ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/07(金)14:17:41 No.884407898
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/07(金)14:19:09 No.884408199
いやまあそういうものだろう 食肉用ならその農家の財産を取り戻しただけだし
2 22/01/07(金)14:21:14 No.884408657
助けなかったら食えない豚になってたぞ
3 22/01/07(金)14:27:19 No.884410014
ソーセージにされてだろ
4 22/01/07(金)14:28:44 No.884410315
豚の丸焼きにならずに済んでよかった~!
5 22/01/07(金)14:30:11 No.884410669
一瞬え?と思うけどよく考えれば真っ当だった
6 22/01/07(金)14:30:48 No.884410789
消防士さんの礎になれるなら本望だろう…
7 22/01/07(金)14:31:52 ID:xMBN1Ws6 xMBN1Ws6 No.884411039
当然そういうものではあるしそれはそれとして苦笑いもしちゃうニュース
8 22/01/07(金)14:31:52 No.884411040
畑とかならすんなり納得できるしな
9 22/01/07(金)14:32:58 No.884411281
まあ半年後なら……
10 22/01/07(金)14:56:47 No.884416473
おいしそうに湯気たって見下ろす構図じゃなくてもよかったんじゃないかな…贈答品受け取って笑顔の消防士と農家とか…
11 22/01/07(金)14:59:17 No.884416963
イギリス人はそういうとこある
12 22/01/07(金)15:01:14 No.884417366
いやまあ当たり前なんだけどさあ…
13 22/01/07(金)15:03:31 No.884417850
>いやまあそういうものだろう >食肉用ならその農家の財産を取り戻しただけだし 財産運び出すのって消防士の仕事の内なのかな 世話になったことないから分かんねえや
14 22/01/07(金)15:08:59 No.884419124
>財産運び出すのって消防士の仕事の内なのかな >世話になったことないから分かんねえや そりゃ国や地域で違うし わざわざ家畜運び出したってことはこの地域ではそうだったんだろう
15 22/01/07(金)15:12:24 No.884419879
あの日炎から助けたこぶた今度はを火にかけろというのか…
16 22/01/07(金)15:15:39 No.884420574
>イギリス人はそういうとこある なんなら次は子供向けに映画化までする
17 22/01/07(金)15:18:07 No.884421081
若干ブラックな感じにとれてしまう事を知りつつこういう事する
18 22/01/07(金)15:19:27 No.884421393
助けた豚が全部ソーセージの贈り物になったわけでもないだろうしね ソーセージの売り物になった分もあるだろう
19 22/01/07(金)15:24:15 No.884422470
豚の恩返し