>この親友だけでもトムホピーターは恵まれてる方だから困る だから次はヴィランになってもらう フラグも立てたしね

119 22/01/08(土)15:42:56 No.884762014

>例えメイおばさんが生きててもあの後帰ったら >「誰なのあなた!?うちから出て行って!」 >って言われるピーターがそこにはいたんだよな あのメイおばさんなら誰かは分からんけど表情で何かを察してくれそうな気はする

120 22/01/08(土)15:42:57 No.884762017

でもあのメイおばさんなら 「身寄りのない子なのね…良かったらウチで暫くゆっくりしていきなさい」 って言ってくれたかもしれない…

121 22/01/08(土)15:43:00 No.884762031

>スパイダーマン呼び出すところはコントみたいだったわ 完全にユーチューブにアメリカ人がよくアップしてるタイプのMAD動画だった

122 22/01/08(土)15:43:22 No.884762128

魔術のせいで忘れたんだから魔術で取り戻すんだろう 頼んだぞ至高の魔術師

123 22/01/08(土)15:43:22 No.884762132

>シンビオート置いていくため… 原作ではフラッシュがヴェノムなる展開もあると聞いた

124 22/01/08(土)15:43:30 No.884762161

見てたんです……エロ動画

125 22/01/08(土)15:43:42 No.884762210

ろくでもない置き土産があそこからNYまでくるのめっちゃ大変だよね

126 22/01/08(土)15:43:43 No.884762216

必ず思い出す 会いに行く って言ったんだから続編できっと思い出してくれるよ…くれ…

127 22/01/08(土)15:43:46 No.884762231

魔術師の檻で割とじっとしてるから凶暴なヴィラン!って感じがしないよ皆…

128 22/01/08(土)15:43:48 No.884762242

>>スパイダーマン呼び出すところはコントみたいだったわ >完全にユーチューブにアメリカ人がよくアップしてるタイプのMAD動画だった (やたら軽快に動くトビーマグワイア)

129 22/01/08(土)15:43:53 No.884762265

>魔術のせいで忘れたんだから魔術で取り戻すんだろう >頼んだぞ至高の魔術師 しらない

130 22/01/08(土)15:44:02 No.884762301

>原作ではフラッシュがヴェノムなる展開もあると聞いた でもこのフラッシュでヴェノムが見たいかと言うと…

131 22/01/08(土)15:44:23 No.884762413

>でもこのフラッシュでヴェノムが見たいかと言うと… そこそこみたい

132 22/01/08(土)15:44:24 No.884762415

>>なんでだよ! >ホブゴブリンってのがいまして… あー!あー!

133 22/01/08(土)15:44:24 No.884762416

トカゲはまだおとなしい方だったね

134 22/01/08(土)15:44:29 No.884762435

>魔術師の檻で割とじっとしてるから凶暴なヴィラン!って感じがしないよ皆… まああの時は混乱してたのもあるだろうし…

135 22/01/08(土)15:45:04 No.884762602

即NTRれたアーム…お前…

136 22/01/08(土)15:45:11 No.884762647

おれだけど あいつだれ しらない すんでないけど

137 22/01/08(土)15:45:16 No.884762675

そういえばミスタードクターはネッドから指輪を回収してない…?

138 22/01/08(土)15:45:17 No.884762683

じゃあなんですか 続編三部作は全部ヴィランが元知り合いみたいな話が見たいんですか

139 22/01/08(土)15:45:22 No.884762699

よりによって一番ヤバいやつが無害な老人ムーブしてたのがな

140 22/01/08(土)15:45:24 No.884762707

>即NTRれたアーム…お前… 軽率に吸収なんてするから…

141 22/01/08(土)15:45:27 No.884762729

ピーター2の親友…ニューゴブリンとなりスパイダーマンの命を狙い最後は改心するもピーターの腕の中で死ぬ ピーター3の親友…グリーンゴブリンとなりグウェンの命を奪いピーター3のセリフ的に恐らくシニスターシックスを結成してピーターと戦っている つまり次でネッドはグライダーに乗る

142 22/01/08(土)15:45:29 No.884762737

大学に陳情した?

143 22/01/08(土)15:45:32 No.884762758

>即NTRれたアーム…お前… あれは社長の技術がおかしい 別世界の超技術のアームを即乗っ取るとかなんなの…

144 22/01/08(土)15:45:35 No.884762774

>トカゲはまだおとなしい方だったね マップ兵器みたいなエレクトロとサンドマンと比べるとどうしても微妙になる

145 22/01/08(土)15:45:41 No.884762796

二人のピーター以上に弁護士のおっさんで驚いたよ…

146 22/01/08(土)15:45:41 No.884762797

>でもこのフラッシュでヴェノムが見たいかと言うと… このフラッシュはスネ夫タイプだね サム・ライミ版とアメスパ版のフラッシュはジャイアンタイプ

147 22/01/08(土)15:45:45 No.884762815

トカゲ人間 電気人間 タコ人間 砂人間 ゴブリン人間 樹人間

148 22/01/08(土)15:45:58 No.884762878

もうとっくに死んでる親友の父を治す薬ずっと考えてたトビーピーターも重すぎる…

149 22/01/08(土)15:45:58 No.884762880

オズボーンあの後ちゃんとメンタルケアしないと自殺しかねないのでは?

150 22/01/08(土)15:46:10 No.884762927

おかしいぞ…捕まえた木だけ動こうとしない…

151 22/01/08(土)15:46:26 No.884762995

>トカゲ人間 >電気人間 >タコ人間 >砂人間 >ゴブリン人間 >樹人間 樹人間…一体何者なんだ…

152 22/01/08(土)15:46:26 No.884762997

>もうとっくに死んでる親友の父を治す薬ずっと考えてたトビーピーターも重すぎる… 第3のグリーンゴブリンが出ないとも限らないからな…

153 22/01/08(土)15:46:28 No.884763002

>オズボーンあの後ちゃんとメンタルケアしないと自殺しかねないのでは? 大丈夫 何も教えないで帰した

154 22/01/08(土)15:46:30 No.884763014

ライミ版だと終始微妙にボカされてたと思うんだけどノーマンの正体って世間にはっきりと明かされてたんだね

155 22/01/08(土)15:46:33 No.884763027

ドックオクのあの制御装置壊れるんでしょ?って思ってたらそんなこと無かった…

156 22/01/08(土)15:46:37 No.884763047

>ホブゴブリンってのがいまして… でもMCUだとスクラルは味方だしミステリオはヒーローだし…

157 22/01/08(土)15:46:43 No.884763068

>見てたんです……エロ動画 パーティの裏であれ言うネッドが漢すぎる

158 22/01/08(土)15:46:46 No.884763082

>樹人間…一体何者なんだ… ぼくはグルート

159 22/01/08(土)15:46:51 No.884763108

純粋な地球産科学としてはナノマシンは最先端だから…

160 22/01/08(土)15:46:57 No.884763137

>樹人間…一体何者なんだ… ???「私はグルート」

161 22/01/08(土)15:47:04 No.884763163

>そういえばミスタードクターはネッドから指輪を回収してない…? 自由の女神で箱と一緒に回収してた

162 22/01/08(土)15:47:23 No.884763239

>でもMCUだとスクラルは味方だし  そうだね×1 >ミステリオはヒーローだし… そうだね×100

163 22/01/08(土)15:47:37 No.884763323

>樹人間…一体何者なんだ… アイ・アム・グルート

164 22/01/08(土)15:47:40 No.884763346

>ドックオクのあの制御装置壊れるんでしょ?って思ってたらそんなこと無かった… エレクトロの電撃でぶっ壊れると思ってた 頑丈だった

165 22/01/08(土)15:48:00 No.884763460

何か目見えないけど投石に反応したモブ弁護士…一体何デビルなんだ…

166 22/01/08(土)15:48:07 No.884763503

マスク無い方が怖いとか弄ってたら本当にマスク捨て去って大立ち回りを演じるデフォーにワシは心底痺れたよ

167 22/01/08(土)15:48:16 No.884763534

治療されて元の世界に戻ったけど歴史が書き換わるんじゃなくて新たなバースが生まれるの?

168 22/01/08(土)15:48:17 No.884763541

>もうとっくに死んでる親友の父を治す薬ずっと考えてたトビーピーターも重すぎる… アメイジングな方もずっと落下する人の救助方法考えてたようだった…

169 22/01/08(土)15:48:24 No.884763573

オクトパスの俺は正気に戻ったの後も続く悪人面が悪いよ~

170 22/01/08(土)15:48:32 No.884763606

>治療されて元の世界に戻ったけど歴史が書き換わるんじゃなくて新たなバースが生まれるの? わかんね…

171 22/01/08(土)15:48:32 No.884763609

>エレクトロの電撃でぶっ壊れると思ってた >頑丈だった ゴブリンに即ぶった斬られてて吹く

172 22/01/08(土)15:48:34 No.884763615

たこ八は正気に戻ってたんなら屋上で抱きしめてあげて…

173 22/01/08(土)15:48:37 No.884763636

こう見るとスパイダーマンのヴィランってインテリ多いな

174 22/01/08(土)15:48:48 No.884763681

GOGのメンバーからもスパイダーマン=ピーター・パーカーの記憶消えたよな

175 22/01/08(土)15:48:54 No.884763704

お前だけ手首から糸出るのキモいな…他の穴からも出るの?

176 22/01/08(土)15:49:03 No.884763742

塩水にする?それとも真水?

177 22/01/08(土)15:49:03 No.884763744

>何か目見えないけど投石に反応したモブ弁護士…一体何デビルなんだ… 優秀な弁護士ですから 証人尋問もしっかり答えてもらえましたし証拠不十分で不起訴ですよ良かったですね(意味深な杖ゴンゴン)

178 22/01/08(土)15:49:17 No.884763805

>塩水にする?それとも真水? ?

179 22/01/08(土)15:49:31 No.884763860

結局治療して戻したけどその先でどうなったかは分からないのが 報われないけど頑張らなきゃいけないスパイダーマンって感じがした

180 22/01/08(土)15:49:33 No.884763874

ゴブリンはどのタイミングだったんだろう

181 22/01/08(土)15:49:38 No.884763895

オットーのアームは戦闘用じゃないし肉体的にも改造されてないから仕方ない それであの強さはなんなんだあいつ!

182 22/01/08(土)15:49:44 No.884763929

mayおばさんの開眼したままの顔映しすぎや

183 22/01/08(土)15:49:57 No.884763978

スパイダーマンって完全にスパイダーマンとして独立しちゃうのかな?それともMCUと関係持ち続けるんだろうか…

184 22/01/08(土)15:49:57 No.884763979

>優秀な弁護士ですから >証人尋問もしっかり答えてもらえましたし証拠不十分で不起訴ですよ良かったですね(意味深な杖ゴンゴン) 大丈夫?裏で何人か殴ってない?

185 22/01/08(土)15:50:01 No.884763999

>こう見るとスパイダーマンのヴィランってインテリ多いな だいたい人気上位の連中はインテリ多い エディですらジャーナリズムの権威でもある 本当に学がねえのはライノサンドマンカーネイジ以外三流ばっかだ

186 22/01/08(土)15:50:05 No.884764008

ウィリアム・デフォー「見どころあるよね」

187 22/01/08(土)15:50:22 No.884764082

>>塩水にする?それとも真水? >? タコってその…ほら…真水ですよねー

188 22/01/08(土)15:50:26 No.884764104

>>塩水にする?それとも真水? >? オクトパスでしょ?

189 22/01/08(土)15:50:31 No.884764125

>>優秀な弁護士ですから >>証人尋問もしっかり答えてもらえましたし証拠不十分で不起訴ですよ良かったですね(意味深な杖ゴンゴン) >大丈夫?裏で何人か殴ってない? 法で裁けない悪を人と定義したことはありませんが(鉄の棒)

190 22/01/08(土)15:50:36 No.884764141

タコおじさん普通の身体だけどそもそもライミ版でも特に理由なく殴られてもタフだったからな…

191 22/01/08(土)15:50:43 No.884764171

>スパイダーマンって完全にスパイダーマンとして独立しちゃうのかな?それともMCUと関係持ち続けるんだろうか… 持ち続けるらしいしまた3部作造ると「」に聞いた

192 22/01/08(土)15:50:55 No.884764230

心の支えがみんな消えた状態で トムホピーターが明るく戦える感じがしねえんだ…

193 22/01/08(土)15:51:24 No.884764344

>オットーのアームは戦闘用じゃないし肉体的にも改造されてないから仕方ない >それであの強さはなんなんだあいつ! あんな大立ち回りしてたら鞭打ちで100回くらい死にそうだけど凄いよねあの中年のビール腹のおっさん

194 22/01/08(土)15:51:37 No.884764416

>スパイダーマンって完全にスパイダーマンとして独立しちゃうのかな?それともMCUと関係持ち続けるんだろうか… 本当にMCUから離脱するなら今回でMCU世界にトムホを残さないし ソニピク曰くノーウェイホームが最後じゃない新三部作もマーベルスタジオと前向きに話し合ってるとのことなのでまぁそういうことだ

195 22/01/08(土)15:51:39 No.884764429

>心の支えがみんな消えた状態で >トムホピーターが明るく戦える感じがしねえんだ… お!いい宿主発見伝

196 22/01/08(土)15:51:52 No.884764483

「一番印象に残った敵は黒いネバネバの宇宙人かな」 「ボクも!宇宙に行って宇宙人と戦った!」

197 22/01/08(土)15:52:00 No.884764519

シンビオートに取り付かれるんだな…

198 22/01/08(土)15:52:09 No.884764550

あの距離で手榴弾喰らって割と平気そうなのなんで…?

199 22/01/08(土)15:52:31 No.884764644

いつまでも高校生やってられないトムホの年齢に合わせられるようになったしまだまだやる気満々だと思う

200 22/01/08(土)15:52:32 No.884764646

>「ボクも!宇宙に行って宇宙人と戦った!」 石が好きな紫のゴリラ

201 22/01/08(土)15:52:47 No.884764720

トビーマグワイアとアンドリューガーフィールドの検索件数が急上昇しているようだが…

202 22/01/08(土)15:52:47 No.884764721

>シンビオートに取り付かれるんだな… あのヴェノムのカケラなら別に大丈夫じゃないかな…

203 22/01/08(土)15:52:48 No.884764726

めっちゃかっこいいヴィランだけど ドクオック本体はマジで中年太りのただのおっさんなんだよな… アーム生えるだけで急に強豪ヴィランになるの面白すぎる

204 22/01/08(土)15:52:51 No.884764741

>「一番印象に残った敵は黒いネバネバの宇宙人かな」 >「ボクも!宇宙に行って宇宙人と戦った!」 「サイの格好したろしあじんです…」

205 22/01/08(土)15:52:58 No.884764776

どのヴィランも力の暴走とか環境への怒りとかで純粋な悪意ってグリーンゴブリンだけだよね

206 22/01/08(土)15:52:59 No.884764782

アベンジャーズいいよな、バンドチームだろ?

207 22/01/08(土)15:53:18 No.884764866

>トビーマグワイアとアンドリューガーフィールドの検索件数が急上昇しているようだが… どうもソニーバースの作品にアンドリューピーターを再登場させる計画があるとか

208 22/01/08(土)15:53:23 No.884764888

>あのヴェノムのカケラなら別に大丈夫じゃないかな… 欠片程度の量からカーネイジ生えてきたばっかじゃねえか!

209 22/01/08(土)15:53:25 No.884764903

>>心の支えがみんな消えた状態で >>トムホピーターが明るく戦える感じがしねえんだ… >お!いい宿主発見伝 愉快な同居人になるのか孤独に囚われてブラックスパイダーマンになるのか

210 22/01/08(土)15:53:32 No.884764925

純粋な悪だから皆を煽るのが上手すぎて本当に邪悪すぎるグリーンゴブリン

211 22/01/08(土)15:53:33 No.884764928

デイリービーグルに入るまでやるかと思った

212 22/01/08(土)15:53:36 No.884764935

>>シンビオートに取り付かれるんだな… >あのヴェノムのカケラなら別に大丈夫じゃないかな… この映画のカーネイジなんですが…

213 22/01/08(土)15:53:43 No.884764966

>どのヴィランも力の暴走とか環境への怒りとかで純粋な悪意ってグリーンゴブリンだけだよね ライミ版エディがその辺生粋のクズだったんだが来なくてよかった

214 22/01/08(土)15:53:45 No.884764976

ピーターはまぁ出てくるだろうな…って感じだった 初っ端から盲目の弁護士が出てきてビビった

215 22/01/08(土)15:53:52 No.884764995

原作からすればヴェノムになるのはむしろフラッシュの方だし…

216 22/01/08(土)15:53:58 No.884765012

ドクオックは1回ピーター殺したし殺した後引き継いでスパイダーマンになるしメイおばさんとも結婚してる

217 22/01/08(土)15:54:06 No.884765044

>原作からすればヴェノムになるのはむしろフラッシュの方だし… ところでガーガンもいますね…

218 22/01/08(土)15:54:45 No.884765208

仮に続編があるならフラッシュが一番に思い出すと思う

219 22/01/08(土)15:54:53 No.884765245

良く知らないけど妙に存在感あるおっさんだな… って思うと大体ヒーローかヴィランなんだこの世界

220 22/01/08(土)15:55:22 No.884765369

あの刑事もなんかの名有りキャラなの?

221 22/01/08(土)15:55:29 No.884765398

>良く知らないけど妙に存在感あるおっさんだな… >って思うと大体ヒーローかヴィランなんだこの世界 あの胡散臭いグラサン笑顔と危なそうな頭皮は…! マット・マードック!!

222 22/01/08(土)15:55:50 No.884765501

>あの刑事もなんかの名有りキャラなの? 刑事は特に何も 弁護士はデアデビル

223 22/01/08(土)15:55:59 No.884765535

次のミスタードクターの映画ってこれの後始末なんだな…てっきり同時並行かと…

224 22/01/08(土)15:56:11 No.884765594

デアデビル観てなかったけどサングラスと杖ですぐにわかった ドラマも観ようかな…

225 22/01/08(土)15:56:31 No.884765672

>デアデビル観てなかったけどサングラスと杖ですぐにわかった >ドラマも観ようかな… 面白いから是非見てね…

226 22/01/08(土)15:56:44 No.884765728

12割ドクター・ストレンジが悪いと思ってた 7割位だな悪かったの

227 22/01/08(土)15:56:53 No.884765768

ヴェノム取り憑いたら記憶共有して思い出せそうだしな…

↑Top