22/01/08(土)13:48:38 スタバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/08(土)13:48:38 No.884731287
スタバってそんなに居心地いいの?
1 22/01/08(土)13:49:43 No.884731572
このスレは伸びる
2 22/01/08(土)13:51:30 No.884732048
読みようによっては飲み物を買わずに席に座り持ち込んだ番茶を飲んでいるように読める
3 22/01/08(土)13:51:37 No.884732082
お茶持参して席だけ座るって迷惑客すぎだろ
4 22/01/08(土)13:51:55 No.884732170
>読みようによっては飲み物を買わずに席に座り持ち込んだ番茶を飲んでいるように読める そう言ってるんだが?
5 22/01/08(土)13:52:21 No.884732297
日本で良かったな 海外なら追い出されてるよ
6 22/01/08(土)13:52:32 No.884732346
車椅子用トイレって普通に使っていいの?
7 22/01/08(土)13:52:49 No.884732422
>お茶持参して席だけ座るって迷惑客すぎだろ おっ!伸ばしてくれるの?ありがとう!
8 22/01/08(土)13:53:06 No.884732486
飲食店に持ち込みって衛生上NGだったような…
9 22/01/08(土)13:53:32 No.884732602
>>読みようによっては飲み物を買わずに席に座り持ち込んだ番茶を飲んでいるように読める >そう言ってるんだが? いやまあ好意的に読めば 毎回スタバのメニューから頼むがたいてい苦手でまともに飲めないのでバックアップとして番茶も持って行っているって読むよ
10 22/01/08(土)13:54:20 No.884732824
転載スレに好意など必要なし ただ壁に貼り付けたものに説教オナニーをぶっこくだけだ
11 22/01/08(土)13:54:33 No.884732882
別にスタバにはノンカフェインもあるよ
12 22/01/08(土)13:54:40 No.884732927
>いやまあ好意的に読めば >毎回スタバのメニューから頼むがたいてい苦手でまともに飲めないのでバックアップとして番茶も持って行っているって読むよ そもそも持ち込みがダメだろ なんだよバックアップって
13 22/01/08(土)13:55:14 No.884733073
>そもそも持ち込みがダメだろ >なんだよバックアップって そこは俺に言われても困るよ スタバが持ち込みがダメなのかも俺は知らんし
14 22/01/08(土)13:55:41 No.884733204
俺もサイドアームとして番茶を持ってっているように読める
15 22/01/08(土)13:55:43 No.884733217
お前も説教&レスポンチを楽しもうぜ
16 22/01/08(土)13:56:08 No.884733332
スタパ齋藤
17 22/01/08(土)13:56:20 No.884733391
>そこは俺に言われても困るよ >スタバが持ち込みがダメなのかも俺は知らんし 知らないくせに適当なこと言うな
18 22/01/08(土)13:56:20 No.884733394
スタバはWi-Fiとコンセントあるからな… でも俺はコメダも好きだぜ
19 22/01/08(土)13:57:13 No.884733647
>日本で良かったな >海外なら追い出されてるよ なんで?
20 22/01/08(土)13:58:05 No.884733916
スタバ近所にないにゃあ
21 22/01/08(土)13:58:14 No.884733959
スタバはバックアップティー許可してるよ 知らんのか?
22 22/01/08(土)13:58:28 No.884734030
飲めないクソ甘いドリンク(無論飲まない)を頼みつつバンダイチャンネルを楽しいでいるのかも知れない
23 22/01/08(土)13:59:25 No.884734307
>俺もサイドアームとして番茶を持ってっているように読める サイドアームって何?STG?
24 22/01/08(土)13:59:25 No.884734308
スタバでimgやったらスマートなレスが出来そう
25 22/01/08(土)14:03:14 No.884735321
バックアップティーでぐぐってもデータの話しか出てこないな
26 22/01/08(土)14:03:44 No.884735490
>Q 店外で購入した商品を持ち込みできますか? >A 他社商品を店内でご飲食されることはご遠慮いただいております。
27 22/01/08(土)14:04:42 No.884735811
>>Q 店外で購入した商品を持ち込みできますか? >>A 他社商品を店内でご飲食されることはご遠慮いただいております。 なんで?
28 22/01/08(土)14:04:47 No.884735834
どの飲食店も基本持ち込み禁止だよ
29 22/01/08(土)14:05:29 No.884736040
>バックアップとして >俺もサイドアームとして いちいち表現がオタ臭い 普通に代わりとしてとかでいいだろ
30 22/01/08(土)14:06:25 No.884736302
imgに来て「」のレスにオタ臭いなんて言ってもなんの意味もなくね?当たり前じゃね?
31 22/01/08(土)14:06:34 No.884736343
わざわざ日本語怪しいサイドアームおじさんに構ってあげて「」は優しいな
32 22/01/08(土)14:08:51 No.884736939
>わざわざ日本語怪しいサイドアームおじさんに構ってあげて「」は優しいな バックアップおじさんも同レベルだと思う
33 22/01/08(土)14:09:37 No.884737135
>>>Q 店外で購入した商品を持ち込みできますか? >>>A 他社商品を店内でご飲食されることはご遠慮いただいております。 >なんで? どうい理由でそうなってるのかは説明がなきゃただの憶測にしかならんから何も言えないが 店がそういうルールだと言うならそれに従わなきゃいけないし従わないなら追い出してもかまわない
34 22/01/08(土)14:10:17 No.884737320
>>>Q 店外で購入した商品を持ち込みできますか? >>>A 他社商品を店内でご飲食されることはご遠慮いただいております。 >なんで? なんで!?
35 22/01/08(土)14:10:36 No.884737408
食い物のを死ぬ程頼んで売り上げに貢献してるかも知れないし… それでも持ち込みはどうだが
36 22/01/08(土)14:10:50 No.884737447
>>わざわざ日本語怪しいサイドアームおじさんに構ってあげて「」は優しいな >バックアップおじさんも同レベルだと思う あとはフロントさえいれば完璧ダナ
37 22/01/08(土)14:12:14 No.884737772
マックの座るとこで水筒出しっぱで作業してたら店員に注意されたし良い行為でないのは間違いない
38 22/01/08(土)14:12:45 No.884737920
>>A 他社商品を店内でご飲食されることはご遠慮いただいております。 他社商品ってことは自作のお茶やスイーツなら大丈夫なんだろうかって思ってしまった 普通は飲食の持ち込み禁止って書くよね?
39 22/01/08(土)14:13:24 No.884738093
スタバってほうじ茶あるけど
40 22/01/08(土)14:13:42 No.884738176
心まで障害者になるな
41 22/01/08(土)14:13:53 No.884738216
>>>A 他社商品を店内でご飲食されることはご遠慮いただいております。 >他社商品ってことは自作のお茶やスイーツなら大丈夫なんだろうかって思ってしまった >普通は飲食の持ち込み禁止って書くよね? キチガイエミュやるやつは実際キチガイ
42 22/01/08(土)14:14:14 No.884738307
本当にプライスレスでだめだった
43 22/01/08(土)14:14:47 No.884738452
その飲食店で出される物以外を飲み食いする発想がまず無い
44 22/01/08(土)14:14:48 No.884738457
>マックの座るとこで水筒出しっぱで作業してたら店員に注意されたし良い行為でないのは間違いない 迷惑系YouTubrみたいな奴
45 22/01/08(土)14:15:24 No.884738630
コーヒー飲めないといわれても 今のスタバはコーヒーの方が少ないような
46 22/01/08(土)14:15:36 No.884738673
>わざわざ日本語怪しいサイドアームおじさんに構ってあげて「」は優しいな 普通はセカンダリウェポンだよな
47 22/01/08(土)14:16:23 No.884738880
まあ居心地悪くないとは思う その辺の喫茶店のやかましさやヤニ臭さとは無縁
48 22/01/08(土)14:17:41 No.884739185
やかましさはあると思うが... これくらいは地域差かな
49 22/01/08(土)14:18:10 No.884739321
うちの近所の店舗はうるさいな 不快ではないから別にいいけど
50 22/01/08(土)14:19:08 No.884739605
そもそも番茶ってカフェイン入ってないか?
51 22/01/08(土)14:19:59 No.884739808
0ではないけどまあコーヒーとかに比べたら低い方だよ
52 22/01/08(土)14:20:01 No.884739821
気持ち多めね!
53 22/01/08(土)14:21:11 No.884740131
コーヒーほどではないが番茶もカフェイン入ってるだろ
54 22/01/08(土)14:22:31 No.884740453
車椅子の客だと注意しにくそうだな
55 22/01/08(土)14:22:50 No.884740526
フードは頼んでるんじゃないの
56 22/01/08(土)14:23:20 No.884740650
この人はちゃんと番茶が空いたボトルにコーヒー買って入れて帰ってる
57 22/01/08(土)14:24:13 No.884740866
何がちゃんとなのかわからない
58 22/01/08(土)14:24:53 No.884741049
>この人はちゃんと番茶が空いたボトルにコーヒー買って入れて帰ってる 手順に思う所はあるがそれを店が許してるのならまあいいんだろう
59 22/01/08(土)14:26:47 No.884741553
それやるならせめてボトル2本用意して買ったコーヒー飲んでるフリぐらいしてほしい
60 22/01/08(土)14:27:10 No.884741648
>キチガイエミュやるやつは実際キチガイ ははは。
61 22/01/08(土)14:28:17 No.884741937
調べたら駅員に理不尽なクレーム入れて炎上した車椅子の人だった… 上にあるみたいに店に容認して貰えるようなやり方してるのかもしれないけど例の件考えるとロクでもない居座り方してそうって思っちゃうな
62 22/01/08(土)14:30:35 No.884742596
別に他の食べ物頼んでるかもしれないだろ
63 22/01/08(土)14:31:38 No.884742882
キチガイだから泣く泣く容認してんだろ 相手したくないもん
64 22/01/08(土)14:31:42 No.884742913
>別に他の食べ物頼んでるかもしれないだろ 他のもの頼むとバックアップ許可出るの?
65 22/01/08(土)14:31:58 No.884742986
カネ落とさないくせに居座られるのも損だし持ち込んだもので勝手に食中毒になったんですけお!!とか言われても困るしな
66 22/01/08(土)14:31:59 No.884742992
ノンカフェインの麦茶とカフェイン入りの番茶を勘違いして飲んでて ノンカフェイン最高!って言ってるだけの良く居るタイプのド無能なだけなんだが?
67 22/01/08(土)14:32:44 No.884743175
飲食店やってるとマジでこのレベルのやつ居るよ ランチとかお茶持ち込んで飲んでるやついるし 注意するとすげー嫌そうな雰囲気出してくるし
68 22/01/08(土)14:34:37 No.884743699
番茶とカフェイン量大して変わらないウーロン茶もスタバは売ってる時点で 画像の人間がぐだぐだ言ってるだけの迷惑客なのは分かる
69 22/01/08(土)14:35:32 No.884743961
こんな客でも擁護する「」って一体どんな弱み握られてんだろう…
70 22/01/08(土)14:36:38 No.884744244
コーヒー一杯で何時間も居座る奴って暇なんですね 羨ましい
71 22/01/08(土)14:36:40 No.884744252
じゃあ俺はチェイサーおじさん
72 22/01/08(土)14:41:30 No.884745623
どうしてそう簡単にルールを破るんだ?
73 22/01/08(土)14:42:27 No.884745911
心まで になるな!
74 22/01/08(土)14:47:16 No.884747180
あんまり主語を大きくすると怒られるけど障害持ちの人ってこういう歪んだ特権意識というか それこそ道徳的優位みたいな意識を持ってる人割と多いんだ…
75 22/01/08(土)14:48:17 No.884747412
スタバは有色人種追い出したりするからな…
76 22/01/08(土)14:49:53 No.884747829
言ってる女がクソというのはあるよね https://togetter.com/li/1734882
77 22/01/08(土)14:50:44 No.884748046
車椅子の分際でソファの座り心地が気になるのか?
78 22/01/08(土)14:52:04 No.884748411
飲み物の種類多いけど当然コーヒーとお茶が中心だから飲めないものが多い人もいそうだよね 烏龍茶あるの知らなかった今度頼もうかな…
79 22/01/08(土)14:52:10 No.884748441
ただのクズ迷惑おばさんじゃん… 心まで障害者かよ
80 22/01/08(土)14:53:11 No.884748719
偏食家って頭おかしい率高いよね
81 22/01/08(土)14:55:12 No.884749225
ココイチに来ておにぎり食うやつがいたら感心する
82 22/01/08(土)14:57:27 No.884749819
うちのお母さん焼き肉行くと必ずおにぎり持参してくるからすんごい恥ずかしかったの思い出した