22/01/07(金)15:56:45 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/07(金)15:56:45 No.884429497
好きなスパイダーマン春
1 22/01/07(金)15:57:15 No.884429595
アナ雪か
2 22/01/07(金)15:57:48 No.884429698
お腹どうにかして
3 22/01/07(金)15:58:12 No.884429798
中村悠一だって聞かされて見に行ったのに!
4 22/01/07(金)15:59:34 No.884430060
ベンジャミンおじさん
5 22/01/07(金)15:59:37 No.884430070
イケてない方
6 22/01/07(金)16:00:57 No.884430340
>中村悠一だって聞かされて見に行ったのに! 中村も出ただろ!
7 22/01/07(金)16:03:43 No.884430855
予告ではこっちがメインだったから普通のスパイダーマン出てきてビックリした
8 22/01/07(金)16:11:23 No.884432357
>予告ではこっちがメインだったから普通のスパイダーマン出てきてビックリした 普通ではないかな…
9 22/01/07(金)16:15:08 No.884433095
日本じゃ知名度が低すぎる
10 22/01/07(金)16:16:45 No.884433406
>中村悠一だって聞かされて見に行ったのに! むしろそっちは聞かされてなかったような… なんかすぐ死んでたけど
11 22/01/07(金)16:18:24 No.884433698
滅茶苦茶成功してるよねAパーカー
12 22/01/07(金)16:19:02 No.884433820
信じて飛ばなきゃな
13 22/01/07(金)16:19:07 No.884433836
>中村悠一だって聞かされて見に行ったのに! こういうレス見ると肉村さんのファンってこんなのばっかなのかって悲しくなるからやめてほしい
14 22/01/07(金)16:25:21 No.884435206
救いのあるエンドで良かった
15 22/01/07(金)16:26:36 No.884435504
金ローは一刻も早くこれを放送するべき
16 22/01/07(金)16:27:57 No.884435785
Bパーカー続編に出てくるよね…?
17 22/01/07(金)16:29:40 No.884436121
>こういうレス見ると肉村さんのファンってこんなのばっかなのかって悲しくなるからやめてほしい 実際公開日に行ったら肉村スパイダーマンの登場シーンを堂々と写メしてた子達がいてビックリした
18 22/01/07(金)16:30:46 No.884436367
続編は出してほしいキャラ多いがどうなるかな
19 22/01/07(金)16:31:03 No.884436430
>金ローは一刻も早くこれを放送するべき 最近のBS12ならやってくれると期待してる
20 22/01/07(金)16:31:30 No.884436520
エンドロール後のオチがしょうもない感じでよかった
21 22/01/07(金)16:32:45 No.884436793
海外のミームなんだよなあれ
22 22/01/07(金)16:33:11 No.884436892
関智一スパイディいいよね おい!指を刺すな!!!
23 22/01/07(金)16:34:30 No.884437184
たびたびネタにされるライミダンス
24 22/01/07(金)16:36:21 No.884437558
着地させるべきメンタルのしこりを抱えてはいるけどスキル的に頼りになるのが崩れないのがとてもローストレス
25 22/01/07(金)16:38:14 No.884437917
主人公よりこいつの方が見てて好きになれた
26 22/01/07(金)16:38:45 No.884438025
Bパーカーの天才には慣れないけど優秀な人がやりがちな交友関係と愛してる人えの対応の下手さ加減がリアルで泣いた
27 22/01/07(金)16:40:39 No.884438417
一度ピーターの家から去るシーンでほらあいつ透明になれるんだすげえだろ!って言ってくれるの良いよねBパーカー
28 22/01/07(金)16:43:52 No.884439061
あんま評判良くなくて悲しい
29 22/01/07(金)16:45:01 No.884439314
>あんま評判良くなくて悲しい 別の次元から来たのか
30 22/01/07(金)16:45:56 No.884439482
>>あんま評判良くなくて悲しい >別の次元から来たのか 規模が違いすぎるのもあるけどMCUスパイダーマンより話題にあんまり話題にならないの悲しい
31 22/01/07(金)16:47:01 No.884439733
>規模が違いすぎるのもあるけどMCUスパイダーマンより話題にあんまり話題にならないの悲しい それは評判良くないとは違うような…
32 22/01/07(金)16:47:35 No.884439852
日本語が…
33 22/01/07(金)16:48:25 No.884440039
キャリアがヒーロー活動のおかげで全部水の泡になって孤独な一人暮らしなの普通に見ててしんどい
34 22/01/07(金)16:49:06 No.884440182
子供大っ嫌いとか言ってた時ですら滅茶苦茶面倒見がいい
35 22/01/07(金)16:49:28 No.884440265
経歴考えると子供作りたくないって理由が当然だわってなるのいいよね…
36 22/01/07(金)16:50:54 No.884440582
あまりかっこよくない大人のヒーローってカッコいいよね
37 22/01/07(金)16:51:30 No.884440716
キャプテンマーベルと公開時期被ってたからそっち見たってMCU好きな人が言ってた
38 22/01/07(金)16:51:42 No.884440748
メイおばさん亡くしてるけど多分時間経過的にそう変な理由ではなさそうなのが救い
39 22/01/07(金)16:51:43 No.884440750
ライミ版ピーターが順当にコミュ力磨いたらこんな感じになんのかな…と当時は思った パツキンリア充のAは知らない!
40 22/01/07(金)16:52:36 No.884440966
>パツキンリア充のAは知らない! でもあいつ変な歌歌うし…
41 22/01/07(金)16:52:56 No.884441039
あらゆる部分で凄いだらしないのに戦闘とヒーロー活動だけは洗練されてるのがいいよね
42 22/01/07(金)16:53:25 No.884441151
>>パツキンリア充のAは知らない! >でもあいつ変な歌歌うし… この歌もうやめたい…
43 22/01/07(金)16:53:54 No.884441265
>あらゆる部分で凄いだらしないのに戦闘とヒーロー活動だけは洗練されてるのがいいよね 覚悟が決まり過ぎてる…
44 22/01/07(金)17:00:44 No.884442801
最高にイカした人生送ってたから世界からだめだされたAパーカーかわうそ…
45 22/01/07(金)17:01:20 No.884442933
君の家をパンでいっぱいにしたい…
46 22/01/07(金)17:02:30 No.884443158
続編めちゃくちゃ楽しみ
47 22/01/07(金)17:02:48 No.884443222
Q:このピーター強くない? A:場数が違いすぎる
48 22/01/07(金)17:04:38 No.884443635
スパイダーバースはなんか公開したタイミングがすごい悪かった覚えがある もったいなさすぎるからリバイバルしてほしい
49 22/01/07(金)17:04:45 No.884443658
多分B世界のあらゆる悪党をボコボコにしたのでキングピンもゴブリンもオクトパスも倒していると思われる
50 22/01/07(金)17:06:04 No.884443924
新人スパイダーの先生とはこれ以上ないな 失敗続きだし綺麗なまま憧れもないし折り合いもつけてるが 実際は不完全燃焼という
51 22/01/07(金)17:07:04 No.884444131
当たり前のようにクソ長パスワード即暗記がすげえ
52 22/01/07(金)17:08:46 No.884444522
親愛なる隣人がキャッチコピーのヒーローが「仲間っていいな…」って言うの考えさせられていいよね
53 22/01/07(金)17:13:59 No.884445629
ヴィランおじに何があったん
54 22/01/07(金)17:14:44 No.884445781
Bパーカーおじさんはこの年まで生きててなおかつ町に平和を保ってるっていうのが規格外すぎる…
55 22/01/07(金)17:14:46 No.884445790
可愛いなお前ら!…俺も子供欲しいなってなるの好き
56 22/01/07(金)17:15:33 No.884445958
おじさんの正体のシーンとオクトパスの登場シーンめっちゃ痺れたので記憶消してまた見たい
57 22/01/07(金)17:15:48 No.884446010
ヴィラン全部薙ぎ倒した代わりに個人の幸せはどこかに行ったおじさん