虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/07(金)10:27:54 今から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/07(金)10:27:54 No.884359093

今から食べに行こうと思うんだけどオススメを教えてほしい

1 22/01/07(金)10:28:24 No.884359180

ペンネアラビアータ

2 22/01/07(金)10:29:56 No.884359396

なんかすげぇパーテーションでかいしスプーン入ってるやつとかがシステマティックになってたからそれでちょっと感動してほしい

3 22/01/07(金)10:30:03 No.884359404

先に言われてしまった…

4 22/01/07(金)10:30:37 No.884359480

ランチの謎のスープ

5 22/01/07(金)10:31:57 No.884359686

>なんかすげぇパーテーションでかいしスプーン入ってるやつとかがシステマティックになってたからそれでちょっと感動してほしい 近所の店は感染対策からっきしなんだけど…

6 22/01/07(金)10:32:56 No.884359857

ランチは10日でやって無いよ

7 22/01/07(金)10:33:00 No.884359860

>ペンネアラビアータ ちょっと調べたらもうメニューから消えてるって書いてる...

8 22/01/07(金)10:34:43 No.884360132

ほうれん草のソテーをペペロンチーノにぶち込む!

9 22/01/07(金)10:35:43 No.884360275

青豆の温サラダ

10 22/01/07(金)10:36:26 No.884360390

>>なんかすげぇパーテーションでかいしスプーン入ってるやつとかがシステマティックになってたからそれでちょっと感動してほしい >近所の店は感染対策からっきしなんだけど… その店近いうちに潰れると思う 対策してないところは潰し候補になっていってる場所みたいだし

11 22/01/07(金)10:37:32 No.884360559

ラムのラグーソースかイカスミスパゲッティ

12 22/01/07(金)10:37:53 No.884360612

柔らか青豆の温サラダにコショウとチーズをたくさん振る オリーブオイルを小皿にとっておく ミニフィセルに青豆の温サラダやプロシュートをはさんだりオリーブオイルをつけて食いながらグラスワインを飲む おいしい

13 22/01/07(金)10:37:55 No.884360622

カラトリー入れはいいんだけど戻す人いそうでなあ

14 22/01/07(金)10:38:39 No.884360722

取り敢えず期間限定のスープは注文しとく

15 22/01/07(金)10:39:06 No.884360793

>>近所の店は感染対策からっきしなんだけど… >その店近いうちに潰れると思う >対策してないところは潰し候補になっていってる場所みたいだし マジか…マジかぁ…

16 22/01/07(金)10:39:32 No.884360858

若鶏のディアボラ風 というかあの野菜ソースがすき

17 22/01/07(金)10:40:03 No.884360935

「」はちょっと青豆の温サラダ好きすぎる…

18 22/01/07(金)10:40:10 No.884360951

サイゼリヤ1000円ガチャを回したよ! イカの墨入りスパゲッティ 柔らかチキンのチーズ焼き 計 1000円 1384kcal 塩分 5.2g https://saizeriya-1000yen.marusho.io

19 22/01/07(金)10:40:48 No.884361065

ミラノ風ドリアで良いのでは

20 22/01/07(金)10:40:51 No.884361073

グリーンピースに対する印象変えられちゃうからしょうがないんだ

21 22/01/07(金)10:41:08 No.884361129

>>>近所の店は感染対策からっきしなんだけど… >>その店近いうちに潰れると思う >>対策してないところは潰し候補になっていってる場所みたいだし >マジか…マジかぁ… うちの近くの3店舗も対策してねえな…って思ったら次の週に潰れたよ 潰れてない店は対策ガッチガチだったから割とある

22 22/01/07(金)10:41:25 No.884361176

炭酸水は無料だから白ワインのデカンタを炭酸水で割る

23 22/01/07(金)10:42:20 No.884361290

サイゼリヤ1000円ガチャを回したよ! [業務用]エクストラ・バージン・オリーブオイル 500ml ペコリーノ・ロマーノ トッピング半熟卵 計 1000円 168kcal 塩分 1g

24 22/01/07(金)10:42:37 No.884361339

生ハムとセットプチフォッカとモッツァレラチーズをおつまみにワインといただく

25 22/01/07(金)10:43:10 No.884361438

>[業務用]エクストラ・バージン・オリーブオイル 500ml >ペコリーノ・ロマーノ >トッピング半熟卵 半分以上油じゃねーか!

26 22/01/07(金)10:44:22 No.884361618

>炭酸水は無料だから白ワインのデカンタを炭酸水で割る 無料って分かってるけど声掛けられないか不安になるんだよな炭酸水…

27 22/01/07(金)10:44:52 No.884361700

スープ系にハズレが無いのが嬉しい

28 22/01/07(金)10:45:25 No.884361790

ミネストローネいこうとおもったら別のスープ増えててありがたい

29 22/01/07(金)10:45:31 No.884361810

>>ペンネアラビアータ >ちょっと調べたらもうメニューから消えてるって書いてる... えっ…

30 22/01/07(金)10:45:37 No.884361825

>炭酸水は無料だから白ワインのデカンタを炭酸水で割る タダなの?今度頼んでみようかなあ

31 22/01/07(金)10:45:52 No.884361865

ディアボラ風ハンバーグはまだあるのかい?

32 22/01/07(金)10:47:54 No.884362196

サイゼリヤ1000円ガチャを回したよ! ガーリックトースト ラージライス デカンタ 赤 250ml イタリアンジェラート スモールライス トッピング半熟卵 計 1000円 1061kcal 塩分 1.4g なんかメイン無くない?

33 22/01/07(金)10:48:32 No.884362308

パルマ風スパゲッティいいよね

34 22/01/07(金)10:48:45 No.884362350

サイゼ千円ガチャは楽しいんだけどいざ行くと普通に注文してしまう

35 22/01/07(金)10:48:57 No.884362380

>なんかメイン無くない? ライスをおかずにライスを食う

36 22/01/07(金)10:50:49 No.884362663

>サイゼ千円ガチャは楽しいんだけどいざ行くと普通に注文してしまう オリーブオイルって買えるんだ…ってのはガチャやっててびっくりしたな

37 22/01/07(金)10:51:14 No.884362723

ディアボラ風は大体美味しい

38 22/01/07(金)10:52:43 No.884362953

ランチスープ飲みたくて入ったらやってなくて悲しい

39 22/01/07(金)10:52:47 No.884362960

アラビアータは2日前に行ったときはまだあったが… 今迄裏ワザだったペンネをスパに変えるのもちゃんとメニューになって

40 22/01/07(金)10:55:48 No.884363449

>なんかメイン無くない? 半熟卵に無料のチーズと胡椒かけてライスに乗っけて食べようぜ

41 22/01/07(金)10:56:54 No.884363621

たっぷりコーンのピザ オリーブアンチョビペースト すっきりレモンのシャーベット グラスワイン 赤 プチフォッカ やみつきスパイス 計 1000円 1113kcal 塩分 5.6g

42 22/01/07(金)10:56:58 No.884363637

ランチ再開は祝日開けの11日からだな なので正月明けからランチはガストとジョイフル回してる

43 22/01/07(金)10:57:00 No.884363643

>無料って分かってるけど声掛けられないか不安になるんだよな炭酸水… 店員とすれ違う時ドキドキするんだよね

44 22/01/07(金)11:02:01 No.884364419

>>なんかメイン無くない? >半熟卵に無料のチーズと胡椒かけてライスに乗っけて食べようぜ お店行ってそんな貧乏飯食いたくない…

45 22/01/07(金)11:02:11 No.884364447

サイゼリヤ1000円ガチャを回したよ! イタリア風もつ煮込み バッファローモッツァレラのピザ Wチーズ やみつきスパイス 計 1000円 884kcal 塩分 4.9g このやみつきスパイスって何なの

46 22/01/07(金)11:02:49 No.884364554

>このやみつきスパイスって何なの 麻薬

47 22/01/07(金)11:02:53 No.884364574

>このやみつきスパイスって何なの ラム肉の串のあるじゃん あのスパイス

48 22/01/07(金)11:03:14 No.884364624

サイゼリヤ1000円ガチャを回したよ! チョリソー コーンクリームスープ アーリオ・オーリオ トッピング半熟卵 トッピング半熟卵 トッピング半熟卵 計 1000円 1370kcal 塩分 6.3g 5枠しかこないからどうにかして6枠来ないかなって思ってたら来た …半熟卵こんなにトッピングできんの?

49 22/01/07(金)11:03:23 No.884364653

ラムに付いてくるスパイスを青豆に掛けて塩味足したりするとうまい

50 22/01/07(金)11:03:47 No.884364725

店に着いたからとりあえずオススメされたメニュー上から行くんぬ

51 22/01/07(金)11:04:47 No.884364875

>店に着いたからとりあえずオススメされたメニュー上から行くんぬ マグナム白

52 22/01/07(金)11:05:09 No.884364949

>店に着いたからとりあえずオススメされたメニュー上から行くんぬ リブステーキ

53 22/01/07(金)11:05:17 No.884364968

>店に着いたからとりあえずオススメされたメニュー上から行くんぬ ティラミス

54 22/01/07(金)11:05:48 No.884365073

>店に着いたからとりあえずオススメされたメニュー上から行くんぬ マグナム赤

55 22/01/07(金)11:05:53 No.884365087

>店に着いたからとりあえずオススメされたメニュー上から行くんぬ エスカルゴ

56 22/01/07(金)11:06:19 No.884365154

>>ペンネアラビアータ >ちょっと調べたらもうメニューから消えてるって書いてる... いやアラビアータは一回消えて復活したんだ 昔の形のじゃないけど今はペンネ版と普通のスパゲッティ版が食べられる

57 22/01/07(金)11:06:35 No.884365195

>店に着いたからとりあえずオススメされたメニュー上から行くんぬ からあじチキン

58 22/01/07(金)11:07:08 No.884365282

10月くらいに復活したなアラビアータ

59 22/01/07(金)11:07:51 No.884365397

>店に着いたからとりあえずオススメされたメニュー上から行くんぬ ガーデンサラダ

60 22/01/07(金)11:08:32 No.884365533

そういう意味じゃないんぬうう とりあえずスパゲッティアラビアータと青豆のサラダ頼んだんぬ その次はメニュータイプ被ってない若鶏のディアボロ風を頼むんぬ

61 22/01/07(金)11:08:37 No.884365547

ペンネアラビアータはあれだよねグラタンの中のやつを使ってるんだ

62 22/01/07(金)11:09:20 No.884365676

ミラノ風ドリアとハンバーグ頼んでご機嫌になれる ちょっと物足りないのでパスタも追加する

63 22/01/07(金)11:09:38 No.884365722

辛味チキンの本数もう戻らないの…

64 22/01/07(金)11:11:15 No.884365973

エスカルゴにセットじゃ無いプチフォッカあと半熟卵+ペペロンチーノ頼んで余ったエスカルゴとエスカルゴの皿のオイルをペペロンチーノに混ぜて半熟卵絡めて最高

65 22/01/07(金)11:12:35 No.884366200

>辛味チキンの本数もう戻らないの… 冷凍のやつは本数も値段もそのままだからバイナウ!

66 22/01/07(金)11:15:16 No.884366629

>ちょっと物足りないのでパスタとピザとデザートも追加するデブゥ

67 22/01/07(金)11:15:37 No.884366688

ランチ500円でサラダスープ付きはありがたい

68 22/01/07(金)11:15:51 No.884366725

ペンネ復活してたのか

69 22/01/07(金)11:16:43 No.884366854

なんだこれ今まで食べてきたグリーンピースと全然違う...

70 22/01/07(金)11:17:13 No.884366926

そういやここのデザートってレモンシャーベットしか食べたことないや オススメあるかい

71 22/01/07(金)11:19:34 No.884367282

からあじのデカイやつおいしい?

72 22/01/07(金)11:20:17 No.884367388

昔はピザとパスタとドリアくらい食べれてたのに最近はパスタだけでお腹いっぱいになるデブ

73 22/01/07(金)11:20:32 No.884367425

冬季限定のデザート美味しかったよ

74 22/01/07(金)11:20:54 No.884367478

>からあじのデカイやつおいしい? ホットの方がオススメ!

75 22/01/07(金)11:21:05 No.884367507

アロスティチーニ食べたけど味しなくない?

76 22/01/07(金)11:21:49 No.884367646

カプレーゼ食べたかったけどメニューにない...

77 22/01/07(金)11:22:04 No.884367701

>アロスティチーニ食べたけど味しなくない? スパイスかけた?

78 22/01/07(金)11:22:47 No.884367820

>スパイスかけた? 先っちょにツンツンして食べた…あとお肉半生で冷たかった

79 22/01/07(金)11:23:03 No.884367861

ランチのスープよくわかんないけど美味いよね…

80 22/01/07(金)11:23:42 No.884367963

>カプレーゼ食べたかったけどメニューにない... 奴はチーズだけになった… 代用でサラダに乗せてみたけどなんか違う

81 22/01/07(金)11:23:57 No.884368003

モツ煮うめぇ パンに挟んでもいいしワインも進む

82 22/01/07(金)11:24:12 No.884368041

>>スパイスかけた? >先っちょにツンツンして食べた…あとお肉半生で冷たかった 焼き直ししてもらいなさい! オーブンだから焼くものが増えると多分温度下がるんだよ

83 22/01/07(金)11:24:37 No.884368104

ほうれん草のグラタン個人的にはおすすめだよ グラタン好きなだけなんだけどな

84 22/01/07(金)11:25:49 No.884368319

パスタをペンネに変更できる事を知る「」は少ない

85 22/01/07(金)11:26:23 No.884368417

お昼おさいぜにしようかな…

86 22/01/07(金)11:26:51 No.884368499

>パスタをペンネに変更できる事を知る「」は少ない 前にここで教えてもらった

87 22/01/07(金)11:27:05 No.884368525

>>カプレーゼ食べたかったけどメニューにない... >奴はチーズだけになった… >代用でサラダに乗せてみたけどなんか違う 一応ガーデンサラダのトマトとルーコラは一緒のやつだな

88 22/01/07(金)11:29:21 No.884368894

>からあじのデカイやつおいしい? 個人的にはかなり微妙だった…

89 22/01/07(金)11:29:59 No.884369001

グラタンの付け合わせにもう一品頼みたいけどおすすめあるかい

90 22/01/07(金)11:30:39 No.884369117

>グラタンの付け合わせにもう一品頼みたいけどおすすめあるかい もつ煮込み

91 22/01/07(金)11:31:02 No.884369189

サイゼリアは好き勝手に頼んでも安いからありがたい

92 22/01/07(金)11:31:05 No.884369196

>からあじのデカイやつおいしい? なんか油が強すぎる感じがする あと辛いというか酸っぱい

93 22/01/07(金)11:32:08 No.884369356

このあと松屋行ってカレー食べるつもりがサイゼもいい気がしてきた どうしてくれる

94 22/01/07(金)11:32:28 No.884369403

煉獄のたまご

95 22/01/07(金)11:32:53 No.884369463

ラム系は基本ハズレが無い

96 22/01/07(金)11:33:02 No.884369485

辛いソーセージとワイン飲むの好きだったけどなんかソーセージ変わったんだよな

97 22/01/07(金)11:33:51 No.884369632

>辛いソーセージとワイン飲むの好きだったけどなんかソーセージ変わったんだよな サルシッチャもおいしいよ

98 22/01/07(金)11:34:01 No.884369652

メニュー頼むたび何食べたかったんだっけ…ってなるから 記入式の注文がすごくありがたい

99 22/01/07(金)11:34:34 No.884369748

若鶏頼んだら15分待てと言われたんぬ ぬは寛容だからいくらでも待つんぬ ドリンク以外で他にオススメは何かあるんぬ?

100 22/01/07(金)11:34:39 No.884369762

じゃあAA01

101 22/01/07(金)11:35:00 No.884369819

アーリオオーリオにアンチョビ!

102 22/01/07(金)11:35:18 No.884369877

>ドリンク以外で他にオススメは何かあるんぬ? ほぐし辛味チキンのシーザーサラダが美味しかった

103 22/01/07(金)11:35:38 No.884369921

サルシッチャやら野菜やら絶対ミニフィセルにサンド出来ないって!

104 22/01/07(金)11:35:47 No.884369954

見た目は良くないけどイタリア風もつ煮込み

105 22/01/07(金)11:36:00 No.884369999

ここの固めで卵感が強いプリン好き

106 22/01/07(金)11:36:16 No.884370032

ミニフォッカチオだ 必ずミニフォッカチオを頼め

107 22/01/07(金)11:36:18 No.884370036

>若鶏頼んだら15分待てと言われたんぬ >ぬは寛容だからいくらでも待つんぬ >ドリンク以外で他にオススメは何かあるんぬ? くたくたブロッコリー

108 22/01/07(金)11:36:19 No.884370040

>>辛いソーセージとワイン飲むの好きだったけどなんかソーセージ変わったんだよな >サルシッチャもおいしいよ 久しぶりに行くかあ 酒のつまみに他におすすめのある?

109 22/01/07(金)11:36:34 No.884370076

>サルシッチャやら野菜やら絶対ミニフィセルにサンド出来ないって! ほうほうナイフでスペース空けて入れるのか …これ収まんなくない?

110 22/01/07(金)11:36:55 No.884370118

あのパンは口の中を斬られてからトラウマで食べてないな…美味しいけど

111 22/01/07(金)11:37:47 No.884370251

>>酒のつまみに他におすすめのある? >見た目は良くないけどイタリア風もつ煮込み

112 22/01/07(金)11:37:53 No.884370270

>若鶏頼んだら15分待てと言われたんぬ >ぬは寛容だからいくらでも待つんぬ >ドリンク以外で他にオススメは何かあるんぬ? 小エビのサラダ美味しいよ

113 22/01/07(金)11:38:51 No.884370427

>酒のつまみに他におすすめのある? ブロッコリーのくたくたとか あとポテトにケチャップ付けてって書いて摘む

114 22/01/07(金)11:39:38 No.884370552

>イタリア風もつ煮込み AA26 >小エビのサラダ SA02 ヨシ!

115 22/01/07(金)11:39:46 No.884370567

>小エビのサラダ美味しいよ ちょっと食べたら味変にホットソースかけてる

116 22/01/07(金)11:40:17 No.884370653

徐々に番号で覚え始める

117 22/01/07(金)11:40:27 No.884370682

>https://saizeriya-1000yen.marusho.io とりあえずスパイスとワイン入れるのやめろ というかスパイス2つとか何考えてるんだ…

118 22/01/07(金)11:40:48 No.884370738

>ほぐし辛味チキンのシーザーサラダが美味しかった 若鶏とチキンで被っちゃうので >くたくたブロッコリー こっちを頼むんぬ

119 22/01/07(金)11:42:26 No.884370986

>徐々に番号で覚え始める 流石に覚えてるのはWN01~06くらいだ

120 22/01/07(金)11:42:53 No.884371059

>>徐々に番号で覚え始める >流石に覚えてるのはWN01~06くらいだ WNってなに…?

121 22/01/07(金)11:43:29 No.884371160

>WNってなに…? ワイン

122 22/01/07(金)11:43:46 No.884371202

サイゼはどうしてもワインがぶ飲みしたくなるから平日昼に行けない…

123 22/01/07(金)11:44:23 No.884371304

DG06良いよね

124 22/01/07(金)11:44:37 No.884371340

サイゼリヤ 1000円ガチャ ホット骨付きももの辛味チキン デカンタ 白 500ml 合計 1,000 円 わかるけどもうちょいさあ…

125 22/01/07(金)11:45:05 No.884371420

>>WNってなに…? >ワイン 全然聞き覚えの無い番号だと思ったらそうかワインか…ありがとう

126 22/01/07(金)11:45:49 No.884371530

1000円なんてケチらずに3000円分くらい料理頼もうぜ!

127 22/01/07(金)11:45:53 No.884371541

>DG06良いよね 俺はDG01にオリーブオイルと粉チーズかけまくる派

128 22/01/07(金)11:46:33 No.884371653

>1000円なんてケチらずに3000円分くらい料理頼もうぜ! 食い切れねー!

129 22/01/07(金)11:47:03 No.884371747

ちっちゃいのちょこちょこ頼むと2000円ちょいくらいになっちゃう 美味しい

130 22/01/07(金)11:47:07 No.884371766

小エビのサラダは初めて頼んだ時思ったより大きくてびっくりした

131 22/01/07(金)11:47:23 No.884371826

MT12が美味しかったぞ! 牛すねリゾット高かったけど

132 22/01/07(金)11:48:17 No.884371966

>>>なんかすげぇパーテーションでかいしスプーン入ってるやつとかがシステマティックになってたからそれでちょっと感動してほしい >>近所の店は感染対策からっきしなんだけど… >その店近いうちに潰れると思う >対策してないところは潰し候補になっていってる場所みたいだし ウチの最寄りダメかもしれん…

133 22/01/07(金)11:49:04 No.884372090

今のうちに行っとくしかねえー!

134 22/01/07(金)11:49:10 No.884372101

>ちっちゃいのちょこちょこ頼むと2000円ちょいくらいになっちゃう 豪華客船かよ…

135 22/01/07(金)11:49:43 No.884372213

DGはどうしても最初にデビルガンダムと読んでしまう

136 22/01/07(金)11:50:05 No.884372286

確か株主総会かなんかでイオンとかモールに入ってるお店を重点するみたいなトークがあった気がする

137 22/01/07(金)11:50:21 No.884372327

2000円ぐらい見積もるのが食べたいのだいたい頼めるよね

138 22/01/07(金)11:51:03 No.884372442

>DGはどうしても最初にドルチェ&ガッバーナと読んでしまう

139 22/01/07(金)11:51:15 No.884372475

どうせ月に1回くらいだし豪勢にいこうぜ!

140 22/01/07(金)11:51:26 No.884372511

>確か株主総会かなんかでイオンとかモールに入ってるお店を重点するみたいなトークがあった気がする モール系だとクレカ使えるから便利なんだよな…

141 22/01/07(金)11:52:01 No.884372625

最近できた店に行ったら呼び出しボタンが新しいのになってた よく見ると半分に分かれて呼び出しボタンと呼び出しキャンセルボタンになってるから気をつけて

142 22/01/07(金)11:52:24 No.884372707

>>確か株主総会かなんかでイオンとかモールに入ってるお店を重点するみたいなトークがあった気がする >モール系だとクレカ使えるから便利なんだよな… もうどの店舗でも使えるぞ

143 22/01/07(金)11:53:22 No.884372889

>2000円ぐらい見積もるのが食べたいのだいたい頼めるよね ワイン+前菜2品+メイン料理+デザートで擬似コース組んでもそれくらいに収まるから便利

144 22/01/07(金)11:54:53 No.884373168

ここのちょっとちっちゃいフランスパンみたいなやつ美味しいガーリックのやつは特に美味い何本も欲しい

145 22/01/07(金)11:55:35 No.884373293

>ここのちょっとちっちゃいフランスパンみたいなやつ美味しいガーリックのやつは特に美味い何本も欲しい 煉獄とよく合うよね

146 22/01/07(金)11:56:02 No.884373353

フォッカチオにガーリックソースかけて食ってみてえな

147 22/01/07(金)11:56:23 No.884373413

チーズたっぷりドリアとドリンクバーとほうれん草のソテーが基本的人権

148 22/01/07(金)11:58:13 No.884373725

金をかけなくても美味い 金かけても美味い なんか野菜いっぱい食べた気分になれる

149 22/01/07(金)11:59:41 No.884374020

若鶏が思ったよりお腹に溜まってブロッコリー食べられそうに無いんぬ 締めのオススメメニューを教えてほしいんぬ

150 22/01/07(金)12:01:46 No.884374440

タラコスパ

151 22/01/07(金)12:01:52 No.884374469

木こり風ェ…

152 22/01/07(金)12:01:53 No.884374473

野菜ときのこのピザがなくなってる…

153 22/01/07(金)12:01:57 No.884374481

ほぐし辛味チキンのシーザーサラダ Lサイズ×2っておまえーっ!!

154 22/01/07(金)12:02:06 No.884374512

そろそろぬじゃなくてデブをつけろ

155 22/01/07(金)12:02:40 No.884374624

甘い物ならメリンガータ

156 22/01/07(金)12:02:43 No.884374638

>そろそろぬじゃなくてデブをつけろ デブな事とぬは矛盾しないんぬ

157 22/01/07(金)12:03:08 No.884374739

語尾にデブんぬってつけろ

158 22/01/07(金)12:03:12 No.884374752

>若鶏が思ったよりお腹に溜まってブロッコリー食べられそうに無いんぬ >締めのオススメメニューを教えてほしいんぬ イタリアンプリン

159 22/01/07(金)12:04:00 No.884374923

コーヒーゼリージェラート乗せ

160 22/01/07(金)12:04:27 No.884375025

サイゼって値上げとか美味しくなってリニューアルとかした?

161 22/01/07(金)12:04:30 No.884375039

今の季節限定のメリンガータがオススメだ

162 22/01/07(金)12:04:58 No.884375126

>若鶏が思ったよりお腹に溜まってブロッコリー食べられそうに無いんぬ >締めのオススメメニューを教えてほしいんぬ プリンとティラミスの盛り合わせ とにかくプリンは一回食え

163 22/01/07(金)12:04:58 No.884375129

>サイゼって値上げとか美味しくなってリニューアルとかした? したよ

164 22/01/07(金)12:05:30 No.884375241

値上げ(1円)

165 22/01/07(金)12:06:11 No.884375374

>値上げ(1円) キリが良くなって助かるやつ

166 22/01/07(金)12:07:19 No.884375619

1 イタリアンプリン 2 なんか乗せたコーヒーゼリー 3 メリンガータ 4 プリン&ティラミス dice1d4=2 (2) を食べるんぬ

167 22/01/07(金)12:08:57 No.884376002

そういやデザート系食った事ないな俺

168 22/01/07(金)12:10:30 No.884376407

デザートは何喰ってもうまい

169 22/01/07(金)12:10:56 No.884376516

いたりあじんのヒで見たフィセルを縦に切れ込みいれてサラミとつけあわせの野菜をトッピングの塩とオリーブオイルと一緒に挟むやつめちゃウマかったな 塩と油はうまあじ

170 22/01/07(金)12:11:49 No.884376721

>そういやデザート系食った事ないな俺 ティラミスは本場の味だから食っといた方がいいかも

171 22/01/07(金)12:13:10 No.884377084

昔はプロシュートにプチフォッカついてたんだっけ

172 22/01/07(金)12:14:25 No.884377407

見てたらサイゼリヤ行きたくなってしまった…

173 22/01/07(金)12:15:14 No.884377625

アンチョビがパスタに良しピザに良しで最近お気に入りだ

174 22/01/07(金)12:16:56 No.884378118

青豆食わず嫌いではないけどそこまで積極的に食べない なのにサイゼでは頼んじゃう不思議

175 22/01/07(金)12:18:07 No.884378468

fu689028.jpg オススメ教えてくれてありがとうなんぬ お陰で満足いくランチにありつけたんぬ ところで勘違いしてほしくないんぬがちょっとファッツ気味なだけでぬは振り切れたファッツではないはずなんぬ

176 22/01/07(金)12:18:17 No.884378513

学生時代にバイトしてた俺も頭が高いよ…

177 22/01/07(金)12:18:49 No.884378667

3300円は結構食ったな… あとデブは皆そう言うんだ

178 22/01/07(金)12:18:53 No.884378687

サイゼで1500円食べたらもう何も食べれないくらい満腹になったよ おれはゴミだよ

179 22/01/07(金)12:18:59 No.884378719

>fu689028.jpg >オススメ教えてくれてありがとうなんぬ >お陰で満足いくランチにありつけたんぬ >ところで勘違いしてほしくないんぬがちょっとファッツ気味なだけでぬは振り切れたファッツではないはずなんぬ ファッツ!!!!

180 22/01/07(金)12:19:30 No.884378865

>fu689028.jpg >オススメ教えてくれてありがとうなんぬ >お陰で満足いくランチにありつけたんぬ >ところで勘違いしてほしくないんぬがちょっとファッツ気味なだけでぬは振り切れたファッツではないはずなんぬ 結局プリンも頼んでるじゃねーか!

↑Top