22/01/07(金)20:51:29 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/07(金)20:51:29 No.884512215
遊戯王のイラストレーターって基本名前公開されないから探すの難しいよね 画像は最近好きなおっぱい
1 22/01/07(金)20:55:17 No.884513494
てか大体KONAMI社員だしね
2 22/01/07(金)20:56:08 No.884513759
初期の変なモンスター描いてた人今どうしてんだろ
3 22/01/07(金)20:56:24 No.884513862
初期聖騎士の人は名前公開されてたけどあの人フリーのイラストレーターなんだっけ
4 22/01/07(金)21:05:20 No.884517093
KONAMIはイラストレーターと作曲家抱えすぎてない?
5 22/01/07(金)21:07:29 No.884517917
霊使いの人除いたらボクタイの人くらいじゃない遊戯王イラスト描いてましたって話したイラストレーター
6 22/01/07(金)21:17:52 No.884522443
よそのカードゲームだとpixivにトリミング前のイラスト上げてる人とかいるよね 遊戯王はそういうのNGなのかな
7 22/01/07(金)21:36:41 No.884530308
カードに限らずTVゲームPCゲームソシャゲ何でも社内所属のイラストレーターなら 公式で紹介するか公式本以外出ないのが普通
8 22/01/07(金)21:37:30 No.884530665
>よそのカードゲームだとpixivにトリミング前のイラスト上げてる人とかいるよね >遊戯王はそういうのNGなのかな 外注じゃなくて内部で描いてるだろうしなぁ まあでも遊戯王でそんなことしたら荒らされそうで怖いが
9 22/01/07(金)21:39:31 No.884531555
それこそ禁止カード描いた人とか何言われるかわかったもんじゃないよね
10 22/01/07(金)21:39:31 No.884531556
霊使いの人確か昔個人ブログ荒らされたんだっけそういえば
11 22/01/07(金)21:41:19 No.884532374
設定資料お出しするようになったのはいい風潮だと思う
12 22/01/07(金)21:41:46 No.884532550
公式で資料くれるのいいよね メモ書きみたいのあるの大好き
13 22/01/07(金)21:42:34 No.884532930
>公式で資料くれるのいいよね >メモ書きみたいのあるの大好き ごはんは たくさん たべるタイプ
14 22/01/07(金)21:43:39 No.884533464
>>公式で資料くれるのいいよね >>メモ書きみたいのあるの大好き >ごはんは >たくさん >たべるタイプ OSOROI
15 22/01/07(金)21:44:13 No.884533695
>>公式で資料くれるのいいよね >>メモ書きみたいのあるの大好き >ごはんは >たくさん >たべるタイプ でもあんなにメモ書きするのあの人くらいなんじゃないかなって思う メモ書き必要最低限って人もいるし
16 22/01/07(金)21:45:13 No.884534150
fu690114.jpg 日本の人がデザインしてるのか?ってなったやつ
17 22/01/07(金)21:46:44 No.884534839
多分外国人のイラストレーターもいるよなってのはすごい感じる
18 22/01/07(金)21:47:56 No.884535393
>多分外国人のイラストレーターもいるよなってのはすごい感じる 聖騎士アルトリウスの人とか外国の人って名言されてた あとウォークライとかの人も塗りが外人っぽい