22/01/08(土)12:56:12 おうなぎ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/08(土)12:56:12 No.884717204
おうなぎ…
1 22/01/08(土)12:59:51 No.884718266
最近うなぎしか食べてないな
2 22/01/08(土)13:00:18 No.884718387
fu691628.jpg
3 22/01/08(土)13:01:09 No.884718659
サンドッツ・リテム
4 22/01/08(土)13:01:51 No.884718894
サンドッツの3way炸裂弾いやらしいよね そのうち5wayとかになりそうな気がする
5 22/01/08(土)13:03:25 No.884719346
>そのうち誘導弾とかになりそうな気がする
6 22/01/08(土)13:04:32 No.884719659
ダイレクト狙撃じゃなくて炸裂弾なだけまだいい
7 22/01/08(土)13:05:14 No.884719841
>ダイレクト狙撃じゃなくて炸裂弾なだけまだいい 飛んでくるのに空中で当たることはある
8 22/01/08(土)13:05:56 No.884720032
エアリオのドッツはぽー・ぴーん ぽー・ぴーんってめっちゃ連射してくるから久しぶりに見るとビビる
9 22/01/08(土)13:06:31 No.884720184
柔らかいから偉いよドッツは
10 22/01/08(土)13:07:26 No.884720439
おぺだすとおぺにすとスピーカー持ってる奴はもう少し柔らかくていいよね
11 22/01/08(土)13:07:59 No.884720556
というかリテムエネミーみだにかたすぎ
12 22/01/08(土)13:10:34 No.884721245
硬過ぎるとそれだけで戦っててダレてくるんだよな…
13 22/01/08(土)13:13:38 No.884722078
fu691660.jpg 連破終わったら小言言われた
14 22/01/08(土)13:13:42 No.884722095
ブリザードッツはどんな攻撃してくるんだろう
15 22/01/08(土)13:14:17 No.884722252
個人的にペダす系のガンとかランチャーのバックステップやめてほしい
16 22/01/08(土)13:15:18 No.884722511
連破まだ終わらない あれ意外とめどいな…
17 22/01/08(土)13:15:27 No.884722539
見て!新しいお父さん!
18 22/01/08(土)13:16:15 No.884722772
属性ダウンしやすいのはいいけど ダウン一回くらいじゃ普通に起き上がってくる
19 22/01/08(土)13:16:20 No.884722795
>fu691660.jpg >連破終わったら小言言われた 主人公の視点だと褒めてんかわからん
20 22/01/08(土)13:16:28 No.884722827
お父さんどんだけ凄かったの……
21 22/01/08(土)13:21:28 No.884724139
やっと3-2のデブ100匹終わったけどロロクスはまだしもロロンがでなさすぎ!!! ロロクス終わった状態でロロン60匹ぐらいで絶望した
22 22/01/08(土)13:23:39 No.884724753
連破終わらないから少しだけ期間延長してください! 連破終わらないから少しだけ期間延長してください! よし!運営に泣きつく練習はばっちりだぜ
23 22/01/08(土)13:24:15 No.884724905
>お父さんどんだけ凄かったの…… リテムのタワーに昔行って攻略したとかちょくちょく話題に出るね
24 22/01/08(土)13:24:16 No.884724910
マノケツ撫で回したい
25 22/01/08(土)13:24:46 No.884725055
>サンドッツの3way炸裂弾いやらしいよね >そのうち5wayとかになりそうな気がする 次はトウドッツで10wayになるぜ!
26 22/01/08(土)13:26:19 No.884725509
今更リテムタワー攻略してたけど最後面倒すぎて防御することを捨てた
27 22/01/08(土)13:26:19 No.884725510
強いアークス=ブルーダーのイメージが強くて
28 22/01/08(土)13:27:01 No.884725727
>ブリザードッツはどんな攻撃してくるんだろう 敵を感知すると区画全体の天候をブリザードにしてくる スリップダメージとノックバックに確率でフリーズ
29 22/01/08(土)13:27:30 No.884725863
なんとなくウォンドブーツタリスばっかりで飽きてきたからDBでも作ろうかなって思ったけど ゴルシカ洗剤のPP+10って便利なのかなこれ…グレティーガグレの方がいいかな
30 22/01/08(土)13:28:29 No.884726122
ゴルシカの魅力は見た目と値段
31 22/01/08(土)13:28:36 No.884726154
ロナウディンさんのタスク並行してできないのがつらすぎる シングルタスクマンかよ
32 22/01/08(土)13:29:04 No.884726297
そういやこっちじゃ安藤ほど特別視されてないよね主人公
33 22/01/08(土)13:29:38 No.884726452
>ゴルシカの魅力は見た目と値段 ロッドは早く迷彩出してほしい
34 22/01/08(土)13:30:00 No.884726558
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35 22/01/08(土)13:30:28 No.884726687
おにゅー
36 22/01/08(土)13:30:36 No.884726723
>ゴルシカの魅力は見た目と値段 カラバリの方にノーマルカラーのプリセ追加したいんですけおお
37 22/01/08(土)13:31:35 No.884726957
テンペストもメインカラーが好きだからフォトンカラーも緑がいいだけどな
38 22/01/08(土)13:31:45 No.884726999
>そういやこっちじゃ安藤ほど特別視されてないよね主人公 まだ地域牛耳ってた親玉ドールズ2体をブチのめしたぐらいしか仕事してないし… それも多分アイナとマノン合わせた3人の功績って感じだし
39 22/01/08(土)13:32:34 No.884727239
なんですかうちの子が三バカ娘たちの中で知能が低い暴力機関担当だって言いたいんですか
40 22/01/08(土)13:33:52 No.884727581
ちょっと過剰なまでに活躍して持ち上げられるぐらいでちょうどいいと思うんだよね
41 22/01/08(土)13:33:54 No.884727592
マノンが調べ物してる最中退屈そうにするうちの子
42 22/01/08(土)13:34:43 No.884727810
エアリオ最強三バカ! 元PTSD患者でなんか強かった親父の娘アイナ! 本当に悪いのは…で胡散臭すぎて最近逆に味方っぽいロッドは初期のムービーでしか使わないマノン!! 戦闘中以外基本的にやる気がない暴力担当つちのこ!!! 以上だ!!!!
43 22/01/08(土)13:35:07 No.884727924
ネクスエアリオもレヌスリテムも3バカの功績だから 一人で島や地下で狩してる姿は人に見られてないから
44 22/01/08(土)13:35:09 No.884727939
>ちょっと過剰なまでに活躍して持ち上げられるぐらいでちょうどいいと思うんだよね でも1000年前やったらうお…それはちょっとやりすぎ…ってなったよ
45 22/01/08(土)13:35:18 No.884727978
変に持ち上げられても困るから空気でいいかな
46 22/01/08(土)13:35:22 No.884728004
>そういやこっちじゃ安藤ほど特別視されてないよね主人公 1000年前だって最初はただの新米アークスの1人でしかないよ
47 22/01/08(土)13:35:32 No.884728043
アイナちゃんはレンジャー安藤に怒られてWB撃たなくなった
48 22/01/08(土)13:36:48 No.884728335
うちのこかわいいしたいがために4k144hzモニターが欲しい… オススメはドレ…?
49 22/01/08(土)13:37:47 No.884728576
fu691691.jpg エアリオからリテム入ったすぐのとこにある円柱型の構築物から黒い煙が出てるのが気になる ダーカーに関わる何かとかじゃないだろうな…?
50 22/01/08(土)13:38:05 No.884728646
戦場でおもらしする見習いと裏切り者と記憶喪失の暴力装置が組むだけで長年人々を苦しめていた災害級モンスターを次々撃破!
51 22/01/08(土)13:38:28 No.884728734
>ちょっと過剰なまでに活躍して持ち上げられるぐらいでちょうどいいと思うんだよね 出るたびに街を半壊させたおレヌスを倒しても見送り3人だぜ…?
52 22/01/08(土)13:38:41 No.884728782
一かゼロしかないのか!とは思うけどね影の薄さ
53 22/01/08(土)13:39:04 No.884728878
アイスウィーカー値上がりしてるな ハイランク用に安いうちにって考えだろうけどお父さんの仇がトリガーに加わる可能性もあるしな
54 22/01/08(土)13:39:13 No.884728915
ところでなんで墓にドールズの死骸ころがして弔いの歌歌ってたのマノンちゃん?
55 22/01/08(土)13:39:22 No.884728951
>うちのこかわいいしたいがために4k144hzモニターが欲しい… >オススメはドレ…? 値段上がる一方で4kかつ高レートのモニターをオススメ出来るほど沢山買えません!
56 22/01/08(土)13:39:28 No.884728981
>出るたびに街を半壊させたおレヌスを倒しても見送り3人だぜ…? エアリオと違ってリテムには謎バリアもなにもないんだぞ!!
57 22/01/08(土)13:39:51 No.884729073
連破訓練もいよいよ3まで来たんだぜ 2の終盤のクソタスクがマジクソだったんだぜ フォートス・ランチャーを倒す(10体) サヴァキュリオを倒す(10体) サヴァウロンを倒す(10体) サンドナグルスを倒す(10体) フォートス・レーザーを倒す(10体) レヌス・リテムを倒す(10体) 全てLv30以上 クソだぜ この次が老練3種を一回づつ倒せでハァ?となるぜ
58 22/01/08(土)13:39:55 No.884729086
次の季節イベはウィーカーⅡが出たりするんだろうか
59 22/01/08(土)13:40:14 No.884729162
>出るたびに街を半壊させたおレヌスを倒しても見送り3人だぜ…? ヨタヨタの怪我人に見送られても嬉しくねえよ!寝てろ!
60 22/01/08(土)13:40:28 No.884729237
ウィーカーⅡにならないと流石にセクレテⅢには勝てなさそう
61 22/01/08(土)13:40:47 No.884729304
出にくいタイプの雑魚を要求するのマジやめて…
62 22/01/08(土)13:40:55 No.884729336
自キャラの存在感はPoシリーズくらいでちょうどいいと感じてから今くらいでいい塩梅だと思ってる
63 22/01/08(土)13:41:15 No.884729415
>この次が老練3種を一回づつ倒せでハァ?となるぜ 3はキレると思う その分スペチケ10枚くれたりするが
64 22/01/08(土)13:41:23 No.884729444
>2の終盤のクソタスクがマジクソだったんだぜ 老練と絶望とトリガーまわればすぐだぜ!
65 22/01/08(土)13:41:37 No.884729486
>クソだぜ まだ2の序盤だけど聞いただけで心折れそう
66 22/01/08(土)13:41:54 No.884729555
連破3はフォートス20ハンマー20レヌス20とかあるよやったね!
67 22/01/08(土)13:41:57 No.884729566
>自キャラの存在感はPoシリーズくらいでちょうどいいと感じてから今くらいでいい塩梅だと思ってる でもPo系ってヒロインとガンガンに絡むよね…
68 22/01/08(土)13:42:10 No.884729632
>ウィーカーⅡにならないと流石にセクレテⅢには勝てなさそう セクレテから全部入れ替えるだけでHP+40だからな
69 22/01/08(土)13:42:24 No.884729697
ストーリーは添えるだけでいいよ… 運営ももっと力入れたいところあるだろうし
70 22/01/08(土)13:42:25 No.884729700
>でもPo系ってヒロインとガンガンに絡むよね… そりゃこれからでしょ
71 22/01/08(土)13:42:29 No.884729723
ヒロインが話進めてくれないと困るからな!
72 22/01/08(土)13:42:34 No.884729739
リテムシティってなんで残れてるの・・・?
73 22/01/08(土)13:43:12 No.884729909
>自キャラの存在感はPoシリーズくらいでちょうどいいと感じてから今くらいでいい塩梅だと思ってる ねえこのPo主人公トップ級の熟練ガーディアンが3人がかりで殴っても無傷のジジイキャストを足手まとい扱いしてる
74 22/01/08(土)13:43:23 No.884729963
>リテムシティってなんで残れてるの・・・? ジャズのお陰かな…
75 22/01/08(土)13:43:28 No.884729988
>リテムシティってなんで残れてるの・・・? 萎える歌が聞こえてくるし…
76 22/01/08(土)13:43:45 No.884730062
連覇訓練は新しいの出るたびにゼロからなのが全部悪いよ 裏で数えとけや!
77 22/01/08(土)13:43:49 No.884730071
マノンちゃんにセクハラしたいから男キャラ作ろうか迷う
78 22/01/08(土)13:43:52 No.884730079
>>リテムシティってなんで残れてるの・・・? >萎える歌が聞こえてくるし… ひどすぎる…
79 22/01/08(土)13:44:30 No.884730256
向こうから見ればジャイアンが待機してる街なの・・・
80 22/01/08(土)13:44:34 No.884730274
>萎える歌が聞こえてくるし… 「」ールズ来たな…
81 22/01/08(土)13:44:43 No.884730317
>>>リテムシティってなんで残れてるの・・・? >>萎える歌が聞こえてくるし… >ひどすぎる… あれ多分DF戦の時も弱体目的でやるよね…
82 22/01/08(土)13:44:54 No.884730362
ストーリーでは可愛らしい男の子ですが普段はムチムチの長身で屈強な女の子なのがうちの子です
83 22/01/08(土)13:45:09 No.884730405
まあ確かにやる気の歌だとドールズは普通に攻めてくるけど 萎える歌がずっと流れてたらドールズも来たくなくなりそう…
84 22/01/08(土)13:45:11 No.884730420
ドールズはハードロック路線大好きだからジャズポップは合わないのだ!
85 22/01/08(土)13:45:36 No.884730503
>でもPo系ってヒロインとガンガンに絡むよね… >ねえこのPo主人公トップ級の熟練ガーディアンが3人がかりで殴っても無傷のジジイキャストを足手まとい扱いしてる そういうことじゃなくて話の中心が無理に自キャラでなくてもいいってことだよ
86 22/01/08(土)13:45:55 No.884730563
>あれ多分DF戦の時も弱体目的でやるよね… 役立たずの味方の底上げよりでかい敵の弱体したほうが効率がいいからな…
87 22/01/08(土)13:46:19 No.884730657
萎えたところにセントラルキャノンをシュート!
88 22/01/08(土)13:46:56 No.884730831
やったか!?
89 22/01/08(土)13:48:07 No.884731157
どうせ効かねえんだろうなセントラルキャノンって思っている
90 22/01/08(土)13:48:15 No.884731192
>ねえこのPo主人公トップ級の熟練ガーディアンが3人がかりで殴っても無傷のジジイキャストを足手まとい扱いしてる だってよぉ 突発性機能停止症候群あるんだぜ? PSUだと逆に主人公側がそれで命拾いしたぐらい唐突に起きるんだからマジで危ないんだぞ
91 22/01/08(土)13:48:32 No.884731253
今の安藤なにに似てるかって桐生ちゃんなんだけど とりあえずぼこる
92 22/01/08(土)13:49:00 No.884731380
1000年前安藤もかなり長い期間空気キャラだったから… やめろ守護輝士なんて変なポジションに宛てがうんじゃあない
93 22/01/08(土)13:50:19 No.884731730
>出にくいタイプの雑魚を要求するのマジやめて… これで久々にマタボを思い出した
94 22/01/08(土)13:50:19 No.884731736
>そういやこっちじゃ安藤ほど特別視されてないよね主人公 まだハルファのアークス達に認められる前って感じはする
95 22/01/08(土)13:50:33 No.884731797
ちなみに連破Ⅲの終盤は サンドナグルス/フォートス・ランチャー/バブルクラッブ各20体 フォートス・レーザー/スナイダル・ハンマー/レヌス・リテム各20体 老練のサヴディサイズ/老練のサヴァウロン/老練のサンドナグルス各3体 絶望のケルクンド/絶望のリゼントス/絶望のフォートス・ランチャー/絶望のスナイダル・ハンマー各3体 全てLv30以上 となっております
96 22/01/08(土)13:50:38 No.884731816
キャノンでDFが木っ端微塵になったと思いきや吹き飛んだのは外殻だけで…みたいなのは絶対だ おれはくわしいんだ
97 22/01/08(土)13:50:58 No.884731904
1000年前の安藤はすごい存在になりすぎてちょっとキツかった マトイちゃんですら釣り合わない
98 22/01/08(土)13:51:13 No.884731970
大量のレヌス・リテム要求するのマジでやめろ!!!1!!!1
99 22/01/08(土)13:51:23 No.884732016
>1000年前の安藤はすごい存在になりすぎてちょっとキツかった >マトイちゃんですら釣り合わない 大いなる光になりかけて寸前で止まった人になったからな…
100 22/01/08(土)13:51:25 No.884732025
でもよぉ…このモブアークスたち会議で有志募っても挙手しないし…
101 22/01/08(土)13:51:36 No.884732077
>となっております だから今までの(せめて連破タスクが実装されてからの)累計ならそれぐらいでもいいけどさあ!
102 22/01/08(土)13:51:41 No.884732104
>キャノンでDFが木っ端微塵になったと思いきや吹き飛んだのは外殻だけで…みたいなのは絶対だ >おれはくわしいんだ ボスフィールドあれ体内の可能性あるよね
103 22/01/08(土)13:52:14 No.884732271
>絶望のケルクンド/絶望のリゼントス/絶望のフォートス・ランチャー/絶望のスナイダル・ハンマー各3体 これぜつぼうなぎの入れ替わり方によっては紫行かないと達成不可になるな?
104 22/01/08(土)13:53:00 No.884732458
1000年前の安藤の強さは滅茶苦茶設定盛ってる人には丁度良い
105 22/01/08(土)13:53:22 No.884732555
>>絶望のケルクンド/絶望のリゼントス/絶望のフォートス・ランチャー/絶望のスナイダル・ハンマー各3体 >これぜつぼうなぎの入れ替わり方によっては紫行かないと達成不可になるな? この四匹がノルマならイベントで交代するのは北の三度くんなのかな
106 22/01/08(土)13:53:29 No.884732586
セントラルキャノンの部品ほしいから各リージョンと協力関係を結んできて欲しい ↓ うなぎ怖すぎてそんな理由ないからだめ ↓ (うなぎ倒す) ↓ うなぎ倒してくれたから協力してあげるね ここまでしか話が進んでないから続きもっとくれ!
107 22/01/08(土)13:53:36 No.884732621
絶望はチムメンかフレとトリガー行けばいいから楽でしょ
108 22/01/08(土)13:53:44 No.884732652
>>1000年前の安藤はすごい存在になりすぎてちょっとキツかった >>マトイちゃんですら釣り合わない >大いなる光になりかけて寸前で止まった人になったからな… これがあるから同一人物か明言しないで済むように1000年明けたんだろうな
109 22/01/08(土)13:53:51 No.884732687
>1000年前の安藤はすごい存在になりすぎてちょっとキツかった >マトイちゃんですら釣り合わない 一応仮面=安藤は最初から既定路線だったっぽいし安藤の存在が重要なポジションだったのは確かなんだけどそれにしてもEP3以降は持ち上げられすぎてちょっと…ってなるなった まあEP1期間の安藤は本当にストーリー展開上殆どいらない添え物キャラだったから不満かなり出たらしいしその分盛られたと思うんだけど…
110 22/01/08(土)13:54:10 No.884732763
未完成キャノン発射で倒しきれないパターンなのかなあ
111 22/01/08(土)13:54:19 No.884732822
>ここまでしか話が進んでないから続きもっとくれ! 肝心のリテム側の事情とそれの解消とかいろいろ差っ引いたらそうなるに決まってるだろ!!!
112 22/01/08(土)13:54:28 No.884732861
>この四匹がノルマならイベントで交代するのは北の三度くんなのかな でもあそこうなぎが出るスペースあんまり無いから中央レヌス北リゼントスみたいになるかもしれない
113 22/01/08(土)13:54:35 No.884732902
>絶望はチムメンかフレとトリガー行けばいいから楽でしょ …
114 22/01/08(土)13:55:25 No.884733125
エアリオが序章リテムが一章でまだまだ序盤って感じだけど2年後くらいに一区切りまで行くくらいなんかね
115 22/01/08(土)13:55:27 No.884733133
せめてサブクエストでメインストーリーの補完とかリテムの生活環境の説明とか…
116 22/01/08(土)13:55:32 No.884733156
>だから今までの(せめて連破タスクが実装されてからの)累計ならそれぐらいでもいいけどさあ! 落ち着け 全アカウント共通で期限2/22迄だぞ はっきり言って慌てるような時間じゃない
117 22/01/08(土)13:55:46 No.884733226
>でもあそこうなぎが出るスペースあんまり無いから中央レヌス北リゼントスみたいになるかもしれない やるか…タワーの下の海にうなぎ出して最悪の足場バトルを
118 22/01/08(土)13:55:56 No.884733263
ネトゲは長期連載になるから最初はイチ冒険者で終盤は何かもう凄いことになるのが割とある気がする
119 22/01/08(土)13:55:59 No.884733283
ギガス系もだいぶ値下がりしたな
120 22/01/08(土)13:56:00 No.884733290
その割にもうダークファルス出てきたんだよな…
121 22/01/08(土)13:56:15 No.884733369
焦らなくてもいいけど連破は意識的にやらないと終わらない
122 22/01/08(土)13:56:20 No.884733392
>ネトゲは長期連載になるから最初はイチ冒険者で終盤は何かもう凄いことになるのが割とある気がする マビノギだったかな称号の数えらいことになるの
123 22/01/08(土)13:56:44 No.884733513
各リージョンのセントラルに協力取り付けて来てセントラルキャノン完成させようね!って話だったのにもうDF出てくるから絶対セントラルキャノン完成無理だよね
124 22/01/08(土)13:56:48 No.884733527
まあしょうがないよねバージョンごとに世界の危機救うことになるから…
125 22/01/08(土)13:57:06 No.884733609
連破はあんま行きたくない下層に結構な頻度を要求されるから意識していかないと終わらないよね
126 22/01/08(土)13:57:11 No.884733642
>その割にもうダークファルス出てきたんだよな… 1000年前もダークファルスのバーゲンセールみたいになってたし
127 22/01/08(土)13:57:30 No.884733746
>fu691691.jpg >エアリオからリテム入ったすぐのとこにある円柱型の構築物から黒い煙が出てるのが気になる 煙じゃなくて砂鉄が磁力で舞ってるんでしょう この地域岩が磁力で浮いてるのはこの円形の機械のせいか 地形を利用して発電する機械なのかどちらか
128 22/01/08(土)13:57:33 No.884733756
>せめてサブクエストでメインストーリーの補完とかリテムの生活環境の説明とか… 12月15日にエアリオ側にもメッセージパック増えたのもあり 掘り下げの描写自体は増えたよ 足りないといえばそうだね
129 22/01/08(土)13:57:35 No.884733761
>せめてサブクエストでメインストーリーの補完とかリテムの生活環境の説明とか… モブ市民の生活環境が不明なのは1000年前からだし… マジ一般市民がどうやって生活してるのか謎
130 22/01/08(土)13:57:36 No.884733767
>各リージョンのセントラルに協力取り付けて来てセントラルキャノン完成させようね!って話だったのにもうDF出てくるから絶対セントラルキャノン完成無理だよね まあ未完成でぶっ放して通じようが通じまいが後は生身でカチコミだろうな
131 22/01/08(土)13:57:38 No.884733785
デイリー分しか戦闘セクションいかない人だと終わる気がしねえ
132 22/01/08(土)13:57:52 No.884733862
>>その割にもうダークファルス出てきたんだよな… >1000年前もダークファルスのバーゲンセールみたいになってたし 最終的にDF5体とオメガ2体と闇2体?
133 22/01/08(土)13:58:28 No.884734033
>せめてサブクエストでメインストーリーの補完とかリテムの生活環境の説明とか… ほんとこれ なんの説明もしない
134 22/01/08(土)13:58:33 No.884734054
リージョン間の通信は余裕でできてるのに何でこんなに交流無い感じなんだろう
135 22/01/08(土)13:58:38 No.884734083
そもそもあのエルダー模倣体が本当にDFすら現状定かじゃないから…
136 22/01/08(土)13:58:43 No.884734106
>12月15日にエアリオ側にもメッセージパック増えたのもあり あれ地味にうれしかったので ああいう掘り下げはもっとやってほしい
137 22/01/08(土)13:58:45 No.884734120
オープンワールド風なのに世界観薄めになってるのはなんか変な反動を感じる フレーバーテキストなしとか
138 22/01/08(土)13:58:58 No.884734183
アークスシップの一般人も火事で燃えてる人らくらいしかまともに見なかったからな…
139 22/01/08(土)13:59:00 No.884734191
そういえば流星雨になると岩がなんかこうにょろにょろ光るのとかまだ理由が明かされてないよね…
140 22/01/08(土)13:59:18 No.884734278
>リージョン間の通信は余裕でできてるのに何でこんなに交流無い感じなんだろう 街道もほぼ整備されてないし遠いし
141 22/01/08(土)13:59:26 No.884734317
>そもそもあのエルダー模倣体が本当にDFすら現状定かじゃないから… 一応ワッカさんが一撃で蒸発して即死するくらいに強いのは確かなんだよな…
142 22/01/08(土)13:59:29 No.884734330
>>12月15日にエアリオ側にもメッセージパック増えたのもあり >あれ地味にうれしかったので >ああいう掘り下げはもっとやってほしい やっぱりあの湖なんかおかしいんだな…
143 22/01/08(土)13:59:53 No.884734442
こんなに文明発展してるのにストーリーでやってることは中世ファンタジーなんだよなあ
144 22/01/08(土)13:59:56 No.884734454
>デイリー分しか戦闘セクションいかない人だと終わる気がしねえ そら連覇訓練ってそういう課題だし… その為に報酬も飛び抜けてうまい訳じゃないし…
145 22/01/08(土)13:59:56 No.884734457
フレーバーテキストにはコストを割きたくないんだろう
146 22/01/08(土)14:00:01 No.884734474
たとえ演出だとしても説明不足すぎてしっくり来ない
147 22/01/08(土)14:00:07 No.884734498
>リージョン間の通信は余裕でできてるのに何でこんなに交流無い感じなんだろう リージョンの境目に浮いてるバリアに何か設定あるとしっくりきそうな気がする ところでなんであれあんな分厚い境界にしてるんだろう
148 22/01/08(土)14:00:08 No.884734504
地下の方がうなぎソール美味しいんだけど移動のしやすさとBGMが好きだからエルノザについ行っちゃう
149 22/01/08(土)14:00:09 No.884734517
説明が少ないのに世界が不自然だからやっぱどうしてもVRに見えてしまうんだよね
150 22/01/08(土)14:00:15 No.884734536
>リージョン間の通信は余裕でできてるのに何でこんなに交流無い感じなんだろう ゲーム的に縮小されてるだけで実際はかなり遠いんだよ 日本から中東みたいなもんだ
151 22/01/08(土)14:00:26 No.884734604
書き込みをした人によって削除されました
152 22/01/08(土)14:00:27 No.884734611
>やっぱりあの湖なんかおかしいんだな… 推奨レベルが青天井だしテイムズでさえとんでもないレベルだし…
153 22/01/08(土)14:00:47 No.884734686
スレッドを立てた人によって削除されました >たとえ演出だとしても説明不足すぎてしっくり来ない EP6でプレイヤー減って予算ないんだろうなあ
154 22/01/08(土)14:01:08 No.884734774
スレッドを立てた人によって削除されました >ぶっちゃけあったらゲームが面白くなるかって言うとそうでもないので… FF14は楽しかったけど
155 22/01/08(土)14:01:20 No.884734825
紙芝居方式でもいいからサブクエとかの水増し欲しい
156 22/01/08(土)14:01:22 No.884734833
>>やっぱりあの湖なんかおかしいんだな… >推奨レベルが青天井だしテイムズでさえとんでもないレベルだし… メタ視点だと一発でわかるけど作中じゃそんなもん見えないし気づく人は気づくって程度なんだろうな
157 22/01/08(土)14:01:28 No.884734864
>そういえば流星雨になると岩がなんかこうにょろにょろ光るのとかまだ理由が明かされてないよね… そんなこと言い出したら流星雨がエアリオで見えないのとかどうなる 偽物の空なのかなあれ
158 22/01/08(土)14:01:30 No.884734874
レベルもそうだが戦闘力9999のラスダン感がすごい
159 22/01/08(土)14:01:31 No.884734880
来たな
160 22/01/08(土)14:01:45 No.884734934
>たとえ演出だとしても説明不足すぎてしっくり来ない 本編で説明不足な分は公式サイトの設定集とかで補完するのが最近多いと思うけどそういうのもないから今のところ世界観が半年以上やってるのに未だに謎すぎるんだよね…
161 22/01/08(土)14:01:51 No.884734966
スレッドを立てた人によって削除されました >>リージョン間の通信は余裕でできてるのに何でこんなに交流無い感じなんだろう >ゲーム的に縮小されてるだけで実際はかなり遠いんだよ >日本から中東みたいなもんだ 説明不足だよなあ
162 22/01/08(土)14:02:03 No.884735017
>紙芝居方式でもいいからサブクエとかの水増し欲しい パティとティア的なやつ欲しいな…
163 22/01/08(土)14:02:23 No.884735088
>>そういえば流星雨になると岩がなんかこうにょろにょろ光るのとかまだ理由が明かされてないよね… >そんなこと言い出したら流星雨がエアリオで見えないのとかどうなる >偽物の空なのかなあれ ぶっちゃけゲーム的な都合は都合で割り切ってる気はする
164 22/01/08(土)14:02:31 No.884735133
スレッドを立てた人によって削除されました 世界観がNGSになってさらにうすっぺらい
165 22/01/08(土)14:02:56 No.884735240
>リージョン間の通信は余裕でできてるのに何でこんなに交流無い感じなんだろう 輸送艇や重めの物資を転送で送れねえからだよ! ドールズの勢力圏をお荷物背負ってポンポン気安く抜けられるかよ! ……なのでそういう緊急出るかもな!?
166 22/01/08(土)14:03:30 No.884735414
>そんなこと言い出したら流星雨がエアリオで見えないのとかどうなる >偽物の空なのかなあれ エアリオとリテムは緯度経度がかなり違うんだよ
167 22/01/08(土)14:03:34 No.884735440
鉱石がいっぱい手に入る緊急はいいかもね
168 22/01/08(土)14:03:39 No.884735458
>>リージョン間の通信は余裕でできてるのに何でこんなに交流無い感じなんだろう >輸送艇や重めの物資を転送で送れねえからだよ! >ドールズの勢力圏をお荷物背負ってポンポン気安く抜けられるかよ! >……なのでそういう緊急出るかもな!? デスストランディングみたいなことやらされるのか…
169 22/01/08(土)14:03:47 No.884735513
>本編で説明不足な分は公式サイトの設定集とかで補完するのが最近多いと思うけどそういうのもないから今のところ世界観が半年以上やってるのに未だに謎すぎるんだよね… 今回はちゃんとしたところにシナリオ外注してるみたいだけどその辺どうなってるんだろうね
170 22/01/08(土)14:03:50 No.884735522
>ドールズの勢力圏をお荷物背負ってポンポン気安く抜けられるかよ! >……なのでそういう緊急出るかもな!? 既に輸送トラック防衛のトライアルが…
171 22/01/08(土)14:03:53 No.884735545
輸送車防衛はまあノウハウあると言えばあるな
172 22/01/08(土)14:03:55 No.884735559
輸送車護衛トライアルあるじゃん大変なんだよ拠点移動
173 22/01/08(土)14:04:27 No.884735726
(立ち上がる輸送車)
174 22/01/08(土)14:04:30 No.884735747
ぶっちゃけハルファは一部のテイムズ以外すべての生命体がアークスと敵対してて協力して襲ってくる修羅の世界だから…
175 22/01/08(土)14:04:37 No.884735787
1000年前の女王緊急の延長でエアリオ-リテム間の橋付近からシティまで防衛とか…道中なげえわ
176 22/01/08(土)14:04:41 No.884735805
研究所の建物の屋根とかにも来るトラックは一体なんなんだろう…
177 22/01/08(土)14:04:42 No.884735810
外注してるから文章やサブクエが増えないんじゃないかな?
178 22/01/08(土)14:04:47 No.884735836
>エアリオとリテムは緯度経度がかなり違うんだよ 壁一枚挟んで向こう側じゃん!! あの壁で空も分かれてるって方がまだ納得できる
179 22/01/08(土)14:04:50 No.884735843
おぺにすキャノンを護衛してくれ!
180 22/01/08(土)14:04:50 No.884735846
>既に輸送トラック防衛のトライアルが… モラーバ渓谷をずっとアレ牽いて守るやつ ありそうじゃない? オメガ若人…うっ頭が
181 22/01/08(土)14:04:57 No.884735884
>(立ち上がる輸送車) (変形してAISになる輸送車)
182 22/01/08(土)14:05:04 No.884735927
(ギャザ中に輸送車を見かけて迂回するアークス)
183 22/01/08(土)14:05:39 No.884736084
>研究所の建物の屋根とかにも来るトラックは一体なんなんだろう… 飛行中に襲われただけで研究所が目的地ってわけじゃないでしょ
184 22/01/08(土)14:05:51 No.884736150
なんか記憶にないけどさすがに下層にはトラックこなかったっけ?
185 22/01/08(土)14:05:54 No.884736160
>ぶっちゃけハルファは一部のテイムズ以外すべての生命体がアークスと敵対してて協力して襲ってくる修羅の世界だから… やはり世界の異物なのは我々アークスのほう…
186 22/01/08(土)14:06:28 No.884736317
>今回はちゃんとしたところにシナリオ外注してるみたいだけどその辺どうなってるんだろうね その割に話のテンポ悪いのは開発側との擦り合わせがうまくいってないからなんだろうか… サービスイン前から世界観について開示されてる情報少なすぎだったけどまさか殆ど変わらないままここまでくるとは思わなかった
187 22/01/08(土)14:06:33 No.884736338
正直ギャザリングするにも体力使うからそこらへん緩和してくれるトライアルとか緊急とかほしいかなー 次のアンケートで送っちゃお
188 22/01/08(土)14:06:57 No.884736430
Horizonにしろブレワイにしろ失われた古代文明の残滓が生きてるのはOW系の鉄板だなって
189 22/01/08(土)14:06:58 No.884736438
鉱石は店で購入させて欲しい
190 22/01/08(土)14:07:01 No.884736449
>なんか記憶にないけどさすがに下層にはトラックこなかったっけ? ずっと篭ってるけど出てこないな おうなぎは嫌ってほど出る
191 22/01/08(土)14:07:15 No.884736522
わかりましたギャザリングは指定ポイントで採掘採取するスタミナ式にします!!!!
192 22/01/08(土)14:07:30 No.884736585
輸送者守った礼に荷物ちょっと分けてほしい
193 22/01/08(土)14:07:37 No.884736611
PSO2からこっちのストーリーまわりは俺には合わなくてNGSも変わらずなにかが琴線とすれ違ってるんだ でもつちのこ可愛いし毎日楽しく遊んでるぜ
194 22/01/08(土)14:07:44 No.884736646
>おうなぎは嫌ってほど出る タスクに入ってると全然でないのぶちころすぞ…って気持ちになってくる
195 22/01/08(土)14:07:45 No.884736650
>わかりましたギャザリングは指定ポイントで採掘採取するスタミナ式にします!!!! 1000年前に返してこいや!!!!
196 22/01/08(土)14:07:50 No.884736678
>輸送者守った礼に荷物ちょっと分けてほしい (大量のプリム装備)
197 22/01/08(土)14:07:54 No.884736690
>正直ギャザリングするにも体力使うからそこらへん緩和してくれるトライアルとか緊急とかほしいかなー >次のアンケートで送っちゃお 教官が出してくるオーダーをレーダー代わりに使えるっちゃ使えるから あれの要求数をめっちゃ増やしてもらうとかね
198 22/01/08(土)14:08:01 No.884736725
せっかくのオープンフィールドなんだからストーリーとかキャラの扱いとかそこら辺のフィールド上の設定やらなんやらとかひっくるめて世界観の描写密にしてねとはアンケートで送ったし次のも送る