虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 格好悪... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/08(土)10:29:08 No.884683180

    格好悪いのに強いっておかしくない?

    1 22/01/08(土)10:29:27 No.884683242

    散弾ではなぁ!

    2 22/01/08(土)10:29:52 No.884683330

    腰細すぎ

    3 22/01/08(土)10:30:01 No.884683357

    >格好悪い もうここから認識のズレを感じる

    4 22/01/08(土)10:30:12 No.884683390

    めちゃくちゃカッコいいだろが

    5 22/01/08(土)10:31:13 No.884683592

    そこまでか…?

    6 22/01/08(土)10:31:15 No.884683603

    尋常じゃないような命中率を誇る時があってビビるアッシマー

    7 22/01/08(土)10:31:17 No.884683616

    上半身に対して下半身が貧弱に見える あと武装も貧弱だよね

    8 22/01/08(土)10:31:17 No.884683618

    デカいは強い

    9 22/01/08(土)10:32:04 No.884683775

    この曲線多目な割に無骨な感じが好きってのと嫌いってのと別れるのはわかる

    10 22/01/08(土)10:32:10 No.884683801

    武器がただの筒だけって…

    11 22/01/08(土)10:32:46 No.884683913

    変形キットの都合か設定通りか知らないけど円盤要素取るとけっこう細い

    12 22/01/08(土)10:32:53 No.884683934

    ドムオマージュならスカートも欲しい

    13 22/01/08(土)10:32:53 No.884683935

    円盤になって大気圏内で飛ぶのが主目的だからね MS形態は何であるんだろう…

    14 22/01/08(土)10:32:56 No.884683943

    アンクシャはどうしてああなった…

    15 22/01/08(土)10:33:15 No.884684003

    よく見るとバーザムみたいな構造してんだなこいつ…

    16 22/01/08(土)10:33:33 No.884684056

    エウティタでこいつデカイ!ってなったよね

    17 22/01/08(土)10:33:34 No.884684060

    遊んだゲームに寄ってはデンプシーロール使ってくるイメージが強いやつ

    18 22/01/08(土)10:33:36 No.884684071

    肩と胴の付き方ってこんなんだったっけ

    19 22/01/08(土)10:33:42 No.884684094

    円盤から変形する必要ないよね

    20 22/01/08(土)10:35:16 No.884684395

    顔がドム

    21 22/01/08(土)10:35:43 No.884684474

    新約のサブカメラドアップで度肝を抜き! 直後の旧作画パンチでガクンと落とす!

    22 22/01/08(土)10:36:23 No.884684612

    デンプシーロールできる股関節じゃない

    23 22/01/08(土)10:36:37 No.884684660

    円盤形態が本体だからな

    24 22/01/08(土)10:36:48 No.884684696

    人型ならパンチできるし…なんでサーベル無いんだ?

    25 22/01/08(土)10:37:13 No.884684770

    >人型ならパンチできるし…なんでサーベル無いんだ? みんな持ってるから… なんか他の人と同じだとかっこよくないから…

    26 22/01/08(土)10:37:19 No.884684786

    作画だとMS形態マッチョな割にMA形態は薄くてスマートだからまあ…マジックはある

    27 22/01/08(土)10:37:27 No.884684804

    どうしてアッシマーにデンプシーモーションを…?

    28 22/01/08(土)10:38:08 No.884684934

    バウみたいに飛行中は下半身分離させたい

    29 22/01/08(土)10:38:24 No.884684977

    >人型ならパンチできるし…なんでサーベル無いんだ? パンチで十分なサイズなのか 円盤がメインだから格闘なんて最初からする気がないのか 大きな手に会うサーベル作るのがめどかったのか…

    30 22/01/08(土)10:38:28 No.884684988

    ドムとは特に関係無いんだっけ

    31 22/01/08(土)10:38:31 No.884685004

    重装甲アピール強め

    32 22/01/08(土)10:38:41 No.884685035

    >顔がドム クソカッコいい…

    33 22/01/08(土)10:39:02 No.884685109

    ギャプランよりカッコ悪いって話なら分かる

    34 22/01/08(土)10:39:31 No.884685202

    このカラーリング好き 後で複数出てきたとき凄くときめいた

    35 22/01/08(土)10:39:39 No.884685231

    ドムは重装甲のわりにそれを活かした描写なかったからな…

    36 22/01/08(土)10:40:14 No.884685328

    上空から一方的に大口径ビーム砲撃てるんだぞ 近接格闘戦なんてする必要ないだろ? したわアイツ

    37 22/01/08(土)10:40:42 No.884685413

    実はビームサーベル使ったことあるやつ 基本装備にしとけよ… >アンクシャはどうしてああなった…

    38 22/01/08(土)10:40:58 No.884685460

    近接武装無いのがもったいない

    39 22/01/08(土)10:41:00 No.884685468

    当時のウォーゲームだとアッシマーのパンチはザクのヒートホーク相当の評価されてた

    40 22/01/08(土)10:41:13 No.884685500

    >実はビームサーベル使ったことあるやつ >基本装備にしとけよ… >>アンクシャはどうしてああなった… やっぱブラン的にも「ビームサーベル使いたいなぁ」とか思ってたりしたのかな

    41 22/01/08(土)10:41:16 No.884685522

    実は変形の隙をつかないと倒せなかった強敵だからなスレ画

    42 22/01/08(土)10:41:18 No.884685530

    >ドムは重装甲のわりにそれを活かした描写なかったからな… 戦艦の装甲ブチ抜くビーム相手じゃMSサイズで多少厚くてもね…

    43 22/01/08(土)10:41:47 No.884685619

    >実は変形の隙をつかないと倒せなかった強敵だからなスレ画 シューティングゲームのボス感

    44 22/01/08(土)10:42:19 No.884685729

    https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot28/ 親戚一堂まとめてカッコいいよ

    45 22/01/08(土)10:42:56 No.884685847

    ゼータの可変機は基本的にどれも強いよな

    46 22/01/08(土)10:43:14 No.884685915

    >実は変形の隙をつかないと倒せなかった強敵だからなスレ画 変形(0.5秒)

    47 22/01/08(土)10:43:38 No.884686010

    これに飛行機で突っ込む往年のエースパイロット凄いよね…

    48 22/01/08(土)10:43:59 No.884686084

    アッシマーは変形後のUFOみたいな状態で飾りたい

    49 22/01/08(土)10:44:03 No.884686100

    キハールIIはナイスデザインだな

    50 22/01/08(土)10:44:12 No.884686126

    >ドムオマージュならスカートも欲しい 初期稿だと頭以外はそのままでモノアイですらないからドムオマージュじゃないよこいつ

    51 22/01/08(土)10:44:27 No.884686180

    >実は変形の隙をつかないと倒せなかった強敵だからなスレ画 変形の隙をついてビームを直撃させて 撤退に追い込んだ …撃墜できないのかよ!

    52 22/01/08(土)10:44:47 No.884686257

    謎の六角形ビームが俺を狂わせる

    53 22/01/08(土)10:44:47 No.884686258

    >キハールIIはナイスデザインだな キハールⅡは出たけどキハールの大気圏仕様HGUCまだかな…

    54 22/01/08(土)10:44:58 No.884686296

    ZZくんここにありで何故かZZの親友ポジション

    55 22/01/08(土)10:45:02 No.884686310

    >アンクシャはどうしてああなった… SFSにするために無理したから

    56 22/01/08(土)10:45:07 No.884686322

    可変MSって柔らかいイメージあったけどこいつ硬い…

    57 22/01/08(土)10:46:00 No.884686491

    アンクシャが試作機でアッシマーが完成機体みたいに見える

    58 22/01/08(土)10:46:12 No.884686533

    キハールHGででないかな

    59 22/01/08(土)10:46:19 No.884686561

    >ZZくんここにありで何故かZZの親友ポジション 師匠ポジがマラサイさんよりはまだ分か………うーn

    60 22/01/08(土)10:46:39 No.884686619

    アッシマーパンチはつよい バトオペで学んだ

    61 22/01/08(土)10:46:48 No.884686648

    最初のアッシマーがサーベル無いのはブランブルタークが試作機かっぱらってきたからだけど 後の量産型にまでサーベル無いのは謎

    62 22/01/08(土)10:46:50 No.884686653

    顔はドムだけど顔をヘルメットが包みこみすぎて視野角ほとんどさなそうなのが気になる

    63 22/01/08(土)10:47:23 No.884686748

    >ZZくんここにありで何故かZZの親友ポジション でもやんちゃな悪ガキってイメージは確かにある

    64 22/01/08(土)10:47:26 No.884686757

    >ブランブルタークが試作機かっぱらってきた だから他のアッシマーよりなんかでかいんだな!

    65 22/01/08(土)10:47:34 No.884686787

    バトオペだとマジ強い なんか強化もらってまだ強い

    66 22/01/08(土)10:48:38 No.884687005

    なんだろうあの六角形が連なったビーム… 実は戦闘機のガンポッド的な連射型なんだろうか

    67 22/01/08(土)10:48:43 No.884687023

    この格好悪さが格好良い

    68 22/01/08(土)10:49:06 No.884687086

    >後の量産型にまでサーベル無いのは謎 なんかブランがサーベル無くても使いこなしてたし…

    69 22/01/08(土)10:49:39 No.884687185

    キハールになるとビームライフルが変形してビームアックスにもなるぞ

    70 22/01/08(土)10:49:47 No.884687206

    メタス並みに不安な腰の間接形状してるのに頑丈だ まぁメタスもあのナリで欠損しても動くしやたら頑丈なんだけど

    71 22/01/08(土)10:49:54 No.884687226

    六角ビームと聞くと国際映画社のメカを思い出してしまう

    72 22/01/08(土)10:50:07 No.884687277

    ギャプランも初期デザインはドム系の顔 アッシマーと差別化されたか?

    73 22/01/08(土)10:50:24 No.884687336

    F完結編はちょっと強化されすぎじゃない?

    74 22/01/08(土)10:51:17 No.884687499

    >F完結編はちょっと強化されすぎじゃない? それでもそこまで強くない悲しみ…

    75 22/01/08(土)10:51:30 No.884687544

    正直な話ほかに武器ないし MA形態だけで作ってMS形態オミットしてもよくない?

    76 22/01/08(土)10:52:14 No.884687701

    大判焼き部分で体当たりしてどうだみたかガンダム!カッコよかったね アムロもビビッてた

    77 22/01/08(土)10:52:25 No.884687736

    >正直な話ほかに武器ないし >MA形態だけで作ってMS形態オミットしてもよくない? 別に武装無くても普通に格闘してたじゃん

    78 22/01/08(土)10:53:13 No.884687899

    六角形の謎ビームを出せるのはアッシマーだけ

    79 22/01/08(土)10:54:15 No.884688095

    パイロットが強いのもでかい

    80 22/01/08(土)10:55:19 No.884688288

    なんでってそりゃ普通は重力下の空中戦でサーベル使う事なんかほぼ無いからだよ

    81 22/01/08(土)10:56:13 No.884688457

    >なんでってそりゃ普通は重力下の空中戦でサーベル使う事なんかほぼ無いからだよ 似たようなコンセプトの機体だいたいサーベル持ってるじゃん… なんならクローとかもついてるじゃん…

    82 22/01/08(土)10:56:14 No.884688460

    にしたってサーベル一本くらいあってもいいだろ 別にあることによって使わなくてもエネルギーを食うとかじゃないんだから!

    83 22/01/08(土)10:56:28 No.884688510

    カタコミケの客

    84 22/01/08(土)10:57:47 No.884688765

    サーベル戦闘たくさんしてるの初代くらいだし… 描くのめんどうだし…

    85 22/01/08(土)10:57:55 No.884688800

    ステゴロで強いからサーベルいらないんだよ

    86 22/01/08(土)10:58:16 No.884688869

    >サーベル戦闘たくさんしてるの初代くらいだし… >描くのめんどうだし… 不評だったのかZZでは近接戦闘多めだったね

    87 22/01/08(土)10:58:51 No.884688980

    Ζは基本ペウペウ撃ち合ってるか抱きつきだから

    88 22/01/08(土)10:59:21 No.884689084

    でもZのビーム発射音すき

    89 22/01/08(土)10:59:43 No.884689160

    書き込みをした人によって削除されました

    90 22/01/08(土)10:59:45 No.884689166

    >Ζは基本ペウペウ撃ち合って これでビームライフルのSE再生されるのずるいわ

    91 22/01/08(土)11:00:17 No.884689282

    キハール・アックス! fu691351.jpg

    92 22/01/08(土)11:00:43 No.884689372

    こいつのビームライフル大型だし威力は高いのかな

    93 22/01/08(土)11:01:31 No.884689539

    >正直な話ほかに武器ないし >MA形態だけで作ってMS形態オミットしてもよくない? MAの弱点である近接戦に対応するためなのでいる

    94 22/01/08(土)11:02:07 No.884689666

    ちょっと大きいから合うサーベルが開発されてないとか?

    95 22/01/08(土)11:02:59 No.884689865

    >fu691351.jpg こいつのHGくだち!!

    96 22/01/08(土)11:03:10 No.884689899

    可変MAなんで円盤形態がメインなんスよこの機体

    97 22/01/08(土)11:03:25 No.884689963

    可変機のデザインって2倍どころか5倍かかりそうなくらい難しそうだな AOZみたいな系列を元の意匠を取り入れつつ別物にして可変機として無理なく成立するようにしなきゃいけないのだとなおさら

    98 22/01/08(土)11:03:48 No.884690036

    連邦軍の地上部隊でもティターンズ寄りの連中はこんなの使ってる描写あるけど カラバなんかジムⅡばっかで後になってセンチネル設定のZ+が輸入された程度だし ダカール連邦議会でのどんでん返し凄かったんだろうなぁ…

    99 22/01/08(土)11:04:35 No.884690181

    うろ覚えだけどmK2のサーベル奪って使うシーン無かったっけ?

    100 22/01/08(土)11:05:35 No.884690383

    Ζ本編見てなくて「みんなビーム兵器持ってるから装甲より機動に回した方がいいんだ」って聞いた話信じてたんだけどさ つべのMS図鑑見てるだけでもビーム弾きまくりじゃないですか!スレ画も!バウンドドックとかも! 誰だよいい加減なこと抜かすやつ

    101 22/01/08(土)11:06:09 No.884690494

    バトオペで武器少なくてビビった

    102 22/01/08(土)11:06:56 No.884690652

    MSはテンションで防御力変わるって基本を知らんのか

    103 22/01/08(土)11:07:16 No.884690713

    >Ζ本編見てなくて「みんなビーム兵器持ってるから装甲より機動に回した方がいいんだ」って聞いた話信じてたんだけどさ >つべのMS図鑑見てるだけでもビーム弾きまくりじゃないですか!スレ画も!バウンドドックとかも! >誰だよいい加減なこと抜かすやつ 後に公式でお出しされる設定上は機動に回したほうがいいんだってことになってるけど デザイン画を見ながら作劇してるときはそういう設定ないだろうからな…

    104 22/01/08(土)11:07:52 No.884690868

    >Ζ本編見てなくて「みんなビーム兵器持ってるから装甲より機動に回した方がいいんだ」って聞いた話信じてたんだけどさ >つべのMS図鑑見てるだけでもビーム弾きまくりじゃないですか!スレ画も!バウンドドックとかも! >誰だよいい加減なこと抜かすやつ 現実世界の戦後すぐの主力戦車もどうせ当たったら撃破されるし脚速くしようってなった 時代が進むにつれ西側が防御と機動力と攻撃力を全部詰め込んで遅れて東側もそうなった

    105 22/01/08(土)11:08:22 No.884690987

    fu691363.webm fu691364.webm

    106 22/01/08(土)11:08:50 No.884691080

    >Ζ本編見てなくて「みんなビーム兵器持ってるから装甲より機動に回した方がいいんだ」って聞いた話信じてたんだけどさ >つべのMS図鑑見てるだけでもビーム弾きまくりじゃないですか!スレ画も!バウンドドックとかも! >誰だよいい加減なこと抜かすやつ 特になんも設定ないのにビーム弾くアッシマーに関しては昔から何なんだろうね…としか言われてない いっそもうオーラバリアとかだと考えてる

    107 22/01/08(土)11:09:45 No.884691288

    ガワラ原案だとボトムズ辺りにいそうなかなり無機質な顔だった ドム顔くっつけた奴はかなりセンスある

    108 22/01/08(土)11:10:36 No.884691436

    いい動きしそうな名前してるし…

    109 22/01/08(土)11:10:50 No.884691487

    >fu691363.webm 大型ライフルの他にちっちゃいライフルいつの間に持ってるんだ

    110 22/01/08(土)11:10:58 No.884691521

    >fu691363.webm >fu691364.webm 新約はほんと劇伴曲最高だよね…

    111 22/01/08(土)11:11:19 No.884691577

    一般機にもビームコートみたいなもんがあるんだろって推測はあるが設定には特に書かれてない

    112 22/01/08(土)11:11:42 No.884691662

    絵コンテというか画面の流れは全然変わってなかったんだな めっちゃ動くようになってるけど

    113 22/01/08(土)11:12:40 No.884691844

    アンクシャ君もアッシマー色かティターンズカラーならなぁ

    114 22/01/08(土)11:12:54 No.884691879

    >MSはテンションで防御力変わるって基本を知らんのか じゃあ首ポロリするサザビーはパイロットが情けない…ってコト!?

    115 22/01/08(土)11:13:16 No.884691954

    かぼちゃみたいでいいでしょ

    116 22/01/08(土)11:13:37 No.884692021

    >>MSはテンションで防御力変わるって基本を知らんのか >じゃあ首ポロリするサザビーはパイロットが情けない…ってコト!? ナナイが気を散らしたのが悪い

    117 22/01/08(土)11:13:47 No.884692045

    Z時代のはパイロット問わず割とみんなビームに強いよ

    118 22/01/08(土)11:15:21 No.884692382

    バイアランが想像より滑らかに飛んでて驚いた バイアランの後だとUCのバイカスなんかぎこちなくない…?

    119 22/01/08(土)11:15:39 No.884692443

    さすがにビームサーベルをはじくのはW勢ぐらいだけど

    120 22/01/08(土)11:15:46 No.884692464

    いいよねHPと装甲10倍ぐらいになってるF完

    121 22/01/08(土)11:16:27 No.884692603

    >>fu691363.webm >大型ライフルの他にちっちゃいライフルいつの間に持ってるんだ マラサイ(ハイザック)のビームライフル マーク2のサーベルの件もあるしユニバーサル規格の武器は一通り使えると考えられる

    122 22/01/08(土)11:18:18 No.884692962

    >>>fu691363.webm >>大型ライフルの他にちっちゃいライフルいつの間に持ってるんだ >マラサイ(ハイザック)のビームライフル >マーク2のサーベルの件もあるしユニバーサル規格の武器は一通り使えると考えられる そこじゃなくて「いつのまに」ってのが疑問なんじゃないかな 変形直後に持ってるし

    123 22/01/08(土)11:18:31 No.884693010

    >fu691363.webm パンチで急に縮むのひどい

    124 22/01/08(土)11:19:18 No.884693199

    カッコ悪いのに強いのはおかしい? カッコよくても弱いのだってごまんといるだろう

    125 22/01/08(土)11:20:02 No.884693347

    最初見たときはUFOに変形するドムだと思った

    126 22/01/08(土)11:20:37 No.884693472

    エウティタでこいつのデンプシーロールでスーパーガンダムのビーム弾けとかあった覚えがある

    127 22/01/08(土)11:21:56 No.884693761

    円盤のままビームを360度方向に撃てればめっちゃ強いだろうなコイツ

    128 22/01/08(土)11:22:05 No.884693802

    アッシマーパンチでなくビームサーベル持ってたら百式撃破してた可能性あるのか

    129 22/01/08(土)11:22:05 No.884693803

    アンクシャのほうがまるで背伸びした学生みたいに見える デザインがうるさすぎて量産機の自覚がない

    130 22/01/08(土)11:22:38 No.884693921

    アッシマーが一番おかしいのは装甲の下を撃ち抜くんだ!してもそれで死ぬわけじゃないとこ

    131 22/01/08(土)11:23:25 No.884694088

    >アッシマーが一番おかしいのは装甲の下を撃ち抜くんだ!してもそれで死ぬわけじゃないとこ ゼータのころは基本的に死ぬ空気感じゃない時のビームライフルの直撃では落ちないからな

    132 22/01/08(土)11:23:26 No.884694094

    >アッシマーが一番おかしいのは装甲の下を撃ち抜くんだ!してもそれで死ぬわけじゃないとこ これで原型機は85年あたりにできてるってんだからたまらない

    133 22/01/08(土)11:26:26 No.884694771

    アッシマーもだが乗ってたブランも強いんじゃ

    134 22/01/08(土)11:27:19 No.884694952

    第一世代MSじゃからのう

    135 22/01/08(土)11:28:26 No.884695214

    輸送機のアムロはノーカンにしろそれなりの性能の機体に乗ってたエースパイロット二人を圧倒してるブラン凄いよね… まあクレイバズーカを顔面受けして散弾ではなぁ!してるあたりオーラ力でアッシマー硬くなってそうだけど

    136 22/01/08(土)11:32:02 No.884696009

    可変MAだから人型への変形はおまけなんだよな 制空権とった後に地上制圧もするつもりで作ったんだろうか

    137 22/01/08(土)11:32:04 No.884696017

    あんだけ機動力あるなら 円盤形態でサーベル出しっぱなしにして辻斬りできるのに…

    138 22/01/08(土)11:33:30 No.884696332

    >あんだけ機動力あるなら >円盤形態でサーベル出しっぱなしにして辻斬りできるのに… ガウォークみたいな変形してサーベル振り回すのか…

    139 22/01/08(土)11:34:12 No.884696509

    >制空権とった後に地上制圧もするつもりで作ったんだろうか 航空機じゃ燃料が持つ時間までしかいられないからな

    140 22/01/08(土)11:34:54 No.884696652

    元が2200円のキットが今1万2千円越えてるんだね

    141 22/01/08(土)11:37:48 No.884697235

    >>MSはテンションで防御力変わるって基本を知らんのか >じゃあ首ポロリするサザビーはパイロットが情けない…ってコト!? むしろあんだけボカスカ殴られてるのにメインカメラ死ぬだけで済んでるくらいには頑丈だったでしょ

    142 22/01/08(土)11:37:56 No.884697265

    HCM‐Proのアッシマーは最高でした!

    143 22/01/08(土)11:40:24 No.884697807

    >航空機じゃ燃料が持つ時間までしかいられないからな そういえばあの世界の航空機って何で動いてるんだろう?

    144 22/01/08(土)11:44:29 No.884698702

    空中戦でサーベルっていらないよな

    145 22/01/08(土)11:45:49 No.884698953

    >空中戦でサーベルっていらないよな ジャンプして航空機にサーベル振り下ろすような奴がいるのが悪いよー

    146 22/01/08(土)11:49:49 No.884699761

    塗装を覚えたから再挑戦したいんだけどHGが全然売ってない 再販もしてないのかな?

    147 22/01/08(土)11:52:17 No.884700278

    >塗装を覚えたから再挑戦したいんだけどHGが全然売ってない >再販もしてないのかな? 今月末おもちゃ屋へ走れ

    148 22/01/08(土)11:52:29 No.884700327

    アンクシャはフードかぶったジェガンみたいな頭と長いライフルが好き

    149 22/01/08(土)11:54:10 No.884700671

    >>塗装を覚えたから再挑戦したいんだけどHGが全然売ってない >>再販もしてないのかな? >今月末おもちゃ屋へ走れ https://bandai-hobby.net/site/schedule_images/2022_jan.pdf アッシマーは今月の31日に入荷されるのかな?と思うからその辺りから毎日おもちゃ屋に通い続ければ買えるかもしれない

    150 22/01/08(土)11:55:27 No.884700940

    アンクシャは福井がこのハンバーガー(アッシマー) みたいなので地上版リゼルみたいな高級やられ役作ってよと 発注されたもんだし役目は果たしてるんだ

    151 22/01/08(土)11:56:27 No.884701142

    31日が出荷&納入日なので棚に何時置かれるかは店次第だねえ

    152 22/01/08(土)12:01:47 No.884702321

    普通に考えて格好良さなんて考えずに強くなるためだけの構造にした方が強いに決まってるだろ でもスレ画かっこいいよね?

    153 22/01/08(土)12:02:55 No.884702591

    空中戦時こそサーベルラックしたまま撃てるビームガンが有用そう