虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/07(金)10:09:09 キャッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/07(金)10:09:09 No.884356340

キャッツリンク!

1 22/01/07(金)10:09:54 No.884356450

ぬくいんだろうな…

2 22/01/07(金)10:13:19 No.884356945

ちょうどいい台にしか見えない…

3 22/01/07(金)10:15:14 No.884357212

つまりネコを求めてStarLinkの契約が増えるってことだろ?

4 22/01/07(金)10:16:06 No.884357354

ほんと温いとこ見つけるプロだな

5 22/01/07(金)10:16:45 No.884357460

よくそこが暖かいって分かったな…

6 22/01/07(金)10:18:16 No.884357682

もしかしてこいつら蛇みたいに温度見えるんじゃないか?

7 22/01/07(金)10:18:22 No.884357695

スレ画mtgのカードかと思った

8 22/01/07(金)10:18:22 No.884357696

もっと大きいのを作ればもっと集まるってこと?

9 22/01/07(金)10:18:23 No.884357698

ぬくもるんぬ

10 22/01/07(金)10:18:40 No.884357738

こういうのって八木式アンテナを縦向きに置くのじゃダメなの? 流石に大きくなりすぎる?

11 22/01/07(金)10:18:43 No.884357750

猫のための暖房を用意しても彼らはアンテナに行く 何が彼らを駆り立てるのか

12 22/01/07(金)10:18:43 No.884357752

ぬを通した電波が届くと思えば

13 22/01/07(金)10:20:19 No.884357977

雪で電波遮られるから暖房機能つけたのに…

14 22/01/07(金)10:23:32 No.884358423

どっからこんなに集まるんだ…

15 22/01/07(金)10:23:39 No.884358440

電気ショック機能もつけよう

16 22/01/07(金)10:27:13 No.884359001

アンテナキャッツ!

17 22/01/07(金)10:28:02 No.884359118

こんな環境でも生きていけるんだな

18 22/01/07(金)10:28:38 No.884359213

>電気ショック機能もつけよう 電波受信する装置に高電圧はノイズすぎる…

19 22/01/07(金)10:29:52 No.884359380

電波だし非金属製の柵で囲うとかで対策できないかな?

20 22/01/07(金)10:30:00 No.884359401

>ぬを通した電波が届くと思えば 番組の途中でサブリミナルみたいにチュールの映像がテレビに映るようになる

21 22/01/07(金)10:31:24 No.884359591

縦にしとけばいいんじゃねえかな… 風に煽られるかな

22 22/01/07(金)10:32:18 No.884359750

>縦にしとけばいいんじゃねえかな… 真上に向けたいんですけお!

23 22/01/07(金)10:32:29 No.884359781

>縦にしとけばいいんじゃねえかな… >風に煽られるかな 衛星通信用だから向き固定では?

24 22/01/07(金)10:32:38 No.884359803

こいつらは飼い猫で暖房付きの小屋を持ってるらしい なのにわざわざ外に出てきて通信妨害する

25 22/01/07(金)10:33:03 No.884359873

>電波だし非金属製の柵で囲うとかで対策できないかな? ぬが温もれなくなるし

26 22/01/07(金)10:33:43 No.884359990

ぬがネットにアクセスしてるのでは?

27 22/01/07(金)10:33:52 No.884360006

>こいつらは飼い猫で暖房付きの小屋を持ってるらしい >なのにわざわざ外に出てきて通信妨害する 閉所が好きなわけじゃないんだろうたぶん あと熱源がある方が好きなんじゃねえかなよくストーブで焦げてるし

28 22/01/07(金)10:34:13 No.884360056

5Gアクセスできる身体なんぬ

29 22/01/07(金)10:34:16 No.884360062

静止衛星用じゃないから追尾機能がある 猫を振り落とすパワーはなかった

30 22/01/07(金)10:34:45 No.884360139

サテライトキャッツ!

31 22/01/07(金)10:35:02 No.884360185

>静止衛星用じゃないから追尾機能がある >猫を振り落とすパワーはなかった 体幹を鍛えるんぬ

32 22/01/07(金)10:35:12 No.884360207

新しい温もりポイントがあるらしいんぬ…

33 22/01/07(金)10:35:15 No.884360211

>ぬがネットにアクセスしてるのでは? Nyark webか

34 22/01/07(金)10:35:47 No.884360290

お外は寒いのにわざわざアンテナに乗りに行くぬ集団

35 22/01/07(金)10:35:48 No.884360292

エンジンルームに入られるよりは…

36 22/01/07(金)10:36:44 No.884360437

屋根つきのぬくぬくポイントを建てるんぬ

37 22/01/07(金)10:37:06 No.884360487

>静止衛星用じゃないから追尾機能がある >猫を振り落とすパワーはなかった アンテナ結構安かった覚えあるな

38 22/01/07(金)10:37:11 No.884360497

キャッツESP飛ばすんぬ

39 22/01/07(金)10:38:16 No.884360666

>お外は寒いのにわざわざアンテナに乗りに行くぬ集団 ぬー雪見ながらアンテナに乗るレジャーは最高なんぬ

40 22/01/07(金)10:39:07 No.884360795

>>お外は寒いのにわざわざアンテナに乗りに行くぬ集団 露天風呂感覚なのでは

41 22/01/07(金)10:41:15 No.884361156

アンテナ機能無くした猫用家具として売ろう

42 22/01/07(金)10:42:26 No.884361307

ぬが嫌がる超音波の発生装置でも付けるか

43 22/01/07(金)10:42:29 No.884361317

足のあたりが温ければ俺だってこのくらいできる

44 22/01/07(金)10:42:49 No.884361373

電脳キャッツ!

45 22/01/07(金)10:43:10 No.884361439

ぬんぬんぬん

46 22/01/07(金)10:43:57 No.884361555

ジャマーキャッツ!

47 22/01/07(金)10:45:11 No.884361753

アンテナ機能なくしたら寄り付かなくなったら面白い

48 22/01/07(金)10:45:39 No.884361829

寒い(マイナス20℃)

49 22/01/07(金)10:47:35 No.884362149

ぬって耐寒性能高いんだな…

50 22/01/07(金)10:47:39 No.884362159

外にあったかいのおいておけば猫を集められるのか?

51 22/01/07(金)10:48:39 No.884362334

これ現場の猫対応に頭を悩ませるだろうな

52 22/01/07(金)10:49:54 No.884362518

>ぬー雪見ながらアンテナに乗るレジャーは最高なんぬ 露天風呂か

53 22/01/07(金)10:50:08 No.884362557

ベキベキベキ

54 22/01/07(金)10:51:03 No.884362695

鳥や小動物もあり得るから結構切実

55 22/01/07(金)10:52:17 No.884362883

暖かい台座用意しといて乗るなとはなんぬ

56 22/01/07(金)10:53:01 No.884363001

めっちゃ高くすればキャッツは乗れないだろ そしてキャッツ用に低いのを別に作ろう

57 22/01/07(金)10:53:43 No.884363123

割と熱源センサーが優秀なんだろうね

58 22/01/07(金)10:55:11 No.884363345

>こんな環境でも生きていけるんだな めっちゃ寒い日で-10℃くらいまで冷える地域でも小屋や納屋に段ボールなどのブーストがあれば野良でも生き延びる様だ

59 22/01/07(金)10:55:13 No.884363353

ぬくいとこと冷たいとこの格差がヤバない?

60 22/01/07(金)10:55:17 No.884363368

>めっちゃ高くすればキャッツは乗れないだろ >そしてキャッツ用に低いのを別に作ろう (高いのにわざわざ乗るキャッツ)

61 22/01/07(金)10:55:50 No.884363454

パラボナは電波を集める つまりキャッツは電波

62 22/01/07(金)10:56:31 No.884363560

>こいつらは飼い猫で暖房付きの小屋を持ってるらしい >なのにわざわざ外に出てきて通信妨害する わざわざ雪をこいで屋外のアンテナでぬくもる理由は!?

63 22/01/07(金)10:57:04 No.884363654

電波キャッツ!

64 22/01/07(金)10:57:06 No.884363662

>ぬって耐寒性能高いんだな… いや北海道とか青森とか容赦なく死ぬよ野良猫は

65 22/01/07(金)10:58:02 No.884363799

ダメだった

66 22/01/07(金)10:58:23 No.884363851

外でこたつみたいなもんか

67 22/01/07(金)10:58:49 No.884363923

集まるにしても集まりすぎだろ!

68 22/01/07(金)10:59:17 No.884363991

アルミホイル巻かないから…

69 22/01/07(金)10:59:55 No.884364093

これだけ集まっても仲良く肌寄せ合ってんの見ると やっぱぬって社会性ある生き物だぬぁと実感する

70 22/01/07(金)11:00:13 No.884364145

猫は出ているか?

71 22/01/07(金)11:00:36 No.884364204

高くしてもヒリが巣作りそう

72 22/01/07(金)11:02:59 No.884364589

もうひとつ設置して分散させよう

73 22/01/07(金)11:03:38 No.884364698

>もうひとつ設置して分散させよう 2倍に増えるねこ

74 22/01/07(金)11:04:37 No.884364847

もう1m高くすりゃいい

75 22/01/07(金)11:05:19 No.884364980

衛星キャッツ!

76 22/01/07(金)11:05:24 No.884364991

ちょっと高くしたくらいじゃ飛び乗るだろう

77 22/01/07(金)11:05:40 No.884365047

これがアライグマだったらボロクソ叩かれてた

78 22/01/07(金)11:07:18 No.884365320

>ちょっと高くしたくらいじゃ飛び乗るだろう 周りにモノがあるならそうだろうけどネズミ返しみたいになってるから縦に1mちょっとあったら厳しくない?

79 22/01/07(金)11:08:17 No.884365480

高さによるけどへりに手をかけて飛び乗るってのはやってくる

80 22/01/07(金)11:12:57 No.884366256

>ぬくいんだろうな… ガンガン雪が降る中でも普通に雪が溶ける温度になるからめっちゃ温かい ちょっとしたヒーターみたいな温度になる だからパソコンと同じで冷えてるほうが速度出る場合もあるみたい

81 22/01/07(金)11:12:57 No.884366257

猫を集める画期的な機能は売れる気がする

82 22/01/07(金)11:14:11 No.884366441

二段にして下をぬ用の囮にして上を受信機にすればいい

83 22/01/07(金)11:14:45 No.884366552

加熱機能もあるなら追加で 定期的に電子レンジ加熱してマイクロ波キャッツをどければいいのでは

84 22/01/07(金)11:14:52 No.884366567

>周りにモノがあるならそうだろうけどネズミ返しみたいになってるから縦に1mちょっとあったら厳しくない? ぬはねずみ返し引っかからんだろ

85 22/01/07(金)11:15:08 No.884366602

猫内でここはあったかいって情報共有されんのかな

86 22/01/07(金)11:15:51 No.884366727

>猫を集める画期的な機能は売れる気がする 買い物に行くと車の下によく温まってるからいらん… 冬は毎回確認しないと轢いてしまわないか心配

87 22/01/07(金)11:15:58 No.884366747

>ぬがネットにアクセスしてるのでは? ジオブリーダーズですかよ

88 22/01/07(金)11:16:49 No.884366870

>高くしてもヒリが巣作りそう 餌場なんぬ

89 22/01/07(金)11:16:57 No.884366895

>>ぬがネットにアクセスしてるのでは? >ジオブリーダーズですかよ △△△

90 22/01/07(金)11:16:58 No.884366896

>>猫を集める画期的な機能は売れる気がする >買い物に行くと車の下によく温まってるからいらん… >冬は毎回確認しないと轢いてしまわないか心配 駐車場の近くにぬ集めアンテナを設置して先にあっためておくことで車の下や中に入る確率を減らす

91 22/01/07(金)11:19:27 No.884367262

>猫内でここはあったかいって情報共有されんのかな 【拡散希望】ぬくもりキャッツポイントを見つけたぬ【まさかのパラボラ】 リツイート:1772nyan いいね:8013nyan

92 22/01/07(金)11:19:32 No.884367277

猫に電波を通して思考盗聴されています!

93 22/01/07(金)11:20:02 No.884367344

>高くしてもヒリが巣作りそう アンテナじゃないけど雨量計置いたらカラスが巣作ってたことあったな 気象庁と全然違う値になってて見たら魚の骨で巣が作られていた

94 22/01/07(金)11:22:40 No.884367793

>アンテナじゃないけど雨量計置いたらカラスが巣作ってたことあったな >気象庁と全然違う値になってて見たら魚の骨で巣が作られていた カラスがアンテナを模倣していた…?

95 22/01/07(金)11:23:43 No.884367968

>これだけ集まっても仲良く肌寄せ合ってんの見ると >やっぱぬって社会性ある生き物だぬぁと実感する 仲良い同士もいれば仲悪い同士もいるよ 兄弟でも相性悪いとガチ喧嘩にまで発展する

96 22/01/07(金)11:24:39 No.884368113

世界ネコ歩き見るんぬ

97 22/01/07(金)11:26:11 No.884368389

きゅうりの話を聞く限りでは認識すると喧嘩始めるけどぼーっとしてる時は蛇が擦っても気にせずぼんやりしてるから意外と大らか

98 22/01/07(金)11:26:53 No.884368503

あいつらあったかいところ見つけるの上手いからな ぬットワークおそらくある

99 22/01/07(金)11:31:21 No.884369239

あそこ暖かいんぬとか猫同士で情報共有されてんだな…

100 22/01/07(金)11:32:34 No.884369429

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

101 22/01/07(金)11:34:52 No.884369794

カタ基本土地

102 22/01/07(金)11:36:47 No.884370100

猫も溶かして電波にすることはできないの

103 22/01/07(金)11:37:54 No.884370274

>猫も溶かして電波にすることはできないの 壁抜けしてくるよ

104 22/01/07(金)11:42:06 No.884370933

>1641522754165.png ぬくいんぬ

105 22/01/07(金)11:43:34 No.884371176

スカパーキャッツ!

106 22/01/07(金)11:47:37 No.884371863

猫って人類に嫌がらせすることしか考えてないな 駆逐した方がいい

107 22/01/07(金)11:49:49 No.884372229

切実に困った状態なんだけど可愛くて笑ってしまう

108 22/01/07(金)11:50:39 No.884372388

>猫って人類に嫌がらせすることしか考えてないな >駆逐した方がいい お前が猫か

109 22/01/07(金)11:53:28 No.884372914

屋根に設置する前に地面に仮置きしておいたら家ぬに占領されたらしい

110 22/01/07(金)11:57:54 No.884373684

>屋根に設置する前に地面に仮置きしておいたら家ぬに占領されたらしい 当たり前だすぎる…

111 22/01/07(金)11:59:31 No.884373980

パラボラって上向けてたら水たまるんじゃない?

112 22/01/07(金)11:59:39 No.884374009

これでアンテナ折れたらどうするんだろ

113 22/01/07(金)12:00:43 No.884374223

鍋猫とか籠猫と同じでこの形状もぬを狂わせてるんだと思うんぬ

114 22/01/07(金)12:01:28 No.884374375

ついでに何匹かで固まってみつしりできるサイズなのもポイント高いんぬ

115 22/01/07(金)12:01:49 No.884374451

猫を集めるためだけに設置する人出そう

116 22/01/07(金)12:01:49 No.884374452

>パラボラって上向けてたら水たまるんじゃない? 平らなカバーの中にフェーズドアレイアンテナが入ってる

117 22/01/07(金)12:02:22 No.884374574

>パラボラって上向けてたら水たまるんじゃない? 静止衛星向けじゃないから普通は動くんだ ぬが乗ってても動く程のパワーはないが

118 22/01/07(金)12:09:59 No.884376283

サンダーキャッツ!

↑Top