22/01/08(土)12:30:34 辛坊治... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/08(土)12:30:34 No.884709709
辛坊治郎「例えば毎日新聞が中国共産党政府から広告費として巨額の金を受け取っているのは公然の事実」 https://sn-jp.com/archives/66230
1 22/01/08(土)12:33:25 No.884710480
ストリートファイターⅢのキャラ ・・・じゃない
2 22/01/08(土)12:35:45 No.884711131
他のすべての先進国で問題になってて日本にだけやってないわけないわな
3 22/01/08(土)12:38:04 No.884711817
中国はやり手だな…としか思わん
4 22/01/08(土)12:40:27 No.884712524
だから公然の事実と言ってるのでは
5 22/01/08(土)12:41:27 No.884712849
渡すにしても毎日かよ
6 22/01/08(土)12:42:09 No.884713048
公然の事実じゃなきゃ消されるし…
7 22/01/08(土)12:42:11 No.884713058
>渡すにしても毎日かよ ね…
8 22/01/08(土)12:42:24 No.884713120
>渡すにしても毎日かよ 渡ってないのにアレだと逆に怖いだろ毎日
9 22/01/08(土)12:43:06 No.884713310
馳夫さんはものしりだな
10 22/01/08(土)12:43:24 No.884713388
メディアに巨額の金ながすの流行ってるの? 立憲民主党も毎年何億も払ってたよね
11 22/01/08(土)12:45:33 No.884714057
毎日新聞だけなわけがないがまあどうでもいい話だろう
12 22/01/08(土)12:49:21 No.884715203
俺も広告費欲しい...
13 22/01/08(土)12:50:46 No.884715617
>俺も広告費欲しい... タダッピが似合いだよ「」には
14 22/01/08(土)12:51:10 No.884715746
まぁ朝日も毎日も買ってないからどうでもいいな
15 22/01/08(土)12:51:25 No.884715823
>他のすべての先進国で問題になってて日本にだけやってないわけないわな どこよりもガードあまいのにな
16 22/01/08(土)12:51:51 No.884715951
お礼に中国共産党の広告だしてあげなきゃ
17 22/01/08(土)12:52:21 No.884716082
毎日だけかな?
18 22/01/08(土)12:54:32 No.884716731
毎日でそれなんだからあとはわかるね?って意味だよ
19 22/01/08(土)12:56:44 No.884717357
>お礼に中国共産党の広告だしてあげなきゃ ステマしてくれって金払ってんのに広告主バラすなや!!!
20 22/01/08(土)12:59:01 No.884718037
マスメディアが他国から金貰ってステマしてくれっていう依頼を承諾するのって 結構、売国度数高くない?
21 22/01/08(土)12:59:29 No.884718165
新聞はいいんだよ偏ってても テレビとラジオはいかん
22 22/01/08(土)13:00:10 No.884718356
維新から金もらってる辛坊先生が!?
23 22/01/08(土)13:00:31 No.884718448
巨額の広告費もらえるなら俺だってツイッターとかで中国アゲアゲするよ
24 22/01/08(土)13:01:55 No.884718912
中国はソフトパワー上げないと他国の好感度あがらないのにゲーム会社を規制して他国のマスコミに金をやるという…
25 22/01/08(土)13:03:33 No.884719402
>中国はソフトパワー上げないと他国の好感度あがらないのにゲーム会社を規制して他国のマスコミに金をやるという… エロコンテンツの味方ならいくらでもしたかったんだが共産党はエロに不寛容な悪の組織だったから残念だ
26 22/01/08(土)13:05:01 No.884719778
現状中国の印象世界中で最悪になってるからこの広告費無駄金じゃない?
27 22/01/08(土)13:06:07 No.884720091
ソースは辛坊
28 22/01/08(土)13:06:21 No.884720143
中国資本で潤ってる国なんていくらでもあるからさ そんな国からしたら中国万歳でも別にいいんちゃうかな
29 22/01/08(土)13:06:55 No.884720298
>ソースは辛坊 割とマシな方だしいいかな…
30 22/01/08(土)13:08:35 No.884720720
ラジオで世間話するのがちょうどいいおっちゃん 専門的な話はするな
31 22/01/08(土)13:10:53 No.884721351
>現状中国の印象世界中で最悪になってるからこの広告費無駄金じゃない? なかったらより悪くなるじゃん? あとこれで仮に金を貰えなくなったところが批判にシフトしたら あの中国寄りのメディアすら見限ったって更に悪印象が加速するし
32 22/01/08(土)13:15:00 No.884722441
5Gや反ワクチン見ればわかるけどバカっていくらでもいるからね
33 22/01/08(土)13:15:28 No.884722550
>中国はソフトパワー上げないと他国の好感度あがらないのにゲーム会社を規制して他国のマスコミに金をやるという… あれもとの発端が中国人目が悪すぎ!だからなあ
34 22/01/08(土)13:15:50 No.884722663
>中国資本で潤ってる国なんていくらでもあるからさ >そんな国からしたら中国万歳でも別にいいんちゃうかな 中国に金や技術を渡せば会社か個人にキックバックを与えるのが中国のやり方だから国として潤う国はそんなにないと思うよ
35 22/01/08(土)13:16:03 No.884722727
>あの中国寄りのメディアすら見限ったって更に悪印象が加速するし 一度手を出したらやめられないなんて薬物みたいだ
36 22/01/08(土)13:16:44 No.884722897
>現状中国の印象世界中で最悪になってるからこの広告費無駄金じゃない? 金掛けてるからこの程度の批判で済んでるんじゃないかな…
37 22/01/08(土)13:16:54 No.884722949
>>ソースは辛坊 >割とマシな方だしいいかな… え?
38 22/01/08(土)13:17:00 No.884722972
あんだけ中国寄りだったオーストラリアは流石にオセアニア進出する気満々なのに気付いて離れて行った
39 22/01/08(土)13:17:34 No.884723118
辛抱が一番輝いてたのは太平洋横断から帰ってきたあとに受けたインタビューで「自民党総裁誰になると思いますか?」「誰でも同じじゃない?海渡ったらそういうのもう興味なくなっちゃったよ」とか言ってたとき
40 22/01/08(土)13:17:36 No.884723135
毎日なら金の無駄だろかね渡さなくても上げ記事書くと思う
41 22/01/08(土)13:18:03 No.884723267
自民と維新もカジノ絡みで裏金もらってたじゃん
42 22/01/08(土)13:18:14 No.884723310
毛唐は中国人と日本人の韓国人の区別がついてないから中国のイメージアップが日本のイメージアップにつながるぞ
43 22/01/08(土)13:19:13 No.884723557
豪なんて一時期はオーストコリアなんて言われてこいつ完全に中国の属国だわって見做されてたの 今では信じられんね…
44 22/01/08(土)13:19:30 No.884723626
辛坊は信用できないと言うけどその理屈なら毎日は金もらってないのにアレってことになる 余計に頭おかしいよ
45 22/01/08(土)13:20:13 No.884723793
最近はバレて政府が規制したり法改正したりで追い出してる国もあるからやられてて当然とも言えなくなってきた
46 22/01/08(土)13:20:37 No.884723905
辛坊は森ちゃんとアホやってりゃいいんだよ…
47 22/01/08(土)13:21:12 No.884724059
天安門!
48 22/01/08(土)13:21:34 No.884724169
>辛坊は森ちゃんとアホやってりゃいいんだよ… スレ文からしてアホやってるじゃん
49 22/01/08(土)13:21:58 No.884724275
国際協調って点から言えばあらゆる新聞社は海外資本を受け入れて各国の意見を伝えるべきでは?
50 22/01/08(土)13:23:00 No.884724565
国際協調において自国の意見など不要… むしろ自国が不要
51 22/01/08(土)13:23:21 No.884724656
>>お礼に中国共産党の広告だしてあげなきゃ >ステマしてくれって金払ってんのに広告主バラすなや!!! 最低だな辛坊
52 22/01/08(土)13:24:08 No.884724867
>中国に金や技術を渡せば会社か個人にキックバックを与えるのが中国のやり方だから国として潤う国はそんなにないと思うよ 実際ここ10年20年で中国政府甘く見てた沢山の日本企業が技術搾り取られたからな
53 22/01/08(土)13:24:28 No.884724967
>現状中国の印象世界中で最悪になってるからこの広告費無駄金じゃない? 最初から最悪な国なのに最近まで最悪になってなかったのは広告の力だと思う
54 22/01/08(土)13:24:53 No.884725084
世界の全てが中国になれば格差はなくなるのでは? みんなが同じようにマイニングで稼ぎ電力を独占すればみんなが豊かになる
55 22/01/08(土)13:25:51 No.884725359
>辛坊は信用できないと言うけどその理屈なら毎日は金もらってないのにアレってことになる >余計に頭おかしいよ 笑っちゃうからよしてくれ
56 22/01/08(土)13:26:18 No.884725501
>毛唐は中国人と日本人の韓国人の区別がついてないから中国のイメージアップが日本のイメージアップにつながるぞ 中国のイメージダウンしたら巻き込まれるじゃん…
57 22/01/08(土)13:26:22 No.884725526
割と前から最悪の国じゃなかった?
58 22/01/08(土)13:26:44 No.884725643
>世界の全てが中国になれば格差はなくなるのでは? >みんなが同じようにマイニングで稼ぎ電力を独占すればみんなが豊かになる 超格差社会だぞチャイナ
59 22/01/08(土)13:28:00 No.884725993
中国から金をもらうだけもらって中国の旗色が悪くなったらしれっと批判側に回るのが賢いやり方よ
60 22/01/08(土)13:28:19 No.884726070
ウイグルも最近騒がれてるけど昔核実験やっててめっちゃ汚染されてるんだよなあそこ
61 22/01/08(土)13:29:08 No.884726324
検索したけど中国の新聞社が金払って色んな国の新聞に別冊広告みたいな形で中国についての記事広告出してるのね この書き方だと国内メディアは中国共産党の手先ですぞー!みたいな人増えそうだな
62 22/01/08(土)13:30:17 No.884726643
チンポいじろうを文字った芸名でよくニュースやってられるな
63 22/01/08(土)13:31:08 No.884726851
>現状中国の印象世界中で最悪になってるからこの広告費無駄金じゃない? 広告費払ってるからこの程度で済んでるのでは
64 22/01/08(土)13:31:20 No.884726908
>割と前から最悪の国じゃなかった? 建国当時から
65 22/01/08(土)13:31:42 No.884726984
経済侵略もすごいからな 国家が運営してる謎のファンドが株やら不動産やら買い漁って
66 22/01/08(土)13:31:47 No.884727014
中国のイメージが改善されればアメリカで道歩いててぶん殴られる日本人も減るだろうしほっとけ
67 22/01/08(土)13:32:21 No.884727179
全部中国になったらいい 日本も韓国も北朝鮮もロシアもインドもパキスタンもイランもアフガンも
68 22/01/08(土)13:32:22 No.884727183
よその国に広告出すとか最低だな
69 22/01/08(土)13:32:46 No.884727291
みんな知ってるようで知らない知識を披露するスレかと思ったら延々中国の話するのかよ
70 22/01/08(土)13:33:27 No.884727465
>みんな知ってるようで知らない知識を披露するスレかと思ったら延々中国の話するのかよ みんな大好きだからな
71 22/01/08(土)13:34:53 ID:Nn9Vrq.Q Nn9Vrq.Q No.884727864
産経新聞はどうなんですかね?
72 22/01/08(土)13:34:56 No.884727873
dappiは仕事だから政治じゃないもんな
73 22/01/08(土)13:36:32 No.884728292
「」はソースを読まない
74 22/01/08(土)13:37:25 No.884728479
中国企業から賄賂を受け取ったIR大臣が逮捕された件についてはどう思ってるんだろう
75 22/01/08(土)13:37:29 No.884728498
>みんな知ってるようで知らない知識を披露するスレかと思ったら延々中国の話するのかよ 油汚れはみかんの皮で拭くとピカピカになる 中国も同じである!
76 22/01/08(土)13:38:45 No.884728808
dappi…
77 22/01/08(土)13:38:53 No.884728829
>中国企業から賄賂を受け取ったIR大臣が逮捕された件についてはどう思ってるんだろう 責任は取ればいいというものではない!
78 22/01/08(土)13:39:40 No.884729036
知ってるようで知らない中国知識…昨日中国内陸部でM6.6くらいの地震が起きたよ 日本的には大したことない規模だけどおそらく3000人くらいに被害が出る