22/01/07(金)19:57:29 この時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/07(金)19:57:29 No.884491762
この時期が一年に入ってる感覚がイマイチないから一年が短く感じる…
1 22/01/07(金)19:58:32 No.884492159
学生の間だけかと思ったら割と社会人になってからもスレ画だったな
2 22/01/07(金)19:59:38 No.884492543
ボーナス期間だよ
3 22/01/07(金)20:00:46 No.884493007
あぁ1年が始まったなぁ って正月にあんま思わないのは分かる
4 22/01/07(金)20:02:30 No.884493745
むしろ1年の始まりって4月じゃない?
5 22/01/07(金)20:02:59 No.884493955
1年で一番早く感じるのが1~3月だな 一瞬で消える
6 22/01/07(金)20:04:08 No.884494430
正月休みが1年の始まり感がない 大晦日含めてなんか1年の終わりの休みって感覚だ
7 22/01/07(金)20:06:38 No.884495407
その期間って特になんもないというか なんだろうな
8 22/01/07(金)20:06:39 No.884495418
年度ってなんかめんどくさくない?
9 22/01/07(金)20:08:44 No.884496227
逆に12月はしっかりと1年の終わり感あるんだよなぁ…
10 22/01/07(金)20:11:41 No.884497333
コロナ前はこの時期にスキー旅行に2~3回行く習慣つけてたから結構それが楽しみで充実してた
11 22/01/07(金)20:12:21 No.884497591
>1年で一番早く感じるのが1~3月だな >一瞬で消える 1月頭は正月休みだから1週間くらい短く感じる 2月は28日しかないから短く感じる 3月は期末でバタバタするから短く感じる
12 22/01/07(金)20:13:48 No.884498184
2月くらいまで寒くていろいろやる気にならんのもある…
13 22/01/07(金)20:15:19 No.884498778
年度とか全然気にしないし新人も来ない小さな工場でずっと働いてるから1月ぐらいしか新年を感じる機会がないなあ おおきい企業だと色々あるんだろうな4月は
14 22/01/07(金)20:15:55 No.884499029
>1年で一番早く感じるのが1~3月だな >一瞬で消える 日照時間短いからってのもあるだろうな
15 22/01/07(金)20:16:31 No.884499248
>年度とか全然気にしないし新人も来ない小さな工場でずっと働いてるから1月ぐらいしか新年を感じる機会がないなあ >おおきい企業だと色々あるんだろうな4月は そこまで大きくなくても新卒雇うくらいの中小ならまぁ4月が変化の時期には感じやすいと思う
16 22/01/07(金)20:18:05 No.884499864
俺は夏が年の真ん中ぐらいのイメージで生きてるから後半のあっという間さがすごい
17 22/01/07(金)20:21:30 No.884501173
工事とかやるから予算使い切るためにここから忙しい
18 22/01/07(金)20:33:32 No.884505866
大昔は今の3月から12月までが1年で残りは余り扱いだったというが
19 22/01/07(金)20:38:24 No.884507654
雪まつり今年やんのかな