ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/08(土)00:41:03 No.884608481
音ゲーモチベあるうちにまったりBMSで地力上げしたい配信です https://www.twitch.tv/kaguyasystem ちょっと回線細めかも… 指が冷えちゃったのでもうちょっと待ったり
1 22/01/08(土)00:44:12 No.884609622
休憩から戻ったら物量やってる
2 22/01/08(土)00:44:43 No.884609799
同時押し系のがいいかも
3 22/01/08(土)00:45:26 No.884610058
本家っぽい譜面といえばDEATH†TENGOQ ~怒りの天地合体野郎~という曲があるぞ
4 22/01/08(土)00:46:03 No.884610322
スコアが伸びないときはS乱でやったりミラーでやると何故か伸びる
5 22/01/08(土)00:46:28 No.884610481
sl11に登録されてるはず
6 22/01/08(土)00:47:22 No.884610822
スコア詰めるのは地力上げよりきついからね
7 22/01/08(土)00:48:35 No.884611211
sl11はまぁ無理やね
8 22/01/08(土)00:49:37 No.884611594
BGAみて元気なりたいだけだからありがたい
9 22/01/08(土)00:50:34 No.884611904
無駄にBGAが60fpsでなめらかなのほんとおもろいわ
10 22/01/08(土)00:51:05 No.884612097
元気出た!
11 22/01/08(土)00:51:42 No.884612333
リグレット懐かしい
12 22/01/08(土)00:53:05 No.884612836
今日も俺はとりあえず爆走する
13 22/01/08(土)00:53:39 No.884613121
音楽は流行り廃れあるから
14 22/01/08(土)00:54:28 No.884613435
角ちゃん恋する宇宙戦争は楽しそうだった
15 22/01/08(土)00:55:45 No.884613896
がっつり陰キャ結構好きだった
16 22/01/08(土)00:56:45 No.884614267
へぇー
17 22/01/08(土)00:57:21 No.884614466
こういう譜面が一番楽しい
18 22/01/08(土)00:59:20 No.884615142
皿複合でボコボコにされてる…
19 22/01/08(土)01:01:46 No.884615979
全然知らないからどんなゲームなのかも含めてくれると助かる
20 22/01/08(土)01:02:07 No.884616107
語るのは自由だ のれるかどうかは別として
21 22/01/08(土)01:03:16 No.884616480
今ググってるけどパステルくんさんの亡霊がいますね
22 22/01/08(土)01:04:52 No.884616994
ほえー
23 22/01/08(土)01:05:28 No.884617217
ポーズを取りながら音ゲーをやるDJITOHはあんなに流行ったのに…
24 22/01/08(土)01:06:19 No.884617511
顔うつるのはちょっと…
25 22/01/08(土)01:07:19 No.884617825
1曲何分ぐらい演奏するの
26 22/01/08(土)01:08:07 No.884618070
太鼓の達人の対抗みたいなかんじ?
27 22/01/08(土)01:08:45 No.884618258
コナミはゴリラ増やしたいのだろうか…?
28 22/01/08(土)01:09:04 No.884618339
譜面までDDRだったアレか
29 22/01/08(土)01:10:55 No.884618847
まあ何がうけるかわからないってのはあることはあるが
30 22/01/08(土)01:12:39 No.884619345
バチで叩くステマニってコト!?
31 22/01/08(土)01:13:52 No.884619692
へー結構斬新だなぁ
32 22/01/08(土)01:14:04 No.884619756
ペナルティ重すぎない?
33 22/01/08(土)01:15:11 No.884620058
これ結構むずかったきが
34 22/01/08(土)01:17:17 No.884620668
次も難しかったような
35 22/01/08(土)01:17:54 No.884620839
ダガッキの曲リスト見てたらオレカバトルのメドレーとかあったの思い出した
36 22/01/08(土)01:18:10 No.884620905
でもやっぱ移植曲やりたいから入れてくれるのはいい気がする
37 22/01/08(土)01:18:44 No.884621048
子供向けだと有名な版権曲あたりじゃないかな
38 22/01/08(土)01:19:32 No.884621249
低total+normal判定だった気がする
39 22/01/08(土)01:20:34 No.884621526
BGAちょっとO-SEさんっぽい
40 22/01/08(土)01:20:45 No.884621577
めっちゃネガティブな情報しか聴けなかった!
41 22/01/08(土)01:21:58 No.884621928
俺には1/6の夢旅人が遊べるぐらいしか言えない
42 22/01/08(土)01:22:07 No.884621975
でもなぁ~で始まっちゃうとな
43 22/01/08(土)01:22:58 No.884622215
駄目じゃん!
44 22/01/08(土)01:23:36 No.884622377
最近ボンバーガールに関連キャラが増えた究極超人ダダンダーンの主題歌がやれるとか…
45 22/01/08(土)01:24:22 No.884622574
だべりながら音ゲー配信面白い
46 22/01/08(土)01:25:14 No.884622803
個人的にずっとやってるmusedashちょっと流行ってて嬉しいわ
47 22/01/08(土)01:26:27 No.884623137
ほぼ全裸のキャラをつかって遊べる良ゲーよ
48 22/01/08(土)01:26:51 No.884623238
筐体すらみたことない
49 22/01/08(土)01:27:07 No.884623311
ゲーセンで見た記憶思い出せないんだよな…
50 22/01/08(土)01:27:15 No.884623364
パカパカパッションのが見たことあるわ
51 22/01/08(土)01:27:27 No.884623421
これ配置当たってね!?
52 22/01/08(土)01:27:53 No.884623530
どうして…
53 22/01/08(土)01:28:32 No.884623702
1Pだから逆割れ配置だしね
54 22/01/08(土)01:29:13 No.884623854
少なくとも割れてる気がする
55 22/01/08(土)01:30:18 No.884624120
ハードクリアしてるはずなのに
56 22/01/08(土)01:30:20 No.884624131
ピッタリ
57 22/01/08(土)01:31:01 No.884624351
この曲musedashにあるやつだ!
58 22/01/08(土)01:31:20 No.884624438
設置店舗検索すらできなくなってるのねダガッキ
59 22/01/08(土)01:31:38 No.884624537
musedashはbmsで動いてるから移植も簡単
60 22/01/08(土)01:32:59 No.884624870
生きるのを諦めるな
61 22/01/08(土)01:33:34 No.884624997
昔ながらのビデオゲーム置いてあるゲーセンも減ってきてしまったよ
62 22/01/08(土)01:33:43 No.884625044
名曲きた
63 22/01/08(土)01:34:14 No.884625182
ムービーも可愛い
64 22/01/08(土)01:38:07 No.884626124
5鍵のビーマニ面白いよそれこそゲーセンで見かけたらやってみよう
65 22/01/08(土)01:38:36 No.884626253
5鍵はRAMとSLAKEの曲いっぱいある
66 22/01/08(土)01:39:16 No.884626399
5鍵は難易度は結構エグい
67 22/01/08(土)01:42:33 No.884627245
かなり昔にやったトイズマーチで冥やりたい
68 22/01/08(土)01:42:45 No.884627287
bpm遅いから許されてる譜面
69 22/01/08(土)01:44:54 No.884627833
昔の曲入ると嬉しい
70 22/01/08(土)01:46:05 No.884628096
皿のリズム単調だったら見ないで回すのもありよ
71 22/01/08(土)01:46:17 No.884628139
5鍵と言われるとなんかミラクルムーンとかDJバトルが思い浮かぶ
72 22/01/08(土)01:46:40 No.884628225
東郷シェフすき