虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 仲間入... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/08(土)14:38:23 No.884744731

    仲間入り一歩手前くらいで死んじゃうと結構お辛いね…

    1 22/01/08(土)14:39:49 No.884745146

    ザムシャーくらい悲しい

    2 22/01/08(土)14:40:24 No.884745306

    >溝呂木くらい悲しい

    3 22/01/08(土)14:45:20 No.884746651

    マジで不憫過ぎんかこの人

    4 22/01/08(土)14:46:24 No.884746948

    性根が真面目で高潔だったので本当に生まれたところが悪い

    5 22/01/08(土)14:47:22 No.884747204

    時を超える石板も一人だけ拾ってないし全体的に不憫

    6 22/01/08(土)14:50:44 No.884748048

    GUTS SELECTに入ったらテッシンさんと筋トレ談義で盛り上がったりしてそうだったのに…

    7 22/01/08(土)14:51:36 No.884748288

    普通に分かり合える1歩手前だったのによォ!

    8 22/01/08(土)14:52:11 No.884748446

    あの2人以外とトリガー以外に闇の巨人って居なくなったのだろうか

    9 22/01/08(土)14:52:17 No.884748474

    完全に分かり合ってたよ 分かり合ってたが呪いが解けてなかった…

    10 22/01/08(土)14:52:35 No.884748567

    あのヒュドラムに対しても最後まで仲間意識持ってた人

    11 22/01/08(土)14:52:39 No.884748581

    メガロゾーアの側頭部にダーゴンさんの意匠入ってるのいいよね よくない…

    12 22/01/08(土)15:03:01 No.884751341

    メガロゾーアは闇の3巨人の要素を取り入れつつ冒涜的な造形してるから好き

    13 22/01/08(土)15:03:17 No.884751429

    せめてキーくらいは残して欲しかった…

    14 22/01/08(土)15:06:20 No.884752294

    快楽犯のヒュドラムとメンヘラのカルミラと比べて真面目に頑張ってたのに

    15 22/01/08(土)15:06:57 No.884752500

    分かりあえてたけどそれはそれとしてこの人は真面目すぎたから…

    16 22/01/08(土)15:07:58 No.884752797

    決闘せずに仲間入りもできただろうけどその場合仲間に入ってから暴走するな…

    17 22/01/08(土)15:09:54 No.884753383

    >あのヒュドラムに対しても最後まで仲間意識持ってた人 仲間ではあったけど友達ではなさそうな距離感

    18 22/01/08(土)15:10:27 No.884753535

    >せめてキーくらいは残して欲しかった… 怪獣キーはウルトラマンのと違ってアキトがデータから作ってる物だから 死んだ後でも作れる

    19 22/01/08(土)15:12:18 No.884754008

    共闘はウルフェスでワンチャンくらいかな

    20 22/01/08(土)15:13:22 No.884754302

    種族としてアウトだった感

    21 22/01/08(土)15:14:54 No.884754749

    自分の行動が人心離してるのに逆ギレして操ろうとするカルミラはさぁ…

    22 22/01/08(土)15:15:51 No.884754983

    >自分の行動が人心離してるのに逆ギレして操ろうとするカルミラはさぁ… 一周回ってケンゴが同情してるのは笑う

    23 22/01/08(土)15:17:02 No.884755271

    ラスト5分でガンガン状況が進んでるんだけどダーゴンさんロスでちょっとまだ乗り切れない…

    24 22/01/08(土)15:17:29 No.884755383

    >一周回ってケンゴが同情してるのは笑う ケンゴはカルミラにちょっと負い目みたいなの感じてるよね…

    25 22/01/08(土)15:17:53 No.884755477

    人間たちは手を取り合って強くなっていく それに比べこちらは出し抜くことしか考えないクズとなにかとリーダーぶるヒス女…

    26 22/01/08(土)15:19:44 No.884755978

    >ケンゴはカルミラにちょっと負い目みたいなの感じてるよね… なんかトリガー寝取った感じになっちゃってるから… 本人の転生みたいなもんだから逆恨みもいいとこだけど認識できるのが視聴者ぐらいしかいない

    27 22/01/08(土)15:20:27 No.884756166

    許せねぇ…キリエロイド…

    28 22/01/08(土)15:21:03 No.884756311

    キリエル人マジですごい爪痕残したな… 本当にロクでもない奴らだ…

    29 22/01/08(土)15:21:12 No.884756344

    カルミラ自身は恋人寝取った人間を痛めつけてるつもりなんだけど 実はその痛めつけてる相手は愛した人自身だって知ることはあるのだろうか…なんかもう理性ふっとんだ怪獣スタイルになっちまったけど

    30 22/01/08(土)15:21:18 No.884756368

    カルミラの言う本当のトリガーなんていないことを考えると哀れなヤツだ…

    31 22/01/08(土)15:22:25 No.884756657

    前振りあったしカルミラ倒してめでたしめでたしな流れでは終わらなそうな気はする

    32 22/01/08(土)15:23:07 No.884756875

    三千年前の前世とかほぼほぼ他人じゃん過ぎる…のが逆にカルミラの誤解加速させてるのが難しい

    33 22/01/08(土)15:23:26 No.884756953

    あいつ等が協調で強くなるのにこっちが仲間割れしたら勝てないだろ!と言っても聞いてくれない仲間達…

    34 22/01/08(土)15:24:02 No.884757122

    >三千年前の前世とかほぼほぼ他人じゃん過ぎる…のが逆にカルミラの誤解加速させてるのが難しい 単純に母親に育てられてのも影響超でかいっぽいしなぁ…

    35 22/01/08(土)15:25:06 No.884757392

    最後はちゃんと円谷ヒーロー思想に目覚めてたのに 死んじゃった…

    36 22/01/08(土)15:25:14 No.884757421

    折角だから人間体も見たかった

    37 22/01/08(土)15:25:28 No.884757480

    >あいつ等が協調で強くなるのにこっちが仲間割れしたら勝てないだろ!と言っても聞いてくれない仲間達… 言ってることまっとう過ぎる…

    38 22/01/08(土)15:26:30 No.884757761

    ケンゴの出生周りは来週やりそうなんだよな

    39 22/01/08(土)15:27:01 No.884757882

    ヒャッハーと朴訥な片言武人で余韻すらなく石膏爆破で倒された元ネタと比べるとしっかり掘り下げられて良いキャラになったよな…

    40 22/01/08(土)15:27:43 No.884758081

    予告で闇に包まれる状況を世界に報道されてるけど トリガーもみんなの光を集めるんだ!的展開やるのかな

    41 22/01/08(土)15:28:36 No.884758304

    >キリエル人マジですごい爪痕残したな… >本当にロクでもない奴らだ… ファンサービスかと思えばごっついストーリーの根幹に関わってくる重要な役割だった

    42 22/01/08(土)15:29:01 No.884758423

    ダーゴンさんはシンプルにカッコイイデザインしてるからフィギュアーツとかUAFほしい

    43 22/01/08(土)15:29:24 No.884758520

    生まれさえ違っていればタイタスみたいになれた

    44 22/01/08(土)15:29:37 No.884758581

    ユナに恋したが最後は人間に恋したになった展開よかったのになあ

    45 22/01/08(土)15:31:13 [キリエル人] No.884758993

    >キリエル人マジですごい爪痕残したな… >本当にロクでもない奴らだ… つまり我々のおかげで闇の巨人は滅びつつあるわけで やはり我々こそが救世主…

    46 22/01/08(土)15:31:15 No.884759002

    ワンチャン怪獣倒した後にエタニティの力でアイテム化するぐらいしか救う術がなくない?

    47 22/01/08(土)15:34:09 No.884759751

    なんで闇やってんの?ってくらいにまとも

    48 22/01/08(土)15:34:25 No.884759828

    >やはり我々こそが救世主… (BGM:再臨する光)

    49 22/01/08(土)15:35:39 No.884760152

    >なんで闇やってんの?ってくらいにまとも 最近のウルトラマンは闇=悪ではない感じのも多いし

    50 22/01/08(土)15:36:32 No.884760387

    力を使うのは覚えちゃったけど使い方がわからなかった人なんだよな わかった途端に死んでしまった

    51 22/01/08(土)15:44:11 No.884762344

    話は違うけど 攻殻機動隊の士郎正宗がウルトラマンZ見てたのが意外だった トリガーも見てるっぽい

    52 22/01/08(土)15:44:16 No.884762377

    >生まれさえ違っていればタイタスみたいになれた タイタスさんも悪の生まれだもんな…

    53 22/01/08(土)15:46:08 No.884762917

    闇に生まれただけで途中でこのままじゃ駄目だわってわかってても見捨てられない辺り根っこが闇に向いてない…

    54 22/01/08(土)15:47:00 No.884763145

    O-50あたりで修行してれば輪っかがいい感じに導いてくれそう

    55 22/01/08(土)15:47:24 No.884763245

    あいつヒューマノイドじゃないと駄目疑惑あるからどうだろう

    56 22/01/08(土)15:47:33 No.884763291

    >折角だから人間体も見たかった カルミラの例に従うと優しそうなアフロだよ

    57 22/01/08(土)15:48:04 No.884763482

    >タイタスさんも悪の生まれだもんな… 言い方!