虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/08(土)13:03:17 ID:ch/CdxRs 仮面ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/08(土)13:03:17 ID:ch/CdxRs ch/CdxRs No.884719307

仮面ライダービルドハザードフォーム

1 22/01/08(土)13:05:02 No.884719780

テストだったら△の付く解答

2 22/01/08(土)13:06:29 No.884720177

男の子って黒いの大好きよね

3 22/01/08(土)13:07:21 No.884720418

この色のビルドが一番嫌いな奴もいるぞ

4 22/01/08(土)13:07:59 No.884720560

ファントムビルドになりたい

5 22/01/08(土)13:08:21 No.884720648

ハザードって進化先多いよね…

6 22/01/08(土)13:09:25 No.884720958

俺はこの色のビルドが一番嫌いなんだよ

7 22/01/08(土)13:10:00 No.884721090

del この色のビルドが一番嫌い

8 22/01/08(土)13:10:40 No.884721267

こいつに首の骨折られてから嫌い

9 22/01/08(土)13:10:45 No.884721296

仮面ライダービルドラビットタンクハザードフォームもホークガトリングハザードフォームも海賊レッシャーハザードフォームもスマホウルフハザードフォームもキードラゴンハザードフォームも同じよ

10 22/01/08(土)13:10:58 No.884721374

ビルドで久々に形態の呼び方が〇〇フォームになったから今後もフォームで統一されるのかと思ったらそんなことなかった

11 22/01/08(土)13:15:12 No.884722491

まっ黒で怖いイメージからラビラビタンタンで一気にヒロイックになるの好き

12 22/01/08(土)13:15:53 No.884722680

初登場からの暴走で視聴者の心を掴んだと思う 同時にトラウマ植え付けたと思うけど

13 22/01/08(土)13:17:50 No.884723199

青羽湧きすぎだろ

14 22/01/08(土)13:18:32 No.884723382

ハザードトリガーが便利アイテムすぎる

15 22/01/08(土)13:22:33 No.884724420

どう対策しろって話ではあるが忍コミハザードは見たかった

16 22/01/08(土)13:23:01 No.884724571

暴走のハザード>ヒゲ>芋≧筋肉≧非暴走のハザード くらいのバランスの時期が一番好き

17 22/01/08(土)13:23:57 No.884724820

揺れる裸電球の演出がベストマッチすぎる

18 22/01/08(土)13:24:30 No.884724985

バァン!てしてからチーン!はこれやばいやつだな…ってなるなった

19 22/01/08(土)13:24:34 No.884725006

暴走前のカクンってなるのが良かった

20 22/01/08(土)13:25:23 No.884725220

ファングプトティラ的な暴走じゃなくて戦闘マシーンになるのがクールすぎる

21 22/01/08(土)13:26:44 No.884725642

結局トリガー単体の副作用克服できてないのヤバすぎる

22 22/01/08(土)13:27:21 No.884725815

まあきっとこの先これも制御できるようになるんだろう ならなかった…

23 22/01/08(土)13:27:59 No.884725987

>まあきっとこの先これも制御できるようになるんだろう >ならなかった… 気合いじゃ無理なので化学の力で制御します

24 22/01/08(土)13:31:29 No.884726942

このフォームは失敗作だよと思ってたら アイテムが重要アイテムすぎた

25 22/01/08(土)13:38:47 No.884728810

カタログでシルエットかと思ったら本当に真っ黒だったやつ 大丈夫かと思ったけど一色でもちゃんとかっこよく見えるから凄い

26 22/01/08(土)13:42:56 No.884729836

優秀な脳ミソを戦闘マシーンの制御に使う合理的なフォーム

27 22/01/08(土)13:47:18 No.884730932

真っ黒焦げになった科学者のギャグ描写できた!

28 22/01/08(土)13:53:33 No.884732605

>まあきっとこの先これも制御できるようになるんだろう >ならなかった… 暴走したら俺たちが止めるから存分に戦え!っていうのはなかなかいい落としどころだったと思う

29 22/01/08(土)13:57:45 No.884733819

これとかメタルクラスタみたいな単色でスッキリした強化フォーム良いよね…

30 22/01/08(土)14:00:57 No.884734734

マグマでビルドドライバーに戻った万丈が 終盤戦兎からぶん取ってポン付けした後普通に使いこなしてたところがまさに万丈

31 22/01/08(土)14:02:42 No.884735189

ビルドに~フォームって付くのをたった今知った てっきりWみたいな感じなんだと思ってた

32 22/01/08(土)14:04:13 No.884735648

>ID:ch/CdxRs >俺はこの色のビルドが一番嫌いなんだよ

33 22/01/08(土)14:07:40 No.884736626

>>まあきっとこの先これも制御できるようになるんだろう >>ならなかった… >暴走したら俺たちが止めるから存分に戦え!っていうのはなかなかいい落としどころだったと思う ラビラビタンタン挟んで暴走までの時間伸ばす!とか好きな戦い方だった

34 22/01/08(土)14:07:54 No.884736692

vsエボルドラゴンで色んなハザードフォームに切り替えてくれて それだよ!視聴者が見たかったものは!ってなった

35 22/01/08(土)14:10:08 No.884737281

ニンコミハザードとかエグいことになりそう

36 22/01/08(土)14:10:22 No.884737350

映画でちょっとやってたけどジーニアスでも能力いっぱい使って戦って欲しかった…

37 22/01/08(土)14:13:40 No.884738163

>暴走のハザード>ヒゲ>芋≧筋肉≧非暴走のハザード >くらいのバランスの時期が一番好き ヒゲ登場~ラビラビまでのパワーバランスは 暴走ハザード>ローグ>非暴走ハザード≧グリス≧クロチャ≧スパークリング だと思うよ

↑Top