ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/08(土)12:24:16 No.884708119
今朝方ようやくフィナーレしました 画像はぼくの友達
1 22/01/08(土)12:25:06 No.884708341
戦える場所がないから足場になってくれる友達
2 22/01/08(土)12:30:39 No.884709725
きちんと船に乗って入国手続きできてえらい
3 22/01/08(土)12:40:29 No.884712539
光の速度でやってきた
4 22/01/08(土)12:43:21 No.884713373
『神竜(チャリ)で来た』
5 22/01/08(土)12:45:10 No.884713939
「ゼノス・ヴェトル・ガルバスです」 「ご職業は?」 「…」 とか言う会話したのかな…
6 22/01/08(土)12:45:23 No.884714016
スレ画の落とし所ほんとによかったと思う また生死不明になっちゃったけど
7 22/01/08(土)12:48:17 No.884714883
>スレ画の落とし所ほんとによかったと思う >また生死不明になっちゃったけど 流石に帰ってこれないでしょ…… マザークリスタルあってこその神龍形態だし
8 22/01/08(土)12:50:56 No.884715686
最後の登場シーンの痛快さで心象が底上げされている感覚がある 暁月の大半で空回りだったのもカタルシスのためなんだろうな
9 22/01/08(土)12:51:19 No.884715790
正直4.1だったかで生き返った時点で大分興醒めだったから 流石にこれでまだ生きてますだけは絶対にやらんでほしい ゼノス本人としてもこれ以上また生き返ったところで最早嬉しくないだろ
10 22/01/08(土)12:52:38 No.884716154
そのうちしれっとラストレムナントに通ってそう
11 22/01/08(土)12:52:43 No.884716181
宇宙の果てから色々冒険して鍛えて帰ってくるならそれはそれでまた戦うよ俺は
12 22/01/08(土)12:53:36 No.884716459
カフェに出てくるでしょう
13 22/01/08(土)12:53:41 No.884716486
人の話聞いてないようで聞いてる友じゃないか
14 22/01/08(土)12:54:07 No.884716609
途中出てきてはまだ戦う時ではないって引いてくれて最後やってきたらどうやってきたのか細かく説明してくれて笑う ストーリー最後のやりとりは思いついてたけどそこまでどうするか考えてなかった感じがする
15 22/01/08(土)12:55:05 No.884716887
友達とご飯食べたし同じ辛さも体験したし最後は友達助けてまた仲良く遊べたし最高じゃん
16 22/01/08(土)12:55:10 No.884716905
最後は死んでやってもいいかなってちょっと思ってしまった
17 22/01/08(土)12:55:34 No.884717028
導入があまりにもおかしいけど一緒にメシくおーぜしてくれるヤンチャな友達じゃん
18 22/01/08(土)12:55:40 No.884717060
しれっとデュナミスで帰ってきちゃったよ我が友よしてきそうな予感もなくはない
19 22/01/08(土)12:55:44 No.884717082
>>スレ画の落とし所ほんとによかったと思う >>また生死不明になっちゃったけど >流石に帰ってこれないでしょ…… >マザークリスタルあってこその神龍形態だし だがデュナミスなら…?
20 22/01/08(土)12:56:19 No.884717232
想いの力でどうとでもできんならまあいけるだろ
21 22/01/08(土)12:56:29 No.884717271
>途中出てきてはまだ戦う時ではないって引いてくれて最後やってきたらどうやってきたのか細かく説明してくれて笑う あの手の丁寧すぎる説明はちょっとなんとかしてほしい…とは思うんだけど「言われなくてもわかる」って部分は多分人それぞれなんだよな 自分が気にしていないシーンで同様に説明がくどいと感じる人もいるんだろうなって
22 22/01/08(土)12:56:44 No.884717362
アゼムの術とか使って死人呼び出したりしてまでしてもう万策も尽きたかと思った時に物理でやってくるのは本当に痛快だった
23 22/01/08(土)12:56:48 No.884717377
>>>スレ画の落とし所ほんとによかったと思う >>>また生死不明になっちゃったけど >>流石に帰ってこれないでしょ…… >>マザークリスタルあってこその神龍形態だし >だがデュナミスなら…? デュナミスで飛んでくるにしても神龍ありきだろ!!!!!!!!
24 22/01/08(土)12:57:34 No.884717600
もう使命とか英雄とか抜きでガチンコで戦おうぜ!ってラストは結構好き
25 22/01/08(土)12:57:35 No.884717606
マジで気持ち悪いし頭悪いし倫理観ない男 でもそんな敵がいてくれた方がヒカセンが英雄じゃなくて冒険者として生きていけるってのがいいよね…
26 22/01/08(土)12:57:38 No.884717621
>途中出てきてはまだ戦う時ではないって引いてくれて最後やってきたらどうやってきたのか細かく説明してくれて笑う だってマザークリスタル貯金食い漁って飛んでくるまではちょっとリーパー憑いてるだけで 本人的にはあんまり強くなってないつもりだから戦いてえなあけど相応しくないよなあって片想い状態だし…
27 22/01/08(土)12:57:40 No.884717626
嫌いじゃないけど静かに眠っててくれ…
28 22/01/08(土)12:59:24 No.884718136
>アゼムの術とか使って死人呼び出したりしてまでしてもう万策も尽きたかと思った時に物理でやってくるのは本当に痛快だった 終焉ちゃんの恨み言聞いててちょっとウンザリしてきたタイミングだったから余計にそう感じたなあ
29 22/01/08(土)12:59:45 No.884718233
まぁこいつ寝るの飽きたらデュナミス使って戻ってくるぐらいはするだろうな
30 22/01/08(土)12:59:55 No.884718285
ファダニエルと料理対決したかった
31 22/01/08(土)13:01:23 No.884718732
ヒカセンが凄い悪い顔しながらノリノリで戦い始めるのいいよね
32 22/01/08(土)13:02:20 No.884719033
自分だけ気持ちよくなって相手のこと考えないセックスするやつキモいわって言われて納得して反省する男
33 22/01/08(土)13:02:22 No.884719041
>だってマザークリスタル貯金食い漁って飛んでくるまではちょっとリーパー憑いてるだけで >本人的にはあんまり強くなってないつもりだから戦いてえなあけど相応しくないよなあって片想い状態だし… 自己認識ってよりはヒカセン的に一目置くラインじゃないよね…まだ格付け済んだ状態から抜け出せてないよね…って感じだったと思う ひょっとしたら辿り着いた時なんかピンチっぽかったのには見せ場が有るとウキウキしたんじゃなかろうか
34 22/01/08(土)13:03:12 No.884719284
お前一回倒した敵興味ねえだろ?
35 22/01/08(土)13:03:38 No.884719420
あれララだと最後どうなんの? 頭突き?
36 22/01/08(土)13:04:04 No.884719533
>あれララだと最後どうなんの? 頭突き? 普通にララパンチに吹き飛ばされるゼノスくんだよ
37 22/01/08(土)13:04:05 No.884719542
暁月でかなり好きになったけど流石に最後は死にました!ってキッチリやっとくべきだろとは思った
38 22/01/08(土)13:04:21 No.884719625
アッパーカットみたいなのしてたと思うよララ
39 22/01/08(土)13:04:28 No.884719645
他人の配信見たらララは闘気で殴ってた
40 22/01/08(土)13:04:52 No.884719744
ラスダンの鬱さに颯爽と駆けつけた上で真竜BGMと「こんなんまだ倒せてないの?」からの足場になってくれるのでもう全部許しちゃった こいつちょっと友かも知れない
41 22/01/08(土)13:04:52 No.884719745
ゼノスはもう本人的にもやることやりきったしな… 14がオンラインネトゲじゃなかったらあそこで主人公も死んで完でも良かった
42 22/01/08(土)13:04:54 No.884719751
>お前一回倒した敵興味ねえだろ? トーテムマウント目当てに死んだ目で挑んでっから…
43 22/01/08(土)13:04:54 No.884719753
英雄を押し付けた暁やオルシュファンの衣鉢を継いで竜詩戦争からこっちシンボルとして英雄やってたからな バトル野郎の冒険者と呼んで殴り掛かってくれるゼノスは最高の友人ではないけど最悪の理解者ではある
44 22/01/08(土)13:05:21 No.884719869
>お前一回倒した敵興味ねえだろ? 極とかの繰り返しはダルいからな…
45 22/01/08(土)13:05:56 No.884720031
>暁月でかなり好きになったけど流石に最後は死にました!ってキッチリやっとくべきだろとは思った 白聖石必要なのがね…
46 22/01/08(土)13:06:08 No.884720093
なんやかんやあったし孤独に終わるのは報いだとわかってるけど遺体は回収してやりたかったな 生き返りそうとかは置いといて
47 22/01/08(土)13:06:15 No.884720120
>ゼノスはもう本人的にもやることやりきったしな… >14がオンラインネトゲじゃなかったらあそこで主人公も死んで完でも良かった あそこで死んで転送されたら暁のメンバーたちが色々とおつらくなっちゃうから…
48 22/01/08(土)13:07:07 No.884720361
俺は最後連れて帰りたかったんだが
49 22/01/08(土)13:07:09 No.884720367
龍の尾って名BGM私物化してるのずるいよな…
50 22/01/08(土)13:07:25 No.884720431
8.3あたりでメタルゼノスになって帰ってきそう
51 22/01/08(土)13:07:39 No.884720489
まぁあそこで生きて帰らないとアリゼーちゃんの心に傷を残しちゃうからな 背中を追ってた英雄が自分を守るために勝ち逃げしたとかひどい
52 22/01/08(土)13:07:50 No.884720532
背負ってるものが違い過ぎるからヒカセンがこいつに負けてやるわけはいかんのだ 守るものでもつくって帰ってこいくるな
53 22/01/08(土)13:08:11 No.884720606
世界救う英雄だったのが全部の仕事終わってニャンに明日からの仕事どうしよ…ってなってるのが好き
54 22/01/08(土)13:08:23 No.884720656
>「こんなんまだ倒せてないの?」 ここめっちゃ良かったよね… 言われなくても今から倒すとこだったんですけど!
55 22/01/08(土)13:08:38 No.884720731
ラストレムナントでカフェ店員すればいいよ
56 22/01/08(土)13:08:38 No.884720733
>まぁあそこで生きて帰らないとアリゼーちゃんの心に傷を残しちゃうからな >背中を追ってた英雄が自分を守るために勝ち逃げしたとかひどい すごい興奮する
57 22/01/08(土)13:08:44 No.884720756
神竜ドーン!の安心感が凄かった 一人になっちゃってステージも暗くて心細いところにあんな登場されたらね
58 22/01/08(土)13:09:03 No.884720844
>背負ってるものが違い過ぎるからヒカセンがこいつに負けてやるわけはいかんのだ >守るものでもつくって帰ってこいくるな 俺は全くその通りだ!って言ったからその荷物全部置いて殴ってたよ オラッ!これが俺の実力だ死ねッ!
59 22/01/08(土)13:09:44 No.884721031
まぁヒカセンも大したものは背負ってないけどな 沢山の友達の遺志とちょいとだけ湿気りはじめたコーヒークッキーの在庫ぐらいだ
60 22/01/08(土)13:09:48 No.884721049
あの地域?で一番強いのロボ共だろうしメカゼノスになって帰ってくる可能性はある
61 22/01/08(土)13:10:08 No.884721134
お前の事は絶対守らんからなって選択肢が逆にお前だけは対等って言ってるようで好き
62 22/01/08(土)13:10:17 No.884721178
直前までのピンチとシリアスを消し飛ばして笑いと足場を提供してくれたからその後の決闘も笑顔で応じてやったよ
63 22/01/08(土)13:10:30 No.884721224
ハッ!って気づいてテレポ装置使って仲間全員逃した上で自分だけ残るために装置投げ捨てた自分を褒めたい
64 22/01/08(土)13:10:46 No.884721307
あのテレポする機械いつのまに持ってたっけ…?
65 22/01/08(土)13:10:55 No.884721357
走り出すヒカセンと飛び上がる神竜いいよね…
66 22/01/08(土)13:10:58 No.884721373
オミクロンゼノスは確実に出る
67 22/01/08(土)13:11:05 No.884721409
>沢山の友達の遺志と うn… >ちょいとだけ湿気りはじめたコーヒークッキーの在庫ぐらいだ バカ!
68 22/01/08(土)13:11:13 No.884721441
>あのテレポする機械いつのまに持ってたっけ…? ストーリーみろや!
69 22/01/08(土)13:11:22 No.884721489
>あのテレポする機械いつのまに持ってたっけ…? 捨てた 上手いこと空から降ってきた
70 22/01/08(土)13:11:28 No.884721515
行きがけで集めた中間素材の思いがヒカセンに力を与えたということか
71 22/01/08(土)13:11:35 No.884721549
ズタボロの死体になって帰還してアリゼーちゃんに一生のトラウマ植え付けたい欲は全ヒカセンが持ってる
72 22/01/08(土)13:11:44 No.884721590
クッキーはまぁファイアクリスタル高騰してるからいま交換したら多少戻せるぞ
73 22/01/08(土)13:12:25 No.884721771
死ぬのはちょっといやだからアレンヴァルド君よりちょっと酷い状態で帰ってきたい
74 22/01/08(土)13:12:28 No.884721787
アリゼーちゃんに操を立てられてェ~
75 22/01/08(土)13:12:42 No.884721846
捌き忘れたクッキー素材が俺に力をくれる!
76 22/01/08(土)13:12:53 No.884721906
わぁ…すごくサクサクだね!
77 22/01/08(土)13:13:01 No.884721937
深刻な状況でも脳筋かワクワクすっぞ系選択肢を選ぶ冒険野郎が俺のヒカセン もちろんズッ友は気持ちよくぶちのめした
78 22/01/08(土)13:13:03 No.884721948
>捌き忘れたクッキー素材が俺に力をくれる! その足どりは重い…
79 22/01/08(土)13:13:21 No.884722010
ヒカセンの帰るって想いに呼応しただろうからそんな事起きないだろうけど ちょっとズレてたらいきなり友の死体が転送されてたかもしれないのか…
80 22/01/08(土)13:13:32 No.884722051
別に戻ってきてもいいけど粘着ストーカーは卒業してね
81 22/01/08(土)13:13:50 No.884722129
アレンヴァルドくんはアルフィノ君再起させた功労者だから褐色女とセックスする権利くらいはあげる
82 22/01/08(土)13:13:53 No.884722146
曖昧になったヒカセンの介護をするアリゼーちゃんだなんて…
83 22/01/08(土)13:13:58 No.884722166
え…なんでこんな挨拶代わりの吹き飛ばし先AoE踏んでんの?舐めプ?
84 22/01/08(土)13:14:01 No.884722179
オメガの文明を身に纏った神竜で機械竜メカゼノスってのはFF的にもめちゃくちゃ美味しいから絶対どっかであるよね 10年後ぐらいに出てきそう
85 22/01/08(土)13:14:10 No.884722211
>ヒカセンの帰るって想いに呼応しただろうからそんな事起きないだろうけど >ちょっとズレてたらいきなり友の死体が転送されてたかもしれないのか… アリゼーが色んな意味で脳破壊されない?
86 22/01/08(土)13:14:11 No.884722216
>捨てた >上手いこと空から降ってきた デュナミスが作用したかもねって話が最後にあったね
87 22/01/08(土)13:14:13 No.884722227
ゼノス戦の後あんだけ心配される状態ってどんだけボロボロだったんだろうね ある程度傷だらけなのはみんな見慣れてるとは思うけど
88 22/01/08(土)13:14:32 No.884722314
はやく詩人のおっさんにゼノスとの戦いはこうだったって伝えてくれ
89 22/01/08(土)13:14:34 No.884722329
>え…なんでこんな挨拶代わりの吹き飛ばし先AoE踏んでんの?舐めプ? これ見てみたかったな…
90 22/01/08(土)13:14:49 No.884722399
お前背中に星バンバン当たってるし絶望の涙っぽいやつめちゃくちゃ浸ってるけど大丈夫?
91 22/01/08(土)13:14:52 No.884722416
しばらく暁から離れてるうちにタタルさんが「スカウトしてきたでっす」とか言って石の家で店員してるかもしれない
92 22/01/08(土)13:15:06 No.884722466
>ゼノス戦の後あんだけ心配される状態ってどんだけボロボロだったんだろうね >ある程度傷だらけなのはみんな見慣れてるとは思うけど 肋骨が心臓に突き刺さってたのかもしれない
93 22/01/08(土)13:15:33 No.884722575
メーティオンちゃんと話してるとき大人しく待っててくれたの好き
94 22/01/08(土)13:15:38 No.884722597
>ゼノス戦の後あんだけ心配される状態ってどんだけボロボロだったんだろうね >ある程度傷だらけなのはみんな見慣れてるとは思うけど オデン初見の俺ぐらいのボロボロ加減だったと思う
95 22/01/08(土)13:15:40 No.884722608
絶終焉を謳うものが実装されたらゼノスとも戦うのか協力ギミックがあるのか
96 22/01/08(土)13:15:45 No.884722630
>ゼノス戦の後あんだけ心配される状態ってどんだけボロボロだったんだろうね >ある程度傷だらけなのはみんな見慣れてるとは思うけど いつもは全滅してもすぐ立ち上がってカウントダウン始めるやつがしばらく目覚めなかったら心配になる
97 22/01/08(土)13:15:58 No.884722702
>これ見てみたかったな… 俺普通に流されたからちゃんと回避した時のセリフ見たかった
98 22/01/08(土)13:16:11 No.884722755
極終焉がもうすでにやばそう
99 22/01/08(土)13:16:17 No.884722784
何乙もできる都合上強衰弱以上の ウルトラな衰弱かかってたんじゃないか
100 22/01/08(土)13:16:27 No.884722823
ゼノス戦のあの状況で一番焦ったのはたぶんメーティオン 帰る道作ったのになんか全然来ないんですけど!?
101 22/01/08(土)13:16:40 No.884722883
>メーティオンちゃんと話してるとき大人しく待っててくれたの好き 万年単位で待ってた女だ
102 22/01/08(土)13:16:51 No.884722927
お前のおかげでシュトラママの下から見上げるおっぺえ見えたから一応サンキュー言っとくよ
103 22/01/08(土)13:17:18 No.884723052
というか白ララなのにみんなを格好つけて送り出したのに 連続爆撃が途切れないのはやばい…
104 22/01/08(土)13:17:51 No.884723203
改心したメーティオンが付いてきて帰してあげるって先導してくれてるのにヒカセンはさあ… メーティオンの気持ち考えて?
105 22/01/08(土)13:18:01 No.884723250
最後のバトルでこいつが使う技逢瀬とか早贄なの本当に気持ち悪いよ…
106 22/01/08(土)13:18:05 No.884723275
こいつの安心感は凄い まさかストーカー精神がここまで心強くなるとは思わなかった
107 22/01/08(土)13:18:21 No.884723338
>ヒカセンが凄い悪い顔しながらノリノリで戦い始めるのいいよね オルシュファンにお前は笑顔がイイって言われたからな
108 22/01/08(土)13:19:02 No.884723512
>極終焉がもうすでにやばそう なんならNの時点で衝突避けられないぞ俺
109 22/01/08(土)13:19:31 No.884723629
>>極終焉がもうすでにやばそう >なんならNの時点で衝突避けられないぞ俺 それは頑張れよ!
110 22/01/08(土)13:19:34 No.884723642
ゼノスマイル
111 22/01/08(土)13:19:48 No.884723702
>改心したメーティオンが付いてきて帰してあげるって先導してくれてるのにヒカセンはさあ… >メーティオンの気持ち考えて? うるせえ! あいつはあいつで迷惑かけてたんだからバトルさせろ!
112 22/01/08(土)13:19:52 No.884723718
アリゼーちゃんに毎晩違う女抱いてる姿を目撃されてぇー
113 22/01/08(土)13:20:15 No.884723807
ここらへんの流れは極とか絶の演出が見たくなるやつだった
114 22/01/08(土)13:20:32 No.884723883
>ヒカセンが凄い悪い顔しながらノリノリで戦い始めるのいいよね 強い武器手に入れた時の喜びとか強敵と戦う楽しさとか確かに否定できないからな…
115 22/01/08(土)13:20:33 No.884723890
俺はもう半身不随くらいになってアリゼーちゃんに面倒見てもらう予定だから…
116 22/01/08(土)13:21:00 No.884723993
そもそも終焉一回しか行ってないんだけど
117 22/01/08(土)13:21:22 No.884724112
こいつなんだかんだ言ってガレアン族だからデュナミスと相性いいんだろうな
118 22/01/08(土)13:21:26 No.884724123
俺が転がってても分身がなんとかしてくれるし…
119 22/01/08(土)13:21:27 No.884724133
こいつこれでも絶望の中に希望を見つけて歩んでるからハイデリンの言ってたこと凄い実践してるのが面白い
120 22/01/08(土)13:21:44 No.884724217
戦い終わったあと満身創痍になってたヒカセンの傷の半分はアリゼーの暴行によるものだと思っている
121 22/01/08(土)13:21:48 No.884724231
ガレアンとかいうデュナミス特化なのでまぁあの空間なら最強ですよね
122 22/01/08(土)13:22:08 No.884724311
>こいつなんだかんだ言ってガレアン族だからデュナミスと相性いいんだろうな あらゆる理由付けで光をも超えて追ってこれた説得力が増しすぎるのひどい…
123 22/01/08(土)13:22:14 No.884724352
憧れの存在で相棒として隣に並びたい英雄が 自分を庇護する存在としか認識してなくて命がけで逃がして 半分以上死体になって無言の帰宅をしました 感情がグチャグチャになるなんてそのレベルでいいんだよ お前、格好いいぜ…
124 22/01/08(土)13:22:26 No.884724399
下半身不随くらいならレポリットが治せそうだけど
125 22/01/08(土)13:22:35 No.884724429
世界を覆い尽くす終着点の絶望に真っ向から向かい合えるめちゃくちゃヤバいレベルの自己中野郎
126 22/01/08(土)13:22:35 No.884724433
>こいつこれでも絶望の中に希望を見つけて歩んでるからハイデリンの言ってたこと凄い実践してるのが面白い 死ねば無になるのよ!!って語る敵どもにまとめて「俺は死んだが生きがいはあるぞ?」で返せるの卑怯では?
127 22/01/08(土)13:22:44 No.884724477
うんざりはしてたけども暁月の友は物分かりいいしいいポジションまで落ち着けたよなって感じだった
128 22/01/08(土)13:22:45 No.884724481
最後の最後で転送装置がヒカセンの近くに落ちて戻ってこれたけど 何か間違いがあってゼノスの方に落ちて転送されたらすごい気まずかったろうな…
129 22/01/08(土)13:23:17 No.884724633
グ・ラハとアリゼーがなし崩し的に同衾するところを見たいララ
130 22/01/08(土)13:23:21 No.884724658
ガレアン人はエーテル放出が超苦手なだけで構成エーテルが希薄とかそう言うんじゃないぞ デュナミス適性は他の人種とどっこいだと思う
131 22/01/08(土)13:23:51 No.884724801
究極的に自己完結して自分の道歩んでる奴は確かに最強だな…ってなった そんな彼も初めての友人のため一歩を踏み出すのいいよね…
132 22/01/08(土)13:23:57 No.884724829
>うんざりはしてたけども暁月の友は物分かりいいしいいポジションまで落ち着けたよなって感じだった 後付けだろうが戦闘狂になった経緯も納得いく感じだった こいつに必要だったのは多分ヒカセンじゃなくてアリゼーだよ
133 22/01/08(土)13:23:58 No.884724832
相手に理解のあるストーカー これもまたラブ
134 22/01/08(土)13:24:22 No.884724937
>>なんならNの時点で衝突避けられないぞ俺 >それは頑張れよ! 速さで察するとかああいう明確な基準がないギミックは苦手なんだよ! あれ避けるよりも極ゾの脳トレの方がよっぽど楽だぞ!
135 22/01/08(土)13:24:45 No.884725050
冒険者って呼ばれたらもう無条件に頬が緩んじゃって悪い笑みで返したよ…
136 22/01/08(土)13:24:45 No.884725052
自分が気持ちよければなんでもいい!…だめ? はい…相手も気持ちよくします…
137 22/01/08(土)13:24:53 No.884725086
わが友の気配があっちからする… ちょいと光速超えていってみるかな! って理屈とか計算じゃなくてデュナミスだけで追っかけてきてるからな…動力はエーテルだけど
138 22/01/08(土)13:24:56 No.884725097
>世界を覆い尽くす終着点の絶望に真っ向から向かい合えるめちゃくちゃヤバいレベルの自己中野郎 絶望?は?うぜーからちょっと友との時間邪魔しないで?ってメンタルだろうからメーティオンちゃんからするとなんなの!!ってなる厄介な相手だと思う
139 22/01/08(土)13:24:59 No.884725121
ゼノスは鎌もってるからどこかの竜騎士さんと違って食い扶持にも困らんな…
140 22/01/08(土)13:25:11 No.884725168
>死ねば無になるのよ!!って語る敵どもにまとめて「俺は死んだが生きがいはあるぞ?」で返せるの卑怯では? ある方向性の絶望感に対して意地張れるポイントがあるってのはウルティマの暁メンと同様なんだよな
141 22/01/08(土)13:25:12 No.884725173
アリゼーママのお説教を真摯に受け止める
142 22/01/08(土)13:25:15 No.884725187
ゼノスは色々やらかしすぎてもうアーテリスには戻れないだろうけど ウルティマ・トゥーレだったらヒカセンしか来れないし オミクロンたちがカフェをカフェを開店したらしれっと立ち寄って欲しい
143 22/01/08(土)13:25:26 No.884725235
>最後の最後で転送装置がヒカセンの近くに落ちて戻ってこれたけど >何か間違いがあってゼノスの方に落ちて転送されたらすごい気まずかったろうな… 下手に トドメ刺すとそこらのレポリットにでも乗り移る可能性あるからダストシュートするしかない不燃ゴミになる…
144 22/01/08(土)13:25:33 No.884725263
既知宇宙には絶望しかなかった? それそいつらの都合でしょ?とかヘルメスの行動全否定でひどい
145 22/01/08(土)13:25:38 No.884725285
急に流れ弾よこすのやめてくれないか相棒
146 22/01/08(土)13:25:56 No.884725393
>こいつに必要だったのは多分ヒカセンじゃなくてアリゼーだよ でもヒカセンが相手してくれない悲しい…ってモードじゃないと叱ってくれる相手は即処刑してたと思うの
147 22/01/08(土)13:26:27 No.884725548
なんかいい感じになってるけどこいつ帝国潰した要因なんだよね 単に束になってかかっても止まらないヤバイやつ
148 22/01/08(土)13:26:43 No.884725635
あまりにも綺麗に終わったからゼノスとの決闘で死んでもいいよっていうヒカセンは結構見る アリゼーちゃんに一生消えない爪痕残したいよね…
149 22/01/08(土)13:26:45 No.884725647
ヴァリスにお前に皇帝とかムリって言われてたからここからウルティマの皇帝になってもいいかもしれない
150 22/01/08(土)13:26:50 No.884725674
アリゼーに面白い女…するゼノスとか犯罪感やばいぞ
151 22/01/08(土)13:26:57 No.884725708
>絶望?は?うぜーからちょっと友との時間邪魔しないで?ってメンタルだろうからメーティオンちゃんからするとなんなの!!ってなる厄介な相手だと思う ドン引きしてたしな実際……
152 22/01/08(土)13:27:28 No.884725854
ゼノス「我が友❤️」 ヒカセン「なにこいつ…」 メーティオン「なにこいつ…」 暁「なんでボロボロになったのこいつ…」
153 22/01/08(土)13:27:29 No.884725859
>でもヒカセンが相手してくれない悲しい…ってモードじゃないと叱ってくれる相手は即処刑してたと思うの どうだろ…ヒカセンを窓口にして世界は自分以外もちゃんと意志をもって動いているというのがわかり始めたときだから 素直クールキャラらしい対応すると思う
154 22/01/08(土)13:27:47 No.884725928
>オミクロンたちがカフェをカフェを開店したらしれっと立ち寄って欲しい 我が友よ…共に茶でもどうだ…?
155 22/01/08(土)13:27:54 No.884725961
オミクロン達は脳内最強トーナメント使って自己進化するオメガを生み出した文明だから絶対こいつに会わせたらダメだと思う
156 22/01/08(土)13:28:06 No.884726016
>アリゼーに面白い女…するゼノスとか犯罪感やばいぞ 安易な学パロがそんな感じになりそうでな…
157 22/01/08(土)13:28:27 No.884726114
オミクロンカフェのお得意様取引相手が店員のゼノス見たくない? 俺は見たい
158 22/01/08(土)13:28:32 No.884726135
ウルティマにカフェ出来たからいかない?ってヒカセンに誘われてついてったらカフェでお茶してるゼノスを見つけるのはちょっと見てみたい
159 22/01/08(土)13:28:32 No.884726138
毎回零式の時期になるとみんな忙しそうにしててカジュアルコンテンツがさみしくなる ゼノス 俺 似てる
160 22/01/08(土)13:28:55 No.884726252
いきなり乱入してきたと思ったらまだ倒してないとか冗談でしょ?みたいなこと言って煽ってくるのいいよね...
161 22/01/08(土)13:28:59 No.884726277
前線に出ないで媚び売ってきた隊長を切ったりヨツユフォルドラが面白いって気にかけたりずっとこいつの動き素直そのものだったんだよな…
162 22/01/08(土)13:29:27 No.884726401
友ヨ…俺ハろぼニナッタゾ…
163 22/01/08(土)13:29:33 No.884726430
>ウルティマ・トゥーレだったらヒカセンしか来れないし シャーレアンのラグナロクが変な感じにウルティマと繋がってワープゾーンみたいになってるってレポリットが言ってなかったっけ
164 22/01/08(土)13:29:57 No.884726543
>毎回零式の時期になるとみんな忙しそうにしててカジュアルコンテンツがさみしくなる >ゼノス 俺 似てる ゼノスは強い敵!で零式挑んで簡単だったわ…つまんね…するやつだぞ
165 22/01/08(土)13:31:12 No.884726866
オフゲーならゼノスとタイマンしてそのまま相打ちなんだろうなって感じのシーンだった 暁の面子に消えない傷を遺したい
166 22/01/08(土)13:31:22 No.884726912
手伝うから早く倒して俺と戦って?する
167 22/01/08(土)13:31:34 No.884726952
少し窮屈そうにララフェルを殴る姿を見てちょっとだけララにするんじゃなかったな…って思った
168 22/01/08(土)13:31:35 No.884726959
メタ的に見るとどんなに感情移入してもヒカセンって外様の人間だし そういう意味では一介の冒険者としてずっと向き合ってくれたゼノスは暁のメンバーより真の友とも言える
169 22/01/08(土)13:31:38 No.884726970
スペースゼノスvsメカゼノス
170 22/01/08(土)13:31:44 No.884726997
>ゼノスは強い敵!で零式挑んで簡単だったわ…つまんね…するやつだぞ 真に受けた開発が難易度調整ミスっちまうー!
171 22/01/08(土)13:32:24 No.884727196
弱すぎてつまんね…する割にちゃっかり強ジョブに乗り換えてきやがるこいつ
172 22/01/08(土)13:32:29 No.884727214
アリゼー身防磁にしたい奴が多すぎる…
173 22/01/08(土)13:32:50 No.884727307
居合の距離が伸びたぞゼノス 侍にかえってこい
174 22/01/08(土)13:33:04 No.884727355
ラスボスが鬱病の鳥かぁ…ってなってた所にこいつ来てくれて妙にスッキリした
175 22/01/08(土)13:33:14 No.884727401
そういやあのゴルフバッグどうしたんだろうな
176 22/01/08(土)13:33:29 No.884727478
>弱すぎてつまんね…する割にちゃっかり強ジョブに乗り換えてきやがるこいつ 侍はちょっとね…リーパーやるね…
177 22/01/08(土)13:33:55 No.884727594
サムライやらんならあのガトリング鞘くれよ
178 22/01/08(土)13:34:07 No.884727647
ゼノスと一緒に満足げな顔して死んで死体のところまで来た暁メンバーに消えない傷を残したいいいい
179 22/01/08(土)13:34:17 No.884727700
>なんかいい感じになってるけどこいつ帝国潰した要因なんだよね 多分内乱で国割れてたろうから遅かれ早かれって感じ
180 22/01/08(土)13:34:29 No.884727751
メイン侍だからゼノスが既に捨てた武器と技で今のゼノスを打ち破る感じで満足できた
181 22/01/08(土)13:34:37 No.884727785
>サムライやらんなら雷切風断のどっちかくれよ
182 22/01/08(土)13:34:41 No.884727807
あの変な鞘って自動研磨機能付いてるんでしょ モンハンで欲しい
183 22/01/08(土)13:34:49 No.884727845
魔晄中毒のクラウド状態でもいいよ!