虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/07(金)17:51:34 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/07(金)17:51:34 No.884453798

「」にいいカードをあげよう

1 22/01/07(金)17:55:00 No.884454570

こっちじゃない方の白のエンチャントくれ

2 22/01/07(金)17:55:42 No.884454732

どうすれば意図したように動けるんだろう

3 22/01/07(金)17:57:34 No.884455173

くりーちゃー うぃず ぷれいんずうぉーかー

4 22/01/07(金)17:57:36 No.884455182

平地渡り→騎馬で素早く侵攻→壁で止まっちゃう 的なフレーバーかな

5 22/01/07(金)17:59:57 No.884455772

>こっちじゃない方の白のエンチャントくれ これかな? fu689561.jpeg

6 22/01/07(金)18:01:02 No.884456041

違うよ同じ壁みたいなやつだよ!

7 22/01/07(金)18:02:56 No.884456481

三国志ポータルかと思ったらレジェンドなのか

8 22/01/07(金)18:03:41 No.884456658

>fu689561.jpeg ・4マナかかる ・しかもダブルシンボル ・1T1点ずつしか回復しない ・相手も回復する可能性ある なんなのこれ…

9 22/01/07(金)18:04:01 No.884456720

調べようと思ったらまたMTGwiki死んでんな…

10 22/01/07(金)18:04:39 No.884456860

レジェンドはゴミと壊れの幅がヤバすぎると思う

11 22/01/07(金)18:05:41 No.884457085

平地渡り持ってるクリーチャー4種類しか存在しねえ!

12 22/01/07(金)18:10:02 No.884458034

こういうカード好き

13 22/01/07(金)18:13:57 No.884459001

1マナでいいだろこんなの…

14 22/01/07(金)18:14:43 No.884459215

1マナでもいらねぇよ! 百歩譲ってクリーチャーじゃないと使いもんにならん

15 22/01/07(金)18:15:18 No.884459384

流石にレアじゃ無いよね?

16 22/01/07(金)18:15:31 No.884459434

バンドや先制攻撃も失う方がフレーバー出そうなのにな

17 22/01/07(金)18:15:52 No.884459526

>流石にレアじゃ無いよね? アンコ

18 22/01/07(金)18:16:35 No.884459724

平地渡りって何個あるんだよ

19 22/01/07(金)18:17:10 No.884459899

レジェンドに収録されてるもう一つの平地渡りがアンコだからリミテでも見る機会なさそう

20 22/01/07(金)18:17:28 No.884459974

平地渡りがそもそもフレーバー的によくわからんよな

21 22/01/07(金)18:18:44 No.884460326

ちなみに同じセットの森の知恵と土地税とマナドレインもアンコだよ

22 22/01/07(金)18:18:48 No.884460348

>平地渡り持ってるクリーチャー4種類しか存在しねえ! プレインズウォークと紛らわしいから刷らないようにするね…したからな

23 22/01/07(金)18:20:10 No.884460706

平地渡無効!で良いんだよな?これ

24 22/01/07(金)18:20:37 No.884460851

1マナ0/4壁クリーチャーならまだ良かったのに

25 22/01/07(金)18:21:52 No.884461194

なんでこんなもんがサイクルで存在するんです?

26 22/01/07(金)18:21:56 No.884461216

普通に攻撃できるからそんな高い壁でもないんだろうな…

27 22/01/07(金)18:22:46 No.884461450

>平地渡りがそもそもフレーバー的によくわからんよな 馬みたいに草原だとガンガン走れる動物とか?

28 22/01/07(金)18:23:16 No.884461609

ちなみにレジェンドには6マナ4/3先制持ちの平地渡森渡無効にする生物もいるぞ! 嫌われすぎだろ平地渡り!

29 22/01/07(金)18:23:47 No.884461754

完全にフレーバーだけで作っただろうこれ

30 22/01/07(金)18:29:17 No.884463433

レジェンドは何もかも適当だったから…

31 22/01/07(金)18:35:27 No.884465331

>>こっちじゃない方の白のエンチャントくれ >これかな? >fu689561.jpeg なんだこれ 平地一枚につきならわかる 常に一点

32 22/01/07(金)18:35:29 No.884465342

素早く駆けてくるやつを引っ掛けるための膝ぐらいまでの塀とかになるのかな

33 22/01/07(金)18:41:21 No.884467136

平地はまあ感覚的に通れない感じが全然しない 渡れて当然だろみたいな

34 22/01/07(金)18:42:26 No.884467441

>違うよ同じ壁みたいなやつだよ! fu689660.jpg これかな?

35 <a href="mailto:頑固じいさん">22/01/07(金)18:43:22</a> [頑固じいさん] No.884467782

冠雪平地渡り

36 22/01/07(金)18:44:24 No.884468087

渡りは強能力なので念入りに対策しないとな…

37 22/01/07(金)18:46:53 No.884468884

本当黎明期って訳わかんないぐらい強いカードと訳わかんないぐらい弱いカードがあるな

38 22/01/07(金)18:47:29 No.884469066

レジェンド()

39 22/01/07(金)18:47:58 No.884469189

>渡りは強能力なので念入りに対策しないとな… なんと一枚で全ての渡りを封じられる幻のレアカードもあるらしいな

40 22/01/07(金)18:49:03 No.884469538

mtgwikiが死んでるとカード何もわからん

41 22/01/07(金)18:49:30 No.884469669

>mtgwikiが死んでるとカード何もわからん このくらい読めやとしか言えねえ…

42 22/01/07(金)18:49:59 No.884469838

画像検索だとだいたいトップに晴れる屋来るからそこで見ればいい

43 22/01/07(金)18:50:26 No.884469971

mtg wiki今普通に見てるけど死んでる?

44 22/01/07(金)18:51:25 No.884470286

>mtg wiki今普通に見てるけど死んでる? 蘇ったな

45 22/01/07(金)18:52:43 No.884470721

レジェンドと言えばバニラレジェンド

46 22/01/07(金)18:52:50 No.884470756

ウィキがブリンクしてた

47 22/01/07(金)18:54:16 No.884471222

随分しょぼいけど端っこの方の万里の長城なのかな…

48 22/01/07(金)18:54:58 No.884471440

レジェンドといえば名前の長い土地とエウレカとお高いエンチャント色々

49 22/01/07(金)18:57:19 No.884472207

まだ類似の能力からイメージしやすいだけ平地渡りはマシ この他の伝説とのバンドを見ろ!

50 22/01/07(金)18:57:58 No.884472421

ラスプーチンが超値上がりしててダメだった

51 22/01/07(金)18:58:53 No.884472708

実際の万里の長城も有名なでかいやつよりこういう馬が超えるのめんどうなぐらいの壁が大部分だったそうだし

52 22/01/07(金)18:59:15 No.884472837

バニラレジェンドに比べたらラスプーチンは色々面白いカードだからな

↑Top