虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/08(土)11:57:56 ティラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/08(土)11:57:56 No.884701480

ティラントー スーパーロボット大戦30に参戦するリアルタイプのロボット 出典は鉄血のオルフェンズ 鉄華団にボロボロにされたギャラルホルンがレギンレイズフレームを採用した際に初期に量産された機体 レギンレイズフレームの強度に任せ武装と装甲を最大限強化し少数精鋭の鉄火団を物量で叩き潰すことを主眼に置いている さらにナノラミネート全盛期の現在においても手数を重視しビーム兵器を搭載しており集団運用されるビーム兵器の弾幕は戦艦であっても脅威である 装甲故に機動性には欠けるがカルタの父によるイシュー家独自の運用法でバルバトスを追い詰めた しかし補助的なガス燃料の運用のため戦闘可能時間は長くはなくツインリアクターのインチキの前に壊滅イシュー家は断絶した スパロボ30では鉄血世界から転生したエルネスティの知識で摸倣機体と、ツインリアクター式の鬼神イカルガが製造された

1 22/01/08(土)12:03:05 No.884702626

あの世界でよくロボオタになれたな倉田

2 22/01/08(土)12:03:33 No.884702744

またティラントーは黒ベースであり母艦に隠密性能さえあれば夜闇に紛れた作戦行動が一瞬だけできる その一瞬で敵陣の喉元に投下される作戦を得意とする 本来戦闘能力は高いが隠密性能や機動性がゴミみたいなこの機体が行うことで意外性が高まり相手はパニックを起こし壊滅するのだ

3 22/01/08(土)12:11:16 No.884704563

お昼のうちに謝っておきますがティラントー怪文書は先の展開はおおよそ決まっているのですが目先の展開に詰まっています

4 22/01/08(土)12:25:24 No.884708431

>あの世界でよくロボオタになれたな倉田 プラモあるのかなあの世界

↑Top