虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >格好悪... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/08(土)11:36:21 No.884696954

    >格好悪いのに強い

    1 22/01/08(土)11:37:42 No.884697222

    くそかてぇ

    2 22/01/08(土)11:38:52 No.884697460

    タイヤだけ量産して無人機にしたらザンスカール勝ってたかもしれん

    3 22/01/08(土)11:39:20 No.884697554

    >ふざけた見た目なのに強い

    4 22/01/08(土)11:39:22 No.884697567

    待てよカッコいいだろ

    5 22/01/08(土)11:39:49 No.884697669

    書き込みをした人によって削除されました

    6 22/01/08(土)11:40:00 No.884697719

    >待てよカッコいいだろ ザンスカール人のレス

    7 22/01/08(土)11:42:24 No.884698244

    作中に置いて理不尽の象徴ってぐらい硬い

    8 22/01/08(土)11:42:26 No.884698254

    よく勝てたな連邦

    9 22/01/08(土)11:43:12 No.884698424

    かっこわるくはねえんじゃねえかな…

    10 22/01/08(土)11:43:36 No.884698521

    真横がビーム砲になるのが卑怯

    11 22/01/08(土)11:44:41 No.884698741

    タイヤさえ奪っちまえば

    12 22/01/08(土)11:45:16 No.884698856

    タイヤが空を飛ぶな!

    13 22/01/08(土)11:45:16 No.884698857

    >タイヤさえ奪っちまえば なんか変な青いMSが新しく出てきた…

    14 22/01/08(土)11:46:51 No.884699148

    これMS要る?

    15 22/01/08(土)11:47:01 No.884699188

    ツインラッドはGジェネでも無敵だった…

    16 22/01/08(土)11:48:00 No.884699367

    タイヤ嫌いじゃないけどローターの頃の方がかっこいいと思う

    17 22/01/08(土)11:49:29 No.884699693

    >タイヤ嫌いじゃないけどローターの頃の方がかっこいいと思う クロノクルのレス

    18 22/01/08(土)11:50:16 No.884699859

    実際ゲドラフはアインラッド運用するため以外の用途は無いのでタイヤが本体は早々間違ってない

    19 22/01/08(土)11:52:01 No.884700220

    本来どのMSでも運用可能なSFSを固定武装にしちゃうブルッケングは本末転倒感がすごい

    20 22/01/08(土)11:52:36 No.884700343

    >これMS要る? 奪われちゃうのでいる

    21 22/01/08(土)11:53:22 No.884700487

    >本来どのMSでも運用可能なSFSを固定武装にしちゃうブルッケングは本末転倒感がすごい 奪う奴がいるから…MSに背負わせるため軽量化したら威力落ちた…

    22 22/01/08(土)11:54:31 No.884700725

    こんなトンチキ奪うやつがいるのか

    23 22/01/08(土)11:54:49 No.884700800

    アインラッドは止まったときMS無いとコケるので必要 あと側面のビームシールドとかジェネレータ担当とかもいるので

    24 22/01/08(土)11:54:56 No.884700823

    リグシャッコーとかこれに乗ってるとタチが悪い

    25 22/01/08(土)11:55:01 No.884700836

    宇宙世紀でSFSの有用性や位置づけを考える際に凄く悩ましい存在

    26 22/01/08(土)11:55:16 No.884700897

    >本来どのMSでも運用可能なSFSを固定武装にしちゃうブルッケングは本末転倒感がすごい だって敵にタイヤ取られるんだもんっていう理由なのいいよね V中盤から戦場がタイヤで回ってる

    27 22/01/08(土)11:56:13 No.884701101

    >こんなトンチキ奪うやつがいるのか リガミリティアも蛇の足も盗んでた

    28 22/01/08(土)11:56:29 No.884701149

    ブルッケングのさらに発展型はないのかな

    29 22/01/08(土)11:56:29 No.884701150

    タイヤ戦艦はタイヤ以外も普通に硬いのなんなんだよ

    30 22/01/08(土)11:57:24 No.884701353

    今のガンプラ技術でこいつとかビルゴとか出してくだち…

    31 22/01/08(土)11:58:16 No.884701538

    >タイヤ戦艦はタイヤ以外も普通に硬いのなんなんだよ タイヤが戦艦の下側の防御と攻撃を兼ねるから迂闊に近づけない そっち側の防御に砲積む必要がなかったから側面防御に対空砲全振りした ウッソでも迂闊に近づけない戦艦できた!

    32 22/01/08(土)11:58:24 No.884701569

    >ブルッケングのさらに発展型はないのかな クロボンでとしあきがデザインの二つ頭有る奴はいた 元はサーカス機として応募した奴だ長谷川賞貰って シーブックの操るクロボンに倒される栄誉を

    33 22/01/08(土)11:58:47 No.884701657

    >今のガンプラ技術でこいつとかビルゴとか出してくだち… バーザムが出たんだいつか出るさ...

    34 22/01/08(土)11:59:27 No.884701806

    V2やミダスぐらいのパワー無いと 通常攻撃で破壊もできない

    35 22/01/08(土)12:00:10 No.884701957

    格好は悪くはない 頭は悪い

    36 22/01/08(土)12:00:47 No.884702100

    まあ実際ブルッケングか肝心のタイヤの性能ダダ下がりしてるので本末転倒

    37 22/01/08(土)12:01:06 No.884702163

    いやかっこわるい…

    38 22/01/08(土)12:01:19 No.884702217

    改良型の二人乗りもできるツインラッドもある

    39 22/01/08(土)12:01:20 No.884702225

    ユニバーサルなものにするな

    40 22/01/08(土)12:02:07 No.884702409

    地上戦のバイク戦艦マジ強い

    41 22/01/08(土)12:03:01 No.884702613

    コンソールは独占企業の共通規格だから畜生…

    42 22/01/08(土)12:03:11 No.884702646

    クロボンでバタラをこいつに載せて 左右をライドボール(木星版小型アインラッド)で挟んだ 防御だけはフルクロス超えてる奴がいた

    43 22/01/08(土)12:03:26 No.884702711

    タイヤ強過ぎて戦艦すらタイヤ付けてるくらいにはタイヤ時代

    44 22/01/08(土)12:03:59 No.884702841

    設計だけならGレコの時代でも十分やってけると思う

    45 22/01/08(土)12:04:22 No.884702943

    ニュータイプやオカルトよりタイヤになっちまったからなU.C.

    46 22/01/08(土)12:04:52 No.884703058

    >設計だけならGレコの時代でも十分やってけると思う (タイヤ戦艦をほうふつとさせるアメリア宇宙艦隊)

    47 22/01/08(土)12:05:05 No.884703113

    タイヤ部分何で出来てるの

    48 22/01/08(土)12:05:06 No.884703117

    こいつが空中を高速で飛び回る理論何?Ξの方のミノクラの系譜なのか

    49 22/01/08(土)12:06:48 No.884703480

    >タイヤ部分何で出来てるの この世の理不尽

    50 22/01/08(土)12:07:22 No.884703604

    外のタイヤ壊しちまえよ

    51 22/01/08(土)12:07:31 No.884703630

    人型巨大ロボット兵器議論で話題に上がる人型巨大ロボット作れる技術あるなら人型じゃない兵器の方が強くない?になりかけてる例の一つ

    52 22/01/08(土)12:07:38 No.884703660

    >外のタイヤ壊しちまえよ できりゃ苦労しねぇんだよ!

    53 22/01/08(土)12:09:29 No.884704133

    これさえあれば もう水泳部なんて要らない

    54 22/01/08(土)12:09:36 No.884704165

    こいつのノウハウ発展させて空中でも水中でも自由自在に飛ぶドッゴーラと宇宙から自由に地上に降りてくるザンネックのフライトベース

    55 22/01/08(土)12:10:37 No.884704400

    ビームコーティングされた分厚い装甲が高速回転してると考えよう 理屈的には硬いのも当然だ

    56 22/01/08(土)12:11:26 No.884704601

    >ザンネックのフライトベース これも酷かった

    57 22/01/08(土)12:11:39 No.884704680

    地面をMS乗せて走行するんだから頑丈に作ってるよな

    58 22/01/08(土)12:12:47 No.884704959

    >人型巨大ロボット兵器議論で話題に上がる人型巨大ロボット作れる技術あるなら人型じゃない兵器の方が強くない?になりかけてる例の一つ 最終的に敵味方の両方がタイヤ欲しい!してたからな...

    59 22/01/08(土)12:13:17 No.884705114

    これは正面からビームで撃てばいいんだろうか

    60 22/01/08(土)12:13:25 No.884705144

    無人兵器にするならバグでいいんじゃないの

    61 22/01/08(土)12:13:40 No.884705201

    バグの血筋なんかな

    62 22/01/08(土)12:14:09 No.884705344

    >これは正面からビームで撃てばいいんだろうか 横からシールド死ぬかミサイルポッド撃って誘爆させるかの二択 つまり理不尽ゲー

    63 22/01/08(土)12:14:22 No.884705410

    これ作ったときのセンスがバグってる

    64 22/01/08(土)12:14:31 No.884705437

    >これは正面からビームで撃てばいいんだろうか 正面からじゃV2クラスじゃないとビームライフル当たっても効かない

    65 22/01/08(土)12:14:48 No.884705506

    >無人兵器にするならバグでいいんじゃないの バグは沢山ないとMS落とせない こいつは大抵のMSより強い

    66 22/01/08(土)12:14:59 No.884705557

    GジェネFでとりあえず使ってたな…

    67 22/01/08(土)12:15:05 No.884705577

    >これは正面からビームで撃てばいいんだろうか ビームシールドの展開部を撃つかアインラッドやビームシールドを貫くくらいの攻撃かだったような

    68 22/01/08(土)12:15:32 No.884705724

    >>これは正面からビームで撃てばいいんだろうか クロボンだと正面からだとクジャク(ムラマサの強化型)も通らないので まだ弱い側面のビームシールド側突いて倒してた

    69 22/01/08(土)12:15:34 No.884705740

    むしろタイヤの中身いるのかと思っちゃった

    70 22/01/08(土)12:16:05 No.884705890

    実際何かMS乗れって言われたら俺はタイヤを選ぶよ

    71 22/01/08(土)12:16:27 No.884706007

    タイヤが硬すぎる

    72 22/01/08(土)12:16:47 No.884706098

    >むしろタイヤの中身いるのかと思っちゃった 中の人がヨーヨーの様にタイヤ振り回したりするのでいる

    73 22/01/08(土)12:17:11 No.884706226

    走るだけなら中はいらないが優秀なパイロットはタイヤを武器として使ってそれがまた強いからパイロット次第で中があった方が強い

    74 22/01/08(土)12:17:47 No.884706373

    MSの装甲をタイヤと同じ素材にしたら無敵にならない?

    75 22/01/08(土)12:18:12 No.884706488

    ゲドラフの魅力の9割がタイヤ

    76 22/01/08(土)12:18:13 No.884706497

    >MSの装甲をタイヤと同じ素材にしたら無敵にならない? はいアドラステア

    77 22/01/08(土)12:18:14 No.884706503

    >MSの装甲をタイヤと同じ素材にしたら無敵にならない? なにそのトトゥガ

    78 22/01/08(土)12:18:30 No.884706586

    ビームコートしたタイヤを高速回転させるとカチカチになる

    79 22/01/08(土)12:18:43 No.884706640

    戦国時代で一旦技術レベル下げたのは順当に発展したらどう考えてもタイヤが主流になっちまって 以降の発展が著しくバイク脳に侵されてしまうことを危惧したせいかもしれない…

    80 22/01/08(土)12:18:55 No.884706691

    >ゲドラフの魅力の9割がタイヤ ビームシールドからなぜか発射されるビームが残り二割

    81 22/01/08(土)12:19:11 No.884706753

    >>ゲドラフの魅力の9割がタイヤ >ビームシールドからなぜか発射されるビームが残り二割 10割超えとる!

    82 22/01/08(土)12:19:46 No.884706932

    正面から撃ってもダメかー

    83 22/01/08(土)12:20:09 No.884707035

    いいだろ?バイク乗りだぜ?

    84 22/01/08(土)12:20:09 No.884707037

    宇宙世紀におけるSFSの到達点がこいつだからな… 単品で並のMSより強い…

    85 22/01/08(土)12:20:19 No.884707082

    タイヤだけじゃ殲滅戦しかできそうにないし… タイヤ対策打たれたら一網打尽だし

    86 22/01/08(土)12:21:05 No.884707287

    >以降の発展が著しくバイク脳に侵されてしまうことを危惧したせいかもしれない… 確かにロボットプロレスがみたいのにパンジャンドラムが飛び交う戦場は見たくない…

    87 22/01/08(土)12:21:49 No.884707489

    >ビームコートしたタイヤを高速回転させるとカチカチになる なるほど回転してるのがミソなのか…

    88 22/01/08(土)12:22:06 No.884707555

    武器配置とかボールとかと変わらんのにクソ強い

    89 22/01/08(土)12:22:32 No.884707670

    タイヤ部分にビームサーベルとかいっぱいつけながら走らせてパンジャンドラムみたいに使おうぜ!

    90 22/01/08(土)12:22:50 No.884707740

    横からも攻撃してくるっていうのがクソオブクソ

    91 22/01/08(土)12:23:36 No.884707950

    ニュータイプ兵器はファンネルとかビットよりアインラッド遠隔操作して突っ込ませるようにすればよかったんでないの

    92 22/01/08(土)12:23:38 No.884707953

    初見の絵面が悪いくらいしか弱点がない

    93 22/01/08(土)12:23:47 No.884707991

    モビルアーマーとかモビルドールとか時々モビルスーツの存在意義揺るがすの出て来るけど モビルスーツに取って代われはしないのだ

    94 22/01/08(土)12:24:12 No.884708094

    これ完全な球体にしたら最強じゃん?

    95 22/01/08(土)12:24:44 No.884708234

    横にVSBRぶち込んだら行ける?

    96 22/01/08(土)12:25:01 No.884708311

    広範囲の物干し竿はともかくオーバーハングキャノンってビームシールドは貫けないんだっけ…? でないと打つ手少なくない…?

    97 22/01/08(土)12:25:42 No.884708504

    全くアニメらしい弱点と遊びがない兵器だよね V2の火力でタイヤごと吹っ飛ばすしかないという

    98 22/01/08(土)12:25:53 No.884708539

    >これ完全な球体にしたら最強じゃん? 当たり判定がどうあがいても一定になるのは弱点になるよ?

    99 22/01/08(土)12:26:44 No.884708740

    V2タイヤにしたら最強じゃない?

    100 22/01/08(土)12:27:10 No.884708847

    ウッソがタイヤ奪ったら振り回して大暴れだ

    101 22/01/08(土)12:27:24 No.884708904

    >V2タイヤにしたら最強じゃない? 作中であったな

    102 22/01/08(土)12:29:11 No.884709373

    高出力のビームだと撃ち抜けたりする?

    103 22/01/08(土)12:29:31 No.884709458

    >高出力のビームだと撃ち抜けたりする? むしろそれでも無事だったらまずくない?

    104 22/01/08(土)12:29:37 No.884709475

    タイヤ程度じゃザンスカ四天王クラスは易々と破壊してくるよ

    105 22/01/08(土)12:29:51 No.884709540

    宇宙世紀における人型とか二足歩行の優位性を考察すると最終的に立ちはだかってくるのがこいつ

    106 22/01/08(土)12:30:26 No.884709681

    >高出力のビームだと撃ち抜けたりする? V2なら通常装備のライフルとサーベルで破壊できる

    107 22/01/08(土)12:31:03 No.884709827

    >宇宙世紀における人型とか二足歩行の優位性を考察すると最終的に立ちはだかってくるのがこいつ 中に足を畳んで入れるから人型の方が強い 強いかな…

    108 22/01/08(土)12:32:09 No.884710089

    MSにタイヤを背負わすんじゃなくてタイヤに手足をはやそう

    109 22/01/08(土)12:32:35 No.884710233

    >今のガンプラ技術でこいつとかビルゴとか出してくだち…

    110 22/01/08(土)12:33:05 No.884710377

    >>今のガンプラ技術でこいつとかビルゴとか出してくだち… 強すぎる…

    111 22/01/08(土)12:33:14 [ビブロンス] No.884710427

    >MSにタイヤを背負わすんじゃなくてタイヤに手足をはやそう よんだ?

    112 22/01/08(土)12:33:32 No.884710512

    ゲドラフ「まるで俺が必要ないみたいじゃん」

    113 22/01/08(土)12:34:01 No.884710646

    V2ならとかザンスカ四天王クラスならとか時代のトップ層引き合いに持ってくるけど こいつ単なる量産型SFSだからな…

    114 22/01/08(土)12:34:17 No.884710717

    宇宙世紀の行き着く先

    115 22/01/08(土)12:34:23 No.884710751

    ここタイヤをグラビトンハンマーみたいな使い方しなかったっけV2

    116 22/01/08(土)12:34:32 No.884710798

    >ゲドラフ「まるで俺が必要ないみたいじゃん」 制御用のMSは要るよお前じゃ無くても良いだけで

    117 22/01/08(土)12:34:38 No.884710825

    タイヤ輸送機は発展してもいいんじゃないかな

    118 22/01/08(土)12:34:49 No.884710873

    >今のガンプラ技術でこいつとかビルゴとか出してくだち… エレガントのかけらもない

    119 22/01/08(土)12:35:40 No.884711109

    ここまで技術が極まったのにこの後衰退していくという

    120 22/01/08(土)12:36:14 No.884711282

    >ここまで技術が極まったのにこの後衰退していくという 既に地球の市民の暮らしは少し前時代的になってるという…

    121 22/01/08(土)12:37:03 No.884711515

    大量のアインラッド並べて突っ込ませたらどうなる?

    122 22/01/08(土)12:37:18 No.884711589

    >正面から撃ってもダメかー 開いたところ狙い撃てれば勝てる

    123 22/01/08(土)12:37:21 No.884711599

    バグに少し慈悲を入れて人間を乗れるようにしたこがこいつ

    124 22/01/08(土)12:37:40 No.884711682

    >>ここまで技術が極まったのにこの後衰退していくという >既に地球の市民の暮らしは少し前時代的になってるという… そう考えると真面目にタイヤが宇宙世紀最高の量産機という可能性もあるのか ターンエーの時代も含めなければだけど

    125 22/01/08(土)12:37:51 No.884711733

    >バグに少し慈悲を入れて人間を乗れるようにしたこがこいつ ?

    126 22/01/08(土)12:37:52 No.884711745

    水中もスイスイ行けちゃうからタイヤ輸送機で海底に潜られたら結構厄介だ

    127 22/01/08(土)12:37:52 No.884711747

    >高出力のビームだと撃ち抜けたりする? するんだけど作中でそれで来てるのV2しかない

    128 22/01/08(土)12:38:12 No.884711857

    >大量のアインラッド並べて突っ込ませたらどうなる? バイク乗りの楽園が訪れる

    129 22/01/08(土)12:38:33 No.884711968

    めちゃくちゃカッコいいZとかUC時代のMSの進化の最後には異形みたいなブサイクなツラした奴がでかいタイヤに乗ってるの面白すぎる

    130 22/01/08(土)12:38:48 No.884712035

    >ゲドラフ「まるで俺が必要ないみたいじゃん」 タイヤに乗る為に性能犠牲にしてまで普通の小型MSからさらに小さくしたのに普通にゾリディアとかジャバコがタイヤ乗ってるのはゲドラフってなんだったんだろうな…とは思う

    131 22/01/08(土)12:38:55 No.884712071

    技術力の格差があったら低い方が一方的に負けるんじゃないかと思いきや Vの連邦はガンガン相手の兵器奪ってくんだよな

    132 22/01/08(土)12:39:15 No.884712155

    誰もこれ再現しないということはコスパ悪いと思う

    133 22/01/08(土)12:39:36 No.884712264

    ヴェスパーで横から撃ち抜くのがまだ優しい方の対処

    134 22/01/08(土)12:39:44 No.884712296

    リバースエンジニアリングは重要

    135 22/01/08(土)12:40:21 No.884712490

    >タイヤに乗る為に性能犠牲にしてまで普通の小型MSからさらに小さくしたのに普通にゾリディアとかジャバコがタイヤ乗ってるのはゲドラフってなんだったんだろうな…とは思う ゲドラフ身長低いけど高出力なんですよ… 後最初から普通の小型MSも屈んで入れる設計

    136 22/01/08(土)12:40:50 No.884712643

    >誰もこれ再現しないということはコスパ悪いと思う もし後世にこれの設計図見付けたとして 実際作るまで威力想像できずパンジャンドラムみたいな扱いすると思う

    137 22/01/08(土)12:41:09 No.884712745

    ゲドラフのジェネレーターで高出力化したゾロアットがゾリディア

    138 22/01/08(土)12:41:13 No.884712772

    技術的に一番煽り受けたのがやっぱビームローターだな…

    139 22/01/08(土)12:41:33 No.884712877

    横から撃つにもタイヤで高速移動してるのがきつい ザンスカがこいつように鍛えたパイロット少なすぎたのも救い

    140 22/01/08(土)12:42:20 No.884713090

    後の世だとビーム纏ったりビーム自由自在に飛ばしたり ナノマシン全世界に散布できたりするからタイヤに固執する必要性薄いからなぁ

    141 22/01/08(土)12:42:23 No.884713109

    多少屈んだり姿勢変えられるのが人型のつよあじだしな

    142 22/01/08(土)12:42:32 No.884713158

    サイコフレームとタイヤではどっちが強いんだろう

    143 22/01/08(土)12:42:34 No.884713171

    ゾロアット ゾリティア ジャバコ リグ・シャッコー この辺り分ける必要あったのかい

    144 22/01/08(土)12:43:18 No.884713357

    リグシャッコーは全然違うだろ!

    145 22/01/08(土)12:43:40 No.884713475

    土器は分かるけどどっからタイヤの発想が生えてきたんだよ 当時の世相でなにかあったの?

    146 22/01/08(土)12:43:50 No.884713526

    ザンスカールもやらかしは多数あったが負けた理由の半分ぐらいウッソだからな…

    147 22/01/08(土)12:44:19 No.884713681

    >ザンスカールもやらかしは多数あったが負けた理由の半分ぐらいシャクティだからな…

    148 22/01/08(土)12:44:34 No.884713758

    ダストを見るに量産するには難しいっぽい気はする

    149 22/01/08(土)12:44:36 No.884713763

    タイヤに人の意思をどうこうする機能はないし… と思いたいがバイク乗り二名の最期からすると極まったバイク乗りの意思を広げる機能はあるのかもしれない

    150 22/01/08(土)12:44:54 No.884713851

    誰が乗っても雑に強いのが強い

    151 22/01/08(土)12:45:00 No.884713885

    よくこいつらに勝ったな連邦とリガミリティア ガンブラスター頼りないイメージあったけど強かったのか

    152 22/01/08(土)12:45:12 No.884713951

    >サイコフレームとタイヤではどっちが強いんだろう 物理はオカルトより強し

    153 22/01/08(土)12:45:21 No.884714005

    Vの少し後の宇宙世紀も掘り下げて欲しいな

    154 22/01/08(土)12:45:41 No.884714106

    なんだろう暴走族モチーフだったのかな

    155 22/01/08(土)12:45:54 No.884714168

    >ガンブラスター頼りないイメージあったけど強かったのか 強いよ ザンスカールが終盤量産したモビルスーツには全く勝てないだけで

    156 22/01/08(土)12:45:55 No.884714170

    なんとなく調べてみたけどゲドラフ別に高出力って訳でもなくない?

    157 22/01/08(土)12:46:12 No.884714252

    >よくこいつらに勝ったな連邦とリガミリティア >ガンブラスター頼りないイメージあったけど強かったのか タイヤよりハンガーブーツ戦艦にシューする方が強いんで

    158 22/01/08(土)12:46:41 No.884714403

    >サイコフレームとタイヤではどっちが強いんだろう サイコフレームはパイロットを選ぶが タイヤは入れるならMSを選ばないんだ タイヤの方が凄い

    159 22/01/08(土)12:46:41 No.884714404

    >土器は分かるけどどっからタイヤの発想が生えてきたんだよ バイク人気だから作品のカラーとか雰囲気とか関係なくバイク出せって禿が偉い人に言われた ハゲは切れた

    160 22/01/08(土)12:46:48 No.884714435

    >強いよ >ザンスカールが終盤量産したモビルスーツには全く勝てないだけで オデロ「えっ」

    161 22/01/08(土)12:46:49 No.884714442

    >なんとなく調べてみたけどゲドラフ別に高出力って訳でもなくない? タイヤに乗せるために無理やり小型化しましたって設定なのにあの出力維持してゲロビ撃ってくんだぞあいつ

    162 22/01/08(土)12:47:35 No.884714677

    >バイク人気だから作品のカラーとか雰囲気とか関係なくバイク出せって禿が偉い人に言われた >ハゲは切れた マジでえっここでってタイミングでバイク乗りの回想?入るからな

    163 22/01/08(土)12:47:42 No.884714714

    出力もでかいし何もせずに大気圏落ちてもカテジナさん生還するぐらい装甲厚いぞゲドラフ

    164 22/01/08(土)12:47:53 No.884714760

    そんなにバイクが好きならバイクの塊でも食ってろ!(ドボドボ)

    165 22/01/08(土)12:49:18 No.884715182

    ガンイージとヴィクトリーですら既に性能で勝ててるか怪しい序盤で勝ち続けてるリガ・ミリティアはかなり頑張ってるというかすげぇ強い

    166 22/01/08(土)12:50:08 No.884715423

    >バイク人気だから作品のカラーとか雰囲気とか関係なくバイク出せって禿が偉い人に言われた >ハゲは切れた 禿が切れる作品を作らせる方が面白いってことだな

    167 22/01/08(土)12:50:27 No.884715513

    >1641612755871.png >>今のガンプラ技術でこいつとかビルゴとか出してくだち… Gジェネで会いたくねえ

    168 22/01/08(土)12:50:35 No.884715552

    そもそももう性能的に旧世代のムバラク艦隊の連邦軍でもザンスカールに善戦してるからな

    169 22/01/08(土)12:51:04 No.884715720

    >タイヤに乗せるために無理やり小型化しましたって設定なのにあの出力維持してゲロビ撃ってくんだぞあいつ あの出力って言ったってトムリアットと同じだし変形省けばなんとかなるでしょ 身長低くしたのだって大体足の短さで稼いでるし

    170 22/01/08(土)12:53:46 No.884716519

    >>サイコフレームとタイヤではどっちが強いんだろう >サイコフレームはパイロットを選ぶが >タイヤは入れるならMSを選ばないんだ >タイヤの方が凄い 実はサイコフレームも元々はニュータイプ能力全然ないやつがサイコミュ扱えるシステムって設定だったんだ 最近はなんか天才が触ったら神になって異能を振るえる魔法陣みたいになってるけど

    171 22/01/08(土)12:53:51 No.884716537

    >Gジェネで会いたくねえ 今はSFSとかあるしそれでアインラッドが出たらできるんだよな…