虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/07(金)19:28:02 ID:j3A33Vgc 私これ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/07(金)19:28:02 ID:j3A33Vgc j3A33Vgc No.884481997

私これ嫌い!

1 22/01/07(金)19:29:06 No.884482346

明日って今さ!

2 22/01/07(金)19:29:39 No.884482516

そうかい俺は好きだぜ

3 22/01/07(金)19:31:06 No.884482981

ロボコップ2で敵にクソガキいたときはさっさと死ねよって思ったけど いざ死ぬとめちゃくちゃ可哀想で見てられなくなった

4 22/01/07(金)19:31:23 No.884483063

生意気さにもよる

5 22/01/07(金)19:32:20 No.884483385

死んで欲しいけどマジで死ぬと引いてしまうのでひっそりとフェードアウトして欲しい

6 22/01/07(金)19:33:20 No.884483704

むかつくガキかわいいだろ!って思うのは製作者だけで 子供目線だと大人の足引っ張る子供大嫌いだよね…

7 22/01/07(金)19:34:27 No.884484090

>むかつくガキかわいいだろ!って思うのは製作者だけで >子供目線だと大人の足引っ張る子供大嫌いだよね… 勝手な子供目線を総意のように言う子供は嫌いだな

8 22/01/07(金)19:34:44 No.884484182

ただ生意気なだけならいいけど事前に意図的に評価を下げるような行動してる奴は嫌い

9 22/01/07(金)19:35:26 No.884484419

最近はムカつく子供も出て来ないな

10 22/01/07(金)19:35:38 No.884484472

覚悟が決まりすぎてるガキも悲しいし…

11 22/01/07(金)19:36:28 No.884484752

大人に子供のドラマを描くのは難しい とは言えキバレンジャーやちびうさみたいに人気爆発した例もあるので一概に否定はできないのが難しいところ

12 22/01/07(金)19:36:49 No.884484874

コナン君はどっちだろうな…

13 22/01/07(金)19:37:09 No.884484958

>>むかつくガキかわいいだろ!って思うのは製作者だけで >>子供目線だと大人の足引っ張る子供大嫌いだよね… >勝手な子供目線を総意のように言う子供は嫌いだな 「」はいつでも子ども目線で語ってるだろ

14 22/01/07(金)19:37:31 No.884485070

クソガキが成長する瞬間は感動するかもしれないが クソガキがあまりにもクソガキだと成長する瞬間すら見たくなくなるから 常識の範囲でお願いしたい

15 22/01/07(金)19:38:18 No.884485327

>ロボコップ2で敵にクソガキいたときはさっさと死ねよって思ったけど >いざ死ぬとめちゃくちゃ可哀想で見てられなくなった 死ぬ前に凄く怖いって力なく言うのいいよね…

16 22/01/07(金)19:38:19 No.884485331

子供だけど超天才とかは動かしやすいからよく出てくる

17 22/01/07(金)19:38:36 No.884485416

全てのクソガキをメスガキに置換しよう

18 22/01/07(金)19:38:55 No.884485499

幽白仙水編のゲームのガキ大好き

19 22/01/07(金)19:39:38 No.884485725

>全てのクソガキをメスガキに置換しよう メスガキ死すとも生意気は死なず…か!

20 22/01/07(金)19:40:03 No.884485869

今の時代性格悪いところ見せていいのは惨たらしくぶちのめされる敵キャラだけだよ

21 22/01/07(金)19:40:18 No.884485943

クソガキでも頭良いタイプは好かれる 頭弱いタイプは嫌われる

22 22/01/07(金)19:40:32 No.884486012

カツ・コバヤシ

23 22/01/07(金)19:40:46 No.884486092

セーラームーンはそもそもメイン勢も子供じゃねえか

24 22/01/07(金)19:40:56 No.884486155

>メスガキ死すとも生意気は死なず…か! 総理大臣みたいなこと言うなし

25 22/01/07(金)19:41:04 No.884486205

少年ライダー隊は観てて体調悪くなるレベルで合わなかったんだけど当時のキッズはどうだったのかしら

26 22/01/07(金)19:41:10 No.884486232

>幽白仙水編のゲームのガキ大好き 最終的に生き返るから絶望に怯えに怯えるあの顔を罪悪感なく楽しめるのがいい

27 22/01/07(金)19:41:21 No.884486299

子供ながら出来るアシストをする子供は好き トラブルメーカーのガキは嫌い

28 22/01/07(金)19:41:23 No.884486308

>セーラームーンはそもそもメイン勢も子供じゃねえか あんなスタイルのいい子供いるかァ~!

29 22/01/07(金)19:41:23 No.884486311

>メスガキ死すとも生意気は死なず…か! 死ぬ瞬間まで生意気な口叩くのも良いけど最後に死にたくないってポツリと漏らすのもいい…

30 22/01/07(金)19:41:25 No.884486322

キックボードのガキ

31 22/01/07(金)19:42:00 No.884486506

例えクソガキでも子供らしい無垢さ故に取り返しの付かないトリガーを引かせるタイプの作風は個人的に合わない

32 22/01/07(金)19:42:01 No.884486512

弥彦

33 22/01/07(金)19:42:08 No.884486552

バットが居なかったらケンシロウ多分飢えて死んでたし…

34 22/01/07(金)19:42:14 No.884486578

>コナン君はどっちだろうな… 主人公だからまた違うんじゃないかな… でも少年探偵団が好きかと言われれば嫌いだし…

35 22/01/07(金)19:42:24 No.884486639

子供は大体死なないから都合が良いのだ

36 22/01/07(金)19:42:43 No.884486737

地球が静止する日

37 22/01/07(金)19:42:54 No.884486798

インディジョーンズの子供いいじゃん

38 22/01/07(金)19:43:06 No.884486870

バットはクソガキだけど露骨に足引っ張るようなことしなかったらウザく感じた覚えはないな

39 22/01/07(金)19:43:18 No.884486935

ファーストガンダム

40 22/01/07(金)19:43:39 No.884487028

>バットはクソガキだけど露骨に足引っ張るようなことしなかったらウザく感じた覚えはないな ガキながらにあの世界で生き抜いてきてるから強かではあるからな…

41 22/01/07(金)19:43:40 No.884487029

>地球が静止する日 大作くん色々背負わされたわりには活躍ないな…

42 22/01/07(金)19:43:43 No.884487045

>あんなスタイルのいい子供いるかァ~! マミさんでも同じこと聞いた

43 22/01/07(金)19:43:50 No.884487085

お兄ちゃんママのおっぱいがほしいんで会いに来たんだも!

44 22/01/07(金)19:44:39 No.884487328

アル・ボーエンは生意気だけど良いやつだから好き

45 22/01/07(金)19:44:41 No.884487339

世紀末リーダー伝たけしの子ども達…

46 22/01/07(金)19:45:14 No.884487502

バットは有能なサイドキックって感じだよな 最終的に中の上ぐらいの強さの戦士になるし

47 22/01/07(金)19:45:14 No.884487504

>お兄ちゃんママのおっぱいがほしいんで会いに来たんだも! 船のみんなを守らないといけないからジョナサンの誘いを断るのかっこいいぜお前

48 22/01/07(金)19:45:15 No.884487511

まさひこくんは大いにありだったジュニアライダー隊が死ぬほど嫌いだった

49 22/01/07(金)19:45:38 No.884487642

考えてみるとそんな子を主人公に据えたのがガンダムX …だと思ったんだがガロードは別に生意気ではなかった

50 22/01/07(金)19:45:54 No.884487736

>>地球が静止する日 >大作くん色々背負わされたわりには活躍ないな… ハリウッドの方だよ

51 22/01/07(金)19:46:29 No.884487921

初期無一郎はクソガキ枠だろうか

52 22/01/07(金)19:46:54 No.884488076

>幽白仙水編のゲームのガキ大好き 漫画「ははっ……どうしよ……俺まだ死にたくないよ……」涙ポロリ アニメ「俺!!!!!まだ死にたくないよぉ!!!!!!!」

53 22/01/07(金)19:47:57 No.884488397

弥彦はこいつより剣心達の方が見たい!ってなってた覚えがある

54 22/01/07(金)19:48:10 No.884488473

へへっ!どーだい!俺だってやればできるだろ!

55 22/01/07(金)19:48:10 No.884488475

少年探偵団はむしろ大人がもっとちゃんとしろってなる

56 22/01/07(金)19:48:30 No.884488607

>…だと思ったんだがガロードは別に生意気ではなかった 生意気なガキって言うならアムロとかのが生意気なガキだよな… でもブライトさんも年齢的には正直ガキなのに肝が座りすぎてると言うか人が出来すぎてるというか…

57 22/01/07(金)19:48:41 No.884488658

>へへっ!どーだい!俺だってやればできるだろ! うーん死んで欲しい

58 22/01/07(金)19:48:52 No.884488722

>アル・ボーエンは生意気だけど良いやつだから好き 最終的に瀕死の隼人から離れたくないと駄々こねて ARMSの復活に理屈や考察こねたりせずいけー!ってただただ喜んでるだけなのすごい好き

59 22/01/07(金)19:49:10 No.884488831

ウォーターワールドのメスガキはうざかったなぁ

60 22/01/07(金)19:49:14 No.884488855

当たり前だけど子供だからどうしたって力不足だったり戦力外になりがちで そんな子供を活躍させるために明らかに配慮された展開をあてがわれるのがなんだかなってなる

61 22/01/07(金)19:49:31 No.884488951

ぼくが触れば”いいんだッ!

62 22/01/07(金)19:50:15 No.884489197

>ぼくが触れば”いいんだッ! 覚悟決まりすぎてて怖…

63 22/01/07(金)19:50:16 No.884489200

少年仮面ライダー隊は印象ほどうざくはなかったいやまぁ鬱陶しいのはたしかだけどそれよりスーパー1のジュニアライダー隊だよ

64 22/01/07(金)19:50:17 No.884489207

>弥彦はこいつより剣心達の方が見たい!ってなってた覚えがある 十本刀メンバー倒しちゃっていいの?とは思ってた

65 22/01/07(金)19:50:24 No.884489261

日本の特撮で死滅した文化来たな 個人的には滅んで正解だと思うけど

66 22/01/07(金)19:50:26 No.884489268

>そんな子供を活躍させるために明らかに配慮された展開をあてがわれるのがなんだかなってなる 子供しか入れない小さい穴!

67 22/01/07(金)19:50:34 No.884489327

「」個人が嫌いなのに子供や女を盾にするよね

68 22/01/07(金)19:50:40 No.884489360

>ぼくが触れば”いいんだッ! こいつ精神が強すぎる嫌い

69 22/01/07(金)19:50:45 No.884489383

>>へへっ!どーだい!俺だってやればできるだろ! >うーん死んで欲しい 本当に死ぬやつがあるか

70 22/01/07(金)19:50:50 No.884489409

>覚悟決まりすぎてて怖… あいつスタンド見えてないとかマジかよ…

71 22/01/07(金)19:51:03 No.884489479

>…だと思ったんだがガロードは別に生意気ではなかった ガロードはむしろ聞き分け良い方だよな…

72 22/01/07(金)19:51:10 No.884489526

子供が活躍する戦争モノやだなあ

73 22/01/07(金)19:51:14 No.884489548

クソガキが反省して覚悟決めた結果死んだテイルズオブジアビス…

74 22/01/07(金)19:51:26 No.884489605

言うて「」ちゃんメスガキ好きでしょ?

75 22/01/07(金)19:51:39 No.884489683

早人の活躍の仕方はあんま好きじゃない

76 22/01/07(金)19:51:41 No.884489696

>弥彦はこいつより剣心達の方が見たい!ってなってた覚えがある 弥彦嫌いじゃないけど子供は強い大人を見たいからな…

77 22/01/07(金)19:51:47 No.884489734

>言うて「」ちゃんメスガキ好きでしょ? 似て非なるものすぎるけどな

78 22/01/07(金)19:51:50 No.884489755

ロボットJrよりグレートマジンガー映せよとは思った

79 22/01/07(金)19:52:01 No.884489818

>子供が活躍する戦争モノやだなあ 大抵のガンダムに刺さる…

80 22/01/07(金)19:52:11 No.884489879

あいつタフすぎるし絶対強いスタンド出るよね

81 22/01/07(金)19:52:14 No.884489897

弥彦は後半別に生意気じゃないし むしろわからされてるし

82 22/01/07(金)19:52:19 No.884489927

>言うて「」ちゃんメスガキ好きでしょ? 大活躍はいらないかな

83 22/01/07(金)19:52:41 No.884490034

>子供が活躍する戦争モノやだなあ それはそれで良いものもあるし

84 22/01/07(金)19:52:43 No.884490061

メスガキはわからせがセットだから存在を許されるんだぞ

85 22/01/07(金)19:52:53 No.884490124

子供の頃はミート君ダメ出ししてて苦手だったな 大人になってみると的確な判断だ…

86 22/01/07(金)19:53:04 No.884490184

1stのカツ(レツキッカ)がいい例でZのカツがダメな例

87 22/01/07(金)19:53:10 No.884490210

>子供が活躍する戦争モノやだなあ タクティクスオウガ…

88 22/01/07(金)19:53:10 No.884490214

>子供が活躍する戦争モノやだなあ 感娘やらなんやら軒並みダメだね

89 22/01/07(金)19:53:13 No.884490229

幕末のイケメン達が壮絶に戦う中に唐突に投入される弥彦

90 22/01/07(金)19:53:13 No.884490233

ワートリのクガは?

91 22/01/07(金)19:53:24 No.884490305

ツンデレとメスガキはわかってない人は触るべきじゃない

92 22/01/07(金)19:53:31 No.884490355

>大抵のガンダムに刺さる… 戦時下にやむなく…て理屈を使わないとフリットや鉄華団みたいなおつらいのが基本になるのよくない

93 22/01/07(金)19:53:57 No.884490491

ゴルドランいいやん… ダガーンもいいやん…

94 22/01/07(金)19:53:57 No.884490494

俺は弥彦の活躍好きだったけどたぶん弥彦に年齢近かったからかもしれん

95 22/01/07(金)19:53:58 No.884490502

家族全員皆殺しにされたとか迫害されてるとか属性つければそんなにクソガキ成分気にならない説

96 22/01/07(金)19:54:13 No.884490575

>子供が活躍する戦争モノやだなあ FEもいくつか引っかかるな

97 22/01/07(金)19:54:15 No.884490583

>ワートリのクガは? 見た目がガキなだけで背負ってるものが重すぎる

98 22/01/07(金)19:54:20 No.884490616

察し良すぎると活躍するためにお膳立てされてる感が強くて嫌い

99 22/01/07(金)19:54:30 No.884490681

>こいつ精神が強すぎる嫌い 殺人鬼のレス

100 22/01/07(金)19:54:32 No.884490698

>1stのカツ(レツキッカ)がいい例でZのカツがダメな例 頭おかしいけど大活躍するのはカミーユも同じなんだけど 主役以外がそれやっちゃだめなんだろうな

101 22/01/07(金)19:54:40 No.884490745

子供が活躍するアニメのさらに子供のキャラは馬鹿なことしでかす率高い気がする 主人公がやらない子供らしいわがままやらされるからかな

102 22/01/07(金)19:54:48 No.884490792

>ツンデレとメスガキはわかってない人は触るべきじゃない いやメスガキは自由なものだ

103 22/01/07(金)19:54:53 No.884490814

>ゴルドランいいやん… >ダガーンもいいやん… 主人公やん…

104 22/01/07(金)19:54:54 No.884490824

だいたいワートリに小生意気なガキがカトリーヌぐらいしかいねぇ!

105 22/01/07(金)19:54:56 No.884490834

こいつを許してやれない側が心が狭いみたいな展開を押し付けられるのが苦手なんだよ

106 22/01/07(金)19:55:00 No.884490868

メスガキが大活躍しまくるアニメか…

107 22/01/07(金)19:55:14 No.884490964

子供の活躍自体はいいんだけど結果として大人がだいぶダメになったりするとバランス悪いな!って思っちゃう

108 22/01/07(金)19:55:15 No.884490975

>家族全員皆殺しにされたとか迫害されてるとか属性つければそんなにクソガキ成分気にならない説 はだしのゲンがこれかな…

109 22/01/07(金)19:55:23 No.884491019

悟天とトランクスは別に嫌いじゃないんだ ギャグみたいな流れで超サイヤ人化したのがモニョっただけで

110 22/01/07(金)19:55:26 No.884491037

>幕末のイケメン達が壮絶に戦う中に唐突に投入される弥彦 剣士の魂を継いでく者ポジとしては鯨波戦とかかなり好きなんだ 本編の時点で戦力カウントされるのが違クなだけで

111 22/01/07(金)19:55:40 No.884491123

キバレンジャーちびうさは自分の歳でも変身出来るのが刺さったのもあるだろうしな…

112 22/01/07(金)19:55:41 No.884491126

足だけは一丁前に引っ張るくせにこいつがいなかったらダメだったなって流れになる奴は女子供関係なくダメ

113 22/01/07(金)19:55:48 No.884491161

早人の「無敵って言った…てことは敵がいるのか?」ってのは凄い発想だと思う

114 22/01/07(金)19:55:53 No.884491188

モモの助

115 22/01/07(金)19:55:53 No.884491189

>ゴルドランいいやん… >ダガーンもいいやん… ゴルドランはともかくダガーンは星史がめっちゃ有能だと思う

116 22/01/07(金)19:55:58 No.884491220

このままじゃ親みたいに過労死しちゃう…休ませなきゃ…

117 22/01/07(金)19:56:16 No.884491320

>ゴルドランいいやん… >ダガーンもいいやん… それ挙げるならエクスカイザーのコウタとファイバードのケンタじゃない

118 22/01/07(金)19:56:38 No.884491453

>子供が活躍する戦争モノやだなあ バイファムはそこらへん上手に料理しててよかった 敵側が破壊したくない物を戦艦に積んでたから手加減された状態で戦い続けて シミュレーターも使いまくって最終的に軍人より実戦経験積んでて強くなってるの

119 22/01/07(金)19:56:41 No.884491471

>こいつを許してやれない側が心が狭いみたいな展開を押し付けられるのが苦手なんだよ なるほど説得力がある

120 22/01/07(金)19:56:53 No.884491535

>早人の「無敵って言った…てことは敵がいるのか?」ってのは凄い発想だと思う わからなくもないけど無理があると思う…

121 22/01/07(金)19:56:59 No.884491578

基本的に子供が活躍できると大人は雁首揃えて何やってんだ…ってなっちゃう

122 22/01/07(金)19:57:06 No.884491605

>子供が活躍する戦争モノやだなあ 少年十字軍…

123 22/01/07(金)19:57:19 No.884491705

スレ画アンパンマンのキャラの1割くらいはアウトだな

124 22/01/07(金)19:57:23 No.884491728

大人になって見たから悪い子じゃないよねってぐらいしか共感わからないけどGガンのサイサイシーは子供人気強かったと聞く

125 22/01/07(金)19:57:26 No.884491741

メスガキってそもそもエロ漫画の一ジャンルじゃん…

126 22/01/07(金)19:57:28 No.884491752

>>幕末のイケメン達が壮絶に戦う中に唐突に投入される弥彦 >剣士の魂を継いでく者ポジとしては鯨波戦とかかなり好きなんだ >本編の時点で戦力カウントされるのが違クなだけで 上で出てるカツ(小)とかキッカとかがまさにそれだよな あいつらがマクベとかをボコボコにし始めたらそりゃ違うだろってなるだけで

127 22/01/07(金)19:57:32 No.884491780

最終的に素手で真剣叩き折れるようになったよね弥彦

128 22/01/07(金)19:57:32 No.884491784

>>子供が活躍する戦争モノやだなあ >少年十字軍… 活躍…活躍したかなあ!?

129 22/01/07(金)19:57:35 No.884491798

>モモの助 日和と逆だったら大分反応違っただろうなって思う 結構頑張ってるから割と好きなんだけどね

130 22/01/07(金)19:57:37 No.884491808

好評らしいけどペイン編の木の葉丸で微妙な気持ちになった

131 22/01/07(金)19:57:39 No.884491833

>ワートリのクガは? クソガキじゃないだろ

132 22/01/07(金)19:57:42 No.884491858

>基本的に子供が活躍できると大人は雁首揃えて何やってんだ…ってなっちゃう そこまで行ったら対象年齢外だろうから卒業した方がいいだろ…

133 22/01/07(金)19:57:53 No.884491919

フィブリゾみたいなショタジジイはどういう扱いになるのかな

134 22/01/07(金)19:58:05 No.884491992

ではこのナルトを

135 22/01/07(金)19:58:06 No.884492000

>スレ画アンパンマンのキャラの1割くらいはアウトだな その中でも出番多いカバオとクリームパンダにアンチが多いのはこの辺の理由だ

136 22/01/07(金)19:58:07 No.884492007

>キバレンジャーちびうさは自分の歳でも変身出来るのが刺さったのもあるだろうしな… コウは善悪ふたつの力を内包してるしちびうさはまず生まれから逆に悪堕ちエピがあるから気楽なガキじゃないんだよな基本的に

137 22/01/07(金)19:58:13 No.884492042

>こいつを許してやれない側が心が狭いみたいな展開を押し付けられるのが苦手なんだよ 心が狭い奴きたな…

138 22/01/07(金)19:58:27 No.884492117

モモの助は性欲チラついてるのが…

139 22/01/07(金)19:58:27 No.884492119

>最終的に素手で真剣叩き折れるようになったよね弥彦 人差し指と中指だけで白刃取りもできるしな…

140 22/01/07(金)19:58:33 No.884492165

>ではこのナルトを どの道ロクなガキじゃねえんだ!

141 22/01/07(金)19:58:39 No.884492202

>>こいつを許してやれない側が心が狭いみたいな展開を押し付けられるのが苦手なんだよ >心が狭い奴きたな… 空気読めない奴きたな…

142 22/01/07(金)19:59:05 No.884492340

>ではこのナルトを 木の葉を潰す…!

143 22/01/07(金)19:59:07 No.884492347

子供が最強ロボでイキってる中雑魚ロボで奮闘して死んでいくおじさんたちが悲しい

144 22/01/07(金)19:59:14 No.884492389

フルココはココがいい感じにクソガキで良かったな バーツや大人によって次第に大人になるのがいい…

145 22/01/07(金)19:59:45 No.884492587

>>>こいつを許してやれない側が心が狭いみたいな展開を押し付けられるのが苦手なんだよ >>心が狭い奴きたな… >空気読めない奴きたな… こいつを許してやれよ

146 22/01/07(金)19:59:46 No.884492600

アギトの太一

147 22/01/07(金)19:59:52 No.884492641

主人公の場合はそもそもそういう話なら触れないで終わることのほうが多いと思う

148 22/01/07(金)19:59:57 No.884492672

序盤生意気だったのに現実に打ちのめされてどんどん目が死んでいく展開私は好き!

149 22/01/07(金)20:00:01 No.884492692

ココはいい奴だし分別もつくからいい感じだ

150 22/01/07(金)20:00:03 No.884492709

>モモの助は性欲チラついてるのが… ワンピースって異常に性欲薄いからなんかレアだよな ブルックとかも口だけ感あるし

151 22/01/07(金)20:00:18 No.884492801

カツ嫌い

152 22/01/07(金)20:00:37 No.884492947

>カツ嫌い 活躍はしてないから許せ

153 22/01/07(金)20:00:44 No.884492991

クソガキ時代のハサあじは大活躍した結果あんなことに

154 22/01/07(金)20:00:45 No.884493001

レコアさんよりはカツ好きだよ

155 22/01/07(金)20:00:56 No.884493088

ダイ大のチウ

156 22/01/07(金)20:00:57 No.884493090

>ブルックとかも口だけ感あるし 骨だけなのに口だけじゃなかったらびっくりだよ!?

157 22/01/07(金)20:01:08 No.884493167

>アギトの太一 翔一君の方がよっぽどクソガキじゃなかった?

158 22/01/07(金)20:01:22 No.884493240

>ココはいい奴だし分別もつくからいい感じだ もともと浮浪児でたくましいから下手な大人より自立してる

159 22/01/07(金)20:01:22 No.884493242

>活躍はしてないから許せ かなりしてるぞ 態度がウザいから記憶から消してるだけだと思う

160 22/01/07(金)20:01:23 No.884493247

>モモの助は性欲チラついてるのが… モツアキの作品に出てそうなのが…

161 22/01/07(金)20:01:35 No.884493330

>骨だけなのに口だけじゃなかったらびっくりだよ!? おっぱい揉むのなんて骨だけでも出来るだろ!

162 22/01/07(金)20:01:40 No.884493368

まあまあそうめくじら立てなさんなよ 子供のやった事なんだからさ

163 22/01/07(金)20:01:48 No.884493420

>ダイ大のチウ 自分より下の連中守るために体をはるガキ大将いいよね…

164 22/01/07(金)20:01:56 No.884493484

コロコロとかボンボンにいそう

165 22/01/07(金)20:02:08 No.884493578

龍騎も蓮に懐く子供のゲスト回あったけど 最後の方で龍騎世界のライダーの恐ろしさを存分にわからせられてたな …ていうか子供向け番組でやっていい内容なのだろうか

166 22/01/07(金)20:02:31 No.884493749

そうそう!そんなプンスカ怒るなんて大人気ないぜー!

167 22/01/07(金)20:02:31 No.884493752

>>アギトの太一 >翔一君の方がよっぽどクソガキじゃなかった? 太一煽ったりしないけど翔一くん煽ってくるからな…

168 22/01/07(金)20:02:32 No.884493760

グーニーズのデブがイベント発生装置過ぎておもしれ…

169 22/01/07(金)20:02:37 No.884493799

>ダイ大のチウ 老師にわからせられてからはクソガキムーブするのはポップに対してだけだし…

170 22/01/07(金)20:02:52 No.884493903

>翔一君の方がよっぽどクソガキじゃなかった? 記憶喪失でも免許は取れるんですよ?? 知りませんでした?w 勉強不足ですね^^^^^

171 22/01/07(金)20:03:12 No.884494053

>基本的に子供が活躍できると大人は雁首揃えて何やってんだ…ってなっちゃう 正しい子供たち対なさけない大人みたいな構図は自分が子供の頃からなんか嫌だったなぁ

172 22/01/07(金)20:03:28 No.884494145

>>翔一君の方がよっぽどクソガキじゃなかった? >記憶喪失でも免許は取れるんですよ?? >知りませんでした?w >勉強不足ですね^^^^^ どこかで見たイイ性格してるって感想が忘れられない

173 22/01/07(金)20:03:35 No.884494218

私ヒロインの乳揉んで何故か許されるクソガキキャラ嫌い!

174 22/01/07(金)20:03:37 No.884494238

>龍騎も蓮に懐く子供のゲスト回あったけど 子供回だと浅倉のイメージが強すぎて今まで忘れてたわ…ベルト奪って真似しようとするけどめちゃくちゃ恐怖味わうんだっけ

175 22/01/07(金)20:03:41 No.884494256

>>カツ嫌い >活躍はしてないから許せ 余計駄目じゃん!

176 22/01/07(金)20:03:55 No.884494348

でもこういうヤツが成長していくのがいいんですよ!

177 22/01/07(金)20:03:59 No.884494366

>>翔一君の方がよっぽどクソガキじゃなかった? >記憶喪失でも免許は取れるんですよ?? >知りませんでした?w >勉強不足ですね^^^^^ アレはまだ無免許じゃないんですか!って言ってきたからわかる 豆腐に栗の皮むき…

178 22/01/07(金)20:04:02 No.884494390

ダイ大だとどっちかというとポップのがうざいって思うこと多かった気する

179 22/01/07(金)20:04:09 No.884494440

大人もいい人だらけで精一杯頑張ってる設定の方が自分も好きだなぁ 話が動かしにくいんだろうけど

180 22/01/07(金)20:04:35 No.884494607

>ダイ大のチウ あいつ仲間を見捨てるクズより頑張ってるぞ

181 22/01/07(金)20:04:36 No.884494612

逆刃刀は舐めプって作中で指摘されてるけど冷静になって考えると弥彦はそれ以上の舐めプで戦ってんだよな 竹刀だし

182 22/01/07(金)20:05:05 No.884494827

ピノコ

183 22/01/07(金)20:05:07 No.884494839

>龍騎も蓮に懐く子供のゲスト回あったけど >最後の方で龍騎世界のライダーの恐ろしさを存分にわからせられてたな >…ていうか子供向け番組でやっていい内容なのだろうか 俺が中坊の頃イラついてテレビ消した回来たな…

184 22/01/07(金)20:05:14 No.884494861

ラララララ、ララ、ララララ……

185 22/01/07(金)20:05:15 No.884494874

美少女キャラですらデバフや不和要因は嫌われる

186 22/01/07(金)20:05:15 No.884494879

子供キャラの画期的なアイデア!今まで誰も思い付かなかった解決法! 大人は今まで何やってんだ…

187 22/01/07(金)20:05:17 No.884494894

>大人もいい人だらけで精一杯頑張ってる設定の方が自分も好きだなぁ お医者さん好きだからガンダムX大好きだわ

188 22/01/07(金)20:05:22 No.884494928

>アギトの太一 同年のガオレンジャーにもクソガキげなの出てたな

189 22/01/07(金)20:06:17 No.884495273

クソガキが大活躍する忍者と極道グラスチルドレン編 報いを受けるけどおつらい…

190 22/01/07(金)20:06:37 No.884495394

カーレンジャーのダップ

191 22/01/07(金)20:06:37 No.884495398

川尻早人が嫌いな読者なんているの?

192 22/01/07(金)20:06:58 No.884495538

>美少女キャラですらデバフや不和要因は嫌われる ぶっちゃけ女性向けの方が足引っ張るやつに厳しいイメージが…

193 22/01/07(金)20:07:07 No.884495598

>川尻早人が嫌いな読者なんているの? クソガキじゃないし…

194 22/01/07(金)20:07:12 No.884495636

>川尻早人が嫌いな読者なんているの? 嫌いじゃないけどちょっと怖い

195 22/01/07(金)20:07:19 No.884495679

常々大人より優れた子供ってのが大嫌いな「」いるよなと思う

196 22/01/07(金)20:07:32 No.884495756

>川尻早人が嫌いな読者なんているの? この場合エンポリオじゃないの すさまじいアンチついてたような

197 22/01/07(金)20:07:40 No.884495807

ガメラと言えばゲストの子役 謎の外人枠があった

198 22/01/07(金)20:07:54 No.884495902

>子供キャラの画期的なアイデア!今まで誰も思い付かなかった解決法! >大人は今まで何やってんだ… 大人特有の先入観とかないから斬新なアイディアで事態を解決するんだよね その後大惨事になってほしい

199 22/01/07(金)20:07:54 No.884495905

>私ヒロインの乳揉んで何故か許されるクソガキキャラ嫌い! 昔から嫌われてたけど今だと更に許されないだろうな…

200 22/01/07(金)20:07:54 No.884495908

子供向け作品で子供が活躍する回は保護者がターゲットなのかなとも思う

201 22/01/07(金)20:07:59 No.884495943

アニメのコボちゃんとかクソガキで当時嫌いだったな

202 22/01/07(金)20:08:20 No.884496075

フユキ

203 22/01/07(金)20:08:23 No.884496094

>川尻早人が嫌いな読者なんているの? ヒロヒコの描く子供がそもそもキモくてあんま好きじゃない…

204 22/01/07(金)20:08:35 No.884496174

エンポリオ嫌いだから神父応援してたって言い出すやついたくらいネットで嫌われてた気がする

205 22/01/07(金)20:08:35 No.884496176

弥彦は蝙也には勝ったけどあれは単純に蝙也が飛ぶために極限まで痩せてる紙防御だから勝ったってだけだしなぁ 他の十本刀の戦闘要員にはまず勝てないだろうしそんなに気にはならなかった

206 22/01/07(金)20:08:41 No.884496209

ARMSのアルは最初以外あんまりクソガキ感ないな

207 22/01/07(金)20:08:58 No.884496305

>ダイ大だとどっちかというとポップのがうざいって思うこと多かった気する 作中でも読者からも持ち上げられすぎな節は感じちゃう

208 22/01/07(金)20:09:14 No.884496401

>>私ヒロインの乳揉んで何故か許されるクソガキキャラ嫌い! >昔から嫌われてたけど今だと更に許されないだろうな… しんのすけは?

209 22/01/07(金)20:09:35 No.884496524

後追いだとジョジョのエンポリオもからくりの勝もめっちゃ好きになるんだがリアルタイム読者には嫌われてる印象ある

210 22/01/07(金)20:09:37 No.884496535

エンポリオ要所要所でうるさいからな それにしたって何でそんなにって嫌われ方してたけど

211 22/01/07(金)20:09:43 No.884496574

>常々大人より優れた子供ってのが大嫌いな「」いるよなと思う 個人的には大人が事情無く無能過ぎる作品が嫌い

212 22/01/07(金)20:09:49 No.884496600

>弥彦は蝙也には勝ったけどあれは単純に蝙也が飛ぶために極限まで痩せてる紙防御だから勝ったってだけだしなぁ あれ竹刀で殴られたダメージよりバランス失って墜落したダメージの方が大きそう

213 22/01/07(金)20:09:49 No.884496604

弥彦ほどネット上のイメージと違う奴もいないんじゃない

214 22/01/07(金)20:09:50 No.884496611

彼岸島が活躍しすぎてて辛い もっと子どもらしく生きてほしい

215 22/01/07(金)20:10:02 No.884496673

早人はなんか都合で活躍してる感強くてあんまり好きじゃない

216 22/01/07(金)20:10:09 No.884496721

>>>私ヒロインの乳揉んで何故か許されるクソガキキャラ嫌い! >>昔から嫌われてたけど今だと更に許されないだろうな… >しんのすけは? げんこつとグリグリ攻撃食らうし

217 22/01/07(金)20:10:25 No.884496837

生意気なクソガキがめちゃくちゃ辛い目に遭うの苦手 生意気なやつは作中で懲らしめられるべきってことなんだろうけど子供の姿したキャラが辛い目に遭うのは辛い

218 22/01/07(金)20:10:26 No.884496839

>子供回だと浅倉のイメージが強すぎて今まで忘れてたわ…ベルト奪って真似しようとするけどめちゃくちゃ恐怖味わうんだっけ 子供を狙ってたミラモンと交戦するんだけど わざとボロ負けして怖いんだぞってことわからせようとした …のだけどゾルダと王蛇が乱入してきてマジの殺し合いに発展してしまう…というのを間近で見てしまう

219 22/01/07(金)20:10:31 No.884496873

ジュドー

220 22/01/07(金)20:10:33 No.884496890

アル・ボーエンいいよね・・・

221 22/01/07(金)20:10:41 No.884496942

しんちゃんのセクシャルな要素はなんか昔から苦手だったな… 別にエロが嫌いなわけではないしむしろ好きなんだけど

222 22/01/07(金)20:10:53 No.884497020

子供の頃は大人をやたら馬鹿にしたがる賢い子供みたいなキャラなんか嫌いだったな…

223 22/01/07(金)20:11:04 No.884497087

>>>>私ヒロインの乳揉んで何故か許されるクソガキキャラ嫌い! >>>昔から嫌われてたけど今だと更に許されないだろうな… >>しんのすけは? >げんこつとグリグリ攻撃食らうし 今思うとスケベ主人公と暴力ヒロインの構図だこれ

224 22/01/07(金)20:11:12 No.884497139

>弥彦は蝙也には勝ったけどあれは単純に蝙也が飛ぶために極限まで痩せてる紙防御だから勝ったってだけだしなぁ 弥彦しか勝てない敵に弥彦が活躍できたって場面だね 四星戦は玄武が悪い…子供相手に慎重に戦って負けんなや!

225 22/01/07(金)20:11:17 No.884497178

カツはちょくちょくカミーユをピンチから救ってるじゃん

226 22/01/07(金)20:11:17 No.884497181

しんのすけってナンパ成功したらどうするんだろうな ゴムハメするのかな

227 22/01/07(金)20:11:24 No.884497221

彼岸島の子供はあのギャグみたいな画風で隠しきれないくらい悲惨すぎてもっと我儘に生きろ…ってなる…

228 22/01/07(金)20:11:36 No.884497302

酷い目に遭うのもダメ 活躍するのもダメ じゃあクソガキを登場させるなって言うんですか!?

229 22/01/07(金)20:11:44 No.884497359

>アル・ボーエンいいよね・・・ 車の運転は任せろ!

230 22/01/07(金)20:11:47 No.884497375

>生意気なクソガキがめちゃくちゃ辛い目に遭うの苦手 >生意気なやつは作中で懲らしめられるべきってことなんだろうけど子供の姿したキャラが辛い目に遭うのは辛い ガリレオサイコー!

231 22/01/07(金)20:11:48 No.884497386

ターバンのガキ…

232 22/01/07(金)20:11:49 No.884497397

>しんちゃんのセクシャルな要素はなんか昔から苦手だったな… >別にエロが嫌いなわけではないしむしろ好きなんだけど 元々大人向け漫画で子供に性を見られた親の気まずい瞬間あるあるみたいなの結構あるからな

233 22/01/07(金)20:11:59 No.884497450

大人の女性をババア呼ばわりするクソガキは絶滅した

234 22/01/07(金)20:12:04 No.884497472

セエレ…君はとてもいい匂いがする…

235 22/01/07(金)20:12:17 No.884497562

スレ画の究極系がタラヲちゃんなのでは?

236 22/01/07(金)20:12:17 No.884497563

>弥彦ほどネット上のイメージと違う奴もいないんじゃない 弥彦のネット上のイメージってあるんだ

237 22/01/07(金)20:12:21 No.884497587

>>しんちゃんのセクシャルな要素はなんか昔から苦手だったな… >>別にエロが嫌いなわけではないしむしろ好きなんだけど >元々大人向け漫画で子供に性を見られた親の気まずい瞬間あるあるみたいなの結構あるからな プロレスごっこってクレしんで知った気がする

238 22/01/07(金)20:12:31 No.884497646

>子供の頃は大人をやたら馬鹿にしたがる賢い子供みたいなキャラなんか嫌いだったな… 子どもって大人が思うより子どものキャラクターをクラスメイトのように等身大に見てるよね

239 22/01/07(金)20:12:32 No.884497651

>大人の女性をババア呼ばわりするクソガキは絶滅した フリーレンはババア呼ばわりを忘れない

240 22/01/07(金)20:12:36 No.884497678

>大人の女性をババア呼ばわりするクソガキは絶滅した 大人の女性読者や視聴者が増えすぎたからな ヤバイ

241 22/01/07(金)20:12:38 No.884497702

>>心が狭い奴きたな… >空気読めない奴きたな… ガキみたいな喧嘩すんな

242 22/01/07(金)20:12:44 No.884497731

>子供の頃は大人をやたら馬鹿にしたがる賢い子供みたいなキャラなんか嫌いだったな… 俺もそうだったなぁ 自分が作者サイドの幻想に勝手に巻き込まれてカテゴライズされたような感じがあった

243 22/01/07(金)20:12:48 No.884497758

>酷い目に遭うのもダメ >活躍するのもダメ >じゃあクソガキを登場させるなって言うんですか!? はい

244 22/01/07(金)20:13:03 No.884497855

>じゃあクソガキを登場させるなって言うんですか!? それはそう

245 22/01/07(金)20:13:03 No.884497856

>>弥彦は蝙也には勝ったけどあれは単純に蝙也が飛ぶために極限まで痩せてる紙防御だから勝ったってだけだしなぁ >弥彦しか勝てない敵に弥彦が活躍できたって場面だね >四星戦は玄武が悪い…子供相手に慎重に戦って負けんなや! あの人たちレギュラーメンバーの最後の見せ場の為に出てきた感が強いし

246 22/01/07(金)20:13:09 No.884497897

蝙也あれ飛ぶための発破とはいってたけどそれにしてもしょぼくないとは思う

247 22/01/07(金)20:13:14 No.884497938

子供が核心を突くのはみんな大好きだからな…

248 22/01/07(金)20:13:16 No.884497949

>>酷い目に遭うのもダメ >>活躍するのもダメ >>じゃあクソガキを登場させるなって言うんですか!? >はい しんちゃんは?

249 22/01/07(金)20:13:18 No.884497962

原作読むとしんちゃんをファミリー向けとしてアニメ化したのすげえなってなる

250 22/01/07(金)20:13:18 No.884497966

あ~まじぃ~誰だよヌルいジュースなんか飲ませやがったヤツは…

251 22/01/07(金)20:13:29 No.884498041

>酷い目に遭うのもダメ >活躍するのもダメ >じゃあクソガキを登場させるなって言うんですか!? 真っ当に活躍するクソじゃない子どもを出せよ!

↑Top