ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/07(金)23:35:19 No.884585405
あなたはimg王国魔法学校に入学する将来有望な魔法使いの卵した 立派な魔法使いになってお国のために戦います あなたは魔力182の海軍元帥の息子でしたが陰謀で空軍に配属されました かわいそうに…強く生きてください… 兵役は3ターンですけど飛べる? 1.飛び方わかんない!教えて先輩! 2.箒でなら飛べるけど騎乗生物はなあ…未経験だなあ… 3.風魔法独力で勉強して自力で飛翔したほうが早いのでは? 4.竜乗りてえ!いつか俺は竜に乗るんだ!この空軍で!! dice1d4=2 (2)
1 22/01/07(金)23:35:40 No.884585540
未経験か…いけるな!
2 22/01/07(金)23:35:50 No.884585592
あなたは空戦は未経験です 空中騎乗適正は dice1d100=14 (14) です
3 22/01/07(金)23:35:56 No.884585629
ダメそう
4 22/01/07(金)23:36:05 No.884585677
ダメだった
5 22/01/07(金)23:36:19 No.884585768
海の申し子…
6 22/01/07(金)23:36:23 No.884585796
アァ、オワッタ...
7 22/01/07(金)23:36:36 No.884585881
カスや! 1.お前もう大鷲降りて箒使え 2.突っ込むことしかできねえ!でもそれができりゃいい! 3.ねえなんでこいつあのヘタクソさで笑って飛んでられるの…?ってドン引きされてる dice1d3=2 (2)
8 22/01/07(金)23:36:36 No.884585882
なんで空に来たんだ?
9 22/01/07(金)23:36:57 No.884586024
>なんで空に来たんだ? 陰謀
10 22/01/07(金)23:37:00 No.884586042
これには他軍閥もニッコリ
11 22/01/07(金)23:37:02 No.884586054
よせUターンぐらい覚えろ
12 22/01/07(金)23:37:07 No.884586091
お前ほどの奴が言うなら…
13 22/01/07(金)23:37:30 No.884586241
鉄砲玉の才能はある
14 22/01/07(金)23:37:34 No.884586270
ブースターつけて突っ込んで敵を殺して帰ってくればいい! 完璧!
15 22/01/07(金)23:37:48 No.884586360
まあワイバーン騎兵さんたちも離陸して突っ込むことしかできませんからね!同じです! 1.敵軍の奇襲だ! 2.出撃だあ! 3.独力で勉強を… 4.トラブルが… dice1d4=2 (2)
16 22/01/07(金)23:37:50 No.884586373
(大鷲に爆弾をくくりつけはじめる上官)
17 22/01/07(金)23:38:11 No.884586487
行くぞー!
18 22/01/07(金)23:38:50 No.884586727
相手するのは… 1.陸軍の航空支援 2.海上の敵艦隊 3.防空戦 4.なんか決戦的なことするって! dice1d4=2 (2)
19 22/01/07(金)23:38:57 No.884586783
ホイ!
20 22/01/07(金)23:39:04 No.884586829
オオオ イイイ 勝ったわ
21 22/01/07(金)23:39:16 No.884586927
勝ち確定
22 22/01/07(金)23:39:28 No.884586996
今回の標的は… 1.輸送艦隊 2.ミサイル巡洋艦 3.ドローン空母 4.大型戦艦だあ… 5.新兵器 dice1d5=4 (4)
23 22/01/07(金)23:39:30 No.884587009
航空戦力に邪魔されず到達すれば勝てるな
24 22/01/07(金)23:39:37 No.884587054
これもう大鷲くんは移動するだけの足では?
25 22/01/07(金)23:39:56 No.884587173
水魔法の威力を見せる時が来たな…
26 22/01/07(金)23:40:03 No.884587222
海から浮いてなけりゃ行けるだろ…
27 22/01/07(金)23:40:05 No.884587233
砲撃特化の大型戦艦です きっと光学兵器とかも搭載してるんでしょうね 数は dice1d5=2 (2)
28 22/01/07(金)23:40:10 No.884587266
ほい津波
29 22/01/07(金)23:40:14 No.884587290
浮いてても最悪津波起こせればいける
30 22/01/07(金)23:40:17 No.884587309
空から津波起こせば自軍はノーダメだもんね
31 22/01/07(金)23:40:34 No.884587400
空軍も潰す気はなさそうか
32 22/01/07(金)23:40:39 No.884587434
こいつまず絶対溺れないのが強い
33 22/01/07(金)23:41:01 No.884587583
撃墜される前に海に飛び込みそう
34 22/01/07(金)23:41:11 No.884587640
護衛は… 1.ナシ!ヨシ!!(120) 2.防空艦が何隻か(130) 3.防空艦とドローン空母が…(140) 4.ミサイル巡洋艦まで含む艦隊だあ…(150) dice1d4=2 (2)
35 22/01/07(金)23:41:28 No.884587740
まぁまぁ
36 22/01/07(金)23:41:40 No.884587814
最大値の4が出てもこいつより魔力低いのが笑える
37 22/01/07(金)23:42:03 No.884587957
これ海凍らせて歩いて行って近場で津波起こせば良いのでは
38 22/01/07(金)23:42:29 No.884588145
あなたは出撃前に… 1.初陣だあ!戦うぞお!!! 2.まっすぐ飛んでぶっ飛ばす水圧の剣でぶった切る!ヨシ! 3.ワイバーン部隊は爆薬外して!生きて帰りましょう!! dice1d3=2 (2)
39 22/01/07(金)23:43:29 No.884588484
メダカすくいじゃん
40 22/01/07(金)23:43:32 No.884588499
狂っている…
41 22/01/07(金)23:43:41 No.884588543
あなたの部隊の戦力は… 1.エース級の竜騎兵と天然モノのドラゴンが数匹!その脇をワイバーンが固めます!(120) 2.ドラゴンが何体かいます!(100) 3.ワイバーンが何匹か…(90) 4.大鷲に乗ってあれとやりあえと…?(70) 5.箒があるだろ?飛べ!(50) dice1d5=3 (3) あなたの戦力とは違うことにご注意ください
42 22/01/07(金)23:44:07 No.884588701
もうワイバーンしかいないのか…
43 22/01/07(金)23:44:12 No.884588737
ワイバーン数匹に対してダブルスコアつけてるのなんなのこいつ
44 22/01/07(金)23:44:44 No.884588912
>もうワイバーンしかいないのか… ドラゴンとかはもう要に置いてるんだろうな…
45 22/01/07(金)23:44:45 No.884588918
本来勝てる戦いではないです 1-2.生きて帰る前提の作戦です 3.みんな爆弾をつけて突っ込むつもりだそうです 4.あなたの大鷲にも爆弾が取り付けられました dice1d4=1 (1)
46 22/01/07(金)23:45:11 No.884589053
空軍にしてはまともだな
47 22/01/07(金)23:45:13 No.884589065
素直に海軍をぶつけた方がよくない?
48 22/01/07(金)23:45:14 No.884589075
あれ?
49 22/01/07(金)23:45:21 No.884589119
死なない程度にのらりくらりやって陽動して来いって事か?
50 22/01/07(金)23:45:48 No.884589274
もうワイバーンも無駄遣いできないのかな?終わりかなこの国… まずは部隊同士でぶつかってもらいます 「魔法軍/機械軍(+40)」 dice2d100=47 83 (130)
51 22/01/07(金)23:46:05 No.884589369
はい
52 22/01/07(金)23:46:08 No.884589385
うげぇ
53 22/01/07(金)23:46:18 No.884589453
3倍弾
54 22/01/07(金)23:46:24 No.884589485
ボコボコじゃねえか
55 22/01/07(金)23:46:45 No.884589622
だめだぁ
56 22/01/07(金)23:46:49 No.884589655
ワイバーンがミンチに
57 22/01/07(金)23:46:51 No.884589664
かわうそ…
58 22/01/07(金)23:46:53 No.884589668
うわあ…無慈悲… 1.ワイバーン部隊全滅!あなたも海に落ち…海に…潜った… 2.撤退命令が出た 3.あっあなたが突撃した 4.うるせえ被害が出る前に俺がどうにかすらあ!! dice1d4=1 (1)
59 22/01/07(金)23:47:12 No.884589797
さようなら前提
60 22/01/07(金)23:47:18 No.884589832
海に…
61 22/01/07(金)23:47:28 No.884589885
潜った…
62 22/01/07(金)23:47:28 No.884589889
ザパーン
63 22/01/07(金)23:47:34 No.884589921
そのまま泳いで逃げろ 国から
64 22/01/07(金)23:47:34 No.884589922
もう勝つ未来しか見えない
65 22/01/07(金)23:47:35 No.884589929
出るか…三男様考案の…!
66 22/01/07(金)23:47:37 No.884589941
ヨシ
67 22/01/07(金)23:47:43 No.884589976
水落ちは生存フラグ
68 22/01/07(金)23:47:44 No.884589988
じゃあ周囲に味方いなくなったから津波起こすね
69 22/01/07(金)23:47:46 No.884590002
海は友達!
70 22/01/07(金)23:47:47 No.884590010
クレバー過ぎるし状況判断が早い……扉間かよ
71 22/01/07(金)23:47:49 No.884590024
もう単騎で戦うしかありません…絶望です… 「あなた(+52)/敵艦隊」 dice2d100=32 96 (128)
72 22/01/07(金)23:47:52 No.884590049
あのワイバーンは囮! 本命は私だ!
73 22/01/07(金)23:47:59 No.884590104
絶望ですね
74 22/01/07(金)23:48:09 No.884590145
敵が本気だ
75 22/01/07(金)23:48:09 No.884590148
あれー!?艦隊強いぞ!?
76 22/01/07(金)23:48:09 No.884590149
終わりだ…
77 22/01/07(金)23:48:10 No.884590157
うわー僅差負け!
78 22/01/07(金)23:48:10 No.884590159
絶望です(+52)
79 22/01/07(金)23:48:11 No.884590165
やっぱ戦いは数だよ
80 22/01/07(金)23:48:15 No.884590190
戦いは数だよ兄貴
81 22/01/07(金)23:48:17 No.884590203
不利とか関係ねえ戦いてえ
82 22/01/07(金)23:48:18 No.884590208
この補正でも勝てないのか
83 22/01/07(金)23:48:22 No.884590233
一人でなんでそこまでやれてるんだよ
84 22/01/07(金)23:48:32 No.884590288
まぁ即死はしないだろう…海の中を攻撃ってかなり面倒だし
85 22/01/07(金)23:48:34 No.884590297
初陣だしなぁ
86 22/01/07(金)23:49:10 No.884590507
ここで死ぬにはもったいない人材なのに
87 22/01/07(金)23:49:11 No.884590514
>まぁ即死はしないだろう…海の中を攻撃ってかなり面倒だし 人形潜水艦
88 22/01/07(金)23:49:19 No.884590562
>この補正でも勝てないのか 強い奴少数投入して勝てるならここまで酷くなってないだろうし…
89 22/01/07(金)23:49:27 No.884590612
早くこの国滅びたら?
90 22/01/07(金)23:49:32 No.884590639
強い!敵も強いぞ!! 1.ちょっと待って…奥から何か出てきたんだけど… 2.ワイバーンの乗り手を回収してたら攻撃の暇がねえ! 3.魚雷を始めて見た!びっくりした! 4.海中ドローンだと!?海中からの攻撃は対策済みか! dice1d4=4 (4)
91 22/01/07(金)23:49:32 No.884590640
>>まぁ即死はしないだろう…海の中を攻撃ってかなり面倒だし >人形潜水艦 そんなもん戦力に書いてなかっただろうが!
92 22/01/07(金)23:49:55 No.884590773
やはり…天才か
93 22/01/07(金)23:50:02 No.884590812
ソナーと爆雷を同時に装備するんじゃね~!
94 22/01/07(金)23:50:09 No.884590854
まぁ甘くはないね
95 22/01/07(金)23:50:14 No.884590871
己の身体でやるのは初めてだが…
96 22/01/07(金)23:50:35 No.884590996
単騎で戦うのは初めてだが…
97 22/01/07(金)23:50:42 No.884591047
「あなた(+52)/敵艦隊」 dice2d100=81 90 (171) 流石に負けたらヤバいぞ!
98 22/01/07(金)23:50:48 No.884591085
はい
99 22/01/07(金)23:50:49 No.884591091
でも当人はこの逆境にウキウキ輝いてそう
100 22/01/07(金)23:50:57 No.884591136
友情!努力!勝利!
101 22/01/07(金)23:50:58 No.884591142
+52の頼もしさよ
102 22/01/07(金)23:51:09 No.884591207
マッキーと同じく単騎で戦った方が強いタイプだな
103 22/01/07(金)23:51:11 No.884591221
今回は勝てたけど敵つえぇよほんと
104 22/01/07(金)23:51:23 No.884591295
メカ軍団の出目が毎回強すぎる
105 22/01/07(金)23:51:28 No.884591323
敵の出目が一貫して高いな
106 22/01/07(金)23:51:31 No.884591344
相手のダイスが毎回強い
107 22/01/07(金)23:51:36 No.884591376
というか味方ダイス運がとことん酷いんだよなぁ
108 22/01/07(金)23:51:38 No.884591383
1.水圧で戦艦の胴体ぶった切ってやりました 2.水を高圧発射すれば奴らの使う大砲と同じことできますよね? 3.津波で一掃はルール違反スよね 4.うずしお 5.ヨシ!ワイバーン騎兵全員回収! dice1d5=3 (3)
109 22/01/07(金)23:51:44 No.884591405
徹底して高い数値弾き出す敵はなんなの 83→96→90って…
110 22/01/07(金)23:52:03 No.884591529
まぁ…そうだな…
111 22/01/07(金)23:52:06 No.884591550
大戦果待ったなしでは?
112 22/01/07(金)23:52:11 No.884591593
やはり天災か…
113 22/01/07(金)23:52:16 No.884591623
出るか海軍元帥御子息公安の……
114 22/01/07(金)23:52:17 No.884591627
以下省略!タイダルウェイブ!
115 22/01/07(金)23:52:24 No.884591669
強すぎる…
116 22/01/07(金)23:52:42 No.884591782
水のある所とはいえこれ程の水遁を…!
117 22/01/07(金)23:52:44 No.884591796
MAP兵器
118 22/01/07(金)23:52:47 No.884591811
船は大変だ 天地が逆になったくらいで大勢死ぬのだ
119 22/01/07(金)23:53:01 No.884591890
水がある場所でこれほどの水魔法を…
120 22/01/07(金)23:53:03 No.884591904
1.一掃 2.海に落ちたワイバーン騎兵さんたちも一掃しちゃったけどまあ仕方ないか… 3.ついでに敵艦拿捕とかできねえかなあ!解析すべきだと思うんだよなあ!! dice1d3=1 (1)
121 22/01/07(金)23:53:20 No.884592025
こいつ ヤバい
122 22/01/07(金)23:53:22 No.884592034
落ちた先がが水場で良かったな…
123 22/01/07(金)23:53:22 No.884592037
歩く戦略兵器すぎる…
124 22/01/07(金)23:53:28 No.884592071
空軍の勝利だ
125 22/01/07(金)23:53:37 No.884592139
空軍はimgにて最強
126 22/01/07(金)23:53:40 No.884592163
味方は?
127 22/01/07(金)23:53:43 No.884592177
>落ちた先がが水場で良かったな… 水を得た変態
128 22/01/07(金)23:53:53 No.884592239
>空軍の勝利だ 空ぐ…海軍じゃ…?
129 22/01/07(金)23:53:55 No.884592251
逆境乗り切った…
130 22/01/07(金)23:53:57 No.884592266
>味方は? 一掃
131 22/01/07(金)23:54:04 No.884592308
ずっと人間Uボートしてればいいんじゃないかな…
132 22/01/07(金)23:54:05 No.884592319
勝利!
133 22/01/07(金)23:54:06 No.884592322
射落としたら強さが10倍以上になるのはルールで禁止スよね
134 22/01/07(金)23:54:11 No.884592356
相手には敵空軍が津波兵器を開発!って伝わるのかな?
135 22/01/07(金)23:54:25 No.884592430
>射落としたら強さが10倍以上になるのはルールで禁止スよね 魔法にルールは無用だろ
136 22/01/07(金)23:54:30 No.884592458
>ずっと人間Uボートしてればいいんじゃないかな… このUボート戦略級の戦果出してる…
137 22/01/07(金)23:54:34 No.884592481
空か陸にもこれくらいの奴いればなあ… 1.ついでに生き残りも回収して水上歩行して離脱しました 2.基地司令に渋い顔で出迎えられました 3.かーっ!元帥殿の息子さんはお強いですが他は戦死ですか!いやあ生き残ることだけはお得意なようで! dice1d3=2 (2)
138 22/01/07(金)23:55:06 No.884592666
神風のおかげですな
139 22/01/07(金)23:55:13 No.884592708
(なんで生きてる上に敵を一掃してるんだ…?)
140 22/01/07(金)23:55:20 No.884592749
ワイバーン編隊に何故か混じってた鳥畜生落としたら 津波起こされて全滅した
141 22/01/07(金)23:55:21 No.884592752
1.(おかしいな…死ぬはずだったのに…) 2.(この戦果俺のものにならねえかなあ!ならねえかなあ!!) 3.(お前海軍行けよ…なんで俺がこんな化け物押し付けられてんだよ…) dice1d3=1 (1)
142 22/01/07(金)23:55:26 No.884592787
ずぶぬれで戻ってきてるんだろうか
143 22/01/07(金)23:55:31 No.884592807
割と死ねと思ってな…これ…
144 22/01/07(金)23:55:45 No.884592904
水が無かったら死んでたな…
145 22/01/07(金)23:55:45 No.884592906
あなたは空軍基地指令である私の顔を潰しました
146 22/01/07(金)23:55:45 No.884592910
クソ!
147 22/01/07(金)23:55:46 No.884592911
死ぬと思ってたのにめちゃくちゃ活躍して帰ってきたら怖いよな…
148 22/01/07(金)23:55:50 No.884592931
次は爆弾持たされるんだろうか
149 22/01/07(金)23:55:58 No.884592975
出目によっては次も殺す気じゃん…
150 22/01/07(金)23:56:02 No.884593006
>1.(おかしいな…死ぬはずだったのに…) お前が主犯かよ!
151 22/01/07(金)23:56:01 No.884593010
死ぬ要素が微塵も無い…
152 22/01/07(金)23:56:08 No.884593043
>次は爆弾持たされるんだろうか コイツが爆弾だろ
153 22/01/07(金)23:56:16 No.884593082
海に墜ちたのは確認した なんか泳いで帰ってきた…
154 22/01/07(金)23:56:25 No.884593134
こいつが一番の爆弾 自爆 誘爆 ご用心
155 22/01/07(金)23:56:26 No.884593140
海に投げ込むと津波が発生する爆弾!
156 22/01/07(金)23:56:27 No.884593150
爆弾より殺傷力高いぞあいつ
157 22/01/07(金)23:56:37 No.884593207
殺す気なら砂漠にでも送り出さないと
158 22/01/07(金)23:56:51 No.884593298
あなたは… 1.いやあちょっと危なかったんで…マジ…飛び方教えてください… 2.家の名に恥じない戦いができてよかった! 3.でも敵地の奥にはもっと強い奴がいるって聞いてます!そいつらとも戦います! dice1d3=3 (3)
159 22/01/07(金)23:57:06 No.884593386
この戦争の終わりも近いな
160 22/01/07(金)23:57:06 No.884593388
オイオイオイオイ
161 22/01/07(金)23:57:08 No.884593401
頭まで筋肉で出来てるのかこいつ
162 22/01/07(金)23:57:17 No.884593456
こいつ英雄か?
163 22/01/07(金)23:57:22 No.884593491
>頭まで筋肉で出来てるのかこいつ 国が要よ
164 22/01/07(金)23:57:30 No.884593530
>殺す気なら砂漠にでも送り出さないと 土魔法いけそうじゃない?
165 22/01/07(金)23:57:31 No.884593537
こいつ自身が爆弾すぎる…
166 22/01/07(金)23:57:32 No.884593548
>殺す気なら砂漠にでも送り出さないと 土魔法と水魔法の併用で地下水脈掘り出すだけじゃねぇかな…
167 22/01/07(金)23:57:46 No.884593630
戦果で箔ついたしもう王都に戻ろ?
168 22/01/07(金)23:57:47 No.884593641
敵の強い奴だと敵にも補正乗るだろうしやめといた方がいいんじゃ…
169 22/01/07(金)23:57:48 No.884593644
光の奴隷…
170 22/01/07(金)23:57:48 No.884593648
転戦するなら各地の前線を立て直して…
171 22/01/07(金)23:58:05 No.884593721
地下水脈使って津波+大規模地盤沈下とか起こされたりして…
172 22/01/07(金)23:58:05 No.884593726
>戦果で箔ついたしもう王都に戻ろ? オヤジのレス
173 22/01/07(金)23:58:09 No.884593747
>光の奴隷… 国のために滅私奉公してるもんな…
174 22/01/07(金)23:58:22 No.884593820
>戦果で箔ついたしもう王都に戻ろ? この性能を後方で腐らすのは勿体無いし…
175 22/01/07(金)23:58:23 No.884593828
破滅の光すぎる…
176 22/01/07(金)23:58:27 No.884593859
この勝利が与えた影響は… 1.お前もドラゴン乗れ!って一騎貰えた 2.次こそ確実に仕留めろって上から命令が来てるそうで… 3.国王陛下の徳の賜物で大津波が起きて敵艦沈没!ってプロパガンダされた dice1d3=1 (1)
177 22/01/07(金)23:58:42 No.884593946
死地に行きたい部下と死地に送りたい上司でwin-winかもしれない
178 22/01/07(金)23:59:02 No.884594060
タクシーが上等になったな
179 22/01/07(金)23:59:06 No.884594075
わあドラゴン!
180 22/01/07(金)23:59:13 No.884594123
でもこいつ乗る才能ねえよ! 1.まっすぐ行って突っ込む!ヨシ!! 2.流石に教えてもらいましょう 3.いや俺箒でいいです!箒がいいです!!スリリングなんで!! dice1d3=2 (2)
181 22/01/07(金)23:59:14 No.884594130
多分だけどお家の家名がヴァルゼライドとかそんなん
182 22/01/07(金)23:59:24 No.884594189
そうだね教えてもらおう
183 22/01/07(金)23:59:32 No.884594234
ドラゴン渡せば爆弾括り付けやすくなるもんな…
184 22/01/08(土)00:00:07 No.884594442
こいつの素直さと勤勉さ見習え
185 22/01/08(土)00:00:24 No.884594530
1.発着ヨシ!突撃ヨシ!(+10) 2.まあ…普通の機動くらいは…(+30) 3.基地にいるエースの一人が「ガッツあるな!気に入ったぜ!一緒に死のうぜ!」って意気投合して…(+50) dice1d3=3 (3)
186 22/01/08(土)00:00:35 No.884594587
うわー…
187 22/01/08(土)00:00:48 No.884594672
徳もあるな…
188 22/01/08(土)00:01:02 No.884594757
こいつコミュ力高いな
189 22/01/08(土)00:01:04 No.884594768
バカが増えた
190 22/01/08(土)00:01:05 No.884594770
空軍のエースはキチガイばかりか?
191 22/01/08(土)00:01:14 No.884594823
空のエースこんなのばっかなの??
192 22/01/08(土)00:01:32 No.884594916
戦闘狂だし空軍に来たの実は喜んでそう
193 22/01/08(土)00:01:38 No.884594955
あなたの空戦適正は64です そこそこやれます 1.敵軍の奇襲だ! 2.出撃だあ! 3.独力で勉強を… 4.特別任務という名のあなたへの抹殺指令 dice1d4=1 (1)
194 22/01/08(土)00:01:59 No.884595075
奇襲はやばそう
195 22/01/08(土)00:02:29 No.884595235
機械化軍団は何が目的なのか……mayちゃんちには行ってないらしいが
196 22/01/08(土)00:02:30 No.884595237
>戦闘狂だし空軍に来たの実は喜んでそう 喜んでる! >4.…これだよ!これ!!!!ヨシ!!!!!!
197 22/01/08(土)00:02:32 No.884595250
敵の奇襲だ! 1.陸上戦力 2.空襲 3.!? dice1d3=1 (1)
198 22/01/08(土)00:02:48 No.884595337
とりあえず水がある所に行け
199 22/01/08(土)00:03:02 No.884595417
敵の主力は… 1.軽歩兵 2.重装歩兵 3.軽戦車 4.重戦車… 5.新兵器 dice1d5=2 (2)
200 22/01/08(土)00:03:12 No.884595467
ガンダムとかくるか!?
201 22/01/08(土)00:03:17 No.884595493
水に弱そう
202 22/01/08(土)00:03:22 No.884595522
ファランクス!
203 22/01/08(土)00:03:26 No.884595546
敵に歩兵が…? 1.敵だって無人兵器を多用してるけど実は人間なんだ!言語?通じるわけねえだろ! 2.中身も機械ッスね…ドロイド兵みたいな… 3.人間ですけどどいつもこいつも見た目同じで…生きたまま捕獲するとみんな頭破裂して自害しちゃうんだよね… dice1d3=3 (3)
204 22/01/08(土)00:03:27 No.884595547
>機械化軍団は何が目的なのか……mayちゃんちには行ってないらしいが 浄化作戦かもしれん
205 22/01/08(土)00:03:42 No.884595631
…溺れない…?
206 22/01/08(土)00:03:44 No.884595639
こわ~
207 22/01/08(土)00:03:45 No.884595650
>3.人間ですけどどいつもこいつも見た目同じで…生きたまま捕獲するとみんな頭破裂して自害しちゃうんだよね… >dice1d3=3 (3) あれは…!?兵士級くん!?
208 22/01/08(土)00:03:51 No.884595687
>3.人間ですけどどいつもこいつも見た目同じで…生きたまま捕獲するとみんな頭破裂して自害しちゃうんだよね… こわ~
209 22/01/08(土)00:03:53 No.884595694
クローン兵団…?
210 22/01/08(土)00:03:53 No.884595696
穢土転生かよ
211 22/01/08(土)00:04:00 No.884595734
>3.人間ですけどどいつもこいつも見た目同じで…生きたまま捕獲するとみんな頭破裂して自害しちゃうんだよね… >dice1d3=3 (3) クローン戦争の始まりじゃ…
212 22/01/08(土)00:04:07 No.884595783
これ敵側も割とあたおか…
213 22/01/08(土)00:04:24 No.884595892
みんな同じ顔してるそうです怖いですねー 畑に植えて増やしてるのかな? 1.体の一部を機械と置き換えてます 2.鎧みたいな強化スーツを着用してます 3.ダブルパンチです dice1d3=2 (2)
214 22/01/08(土)00:04:34 No.884595955
有機リソースも有効活用する環境配慮ぶり
215 22/01/08(土)00:04:40 No.884595988
これは確かに機械信仰してたら処刑されるわ
216 22/01/08(土)00:04:47 No.884596030
ストームナントカとかナントカトルーパーじゃない?
217 22/01/08(土)00:04:54 No.884596071
>これ敵側も割とあたおか… img王国に喧嘩売ってる所だから頭は良くないと思う
218 22/01/08(土)00:05:08 No.884596157
そんなインスティチュートの人造人間じゃあるまいし…
219 22/01/08(土)00:05:15 No.884596185
その敵兵の顔ってMIAになった王国のエースと同じだったりしない?
220 22/01/08(土)00:05:29 No.884596261
>img王国に喧嘩売ってる所だから頭は良くないと思う 壺かな?
221 22/01/08(土)00:05:50 No.884596374
2Bとか数字と英字組み合わせた名前じゃない?
222 22/01/08(土)00:06:05 No.884596452
クローンパワーアーマー兵です 重装型ってどんな… 1.重機関銃を構えて掃射してくるようなのが… 2.グレネードランチャーとアサルトライフル 3.肩にミサイルランチャー!手にはパルスガン! dice1d3=2 (2)
223 22/01/08(土)00:06:54 No.884596699
>壺かな? 最低だな壺
224 22/01/08(土)00:07:13 No.884596818
一番マシなの引いたな
225 22/01/08(土)00:07:16 No.884596830
なかなかのパワーを感じる兵装
226 22/01/08(土)00:07:40 No.884596959
スタァァァズ……とか言ってそうな兵隊達だな
227 22/01/08(土)00:07:48 No.884597008
武器自体は結構軽装ですね 装甲が厚いパターンかな? 数は… 1.100くらいスね…(100) 2.数台の軽車両が…(110) 3.殺戮ドローンを多数随伴させてます(120) 4.重戦車の護衛が!(130) dice1d4=4 (4)
228 22/01/08(土)00:08:16 No.884597149
わお
229 22/01/08(土)00:08:19 No.884597166
うわ!強い!
230 22/01/08(土)00:08:22 No.884597184
敵の戦車ってどんな… 1.普通に機関銃とかでっかい大砲とかついてます 2.+キャタピラに変形できる脚が生えてるなあ…いざという時に悪路も走破できちゃうなあ… 3.+主砲が光学兵器はルール違反スよね? dice1d3=1 (1)
231 22/01/08(土)00:08:23 No.884597191
何が重歩兵だよ!戦車いるじゃん!
232 22/01/08(土)00:08:27 No.884597212
普通の空軍部隊だったらボコボコにされて負けるな…
233 22/01/08(土)00:08:39 No.884597269
これでも津波さえ呼べれば瞬殺なんだが
234 22/01/08(土)00:08:53 No.884597361
普通の歩兵に戦車とか基本を外さない手堅さいいな
235 22/01/08(土)00:08:56 No.884597382
>普通の空軍部隊だったらボコボコにされて負けるな… だが…今回は違う!
236 22/01/08(土)00:09:19 No.884597520
陸軍自体は意外と簡素ですね 無限に湧いて出てくるような感じだけど あなたの部隊の戦力は… 1.エース級の竜騎兵と天然モノのドラゴンが数匹!その脇をワイバーンが固めます!(120) 2.ドラゴンが何体かいます!(100) 3.ワイバーンが何匹か…(90) 4.大鷲に乗ってあれとやりあえと…?(70) 5.白兵戦!白兵戦です!!(60) dice1d5=5 (5)
237 22/01/08(土)00:09:42 No.884597652
空…軍?
238 22/01/08(土)00:09:44 No.884597663
(次こそ死んでもらう!)
239 22/01/08(土)00:09:46 No.884597667
あたまおかしいんじゃねぇの
240 22/01/08(土)00:09:46 No.884597670
終わったわ
241 22/01/08(土)00:09:49 No.884597681
こいつの膨大な魔力なら応急処置レベルの知識しかない回復魔法でも手足位生えない?
242 22/01/08(土)00:10:00 No.884597748
ばーか!滅びろクソ国家!
243 22/01/08(土)00:10:07 No.884597777
棒使いの看護兵2人がいてくれたら…
244 22/01/08(土)00:10:09 No.884597788
やっぱ戦争は白兵でねえとなぁ!
245 22/01/08(土)00:10:09 No.884597789
陸海空ぜんぶ経験できるね
246 22/01/08(土)00:10:12 No.884597811
もう味方の雑魚に期待せずに津波で全部押し流そうぜ…
247 22/01/08(土)00:10:19 No.884597850
あー終わったわ〜
248 22/01/08(土)00:10:27 No.884597903
英雄は死んだ!
249 22/01/08(土)00:10:34 No.884597935
>やっぱ戦争は白兵でねえとなぁ! これ戦争かな?戦争なのかな!?
250 22/01/08(土)00:10:48 No.884598019
こんな策謀でエースを適材適所に配置できねえから負けるんだよ
251 22/01/08(土)00:10:49 No.884598026
なんでだよ!! 1.バーカ!基地司令が陽動作戦引っかかってんじゃねーかふざけんな!! 2.航空兵力は頑張って敵のドローン落としてんだよ!魔力高い奴らは白兵戦頑張れ! 3.いやあ…元帥殿のご子息が残っている時に限って皆出撃中とは…これは仕方ありませんなあ… dice1d3=1 (1)
252 22/01/08(土)00:10:57 No.884598075
逆境過ぎて絶頂してそう
253 22/01/08(土)00:11:19 No.884598206
地下水脈暴走させて周囲全て液状化させようぜ
254 22/01/08(土)00:11:50 No.884598382
こっち殺そうとしたり罠にかかったりわかりやすい無能悪役だな
255 22/01/08(土)00:12:01 No.884598443
ドラゴンはいない…兵もいない…戦略眼もない…
256 22/01/08(土)00:12:05 No.884598469
素で壊滅の危機です あなたは… 1.…これだ!ヨシ!!!!!!1!!! 2.ちょっと今回は死ぬかもしれん……最高!!! 3.いいから撤退して!俺が頑張るから! dice1d3=3 (3)
257 22/01/08(土)00:12:08 No.884598488
まあこんな国の宝ともいえる大魔法使いを 下らん派閥争いで死地に送るような無能だし…
258 22/01/08(土)00:12:08 No.884598490
頭ダンゾウかよ
259 22/01/08(土)00:12:24 No.884598582
あら健気
260 22/01/08(土)00:12:25 No.884598594
単騎で勝てる自信があるのか…?
261 22/01/08(土)00:12:26 No.884598597
囮はもちろん俺が行く
262 22/01/08(土)00:12:31 No.884598621
囮役はもちろんオレが行く…
263 22/01/08(土)00:12:46 No.884598701
MAP兵器じみてるから多分ひとりの方がやりやすいよね
264 22/01/08(土)00:12:51 No.884598736
お前達はこれからの空軍を担うimgの意志達だ
265 22/01/08(土)00:12:53 No.884598746
そんな…一人で死ぬ気か! 1.基地司令が真っ先に逃げました 2.あっじゃあよろしく…お前なら大丈夫だろ…うん… 3.お前にだけいい恰好はさせないぜ!皆で勝つんだ! dice1d3=3 (3)
266 22/01/08(土)00:13:15 No.884598858
いつの間にかめっちゃ仲良くなってる…
267 22/01/08(土)00:13:17 No.884598867
なんだこの空軍!
268 22/01/08(土)00:13:22 No.884598897
みんなで死のうぜ!
269 22/01/08(土)00:13:23 No.884598906
囮役はもちろん俺が行く…
270 22/01/08(土)00:13:25 No.884598915
バカしかいない!
271 22/01/08(土)00:13:36 No.884598985
無駄に戦意だけはある空軍
272 22/01/08(土)00:13:41 No.884599015
「魔法軍/機械軍(+70)」 負けたら絶望のあなた単騎です dice2d100=90 80 (170)
273 22/01/08(土)00:13:45 No.884599033
基地がダメになるかどうかなんだ!やってみる価値ありますぜ!
274 22/01/08(土)00:13:46 No.884599036
マクロスの最終回みたいな雰囲気
275 22/01/08(土)00:13:48 No.884599058
img空軍は地上最強!
276 22/01/08(土)00:13:53 No.884599084
いやぁ
277 22/01/08(土)00:13:54 No.884599089
徳がすごい
278 22/01/08(土)00:13:56 No.884599096
はい
279 22/01/08(土)00:14:02 No.884599131
絶望…絶望…?
280 22/01/08(土)00:14:05 No.884599142
頑張ったな…
281 22/01/08(土)00:14:17 No.884599202
一貫して敵の出目が高い
282 22/01/08(土)00:14:18 No.884599209
歩兵だからね!
283 22/01/08(土)00:14:27 No.884599259
+70て
284 22/01/08(土)00:14:30 No.884599274
補正が酷すぎる
285 22/01/08(土)00:14:30 No.884599275
敵が強すぎる…
286 22/01/08(土)00:14:31 No.884599282
もうだめだ…おしまいだ… 「あなた(+52)/機械軍」 dice2d100=20 17 (37)
287 22/01/08(土)00:14:42 No.884599355
ハハッ
288 22/01/08(土)00:14:43 No.884599361
人が戦車に勝てるわけないだろ
289 22/01/08(土)00:14:44 No.884599364
勝てる可能性があるだけでも凄いわ
290 22/01/08(土)00:14:53 No.884599411
あれ!
291 22/01/08(土)00:14:54 No.884599417
もうあいつ一人でいいんじゃないか?
292 22/01/08(土)00:14:57 No.884599430
おしまいだ…(+52)
293 22/01/08(土)00:14:58 No.884599434
もうあいつ一人でいいんじゃねえかな…
294 22/01/08(土)00:15:02 No.884599464
(敵が)おしまいだ…
295 22/01/08(土)00:15:12 No.884599517
歩兵の決死の精神が敵の勢いを削いだ!
296 22/01/08(土)00:15:14 No.884599535
>戦車が人勝てるわけないだろ
297 22/01/08(土)00:15:15 No.884599552
なんでこいつだけ帰ってくるんだよ
298 22/01/08(土)00:15:22 No.884599590
一人になると補正逆転すんのひでえな!
299 22/01/08(土)00:15:28 No.884599614
触れ得ざる者…
300 22/01/08(土)00:15:30 No.884599629
無難な兵科をしこたま数揃えてゴリ押ししてくる敵がちょっと強すぎる もっと珍兵器とかに走ってくれよ…
301 22/01/08(土)00:15:54 No.884599753
>一人になると補正逆転すんのひでえな! 味方の被害気にしなくて済むからな…
302 22/01/08(土)00:16:14 No.884599850
1.血か汗の一滴があれば戦車の装甲は貫通できる 2.瓶1本分の水があれば一個中隊は壊滅できる 3.ねえこの人土魔法初歩のストーンエッジだけでパワーアーマー貫くんだけど 4.えっ?空気中に水あるじゃん!いっぱい!食らえ!! dice1d4=4 (4)
303 22/01/08(土)00:16:15 No.884599856
>おしまいだ…(+52) 口元ヤバいぐらいニヤけてそう
304 22/01/08(土)00:16:22 No.884599892
>無難な兵科をしこたま数揃えてゴリ押ししてくる敵がちょっと強すぎる >もっと珍兵器とかに走ってくれよ… 無機質な感じがするよね
305 22/01/08(土)00:16:27 No.884599915
これほどの水遁を…
306 22/01/08(土)00:16:29 No.884599921
こいつ ヤバい
307 22/01/08(土)00:16:32 No.884599940
そうだね
308 22/01/08(土)00:16:33 No.884599951
一掃すりゃ終わるけど味方居ると…ね?
309 22/01/08(土)00:16:35 No.884599966
戦友が死ぬことで! その遺志を背負って! 俺は強くなり! 敵は皆殺す! 戦争って最高だな!!!
310 22/01/08(土)00:16:36 No.884599970
魔法使いだろうがなぁ! 歩兵が戦車部隊に!勝てるわきゃねえだろぉお!
311 22/01/08(土)00:16:39 No.884599991
強すぎる…
312 22/01/08(土)00:16:50 No.884600050
お体に触りますよ…
313 22/01/08(土)00:16:57 No.884600088
海軍行けよもう…
314 22/01/08(土)00:16:58 No.884600096
それありならなぜ初陣でやらなかった!
315 22/01/08(土)00:17:06 No.884600142
人間の体は水分だらけだよな!くらえ!しそうだなお前
316 22/01/08(土)00:17:07 No.884600151
水神の域に達してない?
317 22/01/08(土)00:17:25 No.884600253
水のないところでこれほどの水遁を…!
318 22/01/08(土)00:17:36 No.884600311
H2Oさえあれば無敵
319 22/01/08(土)00:17:41 No.884600349
空気中の水分を集めて水圧で切り裂くと戦車は真っ二つみたい ですがあなたの基地の被害程度は dice1d120-20=89 (69) くらいです…
320 22/01/08(土)00:18:01 No.884600451
めか つい
321 22/01/08(土)00:18:04 No.884600466
かいめつ
322 22/01/08(土)00:18:13 No.884600516
結果的に国のガン細胞の一つが焼かれて良かったのでは?
323 22/01/08(土)00:18:16 No.884600534
>H2Oさえあれば無敵 無い場所が無いからどこでも無敵
324 22/01/08(土)00:18:17 No.884600538
壊滅といってよろしいかと
325 22/01/08(土)00:18:27 No.884600593
もう真空に投げ出す以外に対処法がないのではこの人型決戦兵器
326 22/01/08(土)00:18:30 No.884600608
1人だけ生き残る死神様がよぉおおお
327 22/01/08(土)00:18:31 No.884600612
7割はきついな
328 22/01/08(土)00:18:31 No.884600614
もう帰ろうぜ
329 22/01/08(土)00:18:36 No.884600637
>結果的に国のガン細胞の一つが焼かれて良かったのでは? 気のいい兵隊もいっぱい死んだぞ!
330 22/01/08(土)00:18:57 No.884600770
例え70%残存でももう
331 22/01/08(土)00:19:02 No.884600797
一人じゃ戦争には勝てねえんだ!戦争にはな!! 1.この被害の責任はどうしてくれるのかね!!って逃げ出した司令が戻ってきてなんか言ってる 2.いや生存者がいただけよくやったよ…お前は…って生き残りが慰めてくれた 3.(なんで生きてるの)って顔で見てくる基地司令 dice1d3=1 (1)
332 22/01/08(土)00:19:19 No.884600890
ねぇこれまさか味方ごと水で流され…
333 22/01/08(土)00:19:20 No.884600903
徳がない…
334 22/01/08(土)00:19:24 No.884600923
>1.この被害の責任はどうしてくれるのかね!!って逃げ出した司令が戻ってきてなんか言ってる 叩き切れ
335 22/01/08(土)00:19:27 No.884600939
クズ…
336 22/01/08(土)00:19:31 No.884600963
クソボケがーっ!
337 22/01/08(土)00:19:33 No.884600971
司令はさあ…
338 22/01/08(土)00:19:36 No.884600988
司令メンタル強くない…?
339 22/01/08(土)00:19:38 No.884601004
この国はクズばっかり生存能力が高いな
340 22/01/08(土)00:19:45 No.884601041
司令のクビで取ったらいいんじゃないですかね
341 22/01/08(土)00:19:49 No.884601065
>気のいい兵隊もいっぱい死んだぞ! でもその役立たずどもが死なないと本気出せないし...
342 22/01/08(土)00:19:50 No.884601074
>徳がない… それに徳がない…
343 22/01/08(土)00:19:51 No.884601076
>人間の体は水分だらけだよな!くらえ!しそうだなお前 [脱水]で敵兵をミイラにして 奪った水分で[ウォーターカッター]とか 完全に邪悪な存在の所業じゃねーか!
344 22/01/08(土)00:20:03 No.884601155
お!お前も敵か!(うずうず)
345 22/01/08(土)00:20:21 No.884601242
あなたは… 1.はい…最前線に立って戦います…(ゾクゾクッ) 2.俺の答えはこれや!!(ドガッ) 3.(ここで死ねば敵のせいにできるな…)って一瞬考えた dice1d3=1 (1)
346 22/01/08(土)00:20:25 No.884601266
司令 知っていますか戦場で死ぬ士官の8割は
347 22/01/08(土)00:20:25 No.884601268
この敵どもとは別に深淵まであるんだろ?
348 22/01/08(土)00:20:34 No.884601320
こいつヤバい
349 22/01/08(土)00:20:35 No.884601329
取り巻きもいないのにこの怪物を前にしてよくそんな態度が取れるな…
350 22/01/08(土)00:20:37 No.884601334
win-win
351 22/01/08(土)00:20:44 No.884601372
アンジャッシュかな?
352 22/01/08(土)00:20:46 No.884601380
味方の無能潰せば普通に勝てる戦なんじゃ…
353 22/01/08(土)00:20:52 No.884601407
この男…無敵か?
354 22/01/08(土)00:20:58 No.884601445
なんなんだこいつ…
355 22/01/08(土)00:20:59 No.884601455
もうジャンキーじゃん
356 22/01/08(土)00:21:00 No.884601464
えっいやそこまでは言ってな…
357 22/01/08(土)00:21:01 No.884601470
>1.この被害の責任はどうしてくれるのかね!!って逃げ出した司令が戻ってきてなんか言ってる こいつは殺してもいいやつだと思う
358 22/01/08(土)00:21:16 No.884601540
そうですか…では責任は私が取りましょう
359 22/01/08(土)00:21:19 No.884601554
はい最後のターンは罪滅ぼしに出撃確定です! 1.陸軍の航空支援 2.海上の敵艦隊 3.防空戦 4.あなたを葬るための特殊任務 dice1d4=4 (4)
360 22/01/08(土)00:21:21 No.884601571
もう良いんじゃないかなお前だけで
361 22/01/08(土)00:21:23 No.884601578
これクズ司令は「」を興奮させる為のスパイスとして生かされてるのでは… 死んだ連中が浮かばれねぇよ…
362 22/01/08(土)00:21:38 No.884601650
ようやく死ぬのか…
363 22/01/08(土)00:21:38 No.884601651
的確に引くなあ!
364 22/01/08(土)00:21:40 No.884601658
>味方の無能潰せば普通に勝てる戦なんじゃ… 1人でワイバーン小隊の倍以上の戦力持ってるやつが沢山いればの話だな!
365 22/01/08(土)00:21:40 No.884601659
ゾクゾクッ
366 22/01/08(土)00:21:43 No.884601672
罪 罪ってなんだ
367 22/01/08(土)00:21:45 No.884601683
>4.あなたを葬るための特殊任務 1人で行ってこいする?
368 22/01/08(土)00:21:58 No.884601753
>知っていますか戦場で死ぬ士官の8割は 多いよ!
369 22/01/08(土)00:22:06 No.884601798
艦隊と歩兵の大群(戦車含む)を単騎で殲滅した士官がいるらしいな
370 22/01/08(土)00:22:09 No.884601820
>1人でワイバーン小隊の倍以上の戦力持ってるやつが沢山いればの話だな! ダイス回せばいっぱい生まれますよきっと!
371 22/01/08(土)00:22:23 No.884601906
これで生き残れば本物だ!
372 22/01/08(土)00:22:29 No.884601943
>艦隊と歩兵の大群(戦車含む)を単騎で殲滅した士官がいるらしいな じゃあ次は空か
373 22/01/08(土)00:22:33 No.884601965
>4.あなたを葬るための特殊任務 脳内麻薬がドバドバ出ちゃう…
374 22/01/08(土)00:22:34 No.884601974
1.敵の新兵器があるらしいから偵察してこい!戦うなよ!いいか情報だけは持ち帰って来いよ! 2.そんな大規模攻撃ができるなら艦隊丸々一個相手にしてもらいましょうかあ! 3.敵の要塞に単騎潜入して潰してこい!元帥殿の息子ならできるんだろ?ん? dice1d3=1 (1)
375 22/01/08(土)00:22:54 No.884602101
戦うわコイツ
376 22/01/08(土)00:23:16 No.884602204
丁寧なネタ振りだ…
377 22/01/08(土)00:23:19 No.884602221
ダチョウ倶楽部かよ
378 22/01/08(土)00:23:23 No.884602243
ちょっと司令がかわいく見えてきたんだけど
379 22/01/08(土)00:23:23 No.884602245
敵地の奥に潜入して 1-2.戦いてぇーーーーー 3.戦うなって言うから戦わない方がいいんだろうな… dice1d3=3 (3)
380 22/01/08(土)00:23:26 No.884602260
分かりました必ずや敵方に大殺戮の恐怖を三日三晩植え付けてきます!!!
381 22/01/08(土)00:23:33 No.884602295
かしこい
382 22/01/08(土)00:23:35 No.884602311
本人ハナからわかってるやつ…
383 22/01/08(土)00:23:38 No.884602326
素直!
384 22/01/08(土)00:23:38 No.884602329
なんでこいつ変なところは素直なの…
385 22/01/08(土)00:23:40 No.884602347
この子素直すぎる…
386 22/01/08(土)00:23:40 No.884602349
素直!
387 22/01/08(土)00:23:44 No.884602372
新兵器ごと木っ端微塵に司令官の首を賭けるぜ!
388 22/01/08(土)00:23:45 No.884602376
スン...
389 22/01/08(土)00:23:58 No.884602453
うわあ!いきなり落ち着くな!
390 22/01/08(土)00:24:10 No.884602526
これは…戦わない縛り…?
391 22/01/08(土)00:24:23 No.884602597
バトルジャンキーだけどダメって言われたら我慢できる子
392 22/01/08(土)00:24:27 No.884602611
はい…戦いません…罪滅ぼしのために命令は従います… 潜入方法は… 1.竜に乗って突っ込め! 2.海岸近くなんで潜水で 3.徒歩 dice1d3=3 (3)
393 22/01/08(土)00:24:35 No.884602669
(流石に戦闘禁止して最前線の敵基地に送り込めば死ぬだろ…)
394 22/01/08(土)00:24:35 No.884602675
まだだ…まだ我慢するんだ…最高の快楽のために…
395 22/01/08(土)00:24:44 No.884602709
トボ…トボ…
396 22/01/08(土)00:24:53 No.884602733
空軍……?
397 22/01/08(土)00:25:06 No.884602808
なるほど戦わずして勝てと
398 22/01/08(土)00:25:14 No.884602846
単体徒歩とか逆に敵の索敵にひっかからないやつでは…?
399 22/01/08(土)00:25:50 No.884603019
>単体徒歩とか逆に敵の索敵にひっかからないやつでは…? なるほど…司令はそこまで考えて…
400 22/01/08(土)00:25:56 No.884603058
徒歩で来た
401 22/01/08(土)00:25:56 No.884603061
警備の厳重さはどれくらいでしょうか 1.おかしいな…妙に少ないぞ… 2.一個大隊くらいはいるんじゃねえかな… 3.それ以上集まってるわ 4.っていうかもう要塞だよねあれ dice1d4=4 (4)
402 22/01/08(土)00:26:32 No.884603244
ひっでぇ
403 22/01/08(土)00:26:37 No.884603270
単騎で艦隊やら戦車隊やらを壊滅させたバケモノが一人徒歩でこっちに向かってる…?怖…
404 22/01/08(土)00:26:38 No.884603277
殺す気満々すぎるわ
405 22/01/08(土)00:26:43 No.884603300
帰っていいぞ…
406 22/01/08(土)00:26:57 No.884603366
ランボーみたいな流れになってきたな…
407 22/01/08(土)00:27:02 No.884603398
ステルスできるの? 1.頑張る!徒歩で!(-40) 2.隠密魔法学勉強しておけばよかった…(-20) 3.空気中の水分を操作してこう…霧とか出して… dice1d3=3 (3)
408 22/01/08(土)00:27:14 No.884603446
有能すぎる
409 22/01/08(土)00:27:18 No.884603465
こいつ何でもできるな…
410 22/01/08(土)00:27:23 No.884603487
狂花水月
411 22/01/08(土)00:27:32 No.884603538
流石にセンサーでバレると思うんだけど! 「あなたのステルス/敵の警備」 dice2d100=66 43 (109)
412 22/01/08(土)00:27:38 No.884603579
こいつ…
413 22/01/08(土)00:27:40 No.884603589
ラスボスが徒歩で来た
414 22/01/08(土)00:27:56 No.884603698
こいつ有能すぎじゃない?
415 22/01/08(土)00:27:56 No.884603699
こわいよぉ!
416 22/01/08(土)00:28:01 No.884603727
スゥー…
417 22/01/08(土)00:28:03 No.884603741
そのうち蒸気暴威とか使いそうだなこいつ…
418 22/01/08(土)00:28:06 No.884603758
なんでも出来るなこいつ
419 22/01/08(土)00:28:25 No.884603855
乾燥するからあんまり1か所に集めないでね…
420 22/01/08(土)00:28:25 No.884603860
こいつ一人だけで空軍1個大隊くらいの戦力あるだろ
421 22/01/08(土)00:28:34 No.884603917
メタリカの水バージョン
422 22/01/08(土)00:28:35 No.884603923
戦うなって言うし… 戦っていいなら真正面から殴り込むのに…
423 22/01/08(土)00:28:44 No.884603958
できたよ!ステルス!! 1.なんか敵の歩兵がでっかいものを作ってるなあ… 2.あっ敵の歩兵と違う顔の人たちが何かを組み立ててる! 3.なんか次元の亀裂みたいなのが駐屯地のど真ん中にある…あそこから敵がやってきてる…! dice1d3=3 (3)
424 22/01/08(土)00:28:46 No.884603966
この大戦力をこいつ抜きで相手にしなきゃいかない次ターンの基地司令の運命は
425 22/01/08(土)00:28:49 No.884603986
>こいつ一人だけで空軍1個大隊くらいの戦力あるだろ ルーデルじゃん
426 22/01/08(土)00:28:58 No.884604023
相手に感知させずに近づいて大規模破壊魔法をぶっ放す軍人…どうですか?
427 22/01/08(土)00:29:02 No.884604039
やべーぞ!
428 22/01/08(土)00:29:20 No.884604138
こいつもしかして機械兵編を終わらせられるのでは…?
429 22/01/08(土)00:29:21 No.884604146
「ゲート」じゃん
430 22/01/08(土)00:29:21 No.884604147
つまり裂け目を壊せば相手はこっちに来ない…?
431 22/01/08(土)00:29:28 No.884604183
>この大戦力をこいつ抜きで相手にしなきゃいかない次ターンの基地司令の運命は 戻るところ無くなってたりして
432 22/01/08(土)00:29:33 No.884604202
次元の裂け目に最大威力の攻撃魔法叩き込もうぜ!
433 22/01/08(土)00:29:41 No.884604251
ポータル潰せばこの戦争に終わりが見えるのでは?
434 22/01/08(土)00:29:48 No.884604286
1.この情報はキンボシだ!正体不明の敵は異世界からの侵略者だったんだ! 2.見たこと無い新兵器が次元の亀裂を通ってきてる! 3.戦っちゃダメかなあ…ダメかなあ!!! dice1d3=2 (2)
435 22/01/08(土)00:29:49 No.884604292
>相手に感知させずに近づいて大規模破壊魔法をぶっ放す軍人…どうですか? 軍人…?
436 22/01/08(土)00:29:52 No.884604311
三ターンで戦争終わらせるのか…?
437 22/01/08(土)00:30:01 No.884604358
今こそ全てを終わらせる時──!
438 22/01/08(土)00:30:11 No.884604420
敵のポータルをぶっ潰す千載一遇のチャンスを 非戦命令で棒に振った司令はもう切腹するしかないのでは?
439 22/01/08(土)00:30:20 No.884604480
急に巻きに来たな・・・
440 22/01/08(土)00:30:37 No.884604572
(でも戦っちゃ駄目だしな…どうにでもできるけどそっとしとこう…)
441 22/01/08(土)00:30:37 No.884604574
こいつの応用力が高すぎるのが悪いよー
442 22/01/08(土)00:30:38 No.884604582
新兵器て 1.多脚歩行兵器 2.二足歩行型ロボット兵器 3.機械化されたドラゴン dice1d3=3 (3)
443 22/01/08(土)00:30:44 No.884604613
>敵のポータルをぶっ潰す千載一遇のチャンスを >非戦命令で棒に振った司令はもう切腹するしかないのでは? いやそもそも潜入できる訳ないでしょ…
444 22/01/08(土)00:30:45 No.884604623
もう新兵器潰して英雄になるしかない
445 22/01/08(土)00:30:47 No.884604631
とりあえずゲート一つ潰してエンディングだろうか
446 22/01/08(土)00:30:54 No.884604685
もしもし空軍?
447 22/01/08(土)00:30:56 No.884604691
ドラゴンをあんなに使い捨てにするから…
448 22/01/08(土)00:31:03 No.884604728
神風兵器か
449 22/01/08(土)00:31:10 No.884604774
これがゲッタードラゴンくんですか
450 22/01/08(土)00:31:14 No.884604795
クローン技術で量産改造された…?
451 22/01/08(土)00:31:16 No.884604810
向こうはこっちの世界の存在取り入れて進化してるのに
452 22/01/08(土)00:31:44 No.884604990
だって機械の奴ら捕まえると爆発するし…
453 22/01/08(土)00:31:45 No.884604998
出たなゲッタードラゴン
454 22/01/08(土)00:32:19 No.884605223
>いやそもそも潜入できる訳ないでしょ… 現に出来とるやろがい!
455 22/01/08(土)00:32:43 No.884605387
ねえまさか歩兵の皆さんもこっちの人間の誰かがクローン元なのでは……
456 22/01/08(土)00:32:44 No.884605390
まさかスレの終わりまで生き延びるのか
457 22/01/08(土)00:32:49 No.884605420
1.た…戦いてぇ~~~~!!(ウズウズ) 2-3.命令守って撤退! 4.アラート!アラート! dice1d4=3 (3) 続いちゃったじゃん!収拾つくまで続ける!
458 22/01/08(土)00:33:02 No.884605526
>続いちゃったじゃん!収拾つくまで続ける! ありがたい……
459 22/01/08(土)00:33:10 No.884605573
>とりあえずゲート一つ潰してエンディングだろうか 大量の水流し込もうぜ
460 22/01/08(土)00:33:28 No.884605695
スレ「」の睡眠時間がゴミになる おのれクズ司令!
461 22/01/08(土)00:33:44 No.884605810
今こそ陸海空の力を合わせるときぞ!
462 22/01/08(土)00:33:45 No.884605817
命令は忠実に守るし向上心はあるし人当たりはいいし何より最高クラスの魔力… こいつもうこの国が戦争に勝つ為の最終兵器だろ…
463 22/01/08(土)00:34:11 No.884605967
戦争終結させる最重要機密GETだぜ…
464 22/01/08(土)00:34:18 No.884606017
作戦成功させやがった…
465 22/01/08(土)00:34:25 No.884606062
水って循環するから無限に見えるけど異次元に流し込んだらこの世界の水の総量減っちゃうからなあ
466 22/01/08(土)00:34:48 No.884606211
確実に始末できるはずだったのにどうして…