ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/07(金)14:38:04 ID:FC3Tkknw FC3Tkknw No.884412386
アメリカっていまコロナで阿鼻叫喚なのに なんで映画とか海外ドラマやれてんだろ
1 22/01/07(金)14:38:26 No.884412450
?
2 22/01/07(金)14:38:29 No.884412457
やれてないよ
3 22/01/07(金)14:38:44 No.884412511
それは思った
4 22/01/07(金)14:39:16 No.884412629
1日100万人感染とかすごいね
5 22/01/07(金)14:39:18 ID:OolWQwp6 OolWQwp6 No.884412633
その辺に携わってる上流はワクチン打ってるから
6 22/01/07(金)14:41:25 No.884413089
スレッドを立てた人によって削除されました 国旗スレはとりあえずdelしとく
7 22/01/07(金)14:42:55 No.884413447
>国旗スレはとりあえずdelしとく マケドニア...
8 22/01/07(金)14:45:07 No.884413953
好景気すぎて阿鼻叫喚らしい
9 22/01/07(金)14:45:17 No.884413994
向こうの人はそんなに気にしてない可能性
10 22/01/07(金)14:52:15 No.884415478
>向こうの人はそんなに気にしてない可能性 もともとヤクや銃でぽこじゃか死んでるからな
11 22/01/07(金)14:53:15 No.884415702
バーベキュービールフリーダムの国だから平気
12 22/01/07(金)14:53:47 No.884415818
死者大して増えて無いから正直言って日本が気にしすぎ感はある まあ統計とか科学とか全部無視してお気持ちで動く国だからしょうがないけど
13 22/01/07(金)14:56:21 No.884416395
fu689281.png まぁこんなもんだし
14 22/01/07(金)14:57:33 No.884416639
医療崩壊しないアメリカが羨ましい こういうところに国力の差が出る
15 22/01/07(金)14:57:36 No.884416647
7日平均で1300人しか死んでない!?
16 22/01/07(金)14:58:43 No.884416855
>医療崩壊しないアメリカが羨ましい >こういうところに国力の差が出る 医療崩壊の基準が国によって違いすぎてな
17 22/01/07(金)14:58:55 No.884416886
感染すると有給もらえるからうれしいってさ
18 22/01/07(金)14:58:58 No.884416898
>医療崩壊しないアメリカが羨ましい >こういうところに国力の差が出る 数百人の入院患者が出ただけで医療崩壊する日本がおかしいんだ
19 22/01/07(金)14:59:04 No.884416919
トップガンの新作何年寝かされてんだ?
20 22/01/07(金)15:00:02 No.884417135
>fu689281.png >まぁこんなもんだし 一昨日2113人もコロナで死んでるのか
21 22/01/07(金)15:00:33 No.884417218
>医療崩壊しないアメリカが羨ましい >こういうところに国力の差が出る アメリカは低所得者はそもそも医療受けれないからカウントされてないと聞いたが実際は知らん
22 22/01/07(金)15:00:36 No.884417237
東京また1000人超えるのかな
23 22/01/07(金)15:01:20 No.884417401
一定数の死を受け入れたら経済が回りだした
24 22/01/07(金)15:01:39 No.884417471
>>医療崩壊しないアメリカが羨ましい >>こういうところに国力の差が出る >アメリカは低所得者はそもそも医療受けれないからカウントされてないと聞いたが実際は知らん 欧米は日本の基準で言ったら平時から医療崩壊してるだけだよ 病院予約して2週間待ちとか普通だし
25 22/01/07(金)15:02:10 No.884417582
オミクロン雑魚っぽいしさっさと自粛終わらせて超絶好景気到来させようぜ
26 22/01/07(金)15:03:16 No.884417808
皆保険制度ないからそもそも入院しないのかもしれない
27 22/01/07(金)15:03:25 No.884417831
海外だとオミクロンでも割と死ねるのか
28 22/01/07(金)15:04:07 No.884417988
そもそも症状軽いって説に疑問が呈されてるし…
29 22/01/07(金)15:04:14 No.884418007
日本もバカを放置していいなら医療崩壊しないよ
30 22/01/07(金)15:04:23 No.884418049
fu689289.png アメリカが州単位だから小さく見えてるだけかもしれんけどヨーロッパ酷くね?
31 22/01/07(金)15:05:03 No.884418225
アメリカ好景気過ぎてインフレを抑えるために金融引き締め予定を早めるレベル
32 22/01/07(金)15:05:58 No.884418430
https://www.afpbb.com/articles/-/3383840 最も死者が多い米国では、これまでに83万284人が死亡、5706万3456人が感染した。 多いか少ないか…うーん
33 22/01/07(金)15:07:04 No.884418668
アメリカだと下手したら過去の戦争よりもコロナの方が人死んでる可能性高いんだよね
34 22/01/07(金)15:08:05 No.884418906
>アメリカ好景気過ぎてインフレを抑えるために金融引き締め予定を早めるレベル 元々コロナ前からそろそろ利上げしようよって状況だったのにコロナでタイミング失ってたから インフレがちょっと危なくなってきた
35 22/01/07(金)15:08:35 No.884419031
>アメリカだと下手したら過去の戦争よりもコロナの方が人死んでる可能性高いんだよね 下手したらっていうか最大の死者数だった南北戦争超えたぞ
36 22/01/07(金)15:08:39 No.884419047
>アメリカだと下手したら過去の戦争よりもコロナの方が人死んでる可能性高いんだよね 第一次世界大戦は超えてたような まぁあれもインフルエンザが死者数の大半だったかもだが
37 22/01/07(金)15:08:49 No.884419083
老人しか死んでないから国力落ちないらしいな
38 22/01/07(金)15:10:20 No.884419416
>アメリカだと下手したら過去の戦争よりもコロナの方が人死んでる可能性高いんだよね 一昨年12月で第二次大戦超え 去年8月でスペイン風邪超え
39 22/01/07(金)15:12:32 No.884419909
>老人しか死んでないから国力落ちないらしいな いや元々貧困や病気やヤク中アル中で死にまくっても経済成長が上回る国だったから
40 22/01/07(金)15:13:12 No.884420056
アメリカはコロナ前からインフルで毎年2、3万人ぐらい死んでたみたいだし慣れっこなんだろう
41 22/01/07(金)15:14:27 No.884420315
そもそもWWEも人普通に入れてたしなぁ コロナなんか関係ねぇE&Eしてぇなんでしょう
42 22/01/07(金)15:14:29 No.884420322
>ID:FC3Tkknw なんか映画の話しろよ
43 22/01/07(金)15:23:56 No.884422404
WW1よりアメリカ国民死者が出てるよ
44 22/01/07(金)15:25:16 No.884422691
>>医療崩壊しないアメリカが羨ましい 日本基準だと平時から崩壊してる
45 22/01/07(金)15:29:03 No.884423585
ゲームは延期しまくってる
46 22/01/07(金)15:30:43 No.884423970
先進国のくせに命の軽さがすごい
47 22/01/07(金)15:31:46 No.884424197
死ぬ自由!
48 22/01/07(金)15:35:59 No.884425164
スレ虫1人でレスする癖やめた方が良いよ
49 22/01/07(金)15:36:10 No.884425212
移民が無節操に集中した国の末路
50 22/01/07(金)15:42:28 No.884426742
年末から年明けにかけてヒュー・ジャックマンがやる予定だった全米の舞台(Music Man)が コロナの影響で公開中止なのがビッグニュースだったし凄い大損害だろうよ
51 22/01/07(金)15:43:31 No.884426954
どう足掻こうと死に着実に近付いてる高齢者が半数占めようって勢いのくせして 死を直視しないで逃げ回ろうとする日本人がおかしいだけ
52 22/01/07(金)15:44:14 No.884427120
>移民が無節操に集中した国の末路 残念ながら白人様が議会襲撃したりノーマスクデモやってるせい
53 22/01/07(金)15:44:24 No.884427145
現地に居ないと見えてこない事ってあるよね
54 22/01/07(金)15:45:15 No.884427307
>残念ながら白人様が議会襲撃したりノーマスクデモやってるせい 白人様もあいつのせいだされてたいへんだな…
55 22/01/07(金)15:45:24 No.884427345
死ぬのは貧民だけだから…
56 22/01/07(金)15:45:57 No.884427459
>1日100万人感染とかすごいね むしろどうやって検査できてんだよ…ってなる
57 22/01/07(金)15:46:31 No.884427545
>>移民が無節操に集中した国の末路 >残念ながら白人様が議会襲撃したりノーマスクデモやってるせい てか移民非難したいわけじゃなくてそういう状況で社会保障的なものがどうなるかみたいなこと言いたかったの
58 22/01/07(金)15:49:33 No.884428178
経済的利点がこういう時はそっくり欠点に反転するとなると 国って一筋縄じゃいかないなあ
59 22/01/07(金)15:49:46 No.884428215
州で違うから
60 22/01/07(金)15:50:07 No.884428288
>てか移民非難したいわけじゃなくてそういう状況で社会保障的なものがどうなるかみたいなこと言いたかったの 先進国のくせに社会保障が貧弱なのはほとんど国是みたいなものだろ 近年に悪化したわけでもない
61 22/01/07(金)15:50:10 No.884428299
>年末から年明けにかけてヒュー・ジャックマンがやる予定だった全米の舞台(Music Man)が >コロナの影響で公開中止なのがビッグニュースだったし凄い大損害だろうよ 調べたらヒュー・ジャックマン本人までコロナ感染しとる…
62 22/01/07(金)15:50:31 No.884428374
>どう足掻こうと死に着実に近付いてる高齢者が半数占めようって勢いのくせして まあそこは各々の意見があるとしても >死を直視しないで逃げ回ろうとする日本人がおかしいだけ 何言ってんだお前
63 22/01/07(金)15:50:50 No.884428430
>先進国のくせに社会保障が貧弱なのはほとんど国是みたいなものだろ >近年に悪化したわけでもない それが表面化したのがコレだと思ってる
64 22/01/07(金)15:51:05 No.884428484
>死者大して増えて無いから正直言って日本が気にしすぎ感はある >まあ統計とか科学とか全部無視してお気持ちで動く国だからしょうがないけど 俺気にしすぎの国に生まれて良かった~
65 22/01/07(金)15:51:44 No.884428610
>死者大して増えて無いから正直言って日本が気にしすぎ感はある >まあ統計とか科学とか全部無視してお気持ちで動く国だからしょうがないけど 日米どっちが?
66 22/01/07(金)15:51:50 No.884428631
>何言ってんだお前 半分くらい自虐で言ってるんじゃないのおじいちゃんが
67 22/01/07(金)15:52:09 No.884428696
>先進国のくせに社会保障が貧弱なのはほとんど国是みたいなものだろ >近年に悪化したわけでもない レーガンが富裕層への課税は共産主義とか言い出して減税してからは 公共投資もされなくなって未だに多くが木の電柱のままだし 橋はメンテされずに崩落しだしてるのがアメリカの現状
68 22/01/07(金)15:52:36 No.884428793
>死者大して増えて無いから正直言って日本が気にしすぎ感はある 第二次世界大戦の倍死んでて大したことないんか
69 22/01/07(金)15:52:50 No.884428832
そりゃ生きてりゃ死は回避するよね 直視とか何を言ってんのって感じ 死ぬ前から遺品整理とか諸々なるべくやっときましょうねってことなら同意だが それは終活とかでむしろ流行・定着してるし…
70 22/01/07(金)15:53:24 No.884428935
社会保障とかまんま共産主義じゃんって層が多いからなあそこ
71 22/01/07(金)15:53:58 No.884429023
>医療崩壊しないアメリカが羨ましい >こういうところに国力の差が出る 歯医者に行かなくてもいいように抜歯セットが店で売っている国が羨ましいの?
72 22/01/07(金)15:54:58 No.884429182
>社会保障とかまんま共産主義じゃんって層が多いからなあそこ カナダとかイギリスにはあるのになぜかアメリカだと忌避される保険制度
73 22/01/07(金)15:55:03 No.884429201
病人おおい「」とか保険無しの国行ったら何割か死にそう
74 22/01/07(金)15:55:41 No.884429310
>カナダとかイギリスにはあるのになぜかアメリカだと忌避される保険制度 そら外から下層民が国籍取り続けてるからね 全員保証したら成り立つわけがない
75 22/01/07(金)15:56:06 No.884429379
>>社会保障とかまんま共産主義じゃんって層が多いからなあそこ >カナダとかイギリスにはあるのになぜかアメリカだと忌避される保険制度 国が税金でやるのはおかしいってだけで州はやってる
76 22/01/07(金)15:56:13 No.884429405
1日100万て…王将の餃子かよ
77 22/01/07(金)15:57:07 No.884429564
富裕層が得た金を世間に還元してくれないとヤバいのは古今東西一緒なんだよな とはいえ富裕層からすると税金で取られすぎだろ…って不満があるのも当然 なので「うちは全然低いですよ!」みたいなタックスヘイブンが生まれる
78 22/01/07(金)15:57:24 No.884429630
全く防疫できてないのどう思ってんの
79 22/01/07(金)15:57:54 No.884429723
経済的な鈍化はここ30年の足踏みで言うまでもないけど 少なくとも医療に関しては俺は日本がいいな…
80 22/01/07(金)15:58:08 No.884429781
>カナダとかイギリスにはあるのになぜかアメリカだと忌避される保険制度 それどころかメディケアやフードスタンプみたいなド直球の社会保障政策をノーカン扱いする矛盾
81 22/01/07(金)15:58:21 No.884429826
共和党に合流してる右派にはリバタリアンみたいに 国は最低限のことしかやるなって思想もある
82 22/01/07(金)15:58:50 No.884429913
>>社会保障とかまんま共産主義じゃんって層が多いからなあそこ >カナダとかイギリスにはあるのになぜかアメリカだと忌避される保険制度 世界一の自己責任国家だから アメリカがやたら銃乱射多いのってこれのせいだと思う
83 22/01/07(金)15:59:13 No.884429995
日本や欧州はアメリカに福祉学んだりもしたのに
84 22/01/07(金)15:59:46 No.884430107
移民を労働者の下層として構築してる国で末端までの社会保障とかできるわけねえだろ
85 22/01/07(金)16:00:00 No.884430149
>日本や欧州はアメリカに福祉学んだりもしたのに 皆保険制度はGHQが立案したんじゃ無かったか
86 22/01/07(金)16:00:04 No.884430164
差別だヘイトだってうるさい時代にこれは基礎疾患持ってる人への配慮足らないってならねえのかな
87 22/01/07(金)16:00:12 No.884430187
歯医者が高いからメキシコに歯の治療ツアーに行くんだっけ
88 22/01/07(金)16:00:19 No.884430207
>全く防疫できてないのどう思ってんの 見ないふりしてるようにしか見えない…
89 22/01/07(金)16:00:20 No.884430213
>とはいえ富裕層からすると税金で取られすぎだろ…って不満があるのも当然 その富裕層の中で頭の回る連中から 早く俺たちに課税しろ国がやべえぞ!と 連名での声明文が出てるのが今のアメリカよ
90 22/01/07(金)16:00:50 No.884430310
ふと思ったけどアメリカ合衆国維持できずに州単位にバラけるフラグじゃないのこれ
91 22/01/07(金)16:01:10 No.884430374
>移民を労働者の下層として構築してる国で末端までの社会保障とかできるわけねえだろ 審査に受かったグリーンカード持ってるような模範的移民ばかりじゃないからな
92 22/01/07(金)16:01:13 No.884430384
>とはいえ富裕層からすると税金で取られすぎだろ…って不満があるのも当然 富裕層はどんだけ税金取られても生活の質は誤差以下の変化でなんとなく居心地悪い気分になるだけなんだから気にしなければ良いのに
93 22/01/07(金)16:01:45 No.884430490
>>全く防疫できてないのどう思ってんの >見ないふりしてるようにしか見えない… そもそもなんかやってそうそうどーなる問題でもないんだと思うよ 社会に根ざしてる
94 22/01/07(金)16:02:14 No.884430583
新型コロナの入院費用、平均833万円 米調査 https://www.cnn.co.jp/usa/35177133.html 3日間の入院で130万円を請求 アメリカ病院経営の複雑な事情 https://forbesjapan.com/articles/detail/40087/2/1/1 まあ日本は医療費だけは世界的にみても格安だし保証されてるから感謝しろ…
95 22/01/07(金)16:02:25 No.884430616
>皆保険制度はGHQが立案したんじゃ無かったか なんなら戦後の選挙で共産主義者たちを立候補させて 当選までさせたのはGHQのやった仕事 まだアカへの警戒心が無かったんだわ
96 22/01/07(金)16:02:29 No.884430625
>ふと思ったけど あんまりもの考えないほうがいいよ
97 22/01/07(金)16:02:32 No.884430641
なので経費で落としたり寄付したり財団設立したりするわけですね 国としても直接税金で取るより民間同士で回してくれた方が良いからな
98 22/01/07(金)16:02:41 No.884430672
>共和党に合流してる右派にはリバタリアンみたいに >国は最低限のことしかやるなって思想もある 数日前にバイデンもそのリバタリアン発言しちゃった 身内の州知事への応援のつもりで
99 22/01/07(金)16:03:01 No.884430729
>あんまりもの考えないほうがいいよ うんそうだね
100 22/01/07(金)16:03:14 No.884430775
つまりそろそろシャドウランの世界になっちゃう…ってコト!?
101 22/01/07(金)16:03:39 No.884430850
>全く防疫できてないのどう思ってんの 社交界の連中が全く感染してないので上の人らは安全なところで生活して兵隊が感染しまくってるとしか アメリカは一割の人が給料が倍になって残りの9割はほぼ増えてない国だからこんな荒事が出きるわけだ
102 22/01/07(金)16:03:46 No.884430865
>まあ日本は医療費だけは世界的にみても格安だし保証されてるから感謝しろ… 自己負担だとそれだけかかる筈のコストが日本ではどこに消えてるんでしょうね…
103 22/01/07(金)16:03:58 No.884430910
>数日前にバイデンもそのリバタリアン発言しちゃった まあバイデンは最も右寄りな民主党議員で 党内左派からのあだ名は右翼のジジイなので
104 22/01/07(金)16:04:06 No.884430935
>ふと思ったけどアメリカ合衆国維持できずに州単位にバラけるフラグじゃないのこれ 元々あっちの人らからすると違う州は違う国て感覚らしいから アメリカって枠を越えることはないんじゃないかな
105 22/01/07(金)16:05:15 No.884431168
>元々あっちの人らからすると違う州は違う国て感覚らしいから >アメリカって枠を越えることはないんじゃないかな 俺が思ってるよりかはゆるやかなのかな なんとなくEU抜けたえげれすが頭にあって
106 22/01/07(金)16:05:49 No.884431281
意図的に広めてるんでなければ1日100万の感染とか疫学的に無理でしょ
107 22/01/07(金)16:05:56 No.884431307
>>ふと思ったけどアメリカ合衆国維持できずに州単位にバラけるフラグじゃないのこれ >元々あっちの人らからすると違う州は違う国て感覚らしいから いいよね州法
108 22/01/07(金)16:06:37 No.884431438
>そもそもなんかやってそうそうどーなる問題でもないんだと思うよ >社会に根ざしてる いーやエボラとか派手な伝染病が来たら大パニックになるよ 今騒いでないのは「コロナは風邪」と思い込もうとしてるからで
109 22/01/07(金)16:06:54 No.884431489
前はよその国呼ばわりだったテキサス王国も 西海岸からIT企業が引っ越してリベラル化が進んで 次の選挙あたり共和党敗北もありえる
110 22/01/07(金)16:06:57 No.884431500
>自己負担だとそれだけかかる筈のコストが日本ではどこに消えてるんでしょうね… 入院が安く済んで本当にありがたい
111 22/01/07(金)16:07:01 No.884431512
国による国民への保証は近現代国家の存在意義で それが無いならもう封建社会じゃんってなるのに 共産主義国家の爆誕とそれへのアレルギーのせいで 本来やるべき保証やインフラの整備を国がやってないそもそも能力を持てないとかになってね?どこも
112 22/01/07(金)16:07:21 No.884431580
>意図的に広めてるんでなければ1日100万の感染とか疫学的に無理でしょ 3億人いる国だぞ
113 22/01/07(金)16:07:21 No.884431581
>いーやエボラとか派手な伝染病が来たら大パニックになるよ >今騒いでないのは「コロナは風邪」と思い込もうとしてるからで エボラはパニック以前にころすからなあ
114 22/01/07(金)16:07:24 No.884431589
>意図的に広めてるんでなければ1日100万の感染とか疫学的に無理でしょ ?
115 22/01/07(金)16:07:53 No.884431695
2000/1000000 少ないって見るべきなのか?
116 22/01/07(金)16:09:03 No.884431908
米軍基地のクラスターだけ見ても危機感と衛生観念の違いがハッキリわかる
117 22/01/07(金)16:09:23 No.884431981
早くボーイズが見たい
118 22/01/07(金)16:09:55 No.884432075
またアメリカで反ワクチンの扇動してるおっさんが コロナで死んでて懲りないなーって
119 22/01/07(金)16:09:58 No.884432089
>米軍基地のクラスターだけ見ても危機感と衛生観念の違いがハッキリわかる 軍て世間一般よりは防疫に気を使うイメージあったんだけどな…
120 22/01/07(金)16:09:59 No.884432092
>>まあ日本は医療費だけは世界的にみても格安だし保証されてるから感謝しろ… >自己負担だとそれだけかかる筈のコストが日本ではどこに消えてるんでしょうね… コロナ対応に限らず無制限のサービス求めてコスト考えないの本当にどうかと思う
121 22/01/07(金)16:10:01 No.884432099
>米軍基地のクラスターだけ見ても危機感と衛生観念の違いがハッキリわかる あれは本国との人の流れもあるしなあ