ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/08(土)11:10:10 No.884691349
ふと思い出したゲーム貼る リメイクとかしないかな…
1 22/01/08(土)11:16:01 No.884692514
戦闘システムが好き なかなか類を見ない独特さだよね
2 22/01/08(土)11:16:33 No.884692616
VRがあんなことになって悲しすぎる
3 22/01/08(土)11:19:19 No.884693201
出来がひどいって話かと思ったら急逝かよ! 悲しすぎる…
4 22/01/08(土)11:22:14 No.884693828
ラギ牧場やりたい
5 22/01/08(土)11:24:21 No.884694297
STG感残したRPGの戦闘って他にないよね
6 22/01/08(土)11:26:38 No.884694805
BGMが好き
7 22/01/08(土)11:28:10 No.884695151
ツヴァイにはまってたからこれもめちゃくちゃやり込んだ
8 22/01/08(土)11:28:29 No.884695225
水没した静かなウル遺跡の上空をドラゴンでぶーんするのなんかこう脳汁でるよね
9 22/01/08(土)11:29:02 No.884695346
一応過去作と地続きなんだっけ
10 22/01/08(土)11:31:31 No.884695892
K.F.…
11 22/01/08(土)11:36:14 No.884696933
なんかジメッとした世界観いいよね…
12 22/01/08(土)11:37:33 No.884697198
基本的に滅びかけの世界だしな
13 22/01/08(土)11:38:39 No.884697411
たまに大当たり掘り返してウハウハだし… 物騒なものしか出てこないけど
14 22/01/08(土)11:40:26 No.884697817
ねらえ
15 22/01/08(土)11:42:43 No.884698323
ビクシオマの演出とエフェクトは全RPGの中でも最高の部類だと思う
16 22/01/08(土)11:42:59 No.884698387
ライトウィングの3ゲージボーナスが美味しすぎてそのまま使ってたな 思い出はシステム上のメリットに勝てなかった
17 22/01/08(土)11:43:27 No.884698488
ドラゴン乗ってると感覚麻痺するけど攻性生物が脅威すぎる
18 22/01/08(土)11:44:28 No.884698694
>BGMが好き アトルム戦いいよね…
19 22/01/08(土)11:45:04 No.884698807
帝国タフすぎだろってなる
20 22/01/08(土)11:46:12 No.884699040
>ドラゴン乗ってると感覚麻痺するけど攻性生物が脅威すぎる オルタの帝国少年編いいよね…
21 22/01/08(土)11:48:34 No.884699495
お話聞き流してたらボタン押してくれのとこで進まなくて焦ったよ えっこれ押さないと進まないです?
22 22/01/08(土)11:50:15 No.884699853
傑作だと思うので今作ったらどんなだろうなとたまに妄想する
23 22/01/08(土)11:51:06 No.884700039
エッジが多分片手撃ちしてるであろうバルカンの威力が高過ぎる
24 22/01/08(土)11:51:40 No.884700147
3発打てばビクシオマと並ぶからな…
25 22/01/08(土)11:51:50 No.884700190
>一応過去作と地続きなんだっけ 一応というかガッツリ絡んでるよ 過去作主人公とかも出て来るし
26 22/01/08(土)11:52:50 No.884700386
クレイメンがカイルだって!?
27 22/01/08(土)11:53:52 No.884700602
あの世界の死因は攻性生物に殺されて死亡か帝国に攻められて死亡が大半占めてそうで嫌だ
28 22/01/08(土)11:54:39 No.884700761
のこのこやってくる皇帝
29 22/01/08(土)11:55:24 No.884700929
>出来がひどいって話かと思ったら急逝かよ! >悲しすぎる… それデマですよ
30 22/01/08(土)11:56:52 No.884701225
旧作で出てきた場所をのんびり散策するのいいよね…
31 22/01/08(土)11:58:17 No.884701543
>エッジが多分片手撃ちしてるであろうバルカンの威力が高過ぎる ドラゴン降りてる時は普段殺してるやつの1/10くらいの小っこいやつも殺しあぐねてたから あれもたぶんドラゴンからなんか供給されることで普段の威力になってる
32 22/01/08(土)12:02:55 No.884702588
旗艦グリグオリグを堕とせるレベルのドラゴン 旗艦グリグオリグを堕とせるレベルのバルカン
33 22/01/08(土)12:04:13 No.884702905
グリグオリグ戦好き 寄生グリグオリグ戦はもっと好き
34 22/01/08(土)12:04:25 No.884702950
これの攻略本がシーカーの人が書いた調査報告書風になってて好きだった
35 22/01/08(土)12:05:53 No.884703294
ツヴァイとアゼルの攻略本いいよね
36 22/01/08(土)12:05:55 No.884703301
この世界の住人になれるオンラインゲームがやりたい 帝国兵になってヴァルナ級とかに乗るの憧れたり ジンコウでヒャッハーしたり攻性生物の群れに襲われて逃げ回ったり 救援に来たヴァジュラが重散弾砲で蹴散らしたり 純血種が来て返り討ちにあって沈んでいく友軍を見ながら茫然自失したりしたい
37 22/01/08(土)12:06:13 No.884703357
マルコン対応しててカットシーンをアナログ入力で早送りできるとか好き
38 22/01/08(土)12:09:16 No.884704088
エッジが見つからないから遺伝情報混ぜて娘つくるね…
39 22/01/08(土)12:10:39 No.884704408
作ったらちゃんと育ててください…
40 22/01/08(土)12:11:46 No.884704713
セストレンの中で拡散しちゃって個じゃなくなってるとかなんだろうなエッジ…
41 22/01/08(土)12:12:58 No.884705014
まあドラゴンに乗るってそう言うことである
42 22/01/08(土)12:13:05 No.884705053
客人抜けた後じゃ何の加護もない一般人だし…
43 22/01/08(土)12:14:50 No.884705517
碌な末路にならないなドラゴン乗り
44 22/01/08(土)12:16:18 No.884705959
客人憑依状態の全能感体験しちゃうと素のままの自分で居られなくなっちゃうのか シーカー作ったり勉強して帝国愚人エリートになっちゃったりしてたし エッジも帰還できてたら何か違った人生歩んでたんだろうな
45 22/01/08(土)12:17:56 No.884706412
狙え
46 22/01/08(土)12:18:25 No.884706561
帝国兵器と戦う時にツァーノス張ると無敵のドラゴンっていう描写に説得力増す感じで気持ちいいんだ
47 22/01/08(土)12:22:35 No.884707682
>>出来がひどいって話かと思ったら急逝かよ! >>悲しすぎる… >それデマですよ でもよお詳しく弁解は本人のアカウントからありますって言われてから更新ひとつないんだぜ?
48 22/01/08(土)12:29:22 No.884709426
これの系譜はパルテナも出来が良かったんで 据え置き機でやりたいなぁと思ったなそういや