ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/08(土)02:05:26 No.884632906
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/08(土)02:15:34 No.884635058
数字小さいとまだ普通のゲームって感じだ
2 22/01/08(土)02:25:31 No.884636907
ゼニスキーなんて名前が安易すぎるゼニー
3 22/01/08(土)02:28:32 No.884637418
魔法で地道にやるか 鍛えた装備でゴリゴリしちゃうかかな?
4 22/01/08(土)02:38:54 No.884639087
内容が全く無いのを除けば次回予告は可愛い
5 22/01/08(土)02:41:19 No.884639454
典型的なツンデレ
6 22/01/08(土)02:43:11 No.884639765
成長率とか違ったと思うよ上位の職
7 22/01/08(土)02:46:32 No.884640290
魔物は人間みたいに武器をあれこれ使えないからねえ
8 22/01/08(土)02:52:31 No.884641199
あんまり勧める事じゃないかもしれないけどアイテム界潜って性能上げるって手もある 経験値もお金も稼げる 時間がゴミのように溶ける
9 22/01/08(土)02:55:59 No.884641684
やれることが多くてやれることの奥も深いって言う
10 22/01/08(土)02:56:53 No.884641804
ペペローション
11 22/01/08(土)02:58:01 No.884641949
アーチャーが銃使っても拳で殴っても自由
12 22/01/08(土)02:58:59 No.884642088
弓の技のダメージ算出にはAtkの半分とHitの半分の値が適応されるのよ 後のシリーズからちゃんとわかりやすく技の説明の所に出るんだけどね
13 22/01/08(土)02:59:57 No.884642209
クリアするだけなら雰囲気でどうとでもなると思うよ
14 22/01/08(土)03:00:03 No.884642228
クリアするだけならぶっちゃけ殿下ワンマンで余裕だし…
15 22/01/08(土)03:01:00 No.884642329
倒したときに経験値ってタイプのシミュレーションだからむしろ複数育てると普通のシミュレーションになる 単体特化すると無双になる
16 22/01/08(土)03:01:36 No.884642400
カウンター値が無いのでは?
17 22/01/08(土)03:01:54 No.884642430
反撃はキャラ固有の回数じゃなかったかな
18 22/01/08(土)03:02:17 No.884642471
攻撃するとカウンター値が-1される カウンター回数は普通にステータスに書いてあるわい!
19 22/01/08(土)03:03:25 No.884642591
カウンター1なら何もしなければ1回までカウンターする 攻撃したターンはカウンターできない
20 22/01/08(土)03:04:03 No.884642679
接近戦の職業がその辺多くなってると思うよ 武道家とか忍者とか
21 22/01/08(土)03:04:07 No.884642683
あくまで-1するだけだからカウンター3のキャラなんかは攻撃してもカウンター出来る
22 22/01/08(土)03:06:25 No.884642928
格闘家はデフォルト解禁だったはずだが
23 22/01/08(土)03:06:46 No.884642973
仲間のキャラのレベルが一定以上で出現するキャラメイクもあるんよ 例えば赤魔法使いと青魔法使いと緑魔法使いが全員Lv5以上だと上位職が
24 22/01/08(土)03:06:55 No.884642994
まあいないだろうとは思ったけど説明のためにね ナックルの武器レベルも上げようね
25 22/01/08(土)03:07:24 No.884643059
一応回復でも経験値は入る…がまともに入らないから弟子に魔法使い作って魔法貰え
26 22/01/08(土)03:08:49 No.884643199
フロンちゃんとか僧侶みたいな攻撃ない魔法キャラはとりあえず3属性魔法貰えば最前線で戦えるようになる
27 22/01/08(土)03:09:10 No.884643228
既プレイだからふんわり説明できるけど 説明書無しには厳しいゲームだな
28 22/01/08(土)03:09:45 No.884643279
少し強いぐらいだとワンマンでボコられると耐えられないんよね 圧倒的な強さだと一人で全部殺すマンになれるけど
29 22/01/08(土)03:09:49 No.884643287
多分状態異常でハメられたパターンだな
30 22/01/08(土)03:10:46 No.884643381
弓はちゃんと弓用キャラで使わないと貧弱だからな
31 22/01/08(土)03:12:05 No.884643499
明らかに稼ぎに向いてるステージとかもあるからそれを見つけられるかってのも ステージクリア後に稼ぎやすい感じにシンボルとか敵配置変更されてる場所もあるし
32 22/01/08(土)03:12:18 No.884643516
フロンちゃんATK貧弱だから…
33 22/01/08(土)03:13:21 No.884643611
とりあえず弟子にクズでいいから魔法使い3種類作って魔法貰うとダメージは出せるようになる
34 22/01/08(土)03:14:07 No.884643687
プレネールさんはPS2版だとキャラグラがあるだけで非戦闘要員のゲストキャラ リメイクのDS版あたりで戦闘キャラに参入した感じ
35 22/01/08(土)03:14:42 No.884643738
経験値は倒したときだけなので尚更ダメージ出せないキャラはキツい
36 22/01/08(土)03:16:51 No.884643944
弟子が隣に居ると覚えてる魔法が師匠も使える それで魔法レベル1まで上げれば弟子なしでも使える このエクストラゲインというシステムは取説にあったはず
37 22/01/08(土)03:16:51 No.884643945
あとはLv4のやつを3人倒すよりLv12の奴を1人倒した方がEXPは高い そして敵は持ち上げて敵に投げつけることができる
38 22/01/08(土)03:20:13 No.884644256
僧侶もINTは普通に高いから魔法覚えさせておくと戦える
39 22/01/08(土)03:20:42 No.884644303
僧侶系は弓の参照になるATK/HITがそもそも低いからね… INTはまぁそこそこだから攻撃魔法ならそれなりにはいる
40 22/01/08(土)03:22:07 No.884644426
1はまだ魔法が超強いから魔法3種使えるだけでサクサクになるぞ
41 22/01/08(土)03:22:48 No.884644500
なあに魔法のための弟子なんて最低ランクで使い捨てればええ!
42 22/01/08(土)03:24:18 No.884644640
あとフロンちゃんの固有技は初代はダメージも回復もINT依存なんよね
43 22/01/08(土)03:24:20 No.884644641
愛着わくでしょ?そしたら転生するんよ
44 22/01/08(土)03:24:43 No.884644678
極論言うと魔法使いにも他の2属性の弟子作って使える属性増やすといいぞ
45 22/01/08(土)03:26:04 No.884644808
属性耐性が50か-50しかないから属性増やすだけで1.5倍出せる
46 22/01/08(土)03:26:05 No.884644810
職業の解放は大体固有職のレベル上がればいいよ
47 22/01/08(土)03:26:24 No.884644841
やらなくても別にクリアはできる けど火魔法しか使えない状態で火耐性50%のやつとかに当たると辛い
48 22/01/08(土)03:30:23 No.884645192
使いこめば初期プリニーでも強くなれるのがディスガイアのいいところ
49 22/01/08(土)03:30:57 No.884645243
杖じゃないと範囲ゴミだ
50 22/01/08(土)03:33:05 No.884645427
ハマる人はドハマりする 睡眠時間は無くなる
51 22/01/08(土)03:34:24 No.884645550
ちゃんと杖で使うとやたら魔法の範囲が広くなる
52 22/01/08(土)03:35:13 No.884645609
魔法の射程はちょっと複雑だからね 杖のウェポンマスタリーが2,6,10,15で射程が1ずつ伸びる のに加えて魔法自体のレベルで射程が更に伸びる
53 22/01/08(土)03:36:29 No.884645722
PSPと相性抜群だったからそれはそれはゴミになりましたよ
54 22/01/08(土)03:38:41 No.884645933
まぁディスガイアなんてどのシリーズも大体そんなもんよ
55 22/01/08(土)03:38:50 No.884645947
ハマりかけの兆候が
56 22/01/08(土)03:40:51 No.884646142
新職の為にできればその三色魔法使いをLv5にしておきたいね
57 22/01/08(土)03:42:23 No.884646294
アイテムを売る!
58 22/01/08(土)03:43:06 No.884646364
後は高いアイテム持ってるマップで盗みまくるとか
59 22/01/08(土)03:43:07 No.884646366
昨日の最後みたいにジオパネルで大連鎖してボーナス根こそぎ貰うとか あとは敵から盗むとか
60 22/01/08(土)03:44:39 No.884646484
敵から盗めるようになるとまた一段と楽しくなるよ 装備が無くなればその分弱体もするしね
61 22/01/08(土)03:47:03 No.884646676
大体の敵はどれかが-50%だから三色使えれば常に弱点突けておいしい
62 22/01/08(土)03:49:08 No.884646850
おつおつ
63 22/01/08(土)03:49:38 No.884646891
2はほんと色々正当進化してるから楽しいわよ
64 22/01/08(土)03:50:21 No.884646952
おつかれさまだよ