虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >強い主... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/07(金)13:00:08 No.884391306

    >強い主人公はどこまでも曇らせてもよい

    1 22/01/07(金)13:00:45 No.884391482

    曇りすぎて暗黒星人になってる…

    2 22/01/07(金)13:08:28 No.884393329

    >強い主人公はもっと強いサブで囲んでもよい

    3 22/01/07(金)13:09:29 No.884393557

    >俺より光のが強い

    4 22/01/07(金)13:11:50 No.884394089

    素人の鈴川以外には割と苦戦 ガッツアイダーは…うn…

    5 22/01/07(金)13:12:12 No.884394165

    常に曇りっぱなしじゃない?

    6 22/01/07(金)13:12:48 No.884394285

    ジーグは色々あって焦り気味だったし…

    7 22/01/07(金)13:13:33 No.884394448

    ガッツァイダーは下手に倒す訳に行かんのよ 銀星号関係ないんだもの

    8 22/01/07(金)13:13:38 No.884394471

    主人公並みに強い敵が気軽にポップする

    9 22/01/07(金)13:15:12 No.884394778

    というかガッツァイダーは毒なり大砲なりあれ普通に厄介だろ よく勝てたな御堂

    10 22/01/07(金)13:17:08 No.884395166

    >というかガッツァイダーは毒なり大砲なりあれ普通に厄介だろ >よく勝てたな御堂 初見殺しなだけで中身素人だから馴れると実は余裕で捌いてたりはする

    11 22/01/07(金)13:20:13 No.884395831

    生真面目ゆえに曇りそうな案件に自分から首突っ込む人というか

    12 22/01/07(金)13:24:29 No.884396675

    >>というかガッツァイダーは毒なり大砲なりあれ普通に厄介だろ >>よく勝てたな御堂 >初見殺しなだけで中身素人だから馴れると実は余裕で捌いてたりはする 何気にあの大砲が魔王編の英雄の時代の終わりに繋がってるんだよな…

    13 22/01/07(金)13:26:52 No.884397186

    >生真面目ゆえに曇りそうな案件に自分から首突っ込む人というか 個人の手に負えるレベルじゃないから国や六波羅だった任せろよってド正論で殴られたりしてるけど 当の大和の武力担当の六波羅最高幹部に内通者が居るのがひどいよね…

    14 22/01/07(金)13:29:07 No.884397631

    この人自己評価ウンコなのといちいち相手の出方伺う戦闘スタイルの結果ああなだけで 最初から最強格だからな…

    15 22/01/07(金)13:32:24 No.884398303

    >最初から最強格だからな… 常にメンタルのデバフがヤバいことになってるからな…

    16 22/01/07(金)13:33:12 No.884398452

    >この人自己評価ウンコなのといちいち相手の出方伺う戦闘スタイルの結果ああなだけで >最初から最強格だからな… 三世も村正一門で最下位なだけで出来はあの世界でもトップクラスだしな…

    17 22/01/07(金)13:35:23 No.884398860

    記憶朧気だけど真改さんと三世ってカタログスペックそう大差なかった記憶がある

    18 22/01/07(金)13:39:40 No.884399716

    出来で言うなら正宗も真改も三世と同等以上あるだろ

    19 22/01/07(金)13:40:49 No.884399924

    >記憶朧気だけど真改さんと三世ってカタログスペックそう大差なかった記憶がある 実際真改はマジモンの大業物なのでチュートリアルボスとしては頭おかしい強さ 仕手がまともだったら弱体化してた村正だと普通に死んでる可能性が高い

    20 22/01/07(金)13:43:25 No.884400418

    殺し合いなのに殺せないから苦戦するだけで殺れるならスパッいっちゃうしね…

    21 22/01/07(金)13:44:11 No.884400580

    色々あって最近コラボ先で妹共々のうのうと暮らしてるよ

    22 22/01/07(金)13:44:56 No.884400752

    なんでも出来る一世と超重力操作の二世と比べると三世地味だよね まあ二世は普通の人が使ったら欠陥品もんだが

    23 22/01/07(金)13:45:28 No.884400866

    景明くんはもっと気楽に生きていいよ…多趣味人だった頃を思い出しなよ…

    24 22/01/07(金)13:46:29 No.884401068

    義妹に才能の差を見せつけられて自分は凡人なんだって思っちゃっただけで凄いおじさん

    25 22/01/07(金)13:47:50 No.884401363

    ガッツァイダーのふざけすぎた見た目きらい

    26 22/01/07(金)13:49:18 No.884401721

    >なんでも出来る一世と超重力操作の二世と比べると三世地味だよね >まあ二世は普通の人が使ったら欠陥品もんだが まあ一番地味なのお母さんだったかだから…

    27 22/01/07(金)13:49:41 No.884401798

    殺して良いなら必殺剣出せば大体のやつは殺せる筈なんだ …いやそうでもないな作中に強者が多過ぎる…

    28 22/01/07(金)13:51:35 No.884402203

    六波羅が悪いようでその実普通に政治してるだけで誰が悪いって怒りをぶつけることも難しい

    29 22/01/07(金)13:57:23 No.884403405

    今宵の虎徹は血に飢えている エロゲプレイしててかっこよすぎて鳥肌立ったのこれぐらい

    30 22/01/07(金)14:01:07 No.884404188

    序盤は野太刀奪われてるしなるべく殺したくないしで常時デバフ入ってるからな…

    31 22/01/07(金)14:02:25 No.884404483

    強いんだけど他が根っからのバケモノなのに比べると 相手の技法を吸収したり分析して取り込むタイプのモンスター

    32 22/01/07(金)14:03:55 No.884404835

    コイツの最強コマンドはいろんな意味で思い出すだと思う

    33 22/01/07(金)14:04:32 No.884404960

    ラスボスの師匠なんだから強いのは当たり前だよね?って言われたらそうなんだけどさぁ

    34 22/01/07(金)14:04:47 No.884405012

    アレな少年時代のわりに青春謳歌してんなこの人…

    35 22/01/07(金)14:14:12 No.884407116

    >ラスボスの師匠なんだから強いのは当たり前だよね?って言われたらそうなんだけどさぁ ラスボスの師匠が主人公なのは今でも見たことないな…

    36 22/01/07(金)14:18:35 No.884408085

    >三世も村正一門で最下位なだけで出来はあの世界でもトップクラスだしな… むしろ汎用性で言えば村正一門でもトップクラスですらあるし 結果的にはアレを埋め込んでない事が最大のメリットにもなった

    37 22/01/07(金)14:19:21 No.884408239

    >>記憶朧気だけど真改さんと三世ってカタログスペックそう大差なかった記憶がある >実際真改はマジモンの大業物なのでチュートリアルボスとしては頭おかしい強さ 大坂正宗の二つ名は伊達じゃ無かった訳か

    38 22/01/07(金)14:20:18 No.884408442

    魔界編でつばめ返しし始める人