虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/07(金)11:16:25 ID:SZibPfx2 オミク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/07(金)11:16:25 ID:SZibPfx2 SZibPfx2 No.884366809

オミクロンが重症化しないのはウソでした

1 22/01/07(金)11:16:50 No.884366874

ヤバイじゃん

2 22/01/07(金)11:17:39 No.884366988

はい

3 22/01/07(金)11:24:48 No.884368138

ダメじゃないですか

4 22/01/07(金)11:34:41 No.884369772

ハハーンさては感染人数増やしてから進化ポイントで殺傷力上げたな?

5 22/01/07(金)11:57:06 No.884373547

誰も最初からそれ信じてないだろ

6 22/01/07(金)11:57:36 No.884373625

>ハハーンさては感染人数増やしてから進化ポイントで殺傷力上げたな? ズルすぎる…

7 22/01/07(金)12:18:36 No.884378604

実際もう変異して殺傷力高めたのでは

8 22/01/07(金)12:19:49 No.884378959

リスク背負って打ったワクチンはなんだったのか

9 22/01/07(金)12:20:39 No.884379218

やっぱりWHOの言うことは信じちゃダメだな

10 22/01/07(金)12:21:22 No.884379444

>リスク背負って打ったワクチンはなんだったのか 打ってないとヤバいって状況になったんだろこれは

11 22/01/07(金)12:21:57 No.884379645

マジで「人による」なので 何とも言えんのよな

12 22/01/07(金)12:22:48 No.884379909

リアルプレイグインクやめろ

13 22/01/07(金)12:24:07 No.884380318

>打ってないとヤバいって状況になったんだろこれは 重症者の増え方見るとうーn…

14 22/01/07(金)12:24:23 No.884380398

デルタが激ヤバクソ症状だからそれよりはマシって程度

15 22/01/07(金)12:25:15 No.884380669

ワクチンの壁を乗り越える進化ってすげえな コロナ

16 22/01/07(金)12:26:05 No.884380929

デルタより率が下がってるだけって何度も言われてる気がするんだが…

17 22/01/07(金)12:26:20 No.884381017

USAのファウチ博士の言ったとおりの…

18 22/01/07(金)12:27:03 No.884381220

ファウチ氏は、オミクロン株拡散に伴う感染者急増に言及し、「一定の割合の患者は重症化する恐れがあり、引き続き医療システムへの重圧となる可能性がある」と述べた。

19 22/01/07(金)12:27:43 No.884381426

感染者数に対して重傷者の割合は少ないんでしょ?

20 22/01/07(金)12:28:18 No.884381631

尿結石スレかと思った

21 22/01/07(金)12:28:32 No.884381696

年齢層にもよるけどリスクが残ることには変わりないよ

22 22/01/07(金)12:28:50 No.884381784

重症化リスクが低くなってんのは間違いないのに その上でスレ文の発言はすげえ馬鹿だな

23 22/01/07(金)12:28:57 No.884381819

>感染者数に対して重傷者の割合は少ないんでしょ? そのかわり感染者を増やして数でカバーする

24 22/01/07(金)12:29:44 No.884382089

>>打ってないとヤバいって状況になったんだろこれは >重症者の増え方見るとうーn… 打ってないとヤバい 打ってたらいくらかマシっていうのは変わらなく無い?

25 22/01/07(金)12:29:50 No.884382111

>年齢層にもよるけどリスクが残ることには変わりないよ つまりインフルと変わらんな

26 22/01/07(金)12:29:55 No.884382145

馬鹿は0か1でしか考えられない こいつは1の方のバカ

27 22/01/07(金)12:30:33 No.884382344

ようは宿主を動けなくなるまで喰らい尽くすのではなく 弱毒化で行動力は残すことで拡散し生き残りを図ってるんだな すごいな

28 22/01/07(金)12:31:28 No.884382659

インフルエンザはマスクと手洗いきちんとするだけで消える雑魚

29 22/01/07(金)12:32:39 No.884383061

>ようは宿主を動けなくなるまで喰らい尽くすのではなく >弱毒化で行動力は残すことで拡散し生き残りを図ってるんだな >すごいな そうやって生き残ってたのがいわゆる風邪なので…

30 22/01/07(金)12:35:28 No.884383962

誰も重症化しないなんて信じちゃいなかったよ

31 22/01/07(金)12:35:29 No.884383971

今の感染者は発症から逆算するとちょうど感染はクリスマス時期だね 年末年始感染はどうなるか

32 22/01/07(金)12:35:43 No.884384044

思えば弱毒化するまで耐え抜いたら人類の勝ちだった気がする 世間がどこで終わりにするつもりなのか知らんけど

33 22/01/07(金)12:36:00 No.884384153

厚労相が公式に今回の感染拡大は覚悟しているとか言ってるから まあ実際ヤバいんだろう

34 22/01/07(金)12:36:20 No.884384262

接種率30%以下の南アフリカでは大した被害も出さないまま1ヶ月半でピークアウトしたよ…

35 22/01/07(金)12:36:35 No.884384339

嘘ではなくて情報更新されたと考えられないのはヤバいよ

36 22/01/07(金)12:36:41 No.884384364

>思えば弱毒化するまで耐え抜いたら人類の勝ちだった気がする >世間がどこで終わりにするつもりなのか知らんけど 集団免疫とか言って国は失敗したので…

37 22/01/07(金)12:37:28 No.884384612

誰かが悪いことにしないと気がすまないんだろ

38 22/01/07(金)12:37:34 No.884384636

スレ豚の脳が重症

39 22/01/07(金)12:37:39 No.884384669

高齢化率の高い国なの

40 22/01/07(金)12:37:51 No.884384712

公衆衛生すらちゃんと整えない国が集団免疫とか言ってノーガードしてたのは本当にアホだったな

41 22/01/07(金)12:38:30 No.884384912

南アはピークアウトしたしイギリスはロックダウンいらねえわ宣言 まあ前より弱いのは事実でしょ

42 22/01/07(金)12:38:44 No.884384990

>ファウチ うーn

43 22/01/07(金)12:38:46 No.884385009

オミクロンが弱いかどうか以前にまだデルタ多いんだから警戒弱める理由無いしな…

44 22/01/07(金)12:38:52 No.884385035

病床で動けなくなってる人間が溢れかえってる一昨年みたいにはならんと信じたい

45 22/01/07(金)12:39:41 No.884385260

弱毒化と言っても死なないだけだから 治療のための病床は開けないとならんしな

46 22/01/07(金)12:39:58 No.884385359

ワクチン接種率高いから何ならデルタが同じぐらい流行っても前より重症化率マシになるよ

47 22/01/07(金)12:40:58 No.884385674

いまだに死にまくってるアメリカですらICUには余裕があるそうで じゃあなんで死ぬんだ

48 22/01/07(金)12:41:25 No.884385812

>いまだに死にまくってるアメリカですらICUには余裕があるそうで >じゃあなんで死ぬんだ 死ぬのは貧困層

49 22/01/07(金)12:42:02 No.884386006

>ファウチ 武漢研究所に資金提供したおっさんか…

50 22/01/07(金)12:42:51 No.884386258

>ワクチン接種率高いから何ならデルタが同じぐらい流行っても前より重症化率マシマシになるよ

51 22/01/07(金)12:43:27 No.884386426

>>ワクチン接種率高いから何ならデルタが同じぐらい流行っても前より重症化率マシマシになるよ 馬鹿なのか?

52 22/01/07(金)12:43:50 No.884386544

急に反ワクの人が来た

↑Top