虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/08(土)01:29:25 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/08(土)01:29:25 No.884623895

こんな時間だけどペペロンチーノ作ってもいいかな!?

1 22/01/08(土)01:29:45 No.884623980

いいぞ

2 22/01/08(土)01:29:47 No.884623983

いいぞ

3 22/01/08(土)01:30:24 No.884624146

ペロンペロンと!

4 22/01/08(土)01:30:29 No.884624185

オリーブオイルはケチるなよ

5 22/01/08(土)01:32:45 No.884624817

ニンニクもいっぱい入れてね

6 22/01/08(土)01:33:24 No.884624963

ベーコンは30g以上な

7 22/01/08(土)01:34:20 No.884625206

ちゃんと乳化させてね

8 22/01/08(土)01:34:50 No.884625318

むしろこんな時間だから作れ 何もない夜に小腹空いた時さっと作って食べる料理だ

9 22/01/08(土)01:35:12 No.884625410

豚バラで作るやつちょっと美味そうだから明日やる

10 22/01/08(土)01:35:45 No.884625541

乳化警察には捕まるなよ

11 22/01/08(土)01:36:13 No.884625651

3分で茹で上がるパスタのおかげでめっちゃ作りやすくなった あれはノーベル賞貰ってもいい発明だと思う断面がナチスだけど

12 22/01/08(土)01:37:31 No.884625975

「」ってペペロンチーノとチャーハン好きだよね

13 22/01/08(土)01:38:45 No.884626289

早ゆでは食感軽いしものぐさで行くならレンチンパスタに走ったほういいんじゃないかと思うぜ あのナチス形状別にソース絡みやすいとかないし

14 22/01/08(土)01:39:14 No.884626388

今スパゲティー茹でてるよ俺 スレ「」も食べな!

15 22/01/08(土)01:39:27 No.884626453

茹で汁いっぱい入れてソース多めにするのが好き

16 22/01/08(土)01:39:44 No.884626514

俺も晩飯にしたいけど三枚肉解凍してなかったな ラム肉でなんかつくろう

17 22/01/08(土)01:40:42 No.884626758

パスタもうどんみたいに冷凍で出ないかな ソースもセットじゃなくて麺だけで

18 22/01/08(土)01:40:47 No.884626783

よーし俺も作るか… 腹減ってたんだけど踏ん切りがつかなかったんだ

19 22/01/08(土)01:40:49 No.884626794

>「」ってペペロンチーノとチャーハン好きだよね 「」どころか男って括りにまで主語デカくしていいぞ

20 22/01/08(土)01:41:11 No.884626909

書き込みをした人によって削除されました

21 22/01/08(土)01:41:12 No.884626913

むしろレンチンパスタの水量多めで作った方が濃度高い茹で汁出来上がるんじゃないか

22 22/01/08(土)01:42:07 No.884627126

主語の巨大化が推奨されてるの初めて見た 内容には同意します

23 22/01/08(土)01:42:16 No.884627162

たっぷりのお湯なんて必要ねえんだ

24 22/01/08(土)01:42:28 No.884627223

別に冷凍うどんをパスタとして食ってしまっても構わんのだろう?

25 22/01/08(土)01:43:52 No.884627558

>パスタもうどんみたいに冷凍で出ないかな >ソースもセットじゃなくて麺だけで ファミレスのは冷凍だから技術的には出来るのに一般向けあんま見ないな

26 22/01/08(土)01:46:40 No.884628227

ウインナー入れようかな

27 22/01/08(土)01:46:56 No.884628289

ちょっと待って マーマ呼んでくる

28 22/01/08(土)01:47:46 No.884628497

ペペロンチーノの作り方教えて

29 22/01/08(土)01:48:56 No.884628782

最後追いオリーブオイルするとうまいことに最近気付いたよ

30 22/01/08(土)01:49:35 No.884628928

>>パスタもうどんみたいに冷凍で出ないかな >>ソースもセットじゃなくて麺だけで >ファミレスのは冷凍だから技術的には出来るのに一般向けあんま見ないな パスタゆでるのに何が面倒ってゆで時間とあの麺の長さだからな ゆで時間は解決したからうどんみたいに小さくまとめて冷凍ストックできれば便利なのに

31 22/01/08(土)01:49:47 No.884628985

>ペペロンチーノの作り方教えて 「」の小賢しいテクに耳を塞いで和えるだけソースを買う マジで

32 22/01/08(土)01:50:20 No.884629136

>>ペペロンチーノの作り方教えて >「」の小賢しいテクに耳を塞いで和えるだけソースを買う >マジで よっぽど自分で作りたいって味が無いならこれがいいよね

33 22/01/08(土)01:51:20 No.884629422

ペペロンって適当に作っても塩味とにんにく味でおいしくなると思う

34 22/01/08(土)01:51:41 No.884629518

>最後追いオリーブオイルするとうまいことに最近気付いたよ エクストラバージンオリーブオイルで最後に香り付けるのいいよね

35 22/01/08(土)01:51:47 No.884629545

いやでも自分で作らないとベーコン入ってないぞ

36 22/01/08(土)01:51:54 No.884629572

ペペロンチーノの何がヤバいって 油ニンニク唐辛子塩胡椒の最小構成でももりもり食えちゃうところだ

37 22/01/08(土)01:52:36 No.884629727

ぶっちゃけニンニクとオリーブオイルだけでもうまい

38 22/01/08(土)01:53:23 No.884629906

>ペペロンって適当に作っても塩味とにんにく味でおいしくなると思う ただし量をケチると死ぬ クソまずってなる

39 22/01/08(土)01:54:04 No.884630089

ニンニクはトロトロになるまで弱火でじっくり

40 22/01/08(土)01:54:25 No.884630188

セブンのクソでかいペペロンチーノ好き

41 22/01/08(土)01:55:15 No.884630378

よく分からんけど生で食える野菜なら仕上げに適当にぶちこんでもうまかろ っつって水菜と大葉雑に放り込んだらちょっと引くくらいの美味かったので俺は天才だと思う

42 22/01/08(土)01:57:52 No.884631032

軽く湯を通して軽く炒めれば葉物は合うよ キャベツと塩辛で作ると簡単に美味いゾ!

43 22/01/08(土)01:58:06 No.884631101

自分で作るときはキャベツとベーコンとアンチョビいれてる

44 22/01/08(土)01:58:33 No.884631197

キノコとかベーコン加えたら豪華になるけどプレーンが一番好き

45 22/01/08(土)01:59:32 No.884631420

最近売ってる冷食の超にんにくペペロンチーノが旨すぎて自分で作らなくなってしまった…

46 22/01/08(土)01:59:34 No.884631431

アンチョビぐりぐり潰してシューーーー!

47 22/01/08(土)01:59:34 No.884631434

>キノコとかベーコン加えたら豪華になるけどプレーンが一番好き 具沢山にすると美味いんだけどなんか違うな?ってなるよね

48 22/01/08(土)01:59:42 No.884631470

やっぱベーコンだよベーコン

49 22/01/08(土)02:00:16 No.884631596

イタリアンパセリも入れてくれ

50 22/01/08(土)02:00:49 No.884631722

コンソメ入れるね…

51 22/01/08(土)02:01:28 No.884631882

ブロッコリーをちょっと焦げ付くくらいレンチンして添えるとすごい満足感出るからおすすめ

52 22/01/08(土)02:01:33 No.884631902

ベーコンのデカさは幸せのデカさ

53 22/01/08(土)02:02:07 No.884632073

>あごだし入れるね…

54 22/01/08(土)02:02:18 No.884632130

>アンチョビ入れるね…

55 22/01/08(土)02:04:55 No.884632773

プレーンだとうまあじ要素薄いのになんでこんなに美味いんだろ

56 22/01/08(土)02:05:45 No.884632990

鷹の爪山ほど入れるね

57 22/01/08(土)02:09:05 No.884633759

玉ねぎマシマシにしたペペロンチーノを作りました ベーコンがなかったので代わりにサラダチキン使ってヘルシーだから夜食に食っても大丈夫ということにしました

58 22/01/08(土)02:09:31 No.884633852

>トマト缶入れるね…

59 22/01/08(土)02:09:48 No.884633921

ベーコンどれだけ使う? 今回はハーフベーコン1パック37gを入れた

60 22/01/08(土)02:10:35 No.884634099

>玉ねぎマシマシにしたペペロンチーノを作りました >ベーコンがなかったので代わりにサラダチキン使ってヘルシーだから夜食に食っても大丈夫ということにしました さすがにペペロンチーノではなくないかこれ アーリオオーリオベースのパスタだろ

61 22/01/08(土)02:10:47 No.884634141

麺は炭水化物だから抜いて代わりにマッシュルームを入れてヘルシーにしよう

↑Top