ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/08(土)03:01:56 No.884642432
やっちゃえ☆
1 22/01/08(土)03:07:16 No.884643039
これ威力おかしくない!?
2 22/01/08(土)03:13:49 No.884643655
ポップ!師匠!ロック! 終わったよ…
3 22/01/08(土)03:15:29 No.884643803
久しぶりのヒロイン成分だ fu690978.jpg
4 22/01/08(土)03:16:01 No.884643855
もうミニオールマイトって勢いじゃねえか!
5 22/01/08(土)03:22:07 No.884644425
生身に打っちゃダメなやつ!
6 22/01/08(土)03:27:04 No.884644897
死にますよね?
7 22/01/08(土)03:27:37 No.884644945
こいつヒーロー試験受けてたらめっちゃ良い線いってたんじゃない?
8 22/01/08(土)03:30:26 No.884645198
環境と出会いに恵まれた結果の到達点だから正規ルートだとどうかな
9 22/01/08(土)03:30:40 No.884645218
ねえこれ師匠もホップちゃんも…
10 22/01/08(土)03:31:07 No.884645254
ポップはちゃんと死んでて欲しいな…
11 22/01/08(土)03:37:23 No.884645812
ちょっと待って 周りに出てきた二人の生死がめちゃくちゃ不安になってきたんですけお…
12 22/01/08(土)03:39:31 No.884646015
大丈夫 古橋の脚本だよ
13 22/01/08(土)03:41:24 No.884646188
スピードも火力もトップクラスになってないかコーイチ
14 22/01/08(土)03:42:02 No.884646256
>スピードも火力もトップクラスになってないかコーイチ 回避の反射神経もトップクラスかな…
15 22/01/08(土)03:42:23 No.884646293
師匠譲りの拳で発生させてるけどこれ応用で蹴りもいけるわけで…こわー
16 22/01/08(土)03:43:05 No.884646361
反撃まで長かったけどカタルシスがすごいな
17 22/01/08(土)03:43:15 No.884646375
イマジナリー白雲に応援されてた相澤先生と同じ感じになってない?
18 22/01/08(土)03:44:28 No.884646471
力で殴ってるわけじゃないから空中で踏ん張れない姿勢からでもこの火力が出せるのか…
19 22/01/08(土)03:44:37 No.884646480
知らない人の最終フォームをワンパンでゴミにした
20 22/01/08(土)03:45:21 No.884646533
直接殴ってるわけじゃなくて力場打ち出してこの火力なのちょっと一般人にしとくのは無理なのでは
21 22/01/08(土)03:47:15 No.884646694
知らない人の捨て身の輝きに外部爆弾エネルギーまで上乗せした擬似マイトをワンパン
22 22/01/08(土)03:48:52 No.884646821
本編出て欲しい…
23 22/01/08(土)03:49:32 No.884646881
そこらへんのプロヒーローより絶対強いよコーイチくん…
24 22/01/08(土)03:51:24 No.884647041
爆風を消し飛ばせる程の威力だし当たったら間違いなく死ぬ
25 22/01/08(土)03:51:28 No.884647043
なんかオールマイト並みの火力出てない?
26 22/01/08(土)03:52:23 No.884647113
>こいつヒーロー試験受けてたらめっちゃ良い線いってたんじゃない? 当時のコーイチなら無理かなって 何年も地道に親切マンしていい人間関係築けた結果の力なので
27 22/01/08(土)03:53:26 No.884647199
死にかけオールマイト戦でのコモン寄せ集めAFOと同等か必中攻撃持ってる分上かもしれん
28 22/01/08(土)03:54:30 No.884647279
これを全部AFOが見てる訳だ 修練が必要な力だから欲しがりはしないと思うが…
29 22/01/08(土)03:54:47 No.884647302
敵味方共にこれまでの集大成を見せつけるのいいよね…
30 22/01/08(土)03:55:54 No.884647381
なんなんだよこいつ本当に
31 22/01/08(土)03:56:58 No.884647451
>なんなんだよこいつ本当に 俺のヒーロー
32 22/01/08(土)03:57:26 No.884647485
空飛んだり見えない弾丸撃ったりワンパンでぶっ飛ばしたりトンデモ個性すぎる
33 22/01/08(土)03:57:37 No.884647502
∞∞にみえてきた
34 22/01/08(土)04:01:16 No.884647769
fu691010.jpg fu691011.jpg fu691012.jpg
35 22/01/08(土)04:02:33 No.884647863
緊急個性避難みたいな法律ないもんかな
36 22/01/08(土)04:03:03 No.884647893
個性の威力がとんでもないことなってるけど画像は無意識に高速で反応してパンチしてるからやばいよね…
37 22/01/08(土)04:04:09 No.884647957
師匠が死んであそこに来たならポップも死んでない?
38 22/01/08(土)04:05:46 No.884648053
>師匠が死んであそこに来たならポップも死んでない? おいやめろ
39 22/01/08(土)04:06:14 No.884648088
丁寧に伏線回収はしてるから >イマジナリー白雲に応援されてた相澤先生と同じ感じになってない?
40 22/01/08(土)04:06:18 No.884648094
多分出力異常みたいなことになってると思うけどトップヒーローレベルの強さしてる
41 22/01/08(土)04:07:44 No.884648172
師匠は散々フラグ建てたからもう覚悟できてるけどポップすら死んでコーイチが一人残されるのはエグすぎるよ…
42 22/01/08(土)04:09:36 No.884648277
守りたいものだけ守れなかったヒーロー!
43 22/01/08(土)04:10:25 No.884648303
>師匠は散々フラグ建てたからもう覚悟できてるけどポップすら死んでコーイチが一人残されるのはエグすぎるよ… 古橋を信じろ
44 22/01/08(土)04:10:39 No.884648314
その場しのぎのように急に個性が生えた程度じゃ勝てない厚みいいよね
45 22/01/08(土)04:11:39 No.884648375
相手はプラズマの塊で実体が希薄だからこそ斥力の塊はクリティカルヒットみたいなところあると思う 煙の塊に空気砲撃ったみたいな感じ
46 22/01/08(土)04:11:48 No.884648388
戦う力を得た時に守りたい人達は既に…とかエグすぎるぞ!
47 22/01/08(土)04:12:16 No.884648412
ご当地ヒーローだから他所にはいけないんだ ただご当地の平和は守るぞ
48 22/01/08(土)04:12:45 No.884648433
むしろポップちゃんも来てくれたから師匠も大丈夫だなという安心感を得たよ
49 22/01/08(土)04:13:43 No.884648502
ポップと師匠が死んでコーイチも力を使い果たしてほぼ出力出せなくなりゴミ拾いする生活に戻って終わり
50 22/01/08(土)04:14:11 No.884648536
コーイチはポップ死んでも婚約者いるし…
51 22/01/08(土)04:14:14 No.884648539
日産
52 22/01/08(土)04:15:34 No.884648607
>相手はプラズマの塊で実体が希薄だからこそ斥力の塊はクリティカルヒットみたいなところあると思う >煙の塊に空気砲撃ったみたいな感じ 前話でビルの残骸吹き飛ばしとる!!
53 22/01/08(土)04:16:21 No.884648650
今後本編ヒロアカに繋がると思うとどっちにしろ未来は……
54 22/01/08(土)04:17:28 No.884648715
パラレルワールドの個性の人が出てきて本編とつながらなくしてくれるよ
55 22/01/08(土)04:18:31 No.884648778
>今後本編ヒロアカに繋がると思うとどっちにしろ未来は…… いや繋がらんだろ
56 22/01/08(土)04:19:54 No.884648861
本編とは繋がってほしくないわ…
57 22/01/08(土)04:20:19 No.884648885
ゆ…許された…
58 22/01/08(土)04:22:07 No.884648970
治療の為まとめてアメリカに行こうぜ
59 22/01/08(土)04:23:06 No.884649024
殺っちゃえ☆ヒーロー!!
60 22/01/08(土)04:27:03 No.884649242
>治療の為まとめてアメリカに行こうぜ ポップとかまあ日本に居づらいしな
61 22/01/08(土)04:29:12 No.884649355
くらえー!なんか知らんが襲ってくる奴ーっ!!
62 22/01/08(土)04:29:36 No.884649378
>治療の為まとめてアメリカに行こうぜ キャプテンも苦労マンなら歓迎してくれるよ
63 22/01/08(土)04:30:20 No.884649411
>くらえー!なんか知らんが襲ってくる奴ーっ!! 終始これなのが酷いっていうか無様っていうか
64 22/01/08(土)04:35:39 No.884649651
コーイチを独りにするのはかわいそう
65 22/01/08(土)04:36:48 No.884649707
三重人格ヒーローになるって事?
66 22/01/08(土)04:43:33 No.884650026
まあでも死んでても後々白雲みたいなことになるかもしれないからセーフ
67 22/01/08(土)04:47:08 No.884650160
師匠との修行(違法)や苦労マンとしての活動(違法)を何年もやってきたからこその今の個性だから 試験そのまま受けても滑走だけで合格できてたかはわからん
68 22/01/08(土)04:50:47 No.884650320
>本編とは繋がってほしくないわ… 背景にチラッと映るくらいでいいよ
69 22/01/08(土)05:04:24 No.884650814
古橋先生を信じよう
70 22/01/08(土)05:05:56 No.884650872
>師匠との修行(違法)や苦労マンとしての活動(違法)を何年もやってきたからこその今の個性だから >試験そのまま受けても滑走だけで合格できてたかはわからん そもそも救助だけならいいけど敵と戦闘とかできないだろうし
71 22/01/08(土)05:24:14 No.884651557
まぁなんか個性の過剰負荷がどうのこうのでこの戦いの後は出力が落ち着くんだろう多分…
72 22/01/08(土)05:34:35 No.884651928
>古橋先生を信じよう ヒロインが主人公と理解し合って深い絆で結ばれて死ぬ!
73 22/01/08(土)05:38:18 No.884652076
アメリカでセレブリティのサイドキックやってるとかでワンチャン…
74 22/01/08(土)05:45:54 No.884652351
そもそも本来は街でチマチマごみ拾いとか人助けしてるだけのほぼ一般人だったのにしつこくつけ狙って追い詰めちゃうから覚醒させてしまった… あの街に手出ししなければ無害マンなのに
75 22/01/08(土)05:50:12 No.884652503
えっつっよ…
76 22/01/08(土)05:52:09 No.884652570
>えっつっよ… この個性欲しいな…
77 22/01/08(土)05:54:00 No.884652647
師匠が生きてればポップも生きてる可能性あるよね
78 22/01/08(土)05:56:09 No.884652736
ヴィジランテってお外でも人気あるのかな
79 22/01/08(土)05:59:02 No.884652838
戦闘はすれど攻撃しない自警団という特殊な立ち位置が生んだ化け物だから まぁ正規ルートでは発動は難しかったんじゃないかな そうだポップ、お前が生んだ化け物だ
80 22/01/08(土)05:59:41 No.884652860
>ヴィジランテってお外でも人気あるのかな 人気ないと連載は続かねえんだ
81 22/01/08(土)06:00:04 No.884652887
移動も守りも攻撃も出来てどれも欠点が無さすぎる
82 22/01/08(土)06:05:56 No.884653107
>戦闘はすれど攻撃しない自警団という特殊な立ち位置が生んだ化け物だから 驚異的な反射神経も自警団じゃないと産まれなかった力だね
83 22/01/08(土)06:09:22 No.884653260
ふたりとも生霊ってことでなんとかなりません?
84 22/01/08(土)06:12:10 No.884653382
キャプテン的に俺のヒーローが俺と同じようなこと出来るようになってる!とか サイドキックに雇用しなきゃって絶対なる奴
85 22/01/08(土)06:16:31 No.884653560
折れてるのに補助してるとはいえあの機動しまくって大丈夫かよ
86 22/01/08(土)06:17:39 No.884653610
生き霊も個性で固定してるんだよ多分
87 22/01/08(土)06:19:22 No.884653667
イマジナリーかと思ったけどもしかして幽体離脱してます…?
88 22/01/08(土)06:24:28 No.884653877
イマジナリーで大好きって言わせるのはちょっと痛いので…
89 22/01/08(土)06:30:58 No.884654161
>>古橋先生を信じよう >ヒロインが主人公と理解し合って深い絆で結ばれて死ぬ! ブライトライツホーリーランドの主人公はハゲだった…?
90 22/01/08(土)06:31:10 No.884654177
>>くらえー!なんか知らんが襲ってくる奴ーっ!! >終始これなのが酷いっていうか無様っていうか 一方的に因縁を感じて勝手に命燃やしてる…
91 22/01/08(土)06:31:36 No.884654206
海外にコネあるしキャプテンは生存させたし日本にはいられないだろうし 高跳びしてサイドキックはほんとにそのルート行って欲しいけど…
92 22/01/08(土)06:31:38 No.884654210
>スピードも火力もトップクラスになってないかコーイチ ?燭が燃え尽きる前のアレよ
93 22/01/08(土)06:32:35 No.884654261
骨折した腕能力で固定してどうにかこうにかのコレ
94 22/01/08(土)06:33:00 No.884654281
>本編とは繋がってほしくないわ… 全員死ねば繋がらないぞ!
95 22/01/08(土)06:35:14 No.884654394
この作品の道程を辿らなきゃ多分ここまで来られてないよな
96 22/01/08(土)06:39:36 No.884654601
天使と悪魔がやっちゃえと囁く
97 22/01/08(土)06:39:39 No.884654603
拳振るったあともナックルダスターリング残ってるから単発じゃないんだよなこのパンチ……
98 22/01/08(土)06:52:24 No.884655249
手足から出せる4つの輪っかを拳に集約したのかと思ったら普通に両手にあるしなんなら足裏のも維持されててずるい…
99 22/01/08(土)06:53:09 No.884655286
どう見てもアイツ助からないよって見た目の敵さんに対して君に嫌われたくないから殴れないよって残酷過ぎない?
100 22/01/08(土)06:53:26 No.884655300
いいですよね威力がありすぎて使えない文字通りの必殺技
101 22/01/08(土)06:54:28 No.884655361
残酷とか以前に苦労マンからしたらよくわからんけど降りかかった火の粉でしかないので…
102 22/01/08(土)06:56:11 No.884655464
苦労マン自身は因縁の敵とも認識してないからな 「何故か自分をやたらと狙って来る敵」でしかない
103 22/01/08(土)06:57:06 No.884655511
>どう見てもアイツ助からないよって見た目の敵さんに対して君に嫌われたくないから殴れないよって残酷過ぎない? どう見ても助からなくったって人殺しは人殺しでヤだもんな… そういう意味ではあいつの事をちゃんと人間だって認識してるってことでもあるんだあんなになっても
104 22/01/08(土)06:57:21 No.884655531
ネホヒャンが比較的幸せな結末の想像を邪魔してくる…
105 22/01/08(土)07:15:06 No.884656537
なんかしらないやつが なんか異常な執念で自分を殺しにきた
106 22/01/08(土)07:15:22 No.884656552
楽はしないぜ苦労苦労 あ~苦労マン~我らがヒーロー
107 22/01/08(土)07:15:23 No.884656554
両足だけで機動できるようになってる…
108 22/01/08(土)07:17:58 No.884656710
まぁコイツの場合正体と狙ってくる理由を知った上でも そんなん知らんわって感じだからな…
109 22/01/08(土)07:18:43 No.884656758
この戦いの時だけゾーンに入って使えたって事にすれば丸く収まらないか
110 22/01/08(土)07:28:10 No.884657364
まぁどのみちこれが最初で最後のモードだろうしな…
111 22/01/08(土)07:28:47 No.884657400
どこかの誰かじゃない自分自身になりたいロックの行く末がこれなのが哀れだけど自業自得すぎる…
112 22/01/08(土)07:29:04 No.884657415
弾丸で空缶貫通する程度の威力なのに流石にこれはおかしくない!?
113 22/01/08(土)07:30:11 No.884657484
あれが全力ではなかったというだけの事なんだと思う
114 22/01/08(土)07:32:29 No.884657646
全てを持ってたけど抑制しちゃってたんだろう
115 22/01/08(土)07:39:59 No.884658187
>イマジナリーで大好きって言わせるのはちょっと痛いので… 好きな子でそれぐらいはする…!
116 22/01/08(土)07:40:06 No.884658199
3人とも死んでておかしくない展開になってたな…
117 22/01/08(土)07:40:36 No.884658225
そんな殺すつもりでやったら最初からやれてたみたいな…
118 22/01/08(土)07:42:21 No.884658378
いつもの3人が揃うのもこれが最期なんだ…
119 22/01/08(土)07:43:57 No.884658514
現実にやれてるんだし出来るポテンシャルが初めからあったと考えるべきだろうな
120 22/01/08(土)07:47:09 No.884658785
ポップ死んだらマジ許さん
121 22/01/08(土)07:47:54 No.884658839
悪党を殴るとスカッとするぞ!
122 22/01/08(土)07:53:41 No.884659258
みんな死んでる!!
123 22/01/08(土)07:54:12 No.884659295
>そんな殺すつもりでやったら最初からやれてたみたいな… 殺意持って個性使うとヤバいってのは本編でも散々描かれてるし…
124 22/01/08(土)07:55:07 No.884659380
そこらの脳無も一撃で消滅させられる威力あるな
125 22/01/08(土)07:55:53 No.884659448
>ブライトライツホーリーランドの主人公はハゲだった…? スレイマンは主人公というか狂言回しだし…
126 22/01/08(土)07:59:05 No.884659731
ここまではともかく 学校は入れなかったけどみんな個性はあるんだし磨いててヒーロー活動できるようなレベルになった人には何かそっち関係の道あるんだろうか 警察とかで能力活かすしかないのか
127 22/01/08(土)08:01:08 No.884659880
死んでもいいようなキャラを入念に練り込んで大活躍させて最後に殺すのが古橋先生の醍醐味だしな…
128 22/01/08(土)08:01:14 No.884659887
誰に言われるまでもなく地道に人助けし続けてきたヒーローの全力はこの程度でいい
129 22/01/08(土)08:01:15 No.884659888
本当に死んで欲しくない… 頼むみんな生きててハッピーエンドであってくれ…
130 22/01/08(土)08:02:27 No.884660002
>本当に死んで欲しくない… >頼むみんな生きててハッピーエンドであってくれ… 今回の冒頭からもうなんか不穏なんですが…
131 22/01/08(土)08:02:36 No.884660018
個性って本人の解釈次第なんだな
132 22/01/08(土)08:04:39 No.884660194
>個性って本人の解釈次第なんだな できると思う事ですじゃ 鉛筆をベキッとへし折れるように
133 22/01/08(土)08:09:49 No.884660736
仲間の死からそれまで秘めていた能力を目覚めさせるって結構王道だしなあ
134 22/01/08(土)08:11:15 No.884660875
たゆまぬ努力じゃないと昇華出来ない系のカス個性だよ
135 22/01/08(土)08:12:13 No.884660963
もうヒロアカと関係ない別と面白いヒーローマンガってことでよくないっすか…
136 22/01/08(土)08:12:48 No.884661016
>もうヒロアカと関係ない別と面白いヒーローマンガってことでよくないっすか… 残念ながら繋がってるし監修は一応ホーリーじゃない?
137 22/01/08(土)08:20:14 No.884661734
>ここまではともかく >学校は入れなかったけどみんな個性はあるんだし磨いててヒーロー活動できるようなレベルになった人には何かそっち関係の道あるんだろうか >警察とかで能力活かすしかないのか 別に学校行かなくても資格試験自体は受けれる
138 22/01/08(土)08:20:25 No.884661757
アニメ化してほしいなぁ
139 22/01/08(土)08:21:23 No.884661872
亡霊でもジョセフジョースター式ならまだ生存の芽がある