虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/08(土)10:55:48 >ジュリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/08(土)10:55:48 No.884688376

>ジュリアスシーザーの3D再構成。オランダの国立古代博物館によって作成されました。

1 22/01/08(土)11:03:04 No.884689884

いや頭デカすぎだろ…

2 22/01/08(土)11:03:37 No.884690001

HIRAKIあじがする

3 22/01/08(土)11:04:50 No.884690234

後頭部がでかすぎない?

4 22/01/08(土)11:08:08 No.884690932

髪の表現知らない人?って感じになっちゃってる

5 22/01/08(土)11:10:52 No.884691491

なぜオランダ…?

6 22/01/08(土)11:12:06 No.884691741

エイリアン?

7 22/01/08(土)11:13:50 No.884692063

明らかに骨格としておかしいだろ!

8 22/01/08(土)11:14:22 No.884692172

ふ…復元失敗…

9 22/01/08(土)11:15:03 No.884692318

ローマ時代の方が写実的なのは悲しいな

10 22/01/08(土)11:15:39 No.884692445

これは失敗作だよ…

11 22/01/08(土)11:15:46 No.884692465

いやシーザーが誰か知らないんでしょ「」

12 22/01/08(土)11:16:02 No.884692519

頭蓋骨とかじゃなくて彫像から復元したの?

13 22/01/08(土)11:16:35 No.884692624

まあハゲなのは正しいが

14 22/01/08(土)11:17:34 No.884692810

>頭蓋骨とかじゃなくて彫像から復元したの? とてもそうは見えないんだが…

15 22/01/08(土)11:18:02 No.884692908

なんかろくろ回してそうなCGも別になかったっけ

16 22/01/08(土)11:18:22 No.884692978

君石膏像と違うない?

17 22/01/08(土)11:20:19 No.884693403

ブルータス「シーザー死ねぇっ!…え…誰…?」

18 22/01/08(土)11:20:44 No.884693495

前に見た別のやつはよく出来てたのにどうして…

19 22/01/08(土)11:21:34 No.884693678

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

20 22/01/08(土)11:23:03 No.884694005

本当に人類?

21 22/01/08(土)11:26:05 No.884694690

fu691397.jpg ちょっと修正すればまともに見えるな

22 22/01/08(土)11:26:43 No.884694824

>fu691397.jpg >ちょっと修正すればまともに見えるな まだ若干グレイみがある

23 22/01/08(土)11:27:44 No.884695052

HIRAKIみたいな顔になってる

24 22/01/08(土)11:28:41 No.884695268

バド星人かよ

25 22/01/08(土)11:28:56 No.884695328

デッサン下手か

26 22/01/08(土)11:33:12 No.884696261

ぬらりひょん

27 22/01/08(土)11:42:30 No.884698275

こんな奴らが日本人の事を平たい顔族とか呼んでたのか

28 22/01/08(土)11:44:35 No.884698721

俺並みに顔のパーツが真ん中に寄ってるな

29 22/01/08(土)11:45:30 No.884698899

紀元前以下のレベル

30 22/01/08(土)11:47:08 No.884699210

なんですかあなたじゃあ古代ローマ人をリアルに見たことあるんですか こういう人だったかもしれないでしょうが!

31 22/01/08(土)11:48:11 No.884699411

この画像投影法間違ってない?

32 22/01/08(土)11:58:05 No.884701505

学芸員は歴史と博物学の専門家ではあっても 3Dの専門家ではないんだ

33 22/01/08(土)11:58:51 No.884701676

分かるんだけどブラッシュアップされてねえな感がある ここから修正していくんですよね?

34 22/01/08(土)11:58:56 No.884701685

シーザーって宇宙人だったのか…

35 22/01/08(土)11:59:57 No.884701910

>fu691397.jpg レプティリアンみたいな顔つきだな

36 22/01/08(土)12:03:06 No.884702627

髪で盛られた部分まで頭蓋骨判定してるの頭悪すぎだろ AIか何かで処理したならわかるけど

37 22/01/08(土)12:04:05 No.884702865

レンズの問題のような気もする

38 22/01/08(土)12:08:45 No.884703934

ヘンテコな再現図になっちゃったことは別にいいと思うんよ なんで公開しちゃったの?関係者全員が三徹目だったの?

39 22/01/08(土)12:10:00 No.884704269

fu691493.jpg 正面 一応彫刻の再現図を3Dプリントしたので頭蓋骨がどうとかそういう話ではない

40 22/01/08(土)12:11:29 No.884704615

なんでそんなヘタクソな像を元にしたんだ 三峯徹の描いた絵をボイジャーに乗せるようなものだぞ

41 22/01/08(土)12:12:10 No.884704812

>正面 いるわこういう人 でもつぶらな瞳だな

42 22/01/08(土)12:12:58 No.884705021

これって初出2018年くらいだったと思うんだけどそっからなんか進展あったの?

43 22/01/08(土)12:17:40 No.884706339

彫刻があるのになんでわざわざ3Dプリントしたの…

44 22/01/08(土)12:19:20 No.884706802

バランス悪いの頭頂部に対する横の髪のボリューム感のせいじゃない?

45 22/01/08(土)12:20:00 No.884706997

彫刻などからの再現は別におかしなことじゃないよ

46 22/01/08(土)12:20:48 No.884707209

古いネタだな どっかのまとめサイトで見つけてきたのか?

↑Top