22/01/07(金)08:30:39 味方側... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/07(金)08:30:39 No.884342270
味方側にいる悪人
1 22/01/07(金)08:32:02 No.884342441
この能力こそ不死の冥闘士相手に特効だった… 敵にいる味方側の人…!
2 22/01/07(金)08:32:34 No.884342500
教皇派
3 22/01/07(金)08:32:48 No.884342538
かに座が星座カースト最底辺になった原因
4 22/01/07(金)08:33:46 No.884342655
ヘッドギアかっこいいよね
5 22/01/07(金)08:33:48 No.884342659
ガンダムといい仮面ライダーといいカニはネタ枠だと思われている節がある
6 22/01/07(金)08:34:24 No.884342746
>演技派
7 22/01/07(金)08:34:29 No.884342756
先代はちゃんと教育してくださいよ
8 22/01/07(金)08:37:45 No.884343191
>先代はちゃんと教育してくださいよ 先代が聖衣外したのは戦いに無関係だった春麗に攻撃仕掛けたからでそれ以外の戦闘に巻き込まれた被害者は本当にスルーしてた デストールらしいっちゃらしい
9 22/01/07(金)08:38:45 No.884343317
TVアニメだと作画に恵まれてたな
10 22/01/07(金)08:39:10 No.884343395
黄金聖衣に見捨てられるくだりはめっちゃ笑ってしまった
11 22/01/07(金)08:41:02 No.884343623
>かに座が星座カースト最底辺になった原因 一見情けない流れなんだけどアテナに介入されまくった戦闘だし負けて当然ではある 本来なら初手で決まってた
12 22/01/07(金)08:41:35 No.884343708
黄金魂での扱いはよかった気がする
13 22/01/07(金)08:41:39 No.884343725
こいつがアレだったせいかマニゴルドはめっちゃ優遇されたな
14 22/01/07(金)08:41:49 No.884343759
そもそもギリシャから中国まで攻撃的テレポーテーション当てたりしてくるところがムゥにも匹敵する相当なサイキックソルジャーじゃねえかなって思う 記憶があやふやだけどテレポートして五老峰に現れた気がする
15 22/01/07(金)08:44:51 No.884344210
黄金聖衣に見放されても現役続けてたのはすげえよ
16 22/01/07(金)08:45:51 No.884344350
>ガンダムといい仮面ライダーといいカニはネタ枠だと思われている節がある スレ画の影響だと思うけど神話からして散々な扱いだしな蟹
17 22/01/07(金)08:45:52 No.884344352
>黄金魂での扱いはよかった気がする とってつけたような好漢にされて困惑しかなかったわ
18 22/01/07(金)08:45:53 No.884344353
積尸気冥界波はずるいから流れで無効化する
19 22/01/07(金)08:46:01 No.884344375
>こいつがアレだったせいかマニゴルドはめっちゃ優遇されたな デストールもめちゃくちゃ良いキャラだし今になってみるとデスマスクも美味しいキャラだと思う 蟹座で本当に扱いに困るのは影薄すぎるΩのやつ
20 22/01/07(金)08:46:08 No.884344384
こいつと同列扱いされた魚座…
21 22/01/07(金)08:46:28 No.884344439
なんだかんだ話のタネになるからいいよねデスマスク 射手座なんてとりあえず黄金最強設定だけ渡されて本編では死人だから何にも楽しくないぞ しかも同じように黄金最強設定のシャカやサガは十分活躍してる
22 22/01/07(金)08:46:59 No.884344525
ピーチアタックは受け継がなかったのか… というか冥界波なんて冥闘士に効くかされてなかったっけ
23 22/01/07(金)08:47:25 No.884344588
ネタ分含めても好きなキャラだなデスマスク
24 22/01/07(金)08:47:36 No.884344621
天秤座の微妙なポジション
25 22/01/07(金)08:48:19 No.884344732
余りにもゴミクソな扱いされたせいで派生作品どころか御大ですら蟹座にフェロー入れた結果デスマスクだけ歴代蟹座でもひどいやつになったのはちょっと可哀想
26 22/01/07(金)08:48:30 No.884344751
>こいつと同列扱いされた魚座… 魚座も弱くはないと思うんだけどなあ… 作中設定拾ってくとカミュがワーストかもしれん…
27 22/01/07(金)08:48:48 No.884344793
後続の蟹の聖闘士の人気は全てスレ画に帰結してる
28 22/01/07(金)08:49:26 No.884344883
魚座に関してはミスティが悪いよミスティが 明らかに評価が混在してる
29 22/01/07(金)08:49:54 No.884344946
そこそこ安定してるけど意外性と面白みが全然ない牡羊座たち
30 22/01/07(金)08:49:59 No.884344963
魚座が神よ私は美しい…とか言わなければ…
31 22/01/07(金)08:50:19 No.884345012
>というか冥界波なんて冥闘士に効くかされてなかったっけ ラダマンティスから冥闘士なんだから冥界の入り口に飛ばされたところで意味ねーよバーカ!されてた
32 22/01/07(金)08:50:43 No.884345085
というかデスマスクみたいなキャラがいたから黄金聖闘士の人気が根強いもんになったんだと思う
33 22/01/07(金)08:51:16 No.884345178
>魚座に関してはミスティが悪いよミスティが >明らかに評価が混在してる あいつキャラ立ちすぎやねん 白銀つえー感も存分に出してたし印象めっちゃ強い
34 22/01/07(金)08:51:17 No.884345181
>というかデスマスクみたいなキャラがいたから黄金聖闘士の人気が根強いもんになったんだと思う 蟹座のレス
35 22/01/07(金)08:51:22 No.884345188
>魚座が神よ私は美しい…とか言わなければ… シルバーじゃねえか
36 22/01/07(金)08:52:02 No.884345307
蠍が一番微妙だとも思う 一応、味方側な感じだけどいつもいつも自分の守護する巨蠍宮からしゃしゃり出てきては変なツンツンをして気持ちよくなった挙句(あ、これ倒せないな…)と思ったら真央点を突いたとか言って誤魔化すなんだかよく分からないキャラである
37 22/01/07(金)08:52:15 No.884345342
>なんだかんだ話のタネになるからいいよねデスマスク >射手座なんてとりあえず黄金最強設定だけ渡されて本編では死人だから何にも楽しくないぞ >しかも同じように黄金最強設定のシャカやサガは十分活躍してる 最強だし天秤座のおじいより良くない?
38 22/01/07(金)08:52:33 No.884345381
その場に居合わせて踏まれたからお情けで星座になったやつだからな蟹は…
39 22/01/07(金)08:54:04 No.884345584
セインティアでのデスマスクは良かったので のりぴー語だのじゃなくてああいう感じでやっとけばな
40 22/01/07(金)08:54:55 No.884345703
よくよく見返すと露骨すぎるアテナの肩入れや横槍がなかったら紫龍を三回は殺せてる人 蟹座の聖衣が双子座並に我慢強かったら紫龍は廬山亢龍覇使わないと倒せなかった人
41 22/01/07(金)08:55:17 No.884345758
後発蟹座がどれだけカッコよく描写されてもはいはい逆張りのお情けお情けみたいな心理から完全には逃れられない
42 22/01/07(金)08:56:06 No.884345882
実はなんのために戦ってるのか一番はっきりしないのがカミュ サガを信じているのかいないのか そもそも正体に気づいていたのかいないのか
43 22/01/07(金)08:57:10 No.884346035
生身だと紫龍に負けたけど聖衣込みだとデスマスクの方が強いままだからね
44 22/01/07(金)08:57:44 No.884346124
>蠍が一番微妙だとも思う >一応、味方側な感じだけどいつもいつも自分の守護する巨蠍宮からしゃしゃり出てきては変なツンツンをして気持ちよくなった挙句(あ、これ倒せないな…)と思ったら真央点を突いたとか言って誤魔化すなんだかよく分からないキャラである IQ低過ぎて昔から親友はカミュじゃなくアイオリアだろみたいに言われてたネタはあった ガチ光速拳の使い手なのにわざわざ相手を倒さないようにする振る舞い方しかしないしなんだろうね蠍
45 22/01/07(金)08:57:50 No.884346139
わが師(の師)設定だけで押し通してるよなカミュ
46 22/01/07(金)08:57:59 No.884346166
青銅がHP10になってからすげぇバフかけてくる
47 22/01/07(金)08:58:28 No.884346241
1/10程度にデバフした黄金3人がかりでも手も足も出ないくらい強いラダマンティスを一方的にボコボコにできるカノンが一目置くポセイドン側近ソレントの1/100以下になるインチキ技を不意打ちされたのに「まともにグレートホーンくらったら即死してた」と言われながらもそこそこ戦ってるのがおかしいし消し飛んだはずなのに普通に生きてるのもおかしいアルデバラン
48 22/01/07(金)08:58:35 No.884346268
蠍はカミュの親友とか氷河に情けかけたとかサガの禊を済ませたとか実力無関係なとこで評価上げてるからな
49 22/01/07(金)08:58:48 No.884346297
てんびん座のほうがいろいろな意味で微妙だと思っていたてんびん座生まれ
50 22/01/07(金)09:00:15 No.884346507
蠍はイマイチ目立った戦果も無い気がするが 冷静に考えれば黄金大体そんなものな気もする
51 22/01/07(金)09:00:41 No.884346572
>蠍はイマイチ目立った戦果も無い気がするが >冷静に考えれば黄金大体そんなものな気もする ラダマンティスにボコボコにされたくらいしか記憶にない
52 22/01/07(金)09:00:55 No.884346608
蟹座だから聖闘士星矢流行ってる頃に生まれなくて良かった…と思う
53 22/01/07(金)09:01:16 No.884346649
>蟹座だから聖闘士星矢流行ってる頃に生まれなくて良かった…と思う Ωで死体蹴りされたけどな
54 22/01/07(金)09:01:46 No.884346722
スカーレットニードルやるより敵の星座の形にダメージ与えて即死狙う方が速いと思うんだよな 星16個以下の星座なんてざらだぞ
55 22/01/07(金)09:01:58 No.884346758
>蠍はイマイチ目立った戦果も無い気がするが >冷静に考えれば黄金大体そんなものな気もする 存在感ある脇役だから
56 22/01/07(金)09:01:59 No.884346759
>蠍はカミュの親友とか氷河に情けかけたとかサガの禊を済ませたとか実力無関係なとこで評価上げてるからな (シベリアに現れる蠍のシルエット)
57 22/01/07(金)09:02:34 No.884346843
魚座は原作十二宮だと普通に男前な性格で驚く あそこまで乗り込まれてるのにまだ教皇の勝利を信じてるのも凄い
58 22/01/07(金)09:02:44 No.884346868
>星16個以下の星座なんてざらだぞ 悪い血が抜けて元気になってしまう…
59 22/01/07(金)09:02:46 No.884346877
蠍はあれで青銅一軍に勝てた奴なんですよ
60 22/01/07(金)09:03:10 No.884346930
>スカーレットニードルやるより敵の星座の形にダメージ与えて即死狙う方が速いと思うんだよな >星16個以下の星座なんてざらだぞ 16発撃てば確実に殺せるらしいけど大抵の敵は途中で絶命するらしいから...
61 22/01/07(金)09:03:17 No.884346950
乙女座の地位を上げてくれた神漫画じゃん
62 22/01/07(金)09:04:11 No.884347067
>魚座は原作十二宮だと普通に男前な性格で驚く >あそこまで乗り込まれてるのにまだ教皇の勝利を信じてるのも凄い 自分が死んでも敵にデバフ掛けられるからな
63 22/01/07(金)09:04:12 No.884347070
アフロがカマっぽくなったのは難波圭一が悪いみたいな所はある
64 22/01/07(金)09:04:17 No.884347076
後々の展開から考えるとストリーム破ってストーム中でも攻撃してくるアフロディーテが強すぎる
65 22/01/07(金)09:04:19 No.884347084
>16発撃てば確実に殺せるらしいけど大抵の敵は途中で絶命するらしいから... 死んでるところ見たことない
66 22/01/07(金)09:05:02 No.884347180
なんだかんだ分かりやすい悪役中ボスの個性と存在感はあってキャラとしては正解でしょ つーか星矢全盛期に出番のないムウや老師と比べたら技も凶悪でモリモリ戦って普通に羨ましかった 天秤座だけど爺扱いだぞ
67 22/01/07(金)09:06:00 No.884347330
ムウが実力見せたのも人気が落ち着いたハーデス編だしなぁ
68 22/01/07(金)09:06:09 No.884347353
ピラニアンローズでサガやシャカその他黄金でも完全破壊まではできなかったがネビュラチェーンが 復活不能なレベルまで粉々になってるのは何気に凄いんだよね
69 22/01/07(金)09:06:33 No.884347415
>後々の展開から考えるとストリーム破ってストーム中でも攻撃してくるアフロディーテが強すぎる ソレントはストリーム中で何とか笛を一吹き出来るって状態でストームになった瞬間ワンパンだったからな
70 22/01/07(金)09:06:38 No.884347431
天秤座はジジイはともかく玩具は武器満載でお買い得感あった
71 22/01/07(金)09:06:44 No.884347449
天秤座は脱皮が面白いからOK
72 22/01/07(金)09:06:58 No.884347495
>死んでるところ見たことない 一応氷河はほっといたら死んだと思う
73 22/01/07(金)09:07:23 No.884347568
天秤座はジジイだけど星矢達の味方だし聖衣が武器だらけで男の子って感じするし…
74 22/01/07(金)09:07:23 No.884347570
>>16発撃てば確実に殺せるらしいけど大抵の敵は途中で絶命するらしいから... >死んでるところ見たことない 黄金の普段の仕事は描写されてないし仕方ない
75 22/01/07(金)09:07:24 No.884347573
前半の星座の派手派手さに比べて後半の星座のまあ地味なことよ
76 22/01/07(金)09:07:39 No.884347612
>後々の展開から考えるとストリーム破ってストーム中でも攻撃してくるアフロディーテが強すぎる チェーンだけで完封された海将軍が不甲斐なさすぎる…
77 22/01/07(金)09:08:42 No.884347781
>チェーンだけで完封された海将軍が不甲斐なさすぎる… あの連中もピンキリ過ぎるわ
78 22/01/07(金)09:09:02 No.884347843
アフロディーテが標榜する力こそ正義という理屈に瞬は何一つ反論できてなくて うるせー上手く言えないけどそんなの間違ってる!って結局力で物を言わせたのが 瞬の完全敗北感がある
79 22/01/07(金)09:09:24 No.884347911
>一応氷河はほっといたら死んだと思う 今更血を止めても死ぬやつだあれ…
80 22/01/07(金)09:09:35 No.884347939
>あの連中もピンキリ過ぎるわ カーサとクリシュナがちょっと強すぎる でもバイアンだって奥義だけは星矢がこれだけは二回目食らったら終わるって言うくらいには強かった
81 22/01/07(金)09:09:53 No.884347973
黄金の基本スペックが高すぎてまともに戦ったら他神の闘士みんな雑魚っぽいのが酷い
82 22/01/07(金)09:10:58 No.884348129
アフロ様は技が多彩なのも強みだな 防御を突き破るピラニアンローズとか即死のブラッディローズとかローゼスハリケーンとか強いよね
83 22/01/07(金)09:11:05 No.884348143
>黄金の基本スペックが高すぎてまともに戦ったら他神の闘士みんな雑魚っぽいのが酷い でもどうせ双子神がいる時点でハーデス軍に対抗出来るのはアテナしかいない...
84 22/01/07(金)09:11:14 No.884348161
サガは狂人も聖人もカノンの影響もあって混在してたから(こいつ前の教皇じゃねぇな…)ってわかりつつもカリスマ感じて従うのいてもおかしくないってかシャカもその枠だったのにシレッとアテナの聖闘士に鞍替えしやがった
85 22/01/07(金)09:11:19 No.884348169
一応サガが二面性持ってたから力こそ正義と言いつつも従ってたのかなとは思いたい 邪悪な心だけなら魚は流石に着いてこなかったとかだといいが
86 22/01/07(金)09:12:00 No.884348269
天界編やってくれないかなぁ
87 22/01/07(金)09:12:19 No.884348317
クリシュナは紫龍じゃないと倒せないっしょあれ
88 22/01/07(金)09:12:24 No.884348334
青銅一軍はゾンビみたいに蘇ってくるからな
89 22/01/07(金)09:12:30 No.884348355
>天界編やってくれないかなぁ まあ無理だろうね よくて今の旧黄金編が終わるかどうか
90 22/01/07(金)09:12:39 No.884348379
改めて見るとシャカの口が悪すぎる
91 22/01/07(金)09:13:10 No.884348455
セインティアではミロが強すぎるわデスマスクはダークヒーローしてるわと
92 22/01/07(金)09:13:10 No.884348456
クリシュナに折られたエクスカリバー君 冥闘士にも折られた
93 22/01/07(金)09:13:32 No.884348505
>改めて見るとシャカの口が悪すぎる 仏教自体が罵倒語の宝庫みたいなもんだし…
94 22/01/07(金)09:13:46 No.884348548
>クリシュナに折られたエクスカリバー君 >冥闘士にも折られた もはやお約束芸だからな
95 22/01/07(金)09:13:47 No.884348550
力こそ正義と思って教皇の裏の側面に気付いても従ってるのがスレ画とシュラとアフロ なんか一抜けしたシュラ
96 22/01/07(金)09:14:08 No.884348606
ネトフリでやってた星矢は打ち切りなんだろうなせっかく面白くなってきたのに
97 22/01/07(金)09:14:23 No.884348639
>クリシュナに折られたエクスカリバー君 >冥闘士にも折られた 流石に文字通りの付け焼き刃何だから仕方ない Ωにもなれば十分馴染んだように見えるが
98 22/01/07(金)09:14:32 No.884348662
>改めて見るとシャカの口が悪すぎる まず黄金は基本態度は尊大だ
99 22/01/07(金)09:15:09 No.884348746
>改めて見るとシャカの口が悪すぎる そしてアニオリの弟子たちがクソすぎる
100 22/01/07(金)09:15:15 No.884348766
なんというガッツだ ガッツ…?
101 <a href="mailto:デストール">22/01/07(金)09:15:43</a> [デストール] No.884348845
だからあれほど冥闘士対策にピーチアタックとオールビューティーを覚えろと言ったのよ
102 22/01/07(金)09:15:49 No.884348860
>ネトフリでやってた星矢は打ち切りなんだろうなせっかく面白くなってきたのに いきなり序盤でちょっとダレたのがね…
103 22/01/07(金)09:16:06 No.884348900
黄金魂で蟹が言ってた死んでも自分達の仲の悪さは相変わらずだって台詞は笑った
104 22/01/07(金)09:16:17 No.884348917
>>ネトフリでやってた星矢は打ち切りなんだろうなせっかく面白くなってきたのに >いきなり序盤でちょっとダレたのがね… 瞬が女になってる奴?
105 22/01/07(金)09:16:45 No.884348977
さそり座の黄金聖闘士だけどんな顔だったかなぜか思い出せない 他が個性的すぎるだけな気もする
106 22/01/07(金)09:17:06 No.884349033
>アフロディーテが標榜する力こそ正義という理屈 セインティアでもこの辺強調されててアフロがアテナが本物だろうとなかろうと無力だったら誰も守れねえよ って沙織さんに言ってるのが良かった
107 22/01/07(金)09:17:28 No.884349088
黄金魂はあれ黄金がほぼ苦戦せずに戦ってるの見るとやっぱ強いんだなって
108 22/01/07(金)09:17:30 No.884349092
>瞬が女になってる奴? あったなあ…
109 22/01/07(金)09:17:32 No.884349101
蟹も魚も聖衣のデザインはかなりカッコいいので世代じゃないが聖闘士聖衣神話を買ったものよ
110 22/01/07(金)09:18:42 No.884349298
マニゴルドとデストールが割といいキャラしてるから 最近は魚が一番きつくねぇかなって思う
111 22/01/07(金)09:18:42 No.884349299
>黄金魂はあれ黄金がほぼ苦戦せずに戦ってるの見るとやっぱ強いんだなって 1/100までデバフ掛けてMPも常時吸収してようやくまともに戦える神闘士
112 22/01/07(金)09:18:50 No.884349315
まあアテナは作中最強格だったわけだが
113 22/01/07(金)09:18:55 No.884349335
蟹座の神聖衣がめちゃくちゃカッコいい 本当に後発のフォローが手厚いな…
114 22/01/07(金)09:19:28 No.884349436
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
115 22/01/07(金)09:19:38 No.884349467
>まあアテナは作中最強格だったわけだが あの杖でハーデスの胸ぶち抜けるからな 怖い
116 22/01/07(金)09:19:55 No.884349503
>まあアテナは作中最強格だったわけだが 神格が強すぎる 寝ぼけポセイドンですらあの強さだからな
117 22/01/07(金)09:20:06 No.884349518
オメガの蟹座もわりと見た目は好きなんだけどな あと一期ラスボスが横やり入れなきゃ主人公組も全滅してたし
118 22/01/07(金)09:20:40 No.884349602
神は文字通り格が違うからな…
119 22/01/07(金)09:20:41 No.884349605
大将首自ら戦場に出てきてぶっ殺しに行くのもわかる強さ だからまあ罠にハマっていくのだが
120 22/01/07(金)09:20:42 No.884349610
>>まあアテナは作中最強格だったわけだが >神格が強すぎる >寝ぼけポセイドンですらあの強さだからな 基本的に星矢世界って神はどんな奴も強いよな 倒すために神の力借りなきゃならんし
121 22/01/07(金)09:20:55 No.884349635
>1/100までデバフ掛けてMPも常時吸収してようやくまともに戦える神闘士 世界守る聖闘士と北欧の限界集落守るだけの神闘士と規模が違い過ぎる
122 22/01/07(金)09:21:05 No.884349660
ハーデス様の敗因は引きこもり過ぎ
123 22/01/07(金)09:21:42 No.884349728
でもゴッドローブはかっこいいじゃん!
124 22/01/07(金)09:22:28 No.884349848
オーディンローブはまたなんかの形で出てきて欲しいな
125 22/01/07(金)09:22:43 No.884349888
>倒すために神の力借りなきゃならんし Ωも凄まじいバフ重ねがけしても結局勝てなかったな 最も勝つ事殺す事が全てじゃない結論に辿り着いたけど
126 22/01/07(金)09:23:15 No.884349982
>ハーデス様の敗因は引きこもり過ぎ ビビりすぎだろってほど前に出ないけど アテナの異様な強さを見ればさもありなん
127 22/01/07(金)09:23:46 No.884350049
神衣(ゴッドローブ)!!
128 22/01/07(金)09:23:48 No.884350054
戦闘力の振り幅が安定しない青銅ってバトル漫画においては便利な存在だよな
129 22/01/07(金)09:24:14 No.884350102
>戦闘力の振り幅が安定しない青銅ってバトル漫画においては便利な存在だよな ようはコスモを高められるかだからね
130 22/01/07(金)09:25:27 No.884350254
正義とか平和とアテナとか関係なく勝手に自分の持ち場離れて弟子凍らせるし 最後は弟子と私闘した挙げ句死んでるカミュがアレすぎる…
131 22/01/07(金)09:25:31 No.884350264
いいだろ?戦いの女神だぜ?
132 22/01/07(金)09:25:34 No.884350275
一応黄金聖闘士とかの各勢力のトップ戦士は神に匹敵する力はあるけどじゃあ倒せるかって言うとキツい
133 22/01/07(金)09:25:35 No.884350276
Ωの黄金は非正規が殆どだったと思うけどシラーは純粋な蟹聖闘士だっけ?
134 22/01/07(金)09:25:56 No.884350305
終盤は当たると死ぬので防御力が無意味になる感じに似てる
135 22/01/07(金)09:26:33 No.884350378
>Ωの黄金は非正規が殆どだったと思うけどシラーは純粋な蟹聖闘士だっけ? アテナが選んだわけではないけどオメガの黄金はサソリと魚以外はクロスが見捨ててないからなぁ
136 22/01/07(金)09:27:06 No.884350437
あと時貞も無理矢理従わせてる奴だったな
137 22/01/07(金)09:28:22 No.884350602
Ω組は聖闘士になる前から聖闘士倒せるぐらいには小宇宙燃やせられる奴がいるっぽいから実力は本物だと思う
138 22/01/07(金)09:28:29 No.884350623
>あと時貞も無理矢理従わせてる奴だったな 変なのが憑いてる!!
139 22/01/07(金)09:28:35 No.884350633
今見ると序盤玄武に激おこした紫龍が謎すぎる
140 22/01/07(金)09:28:55 No.884350674
このままの流れだと自分が教皇にされそうなので牡牛座に押し付けたΩ貴鬼
141 22/01/07(金)09:29:29 No.884350751
>>あと時貞も無理矢理従わせてる奴だったな >変なのが憑いてる!! トキサダ…トキサダ…
142 22/01/07(金)09:29:35 No.884350768
オメガのフドウがマジで謎の存在
143 22/01/07(金)09:29:38 No.884350772
玄武はスピードを半減されたのなら俺がさらに倍速で動けばいいだけだ!とかいう聖闘士理論展開するから好き
144 22/01/07(金)09:30:00 No.884350834
>このままの流れだと自分が教皇にされそうなので牡牛座に押し付けたΩ貴鬼 仕事忙しいし…
145 22/01/07(金)09:31:33 No.884351023
>今見ると序盤玄武に激おこした紫龍が謎すぎる 息子が傷付けられたせいなのか聖衣返せ!なのか本人の推察通り逃げ出した弟弟子が信用ならなかったのか
146 22/01/07(金)09:31:35 No.884351028
あのアペンディクスの貴鬼が立派にムゥの跡継いでる姿にはくるものがあった
147 22/01/07(金)09:32:44 No.884351194
蠍座の黄金聖衣はさぁ…なんであのタイミングでソニアから離れたの…?
148 22/01/07(金)09:32:49 No.884351207
>一応黄金聖闘士とかの各勢力のトップ戦士は神に匹敵する力はあるけどじゃあ倒せるかって言うとキツい どの勢力も人間は神には勝てないぞ基本 タナトスにすら黄金聖衣5体が一撃で粉砕される
149 22/01/07(金)09:33:14 No.884351262
>あのヒドラの市が立派に老害なってる姿にはくるものがあった
150 22/01/07(金)09:33:22 No.884351279
Ωはアニオリの要素も含んだ世界観だから老師の修行から逃げ出した奴にロクなのがいないってのは経験済みだからな紫龍
151 22/01/07(金)09:34:20 No.884351402
クソ雑魚なパラスもあんなんでも相手が黄金なら普通に圧倒してたのだろうか
152 22/01/07(金)09:35:05 No.884351490
>>一応黄金聖闘士とかの各勢力のトップ戦士は神に匹敵する力はあるけどじゃあ倒せるかって言うとキツい >どの勢力も人間は神には勝てないぞ基本 >タナトスにすら黄金聖衣5体が一撃で粉砕される あれ結構な絶望だよな
153 22/01/07(金)09:36:14 No.884351647
本編の青銅はムラっけがあるから仮に黄金聖衣身につけても常に100%の力を出せてるわけじゃないからな 勝てる勝てないの前に土台に立ててない場合が殆どだ
154 22/01/07(金)09:36:36 No.884351695
>クソ雑魚なパラスもあんなんでも相手が黄金なら普通に圧倒してたのだろうか 可能性はある ただパラスがあの性格だからなぁ
155 22/01/07(金)09:36:53 No.884351733
>どの勢力も人間は神には勝てないぞ基本 >タナトスにすら黄金聖衣5体が一撃で粉砕される だからこそ人間の分際でハーデスに傷つけた天馬星座が呪いを受けるわけだしな
156 22/01/07(金)09:37:31 No.884351825
>>クソ雑魚なパラスもあんなんでも相手が黄金なら普通に圧倒してたのだろうか >可能性はある >ただパラスがあの性格だからなぁ まずあのロリコンに関わりたくない
157 22/01/07(金)09:38:10 No.884351925
射手座聖衣着たからってアイオリアに勝てるってわけじゃ無さそうだったからな星矢
158 22/01/07(金)09:38:40 No.884351980
神の力を受けた存在と神のそのものではそれこそ天と地ほどの差があるからな…
159 22/01/07(金)09:39:09 No.884352060
>>このままの流れだと自分が教皇にされそうなので牡牛座に押し付けたΩ貴鬼 >仕事忙しいし… 戦い無いから殆どやることなくて暇じゃねーか!
160 22/01/07(金)09:40:39 No.884352285
神聖衣ってやっぱり一時的なブーストなのかなあれ どんぐらい保つんだろうね
161 22/01/07(金)09:41:41 No.884352442
先代の蟹はギャグキャラだけど冥界波効かないから普通に殴り倒すわするからな…
162 22/01/07(金)09:41:46 No.884352452
>神聖衣ってやっぱり一時的なブーストなのかなあれ >どんぐらい保つんだろうね 小宇宙が続く限りだとは思う 多分戦いが長引けばそれだけ維持ができないんだろう
163 22/01/07(金)09:42:14 No.884352530
>まずあのロリコンに関わりたくない 歴戦の勇者となった黄金星矢にやや不利互角レベルだからアイツも相当な強さよな
164 22/01/07(金)09:42:22 No.884352544
>先代の蟹はギャグキャラだけど冥界波効かないから普通に殴り倒すわするからな… ギャグとはいうが普通に強くてめっちゃ評価受けてるぜ!
165 <a href="mailto:オデュッセウス">22/01/07(金)09:43:30</a> [オデュッセウス] No.884352695
>先代の蟹はギャグキャラだけど冥界波効かないから普通に殴り倒すわするからな… お前は最高の黄金聖闘士だ!
166 22/01/07(金)09:43:39 No.884352718
そういえばガリアちゃんの鎧にも蟹の意匠入ってたな…
167 22/01/07(金)09:44:12 No.884352778
>そういえばガリアちゃんの鎧にも蟹の意匠入ってたな… 何か悪意を感じるモチーフ格差
168 22/01/07(金)09:45:17 No.884352921
デストールの何がやばいって体があんなことになってもじつは元に戻せるってことだ
169 22/01/07(金)09:46:10 No.884353040
言うてデスマスクも冥界波が全く効かないとわかれば普通に殴ると思う 紫龍は効くのに帰ってくる異常事態だったから黄泉比良坂まで確認しに行ったけど
170 22/01/07(金)09:47:08 No.884353174
ていうかND黄金は変なやつしか居ねえな
171 22/01/07(金)09:48:19 No.884353345
カルディナーレも小物だけど薔薇が凶悪なのはかわらんかったな
172 22/01/07(金)09:48:58 No.884353433
カルディナーレはこれからに期待している
173 22/01/07(金)09:50:29 No.884353634
ND黄金はまだ誰も死んでないから活躍の可能性はあるよね と言おうと思ったけどオックスさん…
174 22/01/07(金)09:52:16 No.884353928
>ND黄金はまだ誰も死んでないから活躍の可能性はあるよね >と言おうと思ったけどオックスさん… 生きてたはず
175 22/01/07(金)09:52:54 No.884354005
>と言おうと思ったけどオックスさん… 寝ただけだろ!いい加減にしろ!
176 22/01/07(金)09:53:43 No.884354131
オックスは仮死状態でギリギリ生きてる判定だ 三途の川近くまでは行ってたけど
177 22/01/07(金)09:54:04 No.884354189
実は手加減しなかったら水鏡先生倒してたオックス
178 22/01/07(金)09:54:57 No.884354320
よくよく見返すとわりとロクな所がない我が水瓶座 全部カッコよさで騙されてる気がする
179 22/01/07(金)09:55:49 No.884354438
牛って作中ではどうもパッとしない印象だけど 作中キャラからはなんかフォロー入るよね…
180 22/01/07(金)09:55:55 No.884354456
>全部カッコよさで騙されてる気がする オーロラエクスキューションの撃ち合いがカッコいいから仕方ない
181 22/01/07(金)09:56:20 No.884354521
>牛って作中ではどうもパッとしない印象だけど >作中キャラからはなんかフォロー入るよね… 基本的に本気を出さないから負けるパターンだな あとは不意打ち
182 22/01/07(金)09:56:50 No.884354583
>作中キャラからはなんかフォロー入るよね… ソレントはしゃーないにせよあんな三下顔の冥闘士と相討ちはいただけなかった
183 22/01/07(金)09:57:11 No.884354634
牛はだいたい相手が悪い
184 22/01/07(金)09:57:13 No.884354636
獅子座のオラは高みの見物
185 22/01/07(金)09:57:42 No.884354690
>獅子座のオラは高みの見物 マジでどうやってあそこまで来たのアイオリア...?
186 22/01/07(金)09:57:53 No.884354721
>カルディナーレも小物だけど薔薇が凶悪なのはかわらんかったな 黄金聖衣は傷ついたことないはずなのにめっちゃ簡単にヒビだらけにしてくる…
187 22/01/07(金)09:58:10 No.884354763
漫画本編の牡牛座は尺の犠牲だと思う
188 22/01/07(金)09:58:33 No.884354817
>>作中キャラからはなんかフォロー入るよね… >ソレントはしゃーないにせよあんな三下顔の冥闘士と相討ちはいただけなかった かと言ってニオベに不意打ちされて勝てる聖闘士の方が少ない
189 22/01/07(金)09:58:57 No.884354864
>>カルディナーレも小物だけど薔薇が凶悪なのはかわらんかったな >黄金聖衣は傷ついたことないはずなのにめっちゃ簡単にヒビだらけにしてくる… これわりと前に完全に破損したことがないに変更されてなかったっけ? クロスが死ぬほどの破損はなかったみたいな
190 22/01/07(金)09:59:29 No.884354940
イタリア人
191 22/01/07(金)09:59:53 No.884354998
あの曲者の中じゃまともに見えるけど 色々意地悪過ぎる迷路を仕掛けてくるシジマ
192 22/01/07(金)10:00:57 No.884355139
尺っていうか2番目の牡牛座で止めてたら話進まないからな
193 22/01/07(金)10:01:22 No.884355200
アルデバランは正面から力のぶつかり合いなら負けないんだろうだけど…
194 22/01/07(金)10:01:31 No.884355222
女性人気だとどういう順だったんだろうな黄金
195 22/01/07(金)10:01:49 No.884355279
パチンコだと最弱なはずなのにチャンスアップ来ても負けて通常落ち喰らわせるのは酷いっすよ...まあシャカにも速攻勝つときは勝つパチンコあるあるだけど
196 22/01/07(金)10:02:05 No.884355320
>女性人気だとどういう順だったんだろうな黄金 わからん…サガとカインが一定の人気を誇ってるのは聞いたことあるけど…
197 22/01/07(金)10:03:05 No.884355452
ムウにイカレてたお姉様が近所にいた
198 22/01/07(金)10:04:35 No.884355660
巨蟹宮の一般人達と思わしきデスマスクだけは擁護する設定が生えてこない人
199 22/01/07(金)10:05:19 No.884355772
>巨蟹宮の一般人達と思わしきデスマスクだけは擁護する設定が生えてこない人 だってあいつならやるし
200 22/01/07(金)10:06:07 No.884355896
セインティアだと黄金がどいつもこいつも強すぎる ミロなんかほぼ無双だし
201 22/01/07(金)10:06:24 No.884355938
パチスロだとたまに超がんばる蟹
202 22/01/07(金)10:07:18 No.884356076
セインティア見てないんだよな面白い?
203 22/01/07(金)10:08:08 No.884356197
セインティアのデスマスクはマジで好き勝手して死んでいったな 変にフォローいれずにやりたい放題やってサンクチュアリ裏切っても結果的に敵を倒すみたいなのはらしいと思った
204 22/01/07(金)10:08:21 No.884356229
>セインティア見てないんだよな面白い? 俺は嫌いではない
205 22/01/07(金)10:08:26 No.884356239
マンモスあわれなやつ
206 22/01/07(金)10:10:46 No.884356584
なんか知らんけどデスマスクってアフロディーテ以外だとムウとよく絡んでるイメージ
207 22/01/07(金)10:12:06 No.884356772
蠍座の俺としてはいっぱい技持ってる蟹座が羨ましい スカニー以外の技増やしてくだち
208 22/01/07(金)10:12:58 No.884356906
>蠍座の俺としてはいっぱい技持ってる蟹座が羨ましい >スカニー以外の技増やしてくだち セインティアでめっちゃ増えます
209 22/01/07(金)10:13:08 No.884356926
>蠍座の俺としてはいっぱい技持ってる蟹座が羨ましい >スカニー以外の技増やしてくだち 16回当てないといけないから他の技やる暇ないだろ!?
210 22/01/07(金)10:13:17 No.884356942
本編の世代が歴代でも相当強いというか 12人+アテナが問題なく揃ってたらどこも勝てねぇ
211 22/01/07(金)10:13:56 No.884357023
本編でもSN以外の技なんか出してた気がする… 前座技っぽいけど
212 22/01/07(金)10:14:02 No.884357042
実はさっさと心臓撃ち抜く技もあったりする
213 22/01/07(金)10:15:10 No.884357201
ごちゃごちゃやってないでさっさとアンタレス刺せよって思う
214 22/01/07(金)10:15:11 No.884357204
一瞬で全部打ち込もうと思えば出来るしチマチマやってるの完全に趣味だよね…
215 22/01/07(金)10:15:46 No.884357291
慈悲深い技!慈悲深い技です!
216 22/01/07(金)10:15:54 No.884357309
>ごちゃごちゃやってないでさっさとアンタレス刺せよって思う そんな手加減をなしにしたら青銅が全滅する!
217 22/01/07(金)10:16:53 No.884357485
一応リストリクションって拘束技があったな
218 22/01/07(金)10:16:56 No.884357494
ムゥやシャカ並の超能力に空中浮遊可能 即死攻撃 確固たる信念 おかしい強キャラなのに扱いが酷い
219 22/01/07(金)10:16:59 No.884357506
前にあったCG映画だと2時間枠で十二宮編納める為に物わかりのいい黄金ばかりになる中しっかり敵役として仕事した蟹
220 22/01/07(金)10:17:08 No.884357523
>一瞬で全部打ち込もうと思えば出来るしチマチマやってるの完全に趣味だよね… で…でも降伏したらそこで止めてくれるって…
221 22/01/07(金)10:17:09 No.884357524
小学生が真似するのに格好の技スカーレットニードル
222 22/01/07(金)10:18:02 No.884357652
冥界が地上の支配を企んでいる!の前に地上の聖闘士が勝手に冥界行き来してる現状
223 22/01/07(金)10:18:08 No.884357662
>>一瞬で全部打ち込もうと思えば出来るしチマチマやってるの完全に趣味だよね… >で…でも降伏したらそこで止めてくれるって… 止めない
224 22/01/07(金)10:21:17 No.884358105
>冥界が地上の支配を企んでいる!の前に地上の聖闘士が勝手に冥界行き来してる現状 蟹座は黄泉比良坂止まりだろ!
225 22/01/07(金)10:21:23 No.884358121
スカーレットニードルは16発じゃねえ!
226 22/01/07(金)10:22:49 No.884358324
アサシンだと死んだせいかわりと普通に仕事してるデスマスク
227 22/01/07(金)10:28:40 No.884359218
スピンオフだとみんなこいつをかっこよく描きたがる わかるよ……
228 22/01/07(金)10:34:05 No.884360034
積尸気冥界波って防御不可能で一撃必殺のとんでもない初見殺しだな
229 22/01/07(金)10:40:12 No.884360962
>積尸気冥界波って防御不可能で一撃必殺のとんでもない初見殺しだな なんか気軽に蘇る紫龍に当たったのが不運だった
230 22/01/07(金)10:40:20 No.884360988
アフロはむしろ瞬側はネビュラストーム以外攻撃殆ど通ってない上で アフロはどの攻撃も通せてるし不敗の攻守両チェーン1発で全損させてるので強いんだよ
231 22/01/07(金)10:41:25 No.884361175
デスマスクもピーチボンバー習得してれば活躍できたのにな