22/01/07(金)16:00:44 なくな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/07(金)16:00:44 No.884430297
なくなってもいいくらいの金額しか持ってないけど数字見てるだけで一喜一憂できてたのしい
1 22/01/07(金)16:01:39 No.884430467
まだ下がりそうだから下がりきったら買うわ
2 22/01/07(金)16:02:18 No.884430592
530ぐらいで掴んでそのままだから数か月気絶しておく
3 22/01/07(金)16:05:10 No.884431154
オオオ イイイ 500切ったわ
4 22/01/07(金)16:08:54 No.884431875
なんか下がってるね 昨日「」はアメリカの金融政策だのアフガンだのカザフスタンだの色々言ってたけど結局はどれなんだろう まあ保持し続けるから関係ないけど
5 22/01/07(金)16:09:29 No.884432000
ライン見るとここから半値まで下がってもおかしくないな
6 22/01/07(金)16:10:58 No.884432287
中国がマイニング禁止した時の下落も戻ったしいけるっしょ
7 22/01/07(金)16:11:31 No.884432376
恒大の影響 おぺにす株の影響 アメリカ利上げの影響 わからない…俺たちは雰囲気でコインを売っている 好きなのを選んでいいよ
8 22/01/07(金)16:11:35 No.884432389
アハ!
9 22/01/07(金)16:11:54 No.884432451
そろそろ週足の移動平均に近づいて来て手を出したくなるて来た
10 22/01/07(金)16:12:29 No.884432550
下がるときは絶対にファンダがあるはずと思い込むのは「」の悪い癖
11 22/01/07(金)16:14:41 No.884433007
30万くらい減ったな まあ誤差だな
12 22/01/07(金)16:15:10 No.884433101
1月に買って8月に売る
13 22/01/07(金)16:19:46 No.884433967
なんか300万円分くらい減ってたからまた気絶してるね…
14 22/01/07(金)16:21:09 No.884434251
350万あたりで買い入れといて1年放置しておけば1.5倍から2倍ぐらいにはなってるよ
15 22/01/07(金)16:21:19 No.884434279
なんかノリで動いてるものに分析とか意味あるの
16 22/01/07(金)16:23:08 No.884434679
>なんかノリで動いてるものに分析とか意味あるの そのノリってのも元を辿れば原因があるじゃん?
17 22/01/07(金)16:23:20 No.884434729
デイトレで儲けるようなシロモノじゃないからこれで一喜一憂してる人に対しては指差して笑ってやるけどいいよね?
18 22/01/07(金)16:24:05 No.884434913
>なんかノリで動いてるものに分析とか意味あるの 意味ないわけではない アメリカがバブルなら上がる アメリカが利上げしたら下がる バブルで売り抜ける自信があるなら突っ込む
19 22/01/07(金)16:24:52 No.884435104
長期的に見ればどこかで崩壊しない限りずっと値上がりしていくものだ
20 22/01/07(金)16:24:59 No.884435131
>デイトレで儲けるようなシロモノじゃないからこれで一喜一憂してる人に対しては指差して笑ってやるけどいいよね? 遊びで数万突っ込んで一喜一憂してるのは許してくだち
21 22/01/07(金)16:25:46 No.884435300
こんなふわふわした変動相場ポイントを通貨にする国があるわけないだろ
22 22/01/07(金)16:26:05 No.884435381
オイオイオイ昨日いっぱい買ったのにさらに下がってるわ
23 22/01/07(金)16:26:36 No.884435503
年内1000万やぞ
24 22/01/07(金)16:27:01 No.884435605
スレ画をどこで使えば良いのかわからない
25 22/01/07(金)16:27:13 No.884435642
円安進んだうえにこれってよっぽどだぞ
26 22/01/07(金)16:27:45 No.884435735
エルサルバドルなどで
27 22/01/07(金)16:27:59 No.884435791
このままだと国にも悪い影響が出る 必ず上がる
28 22/01/07(金)16:27:59 No.884435792
>オイオイオイ昨日いっぱい買ったのにさらに下がってるわ 3%下落が7日続いたら買いだ
29 22/01/07(金)16:28:13 No.884435844
>こんなふわふわした変動相場ポイントを通貨にする国があるわけないだろ 自国通貨がこんなのよりふわふわしてる国で…
30 22/01/07(金)16:28:45 No.884435946
>こんなふわふわした変動相場ポイントを通貨にする国があるわけないだろ これより紙クズなゴミ通貨しかない国なら
31 22/01/07(金)16:28:53 No.884435973
>スレ画をどこで使えば良いのかわからない ビックカメラで金券しこたま買って換金したら税金かからないってひろゆきが言ってた
32 22/01/07(金)16:29:21 No.884436052
>>オイオイオイ昨日いっぱい買ったのにさらに下がってるわ >3%下落が7日続いたら買いだ やはりナンピン…か!?
33 22/01/07(金)16:29:23 No.884436061
>>こんなふわふわした変動相場ポイントを通貨にする国があるわけないだろ >自国通貨がこんなのよりふわふわしてる国で… ふわふわしてるかな…ズドドドドって潜って行ってない…?
34 22/01/07(金)16:29:28 No.884436075
>>こんなふわふわした変動相場ポイントを通貨にする国があるわけないだろ >これより紙クズなゴミ通貨しかない国なら トルコリラがカスだって言いたいんですか!!
35 22/01/07(金)16:29:52 No.884436162
>年内1000万やぞ 6月までに10万ドルに上方修正したらしいな
36 22/01/07(金)16:30:11 No.884436236
>年内1000万やぞ きょねんもきいたぞ!
37 22/01/07(金)16:30:18 No.884436266
暖房代わりにマイニング回してるけど長期的に見たらどうせ上がるんでしょー
38 22/01/07(金)16:30:38 No.884436345
>このままだと国にも悪い影響が出る >必ず上がる 戦争終わったら結婚するんだ並みのイヤなセリフ
39 22/01/07(金)16:31:32 No.884436528
350万くらいになったら呼んで
40 22/01/07(金)16:31:53 No.884436606
下がり続けてるJPY抱えてるやつが馬鹿にしてるらしいな
41 22/01/07(金)16:32:34 No.884436755
コロナになってからクルクルパーな値動きばっかりになってしまった
42 22/01/07(金)16:32:42 No.884436779
春節まで下がり続けるだろうか どこかで歯止めがかかるだろうか
43 22/01/07(金)16:32:44 No.884436792
ビットコイン持ってないやつ本当にかわいそう
44 22/01/07(金)16:32:50 No.884436809
いくら下がろうが結局これに戻ってくるんだ
45 22/01/07(金)16:33:33 No.884436979
>下がり続けてるJPY抱えてるやつが馬鹿にしてるらしいな あれをガチホしてる人たちは価値が漸減してることにすら気付いてないからな…
46 22/01/07(金)16:34:10 No.884437111
ガチホってなんかえっちな言葉みたい!
47 22/01/07(金)16:34:53 No.884437262
これからWeb3の方から来ました!ナントカコインですって人が増えるから スレ画を持って知っておいたほうがいいよ
48 22/01/07(金)16:34:56 No.884437268
今買っても1000万超えたら2倍か
49 22/01/07(金)16:36:08 No.884437525
昨日同じ画像で立ってたスレは銘柄の名前も挙げつつ具体的な話してる良スレだったのに 日によって程度が違いすぎない?
50 22/01/07(金)16:37:10 No.884437722
imgだし適度にエア狼狽してるくらいでいいじゃん
51 22/01/07(金)16:39:08 No.884438096
常に状況が変化してるから
52 22/01/07(金)16:40:15 No.884438331
そうそうこれこれっていう値動きしてんな
53 22/01/07(金)16:42:17 No.884438734
>昨日同じ画像で立ってたスレは銘柄の名前も挙げつつ具体的な話してる良スレだったのに >日によって程度が違いすぎない? 荒らしたいヤツの目に留まるかどうかでだいぶ治安変わるよ 建設的な話がしたいなら下がってるときの深夜がいい
54 22/01/07(金)16:42:30 No.884438776
イーサ君は何で毎度ビットコイン君の2倍下がるんですか
55 22/01/07(金)16:42:59 No.884438869
>イーサ君は何で毎度ビットコイン君の2倍下がるんですか たいへんお求め安くなっております
56 22/01/07(金)16:43:26 No.884438960
こんなところで有益な情報を期待するなよ…
57 22/01/07(金)16:44:12 No.884439139
ビットコイン10まんドル超えるってゴールドマンサックスは言ってるよ かうならいまだね
58 22/01/07(金)16:45:08 No.884439336
儲かったら税金沢山払えるな
59 22/01/07(金)16:46:04 No.884439514
>儲かったら税金沢山払えるな 税金を千万単位で払うのは夢
60 22/01/07(金)16:46:23 No.884439596
税金払えるほどかー年20万儲けられるかな
61 22/01/07(金)16:47:44 No.884439882
ゴールドマンサックスと「」は同レベル
62 22/01/07(金)16:47:47 No.884439893
勝ち組はゲロ安だったのが500万まで上がったほうの人で 500万で買って1000万になってもそんなにうまあじないよね
63 22/01/07(金)16:47:49 No.884439908
>税金払えるほどかー年20万儲けられるかな 申告の必要が出るのが20万で税金はもっと上だぞ
64 22/01/07(金)16:48:53 No.884440142
>勝ち組はゲロ安だったのが500万まで上がったほうの人で >500万で買って1000万になってもそんなにうまあじないよね 人生変わる金にはならんかもしれんがうまあじないことはないだろ 倍だぞ倍
65 22/01/07(金)16:49:15 No.884440217
ミーのイーサリアムちゃんが!
66 22/01/07(金)16:49:56 No.884440381
10パー増えれば大儲けでしょう
67 22/01/07(金)16:50:00 No.884440390
ぼちぼち電力消費少ない形式の仮想通貨出るらしいからそっちの方が良くない?
68 22/01/07(金)16:50:00 No.884440391
>>勝ち組はゲロ安だったのが500万まで上がったほうの人で >>500万で買って1000万になってもそんなにうまあじないよね >人生変わる金にはならんかもしれんがうまあじないことはないだろ >倍だぞ倍 預金しても金利安いからなぁ… 仮想通貨はリスクあるけどまぁ消えて惜しくないならやる価値はある
69 22/01/07(金)16:51:12 No.884440661
イーサくんは何するにも馬鹿みたいなガス代取るから嫌い
70 22/01/07(金)16:51:18 No.884440676
>ぼちぼち電力消費少ない形式の仮想通貨出るらしいからそっちの方が良くない? 良いと思うなら使えばいいだろ
71 22/01/07(金)16:51:53 No.884440791
BTCはインターネットゴールドなので
72 22/01/07(金)16:51:56 No.884440799
2100万枚しかないから価値は上がるしかないんじゃなかったんですか!
73 22/01/07(金)16:52:02 No.884440832
たまに床に落ちてるスレ画
74 22/01/07(金)16:52:14 No.884440876
全然界隈を知らなくて申し訳ないんだけど これってBTCのまま買って置いておくんじゃなくてペア?ってほうで買ったほうがきっとうまあじがあるんだよね
75 22/01/07(金)16:52:24 No.884440918
>イーサくんは何するにも馬鹿みたいなガス代取るから嫌い 財団がガス代安くするかも…って匂わせてる 多分そんなに安くならない
76 22/01/07(金)16:52:33 No.884440957
なんとなくビットバンク使ってるけど取引所によって手数料とかって違うのか
77 22/01/07(金)16:53:37 No.884441188
イーサが35万になったら買うわ止めてくれてもいい
78 22/01/07(金)16:54:13 No.884441324
>ぼちぼち電力消費少ない形式の仮想通貨出るらしいからそっちの方が良くない? 求められているのは次世代の通貨じゃなくてただの投機商品なので 希少価値があるほうが求められてるんだ
79 22/01/07(金)16:55:12 No.884441543
>ぼちぼち電力消費少ない形式の仮想通貨出るらしいからそっちの方が良くない? 出るも何もとっくに運用されてるけど正直PoSはたのしあじもうまあじもなく萎れてばっかりだよ
80 22/01/07(金)16:58:43 No.884442352
BTCはもう投機の対象じゃなくて価値保全目的で買われてるだろ 投機目的ならパフォーマンス低すぎるわ
81 22/01/07(金)16:59:46 No.884442582
とにかく1000万行け
82 22/01/07(金)17:00:06 No.884442656
ETH2.0がゲームチェンジャーになると言いながら未だに進捗50%くらいらしいな
83 22/01/07(金)17:00:36 No.884442781
俺は柴犬にかけるぜ
84 22/01/07(金)17:01:15 No.884442911
毎年年末年始は「」が下がった下がった言ってるスレを見かけてる気がするけどただの気のせいだろうか
85 22/01/07(金)17:01:40 No.884442993
>毎年年末年始は「」が下がった下がった言ってるスレを見かけてる気がするけどただの気のせいだろうか 年末は下がるからな…
86 22/01/07(金)17:01:52 No.884443033
>ETH2.0がゲームチェンジャーになると言いながら未だに進捗50%くらいらしいな じゃあまだまだ掘れる…ってコト!?
87 22/01/07(金)17:02:00 No.884443053
年末は下がった 年始も下がった
88 22/01/07(金)17:02:34 No.884443172
>俺は柴犬にかけるぜ ミーム株の死屍累々っぷりを見るともうダメそうな気がするよ…
89 22/01/07(金)17:04:20 No.884443576
年末からコツコツ掘り始めてやっと引き出そうとした途端爆下がりした…
90 22/01/07(金)17:04:42 No.884443648
モナ2000円民 リップル450円民 を忘れるな
91 22/01/07(金)17:05:39 No.884443839
年末に使う分だけ利確したから次の半減期までガチホ
92 22/01/07(金)17:05:56 No.884443891
FTXがアホみたいな金を積んでCM枠を買ったアメリカ最大のイベントが来月から始まるんだ アラメダとアフロと大谷翔平を信じろ
93 22/01/07(金)17:06:36 No.884444042
3万割りそう
94 22/01/07(金)17:06:49 No.884444082
>BTCはもう投機の対象じゃなくて価値保全目的で買われてるだろ >投機目的ならパフォーマンス低すぎるわ つまりまだまだ上がるってことじゃん!!
95 22/01/07(金)17:07:38 No.884444255
掘ってるならbtcのまま持ってればいいだけじゃん
96 22/01/07(金)17:07:39 No.884444260
>3万割りそう 割れ割れ!!大歓迎よ!
97 22/01/07(金)17:10:41 No.884444945
11月に臭さを感じてステーブルに待避してたのでもっとゴリゴリ下がってくれていいぞ
98 22/01/07(金)17:10:56 No.884445002
BabydogeかKishu握って寝てればヨシ!
99 22/01/07(金)17:12:03 No.884445241
>BabydogeかKishu握って寝てればヨシ! 早くバイナンス上場しろ!!!!!
100 22/01/07(金)17:14:16 No.884445684
moonwayとkinoを買え
101 22/01/07(金)17:14:28 No.884445722
一喜一憂したいだけだから買い増さないよ 買い増さないよ
102 22/01/07(金)17:20:43 No.884447057
600円くらいになれ
103 22/01/07(金)17:21:04 No.884447137
SLPは?
104 22/01/07(金)17:21:58 No.884447339
ここまで米金利に触れてるレスなしって… 仮想通貨でも触るなら常識レベルの知識だけでも持っといたほうが勝率マシになるのでは
105 22/01/07(金)17:24:29 No.884447886
>アラメダとアフロと大谷翔平を信じろ 大谷組がアメリカで出てくるのか...
106 22/01/07(金)17:24:54 No.884447984
>ここまで米金利に触れてるレスなしって… >仮想通貨でも触るなら常識レベルの知識だけでも持っといたほうが勝率マシになるのでは すごーい
107 22/01/07(金)17:25:28 No.884448124
ここで利上げの話したら上がるのかよ!なぁ!?
108 22/01/07(金)17:26:02 No.884448259
>ここまで米金利に触れてるレスなしって… >仮想通貨でも触るなら常識レベルの知識だけでも持っといたほうが勝率マシになるのでは FOMCの事ならみんな織り込み済みだろう 多分
109 22/01/07(金)17:26:06 No.884448276
仮想通貨の大先生のお通りだぞ 頭が高い
110 22/01/07(金)17:26:14 No.884448307
ネクソンが死んでしまう
111 22/01/07(金)17:26:41 No.884448428
雇用統計出たら少しは上がる?
112 22/01/07(金)17:27:10 No.884448535
>雇用統計出たら少しは上がる? わから ない
113 22/01/07(金)17:31:04 No.884449399
>ここまで米金利に触れてるレスなしって… >仮想通貨でも触るなら常識レベルの知識だけでも持っといたほうが勝率マシになるのでは もつ昨日の話題だから古いよその話
114 22/01/07(金)17:31:08 No.884449418
今買って気絶したいな…