ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/07(金)08:37:35 No.884343177
駄目な父親貼る
1 22/01/07(金)08:38:24 No.884343273
駄目すぎる…
2 22/01/07(金)08:40:55 No.884343607
虐待だよぅ!
3 22/01/07(金)08:41:36 No.884343713
狙って買ってきてるなこれ
4 22/01/07(金)08:45:01 No.884344232
これ売ってる店知ってるってことだよな…
5 22/01/07(金)08:46:36 No.884344458
当時は町の本屋でアンソロも普通に売ってたのよ…
6 22/01/07(金)08:46:46 No.884344490
まあ遅かれ早かれ…ネ?
7 22/01/07(金)08:47:17 No.884344569
今は知らんけど昔は普通に書店でこういうホモアンソロが置かれてたんだ
8 22/01/07(金)08:47:27 No.884344592
アンソロ本か…
9 22/01/07(金)08:48:59 No.884344824
それこそ少なくとも20年くらい前まではあったな書店で18禁じゃないコーナーに置かれてるホモアンソロ アスマとカカシがまぐわってたりナルトとサスケがセックスしてたりでめちゃくちゃショック受けたわ
10 22/01/07(金)08:49:41 No.884344914
あれってやっぱ許諾取ってない物だったんだろうか
11 22/01/07(金)08:50:00 No.884344964
書店が邪悪すぎた 俺が小学生の頃も友達がスラダンとかるろ剣のやおい本間違えて買ってた
12 22/01/07(金)08:50:17 No.884345005
でも俺も「お前漫画好きだよな?」で漫画全然わからない父親が絵は可愛いエロコメ漫画買ってきてくれた事あったしわざとじゃないかも…
13 22/01/07(金)08:50:50 No.884345108
>書店が邪悪すぎた >俺が小学生の頃も友達がスラダンとかるろ剣のやおい本間違えて買ってた いまでも思い出す抜刀ろまんす…
14 22/01/07(金)08:51:48 No.884345266
中身まで読まねえで表紙買いだろうしな親父も
15 22/01/07(金)08:52:08 No.884345323
今みたいに出版社が出してるアンソロじゃなくて同人誌の勝手合本があちこちの本屋に並んでたよね ヤの字追放運動とかあったな
16 22/01/07(金)08:52:53 No.884345430
今はともかくこれは間違ってもしゃーないよ…
17 22/01/07(金)08:53:05 No.884345451
まあ書店員も中身知らずに置いてたのかもしれないけど… そうなると邪悪なのは出版社か
18 22/01/07(金)08:53:07 No.884345459
>今みたいに出版社が出してるアンソロじゃなくて同人誌の勝手合本があちこちの本屋に並んでたよね あー…それ見たことあるわ…無許諾だったのか…
19 22/01/07(金)08:53:12 No.884345470
どの本屋でも単行本コーナーの右側に5・6冊見たことない薄い漫画が置いてあった銀魂
20 22/01/07(金)08:54:12 No.884345607
書店のジャンプ漫画ホモアンソロを立ち読みしてしまって心に傷を負った男子小中学生はそれなりにいる
21 22/01/07(金)08:54:26 No.884345635
ドラクエ4コマとかと同じように置かれてて紛らわしかったな…
22 22/01/07(金)08:54:31 No.884345645
>当時は町の本屋でアンソロも普通に売ってたのよ… ジャンプコミックス買え
23 22/01/07(金)08:55:01 No.884345717
サンジとゾロってそういう関係なんだ…
24 22/01/07(金)08:55:57 No.884345861
表紙からヤバいオーラ出てそうだけど マンガ読まない人なら分からないか
25 22/01/07(金)08:56:02 No.884345873
昔はそんな本があるということさえ普通の人は分からないから…
26 22/01/07(金)08:56:05 No.884345879
失楽園…
27 22/01/07(金)08:56:06 No.884345883
間違えてホモアンソロは昔はよくあったのだ
28 22/01/07(金)08:56:09 No.884345890
エヴァブームの時失楽園とか普通に置いてあったからこういう事もある
29 22/01/07(金)08:56:46 No.884345979
>今みたいに出版社が出してるアンソロじゃなくて同人誌の勝手合本があちこちの本屋に並んでたよね 20年ぐらい前にもあったからかなり最近だよね
30 22/01/07(金)08:57:09 No.884346030
子供に見せたらいけないのに子供が手に取れる場所に普通に置いてあった
31 22/01/07(金)08:57:41 No.884346112
スパロボの4コマ買ってた時に横に陳列されてたやつ!
32 22/01/07(金)08:58:12 No.884346205
よく分からないから店員に聞こうで買ってしまったのかもしれない
33 22/01/07(金)08:58:12 No.884346207
ホモなのが二重に邪悪
34 22/01/07(金)08:58:23 No.884346226
ドラクエ4コマが流行ってた頃に4コマコーナーに一緒に置いてあった覚えがある
35 22/01/07(金)08:59:04 No.884346339
知ってるゲームの漫画がある!と思ってページをめくったら クラウドがセフィロスの子を妊娠してたわ
36 22/01/07(金)09:00:03 No.884346484
こういうのは「ジャンプのコミックスが本物と把握した上で知らない〇〇がある」って手に取るやつ
37 22/01/07(金)09:00:12 No.884346504
>ドラクエ4コマが流行ってた頃に4コマコーナーに一緒に置いてあった覚えがある 4コマは普通に面白かったりするから余計邪悪…
38 22/01/07(金)09:00:19 No.884346518
SEEDくらいの頃までは本屋にあった気がする
39 22/01/07(金)09:00:29 No.884346547
まぁクラウドがセフィロス貫くのは公式だし…
40 22/01/07(金)09:02:30 No.884346833
表紙に乳首出てるようなエロパロはアダルトコーナーにあったけど書店側が無知だとセーラームーンのエロパロ普通にアンソロコーナーに置いてたな
41 22/01/07(金)09:02:31 No.884346836
妙に男どもがベタつく漫画だな…つまんねーな…ってなるよね そして大人になって知る書店の邪悪さ
42 22/01/07(金)09:02:54 No.884346899
20年くらい前ブックオフのアンソロコーナーで俺の純粋な心に大人の黒い何かが流れ込んできた
43 22/01/07(金)09:03:05 No.884346921
>ドラクエ4コマが流行ってた頃に4コマコーナーに一緒に置いてあった覚えがある 大判の漫画はエロも子供向けも同じ棚に並べてる事多かったな…
44 22/01/07(金)09:03:53 No.884347029
アンソロしか知らぬ……無許諾同人置いてるとことかあったんだびっくり…
45 22/01/07(金)09:04:07 No.884347060
知らずに買おうとしたら店員のお姉ちゃんが「これは本物のナルトではないよ」って言ってくれたって話を前見た
46 22/01/07(金)09:04:45 No.884347142
ナルトに本物と偽物があるの…?
47 22/01/07(金)09:04:54 No.884347161
ある意味理解のある父親…なのか?
48 22/01/07(金)09:05:10 No.884347194
毎日じゃなくて久しぶりに会うって事は離婚でもしたのか
49 22/01/07(金)09:05:15 No.884347201
サンジとゼフがセックスしてる!
50 22/01/07(金)09:05:19 No.884347219
地元の本屋にはワンピースの本いっぱいあったなぁ
51 22/01/07(金)09:05:30 No.884347255
被害者しかいない
52 22/01/07(金)09:05:33 No.884347256
今みたいに腐女子向けエリアみたいに隔離されてなくて 普通にBLアンソロとか原作コミックの近くにあったもんね
53 22/01/07(金)09:05:33 No.884347258
>ドラクエ4コマが流行ってた頃に4コマコーナーに一緒に置いてあった覚えがある ねー4コマ目的で見てたら普通の短編集みたいなのでむーってなったりしたな そして時折現れるBLもの……知らなかったせいで性転換ものとか変なのって感じで歪んだわ
54 22/01/07(金)09:05:48 No.884347304
>アンソロしか知らぬ……無許諾同人置いてるとことかあったんだびっくり… 立ち読みでチラッと見たことあるけど俺が見たのは同人誌紹介っぽい奴だったな モグダンの本の表紙とか載ってた覚えがあるけどページ読み進めたら本編も載ってたんだろうか
55 22/01/07(金)09:06:56 No.884347489
ブックオフで立ち読んだナルトアンソロのぶっかけうどん頼んだサスケがカカシにフェラさせられてると気づいたのは一体いつからだっけか…
56 22/01/07(金)09:07:35 No.884347597
>知らずに買おうとしたら店員のお姉ちゃんが「これは本物のナルトではないよ」って言ってくれたって話を前見た 超親切じゃん俺もその店員に当たりたかったわ
57 22/01/07(金)09:07:40 No.884347613
俺が間違えて買ったワンピースホモアンソロは姉が快く引き取ってくれたよ
58 22/01/07(金)09:08:00 No.884347669
fu688805.jpg
59 22/01/07(金)09:08:00 No.884347670
>毎日じゃなくて久しぶりに会うって事は離婚でもしたのか まんがの森って都心部にしかない変わった本も取り扱うコミック専門店だったから漫画家とかじゃないの?普通の人あんま行かん
60 22/01/07(金)09:08:24 No.884347742
大体こういうのは本屋店員にそういうのが一定数は入るから紛れ込ませてくると聞いたことある そういわれれば心当たりあるぞ
61 22/01/07(金)09:09:22 No.884347909
>>毎日じゃなくて久しぶりに会うって事は離婚でもしたのか >まんがの森って都心部にしかない変わった本も取り扱うコミック専門店だったから漫画家とかじゃないの?普通の人あんま行かん あー外に職場もってる漫画家とかいるらしいね 板垣パルのエッセイで板垣パパが久々に帰ってくるみたいな話あったな
62 22/01/07(金)09:09:32 No.884347933
ここ何年かで本屋がごっそり潰れてるからもう知らん奴もいるだろうけど少なくとも20年位前の 腐女子御用達みたいな本屋だとそういう違法アンソロコーナーすらあったからな
63 22/01/07(金)09:10:01 No.884347992
あれやこれやしてんのに表紙は健全みたいなの多かったな…
64 22/01/07(金)09:10:23 No.884348045
>大体こういうのは本屋店員にそういうのが一定数は入るから紛れ込ませてくると聞いたことある >そういわれれば心当たりあるぞ 純真な子供心をもて遊ぶ悪いやつじゃん… 同士の呼び餌なのかも知らんけど
65 22/01/07(金)09:10:48 No.884348113
俺はこういうの知ったのFF7だったな…
66 22/01/07(金)09:10:56 No.884348124
男性向けエロアンソロ被害者がいないのは皆少年だったから… 少女向けの2次創作多いし
67 22/01/07(金)09:11:27 No.884348188
>毎日じゃなくて久しぶりに会うって事は離婚でもしたのか fu688813.jpg
68 22/01/07(金)09:11:35 No.884348216
>いまでも思い出す極楽封神伝…
69 22/01/07(金)09:11:39 No.884348224
つーか女性向けのゾーニングがめちゃくちゃ甘かった
70 22/01/07(金)09:11:54 No.884348258
>男性向けエロアンソロ被害者がいないのは皆少年だったから… 失楽園…
71 22/01/07(金)09:12:03 No.884348274
>あれやこれやしてんのに表紙は健全みたいなの多かったな… なんだかんだでお祭り本みたいな表紙してっからな… 知ってるゲームの本だぁで4コマギャグ面白い あっ知って漫画やキャラもあるぞ読んで見よぉのコンボ
72 22/01/07(金)09:12:11 No.884348301
エヴァのエロアンソロも普通に本屋で買った記憶
73 22/01/07(金)09:12:20 No.884348322
今は絵のタッチ見ただけで一発でわかるけどわからんよね まったく知識ないと明らかなBL本でも変な漫画だなぁで終わる
74 22/01/07(金)09:12:42 No.884348382
謎本が売れるのも似たようなやり口だよね
75 22/01/07(金)09:12:52 No.884348414
地元駅前の本屋の入口近くに堂々と置いてあったからな…
76 22/01/07(金)09:13:14 No.884348470
く、くまファイター…!?
77 22/01/07(金)09:13:15 No.884348473
>つーか女性向けのゾーニングがめちゃくちゃ甘かった 今もレディコミも肌色BLも性行為ありの少女漫画も普通に置いてあるしそこまでかわってないな
78 22/01/07(金)09:13:24 No.884348491
表紙絵はやたら上手かったりするしね
79 22/01/07(金)09:13:26 No.884348493
>今は絵のタッチ見ただけで一発でわかるけどわからんよね >まったく知識ないと明らかなBL本でも変な漫画だなぁで終わる アニメも漫画も他の媒体も全部ひっくるめてそういうコンテンツのもんだと思ってたから作者がどうのとか絵柄がとか全然気にしてなかったな子供の頃は…
80 22/01/07(金)09:13:32 No.884348506
英才教育じゃん fu688817.jpg
81 22/01/07(金)09:13:57 No.884348575
うちにもあったなドラゴンボールの健全BL本… このピッコロさんやけに悟飯に対して頬染めてたりキモいな…と子供心に思ってはいた
82 22/01/07(金)09:14:00 No.884348583
町の普通の本屋でもアンソロ本ってあるんだよな 初めて目撃したのはるろうに剣心のやつだった
83 22/01/07(金)09:14:07 No.884348604
>今は絵のタッチ見ただけで一発でわかるけどわからんよね >まったく知識ないと明らかなBL本でも変な漫画だなぁで終わる わっアイシールド21だ あれヒルマから母乳が出てる?
84 22/01/07(金)09:14:25 No.884348647
>英才教育じゃん >fu688817.jpg もう腐り始めてるだろコレ
85 22/01/07(金)09:14:43 No.884348689
普通の単行本があって その横にノベライズやらフィルムコミックがあって その横にホモアンソロがしれっと並んでいる
86 22/01/07(金)09:14:53 No.884348715
最近はめっきり見なくなり申したな…
87 22/01/07(金)09:15:07 No.884348743
昔は週刊漫画置いてある棚と同じところにこういうの置いてあったな
88 22/01/07(金)09:15:16 No.884348772
>fu688817.jpg 待ってBL本読み始めたのがきっかけなのに腐るまで13年かかったの!?
89 22/01/07(金)09:15:17 No.884348774
腐り始めてるだろ!
90 22/01/07(金)09:15:19 No.884348780
黄天化が…
91 22/01/07(金)09:15:25 No.884348796
トライガンで大分初期にウルフウッド死ぬアンソロみてマジ!?ってなってた
92 22/01/07(金)09:15:27 No.884348803
偽物のナルトって影分身だろ
93 22/01/07(金)09:15:37 No.884348829
>英才教育じゃん >fu688817.jpg 強いなこの人…
94 22/01/07(金)09:15:42 No.884348843
複雑な家庭かと思ったら両親揃ってなんか理解があるな… でも親父が悪いよなぁ…
95 22/01/07(金)09:15:52 No.884348867
普通の本屋でああいうエロ同人売るのって法的にOKだったんだろうか
96 22/01/07(金)09:16:58 No.884349014
>偽物のナルトって影分身だろ これは元にして別ジャンルだから穢土天生もありじゃない
97 22/01/07(金)09:17:00 No.884349020
スーパーにあったこじんまりとした本屋にも普通に並んでた
98 22/01/07(金)09:17:21 No.884349075
>普通の本屋でああいうエロ同人売るのって法的にOKだったんだろうか 森の動物を騙る変質者の話だと書店で堂々と児童ポルノが販売されていた時代もあったらしいし…
99 22/01/07(金)09:17:38 No.884349118
無許諾は置いといてそれに描いてた作家はなんなの…とは思うが時代か…
100 22/01/07(金)09:17:49 No.884349153
火の玉コミックとかの半公式のゲームのアンソロかと思って買ったらエロ同人アンソロで まあこれはこれで…ってドキドキして読んでたら男向けの合間にいきなりガルフォードのホモエロが始まったのは未だにトラウマ
101 22/01/07(金)09:17:58 No.884349178
>普通の本屋でああいうエロ同人売るのって法的にOKだったんだろうか さすがに思い切りSEXしてるのはあんまなかったと思う 妙に男同士がイチャイチャしてる奴は普通に売ってた
102 22/01/07(金)09:17:59 No.884349181
>黄天化が… 俺が読んだやつはヨーゼンが変態で太公望が掘られてたな これがきっかけで二次創作を知ったから結果オーライかもしれないがショックは受けるよこれ
103 22/01/07(金)09:18:26 No.884349253
>待ってBL本読み始めたのがきっかけなのに腐るまで13年かかったの!? 腐女子化という意味じゃなくて生きていく道が見つからずに腐るって方の意味だね…
104 22/01/07(金)09:18:37 No.884349281
>>普通の本屋でああいうエロ同人売るのって法的にOKだったんだろうか >森の動物を騙る変質者の話だと書店で堂々と児童ポルノが販売されていた時代もあったらしいし… 子供の頃の書店にヌード集みたいな感じで普通にあった気がする あと10年年食ってたら買えたんだが
105 22/01/07(金)09:19:04 No.884349354
>普通の本屋でああいうエロ同人売るのって法的にOKだったんだろうか 個人書店はルール無用だろ
106 22/01/07(金)09:19:28 No.884349435
昨今の本屋のゾーニングは正しいと言える
107 22/01/07(金)09:19:29 No.884349439
でも仕方ないよ当時は実質主力の主戦力商品みたいなもんだったから
108 22/01/07(金)09:19:31 No.884349443
>無許諾は置いといてそれに描いてた作家はなんなの…とは思うが時代か… アンソロ本に載ってちゃんと宣伝ページある本だと通販の売り上げめちゃくちゃ上がるんだよ… 今みたいにネット無いから地方の子がアンソロ本経由で自分のこと知って買う
109 22/01/07(金)09:20:01 No.884349513
>普通の本屋でああいうエロ同人売るのって法的にOKだったんだろうか キャラの名前を同人版から微妙に変えてたりしてあくまでそっくりさんの別人扱いにしてた 例えばセーラームーンのだと亜美ちゃん→由美ちゃんみたいに
110 22/01/07(金)09:20:20 No.884349559
>あー…それ見たことあるわ…無許諾だったのか… なのでギリギリ言い訳が立つようキャラ個人の名前を微妙に変えてたりするね
111 22/01/07(金)09:20:29 No.884349581
そんなにいたのかホモが好きな女子…
112 22/01/07(金)09:20:31 No.884349585
鬼滅でもアンソロジー出てるよね ウレシードの人が表紙だった
113 22/01/07(金)09:20:49 No.884349624
当時同人作家の方もこのアンソロが法的に駄目だなって意識が薄い
114 22/01/07(金)09:20:57 No.884349642
>アニメも漫画も他の媒体も全部ひっくるめてそういうコンテンツのもんだと思ってたから作者がどうのとか絵柄がとか全然気にしてなかったな子供の頃は… コロコロで連載してる漫画だって元のアニメゲームと全然絵柄違うしそんなもんだよね 初めてVジャン読んだ時もなんか同じ漫画がいっぱい載ってる…?みたいに感じたし
115 22/01/07(金)09:21:39 No.884349722
今でもたまに見るし普通の漫画の棚の隣にそこそこ過激なBLがおいてあるのはザラだな
116 22/01/07(金)09:21:48 No.884349743
無許可のアンソロが一般流通してたのマジで異常事態すぎる ホモアンソロだけじゃなくてエヴァのエロパロとか売られてたし
117 22/01/07(金)09:21:52 No.884349749
うちの近くの書店はアンソロ系はまとめたコーナーにしてたから 小学生ながら色々察して難を逃れたよ
118 22/01/07(金)09:21:55 No.884349758
>無許諾は置いといてそれに描いてた作家はなんなの…とは思うが時代か… 自分の書いた漫画が掲載されてめちゃ喜んでる作家のコメントはよく載ってたよ やっぱり商業流通に乗るのは嬉しいのかな
119 22/01/07(金)09:22:06 No.884349784
>アンソロ本に載ってちゃんと宣伝ページある本だと通販の売り上げめちゃくちゃ上がるんだよ… >今みたいにネット無いから地方の子がアンソロ本経由で自分のこと知って買う 若干話ずれるけど当時の本の奥付に普通に住所載せてたのすごい時代だよな
120 22/01/07(金)09:22:12 No.884349796
>森の動物を騙る変質者の話だと書店で堂々と児童ポルノが販売されていた時代もあったらしいし… 中学生くらいで乳首たってるとか水着にスジ入ってるとかは普通に流通してた気がする… ガチロリのものはさすがに目に触れなかったな
121 22/01/07(金)09:22:57 No.884349926
>そんなにいたのかホモが好きな女子… 別にホモ好きじゃ無かったのに当時のハマった先でファンアート漁ったりこういう本買うと大体BLだからそういうものと刷り込まれるんだ 今はどっちかというと夢が主流っぽいけど
122 22/01/07(金)09:23:03 No.884349940
よく考えたら絵柄とかで言えば俺コナン知ったのが小学何年生版とかで元の漫画版読んだことねえわ…
123 22/01/07(金)09:26:36 No.884350385
>よく考えたら絵柄とかで言えば俺コナン知ったのが小学何年生版とかで元の漫画版読んだことねえわ… そこそこはあるんだろうなそういう案件…なんていうか音楽のリミックス版しか聴いたことないみたいな
124 22/01/07(金)09:27:01 No.884350429
昔は中学生高校生のグラビア写真集で普通に素っ裸の写真が載せられてたりしたからな
125 22/01/07(金)09:27:07 No.884350440
>ウレシードの人が表紙だった だいたいあのキャラはあの役どころだなってなるのが伝統芸能すぎる…
126 22/01/07(金)09:27:27 No.884350485
18禁ではなかったが小学生時代初めて読んだ作品がアンソロとかは普通にあったなぁ
127 22/01/07(金)09:27:43 No.884350517
小学生に18禁本見せたら駄目だよ! 離婚済みかなこの親父…
128 22/01/07(金)09:27:54 No.884350544
ちゃんと版元に許可取ってる描き下ろしアンソロ本とスレ画みたいな作者には許可取ったけど版元には取ってないエロパロ同人誌をまとめたのは全然違うけど子供にはわからない…
129 22/01/07(金)09:28:12 No.884350580
>そこそこはあるんだろうなそういう案件…なんていうか音楽のリミックス版しか聴いたことないみたいな 地元でやってないアニメのOPをパチソンでしか知らなくてオリジナルの聴いたら何これ…ってなった話はたまに聞く
130 22/01/07(金)09:28:21 No.884350600
アンソロってポケモンとかドラクエの四コマ漫画的な公式のやつだと思うじゃん そのつもりでなけなしのお小遣いで買ったら >サンジとゼフがセックスしてる!
131 22/01/07(金)09:29:14 No.884350720
公式から許可取ってるアンソロ本もあるからややこしいんだよな 書店側もそこまで把握してないとかもあるし
132 22/01/07(金)09:33:02 No.884351231
今だと鬼滅の刃から分かる~とか読解~とかそういうのになるのかな
133 22/01/07(金)09:35:34 No.884351559
謎本系はYouTubeに主戦場移った感じだなあ ここと同じノリの本当は怖いちいかわ世界観考察とかあって笑っちゃった
134 22/01/07(金)09:35:41 No.884351570
うちの近所の書店ではエヴァ失楽園が普通に平積みされてたな… 俺はさすがにエロいやつだと気づいて買わなかったけどクラスメイトの1/3くらいの男子は買ってた 買えばよかった
135 22/01/07(金)09:35:44 No.884351576
>今だと鬼滅の刃から分かる~とか読解~とかそういうのになるのかな ああ言うのって許可取ってんのかな
136 22/01/07(金)09:37:58 No.884351891
>ああ言うのって許可取ってんのかな 商品レビュー系ですら許可取ってないとこ多いから取ってないと思う
137 22/01/07(金)09:38:20 No.884351945
コンビニエロ本も撤去して子供たちの目には入らない健全になった!
138 22/01/07(金)09:38:34 No.884351966
>>今だと鬼滅の刃から分かる~とか読解~とかそういうのになるのかな >ああ言うのって許可取ってんのかな 基本的に取らない
139 22/01/07(金)09:38:56 No.884352025
>>ああ言うのって許可取ってんのかな >商品レビュー系ですら許可取ってないとこ多いから取ってないと思う 動画じゃなくてたまに置いてるの見る本の方
140 22/01/07(金)09:39:51 No.884352168
>動画じゃなくてたまに置いてるの見る本の方 本の話だよ 他社のものを勝手に紹介や考察やレビューするものって一々取ってないとこが多い
141 22/01/07(金)09:40:08 No.884352206
父親が鬼滅の本買ってきたぞって言って読解系出して来たら嫌だな
142 22/01/07(金)09:40:42 No.884352292
〇〇解説系は漫画に限らず勝手にやってるのがほとんどだよ
143 22/01/07(金)09:40:42 No.884352294
>>動画じゃなくてたまに置いてるの見る本の方 >本の話だよ >他社のものを勝手に紹介や考察やレビューするものって一々取ってないとこが多い まじで!?あぶねえ事してんな…
144 22/01/07(金)09:41:04 No.884352356
よく物流に乗るな…
145 22/01/07(金)09:41:07 No.884352367
>今だと鬼滅の刃から分かる~とか読解~とかそういうのになるのかな いや普通に鬼滅の無許可アンソロ出てるよ デカデカと全年齢向けって書いて
146 22/01/07(金)09:41:12 No.884352383
>英才教育じゃん >fu688817.jpg 先生以外がその作品の漫画を描いてもいいんだって方向に行くのがすげえな
147 22/01/07(金)09:41:51 No.884352468
まんがの森懐かしい 上野には数年前まであったんだったか
148 22/01/07(金)09:42:01 No.884352499
マダラ…
149 22/01/07(金)09:42:10 No.884352522
飯系だと有名店なんてもう勝手に言われまくって散々だからな…
150 22/01/07(金)09:42:35 No.884352568
>今は絵のタッチ見ただけで一発でわかるけどわからんよね >まったく知識ないと明らかなBL本でも変な漫画だなぁで終わる タッチめちゃくちゃ似せてくる剛の者がいるし… アニメ系はマジでびっくりするくらいそっくりなのいる
151 22/01/07(金)09:42:40 No.884352580
>ああ言うのって許可取ってんのかな 取らないと言うか取る必要が無い その代わりロゴとかは一切使えない
152 22/01/07(金)09:42:50 No.884352604
>>>動画じゃなくてたまに置いてるの見る本の方 >>本の話だよ >>他社のものを勝手に紹介や考察やレビューするものって一々取ってないとこが多い >まじで!?あぶねえ事してんな… 論評なら原作絵を使ったりしない限り引用の範囲内なら大丈夫
153 22/01/07(金)09:43:06 No.884352643
>小学生に18禁本見せたら駄目だよ! 当時はそんな区分けも曖昧だったのだ…BLなんて成人向け売り場に置いてないし
154 22/01/07(金)09:43:07 No.884352647
>>今だと鬼滅の刃から分かる~とか読解~とかそういうのになるのかな >いや普通に鬼滅の無許可アンソロ出てるよ >デカデカと全年齢向けって書いて 今の時代それに描いてるのは作家にはリスクでしか無いように見えるが…
155 22/01/07(金)09:43:30 No.884352696
18禁本買えない学生の頃に大分お世話になったけど ちんこ白飛ばしで描いてないけど明らかに性行為してるよね
156 22/01/07(金)09:43:45 No.884352727
誰かと思ったらいつかティファニーで朝食をの人かよ ちゃんと売れる漫画家になったんだな
157 22/01/07(金)09:44:00 No.884352755
>今の時代それに描いてるのは作家にはリスクでしか無いように見えるが… 名前出して絵で食ってくというような人ではないんだろう
158 22/01/07(金)09:44:33 No.884352812
星矢のやおいアンソロ懐かしいな…小学生の時自分で買ってきて読んでたな
159 22/01/07(金)09:44:55 No.884352869
ただたまに公式がブチギレることはある 銀英伝とかはライトスタッフがキレた
160 22/01/07(金)09:45:20 No.884352931
普通のコミックよりクソ高い1000円とかする
161 22/01/07(金)09:45:35 No.884352960
>誰かと思ったらいつかティファニーで朝食をの人かよ 腐女子だったのか…
162 22/01/07(金)09:45:39 No.884352972
マンションのゴミ捨て場に飛影のBL落ちてた時は笑った
163 22/01/07(金)09:46:20 No.884353063
ジェイデッカーはホモ!
164 22/01/07(金)09:47:20 No.884353205
多分アメリカだと第三者に通報されて父親は実刑くらう
165 22/01/07(金)09:48:07 No.884353312
商業ルートに乗る非公式アンソロは男性向けはらきすたハルヒ辺りで滅んで 女性向けも黒子ハイキュー辺りの後は一気に廃れて この流行りに乗ると一社だけ鬼滅のエロ無し非公式アンソロ出した感じだからもう暫くしたら消えるよ
166 22/01/07(金)09:49:32 No.884353514
ねぇこれ両親…
167 22/01/07(金)09:49:43 No.884353538
むしろハイキュー時代まで普通にあったのか…
168 22/01/07(金)09:49:46 No.884353543
エロないなら公式アンソロで事足りるしな
169 22/01/07(金)09:51:13 No.884353768
ワンピースの本だと思って買ったらルフィが姫扱いされててサンジがゾロ押し倒して乳首舐める本だったの思い出した
170 22/01/07(金)09:51:31 No.884353810
同性愛ポルノを子供に買い与えても性的虐待と思われない今の日本って結構ソドムってるのだろうか?
171 22/01/07(金)09:52:56 No.884354013
>同性愛ポルノを子供に買い与えても性的虐待と思われない今の日本って結構ソドムってるのだろうか? 中身知ってて出したならそうだけどこれはもう書店で売ってるもんだから気付けねえし…なんならこれ年齢制限もなかった覚えあるぞ
172 22/01/07(金)09:53:34 No.884354113
ボーイズラブって子供に悪影響あるかな?
173 22/01/07(金)09:53:43 No.884354133
こういうのって裁判とか起こったりしないのかね
174 22/01/07(金)09:53:51 No.884354157
18禁区分は自主規制だってこと知らんのか
175 22/01/07(金)09:54:29 No.884354257
>こういうのって裁判とか起こったりしないのかね ポケモン海賊本事件とかあったでしょ
176 22/01/07(金)09:54:40 No.884354281
>同性愛ポルノを子供に買い与えても性的虐待と思われない今の日本って結構ソドムってるのだろうか? さすがに日本でもダメだって思う人の方がまだ多数派だろ!?
177 22/01/07(金)09:54:42 No.884354285
少女革命ウテナを子供心に面白いなーと思って見てたんだけど アニメと絵が別物の漫画があるってことだけ知ってたからそれだと思って買ったらエロありアンソロだったよ 今だったら成人指定つけなきゃ間違いなく怒られる内容だった ショックで寝込んだあと猿みたいにシコった
178 22/01/07(金)09:55:01 No.884354331
うちも妹がブックオフでワンピース欲しかったけどこれだけ100円コーナーにあったからとワンピースのホモアンソロ買ってきてたな
179 22/01/07(金)09:55:15 No.884354370
さも私はジャンプコミックですよみたいな顔して平積みするな
180 22/01/07(金)09:55:30 No.884354410
アンソロではあんまないけどときどき公式に激似の同人誌があるのが…
181 22/01/07(金)09:55:58 No.884354467
当時はまだ成人区分とかの自主規制無かったんじゃなかったか
182 22/01/07(金)09:55:59 No.884354474
>同性愛ポルノを子供に買い与えても性的虐待と思われない今の日本って結構ソドムってるのだろうか? 今は子供自身がネットでたどり着くけどね
183 22/01/07(金)09:56:44 No.884354570
書店に並ぶコミックの成年マークは出版社の自主規制だし 各都道府県の条例も真っ裸や性器が出まくりな本はとかなので 意図的にエロページの割合減らしてる男性向けエロ漫画とか普通にエロページの割合少ない女性向けエロ漫画はのコミックはつかなかったりもする
184 22/01/07(金)09:58:26 No.884354804
>ポケモン海賊本事件とかあったでしょ いや一般流通されてるアンソロで あれはまだコミケだったけど普通に考えて非公式アンソロの方がはるかにヤバい気がするけど裁判とか聞かないなと思って
185 22/01/07(金)09:59:36 No.884354958
俺が見たやつは剣心が妊娠してた
186 22/01/07(金)09:59:51 No.884354994
ブックオフが魔境だった
187 22/01/07(金)09:59:53 No.884354999
アンソロに「騙された!」「にせものだ!」とならずに 「原作者以外でも漫画描いていいんだ!」になるのすごいな
188 22/01/07(金)10:00:41 No.884355110
漫画コーナーに普通にエロゲーの攻略本置いてたなぁ ありがたかった
189 22/01/07(金)10:00:59 No.884355144
ちなみにキャラの名前変えても訴訟されたら当然アウト喰らう 当たり前だが
190 22/01/07(金)10:01:25 No.884355210
>俺が見たやつは剣心が妊娠してた …?
191 22/01/07(金)10:01:32 No.884355232
ハマってすぐ本渡されたかは定かじゃないが年端も行かない子供に渡す本は中身わかったもんじゃないと駄目って 親父なのにそう言う意識が無いのはだめよ 児童書とかならノールックも致し方なしだけど
192 22/01/07(金)10:01:54 No.884355294
エヴァのアンソロが物凄く出てたね
193 22/01/07(金)10:01:59 No.884355307
エヴァのアンソロ買って混乱したなぁ…
194 22/01/07(金)10:02:19 No.884355349
>当時はまだ成人区分とかの自主規制無かったんじゃなかったか 平成直後ぐらいまではなかったかな 91年の有害図書騒動から規制が強くなった
195 22/01/07(金)10:02:38 No.884355389
全部読んだらなかなかいい話だった https://twitter.com/makihirochi/status/1255084288329973760?s=21
196 22/01/07(金)10:03:18 No.884355483
>>俺が見たやつは剣心が妊娠してた >…? 剣心が左之助の子供妊娠してた
197 22/01/07(金)10:03:28 No.884355497
投稿雑誌の衰退と同時にこの手のコミック出してたとこも一緒に衰退してったしね 残ってたふゅーじょんぷろだくとも同人やってる女性層からもこの手の単行本商業に出すのはマイナスの方がでかいとなったから 一次創作エロアンソロ作る出版社に移行したし
198 22/01/07(金)10:03:44 No.884355531
>ハマってすぐ本渡されたかは定かじゃないが年端も行かない子供に渡す本は中身わかったもんじゃないと駄目って >親父なのにそう言う意識が無いのはだめよ >児童書とかならノールックも致し方なしだけど 当時の父親なんて漫画の絵だから子供向けだな程度の認識が大多数だよ
199 22/01/07(金)10:03:47 No.884355547
いいよねブックオフのアンソロ棚 スケベな子供が大判コーナーでたどり着くやつ
200 22/01/07(金)10:05:02 No.884355719
新声社の公式エヴァアンソロなんてギャグばっかじゃねえか! エロのある失楽園だよ失楽園!を同時期に買ってた男性陣は割と多い
201 22/01/07(金)10:05:19 No.884355771
>当時の父親なんて漫画の絵だから子供向けだな程度の認識が大多数だよ でエロ本やヤクザもの見せて母親にどやされるんだよ 多いとかは関係なく駄目だよ
202 22/01/07(金)10:06:37 No.884355978
そうしてこっちの世界に足を踏み入れた女の子達は CLAMPやがゆんを見つけて大ファンになっていき 彼女達は人気漫画家としてどんどん地位を固めていったのです
203 22/01/07(金)10:07:43 No.884356139
俺もこれで紫龍のエロ本見せられたから公式よりも大量に供給されてたんだろうか…
204 22/01/07(金)10:10:28 No.884356536
女子少年院でドラッグと同性愛にハマっていく話気になるな…
205 22/01/07(金)10:10:38 No.884356568
昔の親は漫画よりも小説読めっていって子供にラノベ持って来たりしてたな
206 22/01/07(金)10:10:59 No.884356614
同人誌は個人で通販するもの&イベントなんて遠くていけないよな層を狙った隙間産業でもあったので 同人誌が同人ショップで普通に通販できる時代になったら一気に廃れた 男性向けが先に廃れて次に女性向けがになったのもそれに伴ってる感じだし
207 22/01/07(金)10:11:13 No.884356641
星矢凄かったらしいなBL人気 アンドロメダ瞬の私服ゲイっぽかったけど意識してたのかな…
208 22/01/07(金)10:11:54 No.884356742
ゾーニングしろやまじで…
209 22/01/07(金)10:12:03 No.884356757
>昔の親は漫画よりも小説読めっていって子供にラノベ持って来たりしてたな 待てよ!初めて聞いたぞ!?
210 22/01/07(金)10:13:23 No.884356961
耽美系の絵柄でバンカラ世界観!ってのが車田正美がウケた要因の一つだしね 今見るとアレだけど絵柄的にはそっちの文脈の絵柄
211 22/01/07(金)10:13:32 No.884356978
>男性向けが先に廃れて次に女性向けがになったのもそれに伴ってる感じだし 後は男性向けは基本エロ多めになってったから 2000年代以降は非公式アンソロでも成年指定食らって18禁コーナーにしか並ばなくなったてのもでかい fateとかなのはは二桁巻数くらい出してたけど
212 22/01/07(金)10:14:13 No.884357065
漫画コーナーに平積みされてるやつ買ったら普通にエロアンソロとか 当時の俺にこのトラップを避けることは無理だった
213 22/01/07(金)10:15:31 No.884357255
いささかズレるが姉がゴールデンカムイ面白い思って読んでたら中一の娘も読むようになったそうだが これ娘に読ませるにはキツい内容じゃね?と途中で気付いたが手遅れだった言ってた
214 22/01/07(金)10:15:32 No.884357259
ライトノベルの意味合いが昔と今で違ってるような・・・ 小学生が読むのってズッコケ三人組とかそういうのだろ?
215 22/01/07(金)10:16:06 No.884357357
>耽美系の絵柄でバンカラ世界観!ってのが車田正美がウケた要因の一つだしね >今見るとアレだけど絵柄的にはそっちの文脈の絵柄 目がおっきいし当時としては少女漫画方面の絵柄だよね
216 22/01/07(金)10:16:25 No.884357413
中1くらいならまぁ分別もついてるだろ
217 22/01/07(金)10:16:41 No.884357448
>いささかズレるが姉がゴールデンカムイ面白い思って読んでたら中一の娘も読むようになったそうだが >これ娘に読ませるにはキツい内容じゃね?と途中で気付いたが手遅れだった言ってた いいのぉ!? JCにシトン先生見せていいのぉ!?
218 22/01/07(金)10:18:33 No.884357722
>ライトノベルの意味合いが昔と今で違ってるような・・・ 2022年現在の昔って80年代90年代になるから 児童向け読み物以外の角川や富士見のラノベも普通に並んでると思うの
219 22/01/07(金)10:18:58 No.884357788
>いいのぉ!? >JCにシトン先生見せていいのぉ!? その辺りでヤバい漫画じゃね気付いたが娘はもう先まで読んでたとのこと
220 22/01/07(金)10:19:22 No.884357840
まあ鬼滅だって血がドバドバ出るし遊郭の話も出るけど子供に大人気だし大丈夫でしょ
221 22/01/07(金)10:19:26 No.884357853
むしろ思春期に入ってきたら男女どちらの雑誌でも青年誌も読むようになってくるのは普通というか そんなに気にしなくていい
222 22/01/07(金)10:20:50 No.884358040
>まあ鬼滅だって血がドバドバ出るし遊郭の話も出るけど子供に大人気だし大丈夫でしょ ゴールデンカムイのヤバさはそっち方面じゃねえだろ!
223 22/01/07(金)10:21:35 No.884358148
なんですか人皮ファッションショーしたくらいで!
224 22/01/07(金)10:21:51 No.884358181
孔雀王やGANTZが面白いのにこのエロ野郎と言われるのに比べたら 今はゴールデンカムイで済む辺り逆にいい時代かもしれない
225 22/01/07(金)10:22:02 No.884358201
>なんですか人皮ファッションショーしたくらいで! 猫ちゃんのように歩くんだ!
226 22/01/07(金)10:24:01 No.884358490
…どういう男親だよ…
227 22/01/07(金)10:24:18 No.884358547
素質を見抜かれたか…
228 22/01/07(金)10:24:30 No.884358580
ブックオフとかでも普通の単行本の隣に平然と陳列されていた記憶がある…
229 22/01/07(金)10:24:46 No.884358612
在りし日の少年達はヤングマガジンの有名作を読もうとすると ついでにサガノヘルマーも摂取する事になってたしな
230 22/01/07(金)10:25:27 No.884358719
>ブックオフとかでも普通の単行本の隣に平然と陳列されていた記憶がある… A5版の単行本だから4コマとか完全版のとこでないか
231 22/01/07(金)10:26:11 No.884358841
ああいうアンソロってそのものの名前は使えないのかなんかぼかした名前で売ってるよね
232 22/01/07(金)10:26:31 No.884358892
>ついでにサガノヘルマーも摂取する事になってたしな 劇物過ぎる…
233 22/01/07(金)10:26:36 No.884358907
俺が見たのは封神演義だったな…太公望がメインの本だった
234 22/01/07(金)10:27:09 No.884358989
>ブックオフとかでも普通の単行本の隣に平然と陳列されていた記憶がある… そんなカオスだったか? 普通は出版社毎に分かれてるからマイナーBLアンソロなんて混じらんのじゃ…?
235 22/01/07(金)10:28:00 No.884359111
田舎の場末の本屋でも結構置いてあったしホモアンソロって売れるんだろうな
236 22/01/07(金)10:28:25 No.884359188
>>ブックオフとかでも普通の単行本の隣に平然と陳列されていた記憶がある… >A5版の単行本だから4コマとか完全版のとこでないか そうだったかも知れん…そういう本と知らずに手にとって受けた衝撃で記憶があやふやかも
237 22/01/07(金)10:28:35 No.884359205
非公式商業アンソロはハイキューが流行った頃に腐女子たちの間で激しい学級会になった後かなり廃れた印象だったけどまだ鬼滅とかであるんだな
238 22/01/07(金)10:29:37 No.884359352
俺もブックオフでシャーマンキングのアンソロあるじゃん!って喜んで読んだら蓮とホロホロがイチャイチャしてて困惑した記憶あるわ
239 22/01/07(金)10:29:54 No.884359388
そこらの本は中学生の姉が友人から借りてきたヤツを小学校時代読んでたが 意味は判っておらず多少有るギャグ漫画っぽいのだけ読んでた
240 22/01/07(金)10:30:15 No.884359428
ハイキューの非公式アンソロはにょたきゅー!という名の登場人物全員女体化アンソロは チャレンジングだなというかどちら向けなんだと少し気にはなりました
241 22/01/07(金)10:32:08 No.884359717
親じゃなく当の子供の俺でもなんか絵ちょっと違うけどそういうもんなんだろで買って帰ってたわ…
242 22/01/07(金)10:33:02 No.884359866
ガンダムWでも同じ思いしたな…
243 22/01/07(金)10:33:31 No.884359953
>>いいのぉ!? >>JCにシトン先生見せていいのぉ!? >その辺りでヤバい漫画じゃね気付いたが娘はもう先まで読んでたとのこと 高速でシコって精子ぶっかける精子探偵とかどういうつもりで読むんだろう
244 22/01/07(金)10:34:41 No.884360126
古本屋で通った道だよな 見たこと無い本ある・・・!って自分で探し出しちゃうの
245 22/01/07(金)10:38:16 No.884360665
20年くらい前でもパンチラとか温泉の盗撮した雑誌売ってた覚えがあるし今思うとガバガバだなあって感じる
246 22/01/07(金)10:39:31 No.884360856
俺が小学4年の時は犬夜叉が大好きだった ある日ブックオフで犬夜叉読んでたら学校の掃除場一緒の先輩(女)にあってちょっと立ち話になった 先輩も犬夜叉好きな事知って意気投合してオススメされた本の中に犬夜叉のやおいアンソロがあった 絵柄違うし鋼牙が犬夜叉にのし掛かってるし先輩は本読んでた俺に後ろから抱き付いて来たし情報量で脳がパンクしそうだった
247 22/01/07(金)10:40:16 No.884360977
本屋の奥にある攻略本とかアンソロ4コマのコーナーの隣にあるから多くのキッズが引っかかるよね…
248 22/01/07(金)10:40:17 No.884360980
久しぶりに会った父親って面会…?
249 22/01/07(金)10:40:39 No.884361040
CLAMPみたいに剣心が男なのに佐之助の子供出産してるアンソロが本屋にあったよ
250 22/01/07(金)10:41:27 No.884361181
>俺が見たやつは剣心が妊娠してた >CLAMPみたいに剣心が男なのに佐之助の子供出産してるアンソロが本屋にあったよ 同じの読んでるな…
251 22/01/07(金)10:42:28 No.884361313
「ゾロの受け力が上がった!」みたいなドラクエ風のポップが出て ゾロがケツヒリヒリさせてる描写の意味がわかるのはだいぶ後だった
252 22/01/07(金)10:43:58 No.884361562
こうした無許可商業アンソロも色々な要因で縮小してきてるなーと思ったら同人誌から勝手にコピーしてアンソロ出すとか邪悪決めてくるからビビる
253 22/01/07(金)10:44:03 No.884361574
ジャンプ系はホモアンソロトラップよくあるよな…
254 22/01/07(金)10:46:04 No.884361904
実家の本棚から姪がハトヨメ選んで読んでた時はマズイ!ってなった絵が可愛ければ読んじゃうよね…
255 22/01/07(金)10:47:16 No.884362086
父親としては大して興味ないから聖闘士星矢の5文字だけ見て買い込んだんだろうな…
256 22/01/07(金)10:51:10 No.884362713
改めて考えると非公式アンソロが堂々と販売されてたってなかなか頭おかしいな…