虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/08(土)05:05:35 ネタバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/08(土)05:05:35 No.884650858

ネタバレするけどこいつスパイダーマンだよ

1 22/01/08(土)05:06:14 No.884650887

カタ鉄華団

2 22/01/08(土)05:10:31 No.884651044

こんな冴えないオッサンが俺らの隣人なワケねーだろ

3 22/01/08(土)05:19:57 No.884651398

腰いわしててビール腹のおっさんがスパイダーマンなわけないだろ!

4 22/01/08(土)05:20:58 No.884651430

こいつ死ぬよ

5 22/01/08(土)05:21:57 No.884651463

こんなんで手慣れた戦い方をするから参るね…

6 22/01/08(土)05:22:16 No.884651480

ネタバレするとピーターパーカー死ぬよ

7 22/01/08(土)05:27:24 No.884651664

Aの方殺された後ニュースでスパイダーマンの正体って報道されてたけど あれか死体を晒したのか

8 22/01/08(土)05:44:07 No.884652289

>Aの方殺された後ニュースでスパイダーマンの正体って報道されてたけど >あれか死体を晒したのか 晒したというか警察署だかどっかに送りつけたらしい

9 22/01/08(土)05:47:09 No.884652395

ちょっと折れてるけど全部こなしてこの歳まで生きてるピーター

10 22/01/08(土)05:52:57 No.884652606

ハイスペックじゃなかったらとてもスパイダーマンなんてやれないわな…って納得させてくれる研究所あたり

11 22/01/08(土)05:54:03 No.884652652

冒頭の電車引き回しで死んでないの耐久性すごい

12 22/01/08(土)05:57:21 No.884652780

下半身スウェットパンツで裸足なスパイダーマンも好きなんだ…

13 22/01/08(土)06:09:11 No.884653249

ピーターも長年ピーターだから 読者の自己投影先の若くて口が達者なティーンエイジャーのピーターだった時期もあれば MJと結婚して子供も出来て順調な人生を歩んでいたと思ったけど映画でゴブリンとのカップリング人気が出たから復活の為に全て無しになったピーターも居れば 死んで有色人種にスパイダーマンを引き継がせたら有色人種スパイダーマンが正史世界に移動したから元々生き返らない世界だったけど完全に死亡が確定したピーターとか なんか…中年になるまで生きてただけでスレ画は幸せだと思う

14 22/01/08(土)06:15:48 No.884653527

これからスパイダーベイビーも拵えるしな…

15 22/01/08(土)06:17:16 No.884653598

>死んで有色人種にスパイダーマンを引き継がせたら有色人種スパイダーマンが正史世界に移動したから元々生き返らない世界だったけど完全に死亡が確定したピーターとか なんでこの一行だけ完全にヘイトスピーチなんだよ

16 22/01/08(土)06:54:44 No.884655374

>>Aの方殺された後ニュースでスパイダーマンの正体って報道されてたけど >>あれか死体を晒したのか >晒したというか警察署だかどっかに送りつけたらしい こいつがスパイダーマンですよーって説明文付きだったのかしら

17 22/01/08(土)06:57:19 No.884655527

少なくともネームドヴィランは全員退治している方のスパイディ

18 22/01/08(土)07:01:21 No.884655760

>ハイスペックじゃなかったらとてもスパイダーマンなんてやれないわな…って納得させてくれる研究所あたり あんな瞬時にパスワード覚えられないよ…

19 22/01/08(土)07:09:36 No.884656218

しかしいろんな顔がいるんだなピーターって

20 22/01/08(土)07:20:34 No.884656875

>死んで有色人種にスパイダーマンを引き継がせたら有色人種スパイダーマンが正史世界に移動したから元々生き返らない世界だったけど完全に死亡が確定したピーターとか へ…ヘイトスパイディ…

21 22/01/08(土)07:45:07 No.884658605

有色人種は有色人種だから別にヘイトではない

22 22/01/08(土)07:45:47 No.884658663

画像のピーターありきの面白さだったから2どうなるんだろ

23 22/01/08(土)07:47:38 No.884658821

>画像のピーターありきの面白さだったから2どうなるんだろ まぁ2099君がなんとかするでしょ…ってのとマイルス君と誰かわからんがヴィラン次第かなぁ…

24 <a href="mailto:????">22/01/08(土)07:50:41</a> [????] No.884659028

黒人のスパイダーマンもいるかもしれないな…

25 22/01/08(土)07:50:48 No.884659033

こっちもあっちもそれぞれのメディアでできる最高のスパイダーバースしてて良かった

26 22/01/08(土)07:52:11 No.884659143

チヤホヤされた時期もあるしMJは死んでないし下っ腹出ても平気なレベルでヴィランは退治しきったしで歴代でも有数の優秀さだよね

27 22/01/08(土)07:53:12 No.884659226

ただでさえ1の出来よくてハードル高かったのにNWHのせいでハードルが天元突破してるんだけど2の制作陣は吐くんじゃないか

28 22/01/08(土)08:01:38 No.884659920

>ただでさえ1の出来よくてハードル高かったのにNWHのせいでハードルが天元突破してるんだけど2の制作陣は吐くんじゃないか いうてバースは使えるネタ無尽蔵にあるから正直心配はしていない

29 22/01/08(土)08:05:46 No.884660305

2に関して言えば東映版出るからかなり下駄履けそうじゃない?

30 22/01/08(土)08:07:09 No.884660443

マジで東映版出すのかな…楽しみ

31 22/01/08(土)08:19:35 No.884661669

てかBがまた来る可能性も普通にあるやろ

32 22/01/08(土)08:20:12 No.884661726

MJと別れたのも子供作るのが怖かっただけみたいだし

33 22/01/08(土)08:20:55 No.884661819

めちゃくちゃ頑丈

34 22/01/08(土)08:29:22 No.884662703

全てのスパイダーマンには全員大いなる責任を負ってもらう それは三作目だろうが関係ない

35 22/01/08(土)08:31:19 No.884662935

冴えないおっさんに見えて一度見ただけでパスワード記憶できたりする

36 22/01/08(土)08:32:05 No.884663007

>冴えないおっさんに見えて一度見ただけでパスワード記憶できたりする ピーターだからな

37 22/01/08(土)08:34:39 No.884663295

>冴えないおっさんに見えて一度見ただけでパスワード記憶できたりする 明らかに戦い慣れてたりベテラン感はすごいB

38 22/01/08(土)08:35:37 No.884663411

一見冴えないおっさんが高性能なの好きだろ?

39 22/01/08(土)08:37:54 No.884663687

どうせ潜入でやらかすんだろうな→いやめっちゃスパイダーマンだわこの腹の出たおっさん

40 22/01/08(土)08:42:18 No.884664214

ヘェイ!

41 22/01/08(土)08:43:15 No.884664336

もしかして友達からドクオックって呼ばれてない?

42 22/01/08(土)08:43:18 No.884664340

実写スパイダーマントリオは出るのかな

43 22/01/08(土)08:45:57 No.884664664

アニメだから知名度低くて辛い

44 22/01/08(土)08:46:22 No.884664708

正直スパイダーマン映画で一番面白い

45 22/01/08(土)08:47:48 No.884664904

トムホが出るくらいのサプライズはありそう

46 22/01/08(土)08:48:07 No.884664944

クリスマス映画

47 22/01/08(土)08:48:08 No.884664947

>アニメだから知名度低くて辛い アカデミー賞長編アニメーション部門だぞ

48 22/01/08(土)08:48:38 No.884665008

なんだかんだMJ生きたまま晩年まで来てるんだからなかなかのやり手よな 今はひねたおっさんだけど…

49 22/01/08(土)08:49:30 No.884665118

>アカデミー賞長編アニメーション部門だぞ でも実写に比べたらどうしても知名度低いしナメられてる 日本の公開タイミングも海外でDVD出てからだし

50 22/01/08(土)08:50:06 No.884665195

>なんだかんだMJ生きたまま晩年まで来てるんだからなかなかのやり手よな >今はひねたおっさんだけど… 後多分食い物のセンス悪い

51 22/01/08(土)08:50:10 No.884665207

単作で纏まってて色んなスパイダーマンも自己紹介が丁寧なんで割とご新規さんにもオススメできると思う バース取っ掛かりになんか捻ったスパイダーマンにハマっていきそうでもあるけど

52 22/01/08(土)08:50:15 No.884665223

B級品

53 22/01/08(土)08:50:46 No.884665295

映像 ストーリー キャラ 全部文句つけようがないと思ってる

54 22/01/08(土)08:50:47 No.884665297

ピーターベンジャミンパーカー説が根強い

55 22/01/08(土)08:50:47 No.884665300

スパイダーバース次回は原作通りにいくのかな

56 22/01/08(土)08:51:10 No.884665345

>>なんだかんだMJ生きたまま晩年まで来てるんだからなかなかのやり手よな >>今はひねたおっさんだけど… >後多分食い物のセンス悪い 蜘蛛がテーマのレストランはね…

57 22/01/08(土)08:51:55 No.884665435

アメコミメディア展開は 実写映画 アニメ映画 ドラマ アニメ くらいの序列だから…

58 22/01/08(土)08:52:10 No.884665466

>>>なんだかんだMJ生きたまま晩年まで来てるんだからなかなかのやり手よな >>>今はひねたおっさんだけど… >>後多分食い物のセンス悪い >蜘蛛がテーマのレストランはね… 潰れたバーガー屋が好きだったって言うしな…

59 22/01/08(土)08:52:24 No.884665504

まさか最後のスパイダー茶番のスパイダーマンまで参戦するのか続編

60 22/01/08(土)08:52:46 No.884665541

「」の中にもアニメだから見なかったって言う人が結構いるみたいだから アメコミでさえ実写とアニメの視聴者層の溝は広い

61 22/01/08(土)08:54:00 No.884665723

日本版の歌がすげえダジャレなんだけど好き

62 22/01/08(土)08:54:04 No.884665740

まあ単純に公開時期が旬を逃しすぎてたからな

63 22/01/08(土)08:55:07 No.884665892

見た後の満足度は高いからいいや

64 22/01/08(土)08:56:24 No.884666068

そりゃ実写との相対評価なら知名度低いかもだけどこの映画で知名度低いとか贅沢が過ぎるよ!

65 22/01/08(土)08:57:32 No.884666203

日本での公開時期が遅いのだけはよくない 2は頑張って

66 22/01/08(土)08:58:08 No.884666293

日本放映に関して言うなら注目度低かったから変な芸人とか出さずにプロ声優だけで固められた面もあると思うんだ

67 22/01/08(土)08:59:08 No.884666433

>日本放映に関して言うなら注目度低かったから変な芸人とか出さずにプロ声優だけで固められた面もあると思うんだ 宮野スパイダーマンは割と新境地だと思う ある程度年取ったスパイディにピッタリ

68 22/01/08(土)08:59:24 No.884666466

>「」の中にもアニメだから見なかったって言う人が結構いるみたいだから >アメコミでさえ実写とアニメの視聴者層の溝は広い 本国だと子供向けまんがまつり的映画だから日本みたいなハイティーン向け映画っぽい売り方じゃないって聞いてビックリした

69 22/01/08(土)09:00:35 No.884666644

>>「」の中にもアニメだから見なかったって言う人が結構いるみたいだから >>アメコミでさえ実写とアニメの視聴者層の溝は広い >本国だと子供向けまんがまつり的映画だから日本みたいなハイティーン向け映画っぽい売り方じゃないって聞いてビックリした まあスパイディベルがエンディングだからな…

70 22/01/08(土)09:00:40 No.884666658

2の吹き替えもプロ声優で固めてもらえるだろうか

71 22/01/08(土)09:02:31 No.884666941

見た人間がだいたい早口でしゃべる映画

72 22/01/08(土)09:04:02 No.884667139

>見た人間がだいたい早口でしゃべる映画 伝えたい情報が多いんだよ!

73 22/01/08(土)09:04:44 No.884667247

上映当時くたびれたおじさんエロ界隈が一斉に食いついてちょっと怖かった

74 22/01/08(土)09:05:30 No.884667386

>まあスパイディベルがエンディングだからな… この歌やめたい…

75 22/01/08(土)09:06:47 No.884667564

気軽に黒歴史引っ張り出してくるよね

76 22/01/08(土)09:06:52 No.884667571

>上映当時くたびれたおじさんエロ界隈が一斉に食いついてちょっと怖かった そうなの?

77 22/01/08(土)09:07:03 No.884667599

Bまでついてて実は正史ピーターに一番近いピーター

78 22/01/08(土)09:07:05 No.884667603

大いなる力には…

79 22/01/08(土)09:07:14 No.884667624

スパイディベル自体は笑えるんだけど歌ってたピーター本編で死んじゃったんだよな…と思うとしんみりくる

80 22/01/08(土)09:07:31 No.884667660

キノコ狩りの男がようやくスパイダーマンに合流するとかめちゃくちゃ楽しみ そのままMCUまで行ってほしい

81 22/01/08(土)09:07:51 No.884667721

>Bまでついてて実は正史ピーターに一番近いピーター ベンジャミンか…

82 22/01/08(土)09:08:24 No.884667788

ヘーイのスポーンおじさんがかっこ良すぎた

83 22/01/08(土)09:09:21 No.884667941

マイルスいいよね…

84 22/01/08(土)09:09:27 No.884667961

あの自転車おばさん35歳なのか

85 22/01/08(土)09:09:32 No.884667977

>上映当時くたびれたおじさんエロ界隈が一斉に食いついてちょっと怖かった まあこう…色々と刺さりそうだなとは思ったが……

86 22/01/08(土)09:10:11 No.884668066

>キノコ狩りの男がようやくスパイダーマンに合流するとかめちゃくちゃ楽しみ >そのままMCUまで行ってほしい 正史ピーター直々に召喚されて原作スパイダーバース呼ばれてるんだからこれより上はないレベルで活躍してるぞ!?

87 22/01/08(土)09:12:06 No.884668353

吹替が宮野なのもよい…

88 22/01/08(土)09:12:09 No.884668361

>正史ピーター直々に召喚されて原作スパイダーバース呼ばれてるんだからこれより上はないレベルで活躍してるぞ!? 逆に何でここまで厚遇だったんだ…

89 22/01/08(土)09:12:48 No.884668447

>上映当時全身タイツエロ界隈が一斉に食いついてちょっと嬉しかった

90 22/01/08(土)09:13:34 No.884668554

あめりかじんはメガゾード大好きだから……

91 22/01/08(土)09:13:35 No.884668557

>>上映当時全身タイツエロ界隈が一斉に食いついてちょっと嬉しかった 食いつくのだいぶ遅くない!?

92 22/01/08(土)09:14:05 No.884668625

ベーグル取って帰る!

↑Top