虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/07(金)02:26:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/07(金)02:26:29 No.884319547

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/07(金)02:28:11 No.884319758

プロットとネームを一日…?

2 22/01/07(金)02:28:19 No.884319781

有能マネージャー来たな

3 22/01/07(金)02:29:07 No.884319861

全漫画家に必要な存在

4 22/01/07(金)02:30:43 No.884320043

そりゃ全権任せるわ…

5 22/01/07(金)02:31:09 No.884320090

編集に嫌われてるって!?うちにもほしい!

6 22/01/07(金)02:31:16 No.884320099

スタッフ増やそうがどうにかなる訳ねえだろ追加で一本は物理的によお!!!!はあまりにも真っ当な言い分過ぎる

7 22/01/07(金)02:31:52 No.884320170

邪悪な顔してるのにめっちゃ守ってくれてるな…

8 22/01/07(金)02:32:00 No.884320192

アジアの壁が居ない漫画神は仕事が無制限に増えて逃げた

9 22/01/07(金)02:32:35 No.884320264

引き受けるメリットがないし…

10 22/01/07(金)02:33:01 No.884320314

編集サイドの要望が無茶すぎる…がんばれカネ子!

11 22/01/07(金)02:33:12 No.884320339

月36Pの連載で人気出てるならページ数減らして新連載はファンの誰一人として望んでないものすぎない?

12 22/01/07(金)02:33:30 No.884320372

1人の負担増やすより他の漫画家に仕事与えた方が良いと思うけどダメなの?

13 22/01/07(金)02:34:03 No.884320418

だいたいこういうので始まる連載って一作目のパターン焼き直しみたいなのばかりだしな…

14 22/01/07(金)02:34:11 No.884320438

でもこんなアジアの壁も麻雀で負けてアヘらされちゃうんだろ

15 22/01/07(金)02:35:50 No.884320628

月72Pの依頼って狂ってんのか

16 22/01/07(金)02:36:20 No.884320688

仕事の無い漫画家に仕事を与えた所で雑誌は売れない

17 22/01/07(金)02:36:48 No.884320745

創刊号の看板作家が飛んでビッグネームに泥を被ってもらうしかないシチュなので…

18 22/01/07(金)02:37:38 No.884320835

完璧主義でもちゃんと持ってた連載はちゃんとこなせてるのがすごい

19 22/01/07(金)02:38:08 No.884320885

>創刊号の看板作家が飛んでビッグネームに泥を被ってもらうしかないシチュなので… 壁に対する応援の心が強まった

20 22/01/07(金)02:38:52 No.884320978

飛んだ看板作家捕まえてこいや!

21 22/01/07(金)02:39:26 No.884321035

創刊号のツケをビッグネームに払わせようとするのヤバイ

22 22/01/07(金)02:39:50 No.884321082

安請け合いしたら現在の連載と新連載の両方ともぶっ壊れるパターンしか見えなさすぎる…

23 22/01/07(金)02:40:01 No.884321102

手塚が被ります!

24 22/01/07(金)02:40:06 No.884321107

36Pをアシなしで書いてるのすごくね!?

25 22/01/07(金)02:40:51 No.884321172

>創刊号の看板作家が飛んでビッグネームに泥を被ってもらうしかないシチュなので… 尻拭いを人気作家にやらすなや!!

26 22/01/07(金)02:41:11 No.884321206

で でもよォ…こんな書き方してるって事は このマネージャーが先生に描かせておいて儲けの大半を持っていってるとかなんだろ…?

27 22/01/07(金)02:41:29 No.884321236

壁がいなけりゃあっという間に使い潰されそうだ

28 22/01/07(金)02:42:38 No.884321351

>月72Pの依頼って狂ってんのか その大事を麻雀で決めるから本当に狂ってるよ

29 22/01/07(金)02:43:00 No.884321393

壁は信じるな 現物以外同じ

30 22/01/07(金)02:43:24 No.884321431

プロがバカみてえなスケジュール提案してゴネてんじゃねえ!!

31 22/01/07(金)02:43:38 No.884321456

自分で全部作画して月刊36Pは十分にヤバいって 体弱い人なんだろ…?

32 22/01/07(金)02:44:31 No.884321539

>自分で全部作画して月刊36Pは十分にヤバいって >体弱い人なんだろ…? これが原因で死にましたって言われてもおかしくないスケジュール

33 22/01/07(金)02:44:39 No.884321556

80年代が舞台なのでページ数の感覚は今と違う

34 22/01/07(金)02:44:48 No.884321567

今までの2倍仕事してくださいは正気の頼みじゃない

35 22/01/07(金)02:45:16 No.884321620

>>創刊号の看板作家が飛んでビッグネームに泥を被ってもらうしかないシチュなので… >尻拭いを人気作家にやらすなや!! 創刊号だからこそ人気作家がいるだろ!

36 22/01/07(金)02:45:30 No.884321643

>で でもよォ…こんな書き方してるって事は >このマネージャーが先生に描かせておいて儲けの大半を持っていってるとかなんだろ…? もしそうなら依頼断ろうとしない この女傑はいい男に弱い以外非の打ち所がない

37 22/01/07(金)02:45:45 No.884321670

そこもっと効率化できない?

38 22/01/07(金)02:45:50 No.884321677

欠点が不快な顔芸しかない女傑

39 22/01/07(金)02:45:53 No.884321684

あーみんが月120ページくらい描かされてた

40 22/01/07(金)02:45:57 No.884321691

わりと非がでかいな?

41 22/01/07(金)02:46:11 No.884321717

>この女傑はいい男に弱い いかん!

42 22/01/07(金)02:46:13 No.884321723

こっちも飛んでやろうかって感じだ

43 22/01/07(金)02:46:26 No.884321749

金の卵を産むニワトリを食べようとしてる奴らを防いでいる壁

44 22/01/07(金)02:46:49 No.884321790

>あーみんが月120ページくらい描かされてた FF8もやりました

45 22/01/07(金)02:47:03 No.884321808

話聞けば聞くほど編集の方がド畜生すぎる…

46 22/01/07(金)02:47:03 No.884321810

なんなら売れっ子漫画家の外部交渉全部引き受けてる時点で下手すりゃ作家先生本人よりも激務まであるからな 方向性が真逆だけど

47 22/01/07(金)02:47:09 No.884321818

>今までの2倍仕事してくださいは正気の頼みじゃない いいだろ?笹書房だぜ?

48 22/01/07(金)02:47:18 No.884321831

>>あーみんが月120ページくらい描かされてた >FF8もやりました えっ!

49 22/01/07(金)02:48:05 No.884321922

>この女傑はいい男に弱い以外非の打ち所がない 打てますか?

50 22/01/07(金)02:48:17 No.884321937

一部の出来ちゃう人は過密スケジュールでも出来ちゃうだけで 出来ない人に無理してやらせたら優秀でも潰れちゃうんだよ…

51 22/01/07(金)02:48:34 No.884321962

この状態で富と名声をキープできてるのであればマジで引き受ける理由1個もねぇな…

52 22/01/07(金)02:48:58 No.884322004

笹書房ってもしかして指定暴力団の事か

53 22/01/07(金)02:49:03 No.884322013

ばーか!爆発しろ竹書房!!

54 22/01/07(金)02:49:45 No.884322083

会社で言うとこれから月に160時間追加で残業してくださいって言ってるようなもんかな

55 22/01/07(金)02:49:47 No.884322084

この編集達は対局中に心の中で女傑を罵倒してるからたちが悪い 嫌い

56 22/01/07(金)02:50:39 No.884322167

つまりきゆづきさとこを想像してればいいんだろ?!

57 22/01/07(金)02:50:47 No.884322179

普段の連載で大変なのに更に急遽お願いしますよ~~なんて ムリに決まってんだろ

58 22/01/07(金)02:50:52 No.884322188

>会社で言うとこれから月に160時間追加で残業してくださいって言ってるようなもんかな 残業しろなんて言ってないが? ただ月の仕事量は2倍してね

59 22/01/07(金)02:51:31 No.884322251

>1人の負担増やすより他の漫画家に仕事与えた方が良いと思うけどダメなの? 才能探すのは大変だから…

60 22/01/07(金)02:51:35 No.884322253

なんて漫画?

61 22/01/07(金)02:51:43 No.884322264

>>会社で言うとこれから月に160時間追加で残業してくださいって言ってるようなもんかな >残業しろなんて言ってないが? >ただ月の仕事量は2倍してね 手が回らないのであればうちの部署から何人か貸し出しますので…

62 22/01/07(金)02:52:09 No.884322313

漫画編集のクセにプロットとネーム1日とかなめてんのか

63 22/01/07(金)02:52:15 No.884322322

国どころか大陸で例えられる壁だ 面構えが違う

64 22/01/07(金)02:52:26 No.884322342

次の仕事に繋がると思って!

65 22/01/07(金)02:52:29 No.884322347

>手が回らないのであればうちの部署から何人か貸し出しますので… あれこれ指示して教えてる時間加味してなさすぎる…

66 22/01/07(金)02:53:09 No.884322402

>手が回らないのであればうちの部署から何人か貸し出しますので… 仕事増えた上に更に教育までしなきゃならねえのか…?

67 22/01/07(金)02:53:12 No.884322409

>で でもよォ…こんな書き方してるって事は >このマネージャーが先生に描かせておいて儲けの大半を持っていってるとかなんだろ…? この要求を考えるに出版社がその立場だな

68 22/01/07(金)02:53:17 No.884322421

>なんて漫画? 龍虎の拳

69 22/01/07(金)02:54:49 No.884322553

実際「〇〇先生ならできましたよ」で漫画家潰してきたケースって無数にあったと思うんだ…

70 22/01/07(金)02:54:59 No.884322571

>次の仕事に繋がると思って! この有能女傑がいれば仕事の心配は無さそうだな…

71 22/01/07(金)02:55:23 No.884322615

そりゃ任せるわ

72 22/01/07(金)02:55:47 No.884322645

こんなアホな頼み事する様な奴らと毎回直接対話してたらそれだけで疲れるからマネージャー欲しいわな…

73 22/01/07(金)02:55:57 No.884322663

え? 小林まことじゃないの?

74 22/01/07(金)02:56:12 No.884322691

それで…結局この編集側が通しちまうんだな?

75 22/01/07(金)02:56:32 No.884322711

ご無礼だよ

76 22/01/07(金)02:56:51 No.884322742

>こんなアホな頼み事する様な奴らと毎回直接対話してたらそれだけで疲れるからマネージャー欲しいわな… 繊細な人なら大声で強く迫られたら「か…描きます…」って言っちゃいそう

77 22/01/07(金)02:57:17 No.884322794

この後無類の麻雀好きかつ強い女史と麻雀で決めようぜ!ってなった後傀が出てきてメチャクチャになる 依頼は通る

78 22/01/07(金)02:57:49 No.884322844

ここからどうやって傀と対局するはめになるんです?

79 22/01/07(金)02:57:56 No.884322852

>1人の負担増やすより他の漫画家に仕事与えた方が良いと思うけどダメなの? 新規立ち上げの雑誌で目玉の大物作家が欲しいって前提だから木っ端じゃダメ

80 22/01/07(金)02:58:07 No.884322865

そこは編集に御無礼しろや!

81 22/01/07(金)02:58:18 No.884322884

>依頼は通る クソが

82 22/01/07(金)02:58:51 No.884322929

違うなひとまず麻雀で接待して堀を埋めるか…ってなった後に >傀が出てきてメチャクチャになる

83 22/01/07(金)02:59:15 No.884322966

むこうぶちの何巻?

84 22/01/07(金)02:59:22 No.884322972

なんかチグハグしてて気持ち悪いな なんで正論言ってる親友側がキモい顔で描かれてるんだ

85 22/01/07(金)02:59:25 No.884322978

願わくば漫画家本人がこれを遥かに上回る食わせ者であることを祈る

86 22/01/07(金)02:59:25 No.884322979

これでもし受けたとして今連載してる分のクオリティが下がろうもんなら作家が泥かぶるハメになるってんだから

87 22/01/07(金)02:59:46 No.884323000

何となくのイメージだけどきゆづきさとこに「もう一本連載増やしてください」みたいな感じかな

88 22/01/07(金)03:01:16 No.884323137

この後傀をイケメン編集者と勘違いしてメロメロになって仕事受けちゃうからこのマネージャー有能でもない

89 22/01/07(金)03:02:03 No.884323205

>この後傀をイケメン編集者と勘違いしてメロメロになって仕事受けちゃうからこのマネージャー有能でもない クソがーーっ!

90 22/01/07(金)03:02:50 No.884323252

>なんかチグハグしてて気持ち悪いな >なんで正論言ってる親友側がキモい顔で描かれてるんだ この漫画外見が整ってる奴の方が中身がヤバい

91 22/01/07(金)03:03:03 No.884323268

傀がいなきゃ人数的に不利でも勝ってたからすげーよこの女傑

92 22/01/07(金)03:03:05 No.884323270

先生かわいそ…

93 22/01/07(金)03:04:43 No.884323408

貼られたページだけだといいマネージャーだぜ!ってなるけど この後率先して接待受けるしイケメンにクラクラするしそんなキャラじゃないんだよなあ

94 22/01/07(金)03:04:53 No.884323422

>この漫画外見が整ってる奴の方が中身がヤバい まともなやつの方が少ないな まともなやつは賭場に来ないだろうからそうなるのも仕方ないが

95 22/01/07(金)03:06:48 No.884323593

それで結局無茶をする事になった先生はどうなったのか それだけが気になるけど 多分漫画の主軸は有能な雀士が無茶難題を解決だから描かれないんだろ?

96 22/01/07(金)03:06:53 No.884323602

>この後率先して接待受けるしイケメンにクラクラするしそんなキャラじゃないんだよなあ 麻雀自体はクソ強いしイケメンに弱いのは唯一の弱点だから…

97 22/01/07(金)03:07:52 No.884323678

>多分漫画の主軸は有能な雀士が無茶難題を解決だから描かれないんだろ? この漫画の主人公は人間じゃないのでそういうのじゃない

98 22/01/07(金)03:08:05 No.884323693

>多分漫画の主軸は有能な雀士が無茶難題を解決だから描かれないんだろ? これは全然違う

99 22/01/07(金)03:08:33 No.884323729

>この漫画の主人公は人間じゃないので 突然ぶっこんできたな…

100 22/01/07(金)03:09:43 No.884323824

>突然ぶっこんできたな… 嘘は言ってないから困る

101 22/01/07(金)03:11:58 No.884324001

あれは依頼通ったんだかろか

102 22/01/07(金)03:13:21 No.884324102

じゃあ連載は増えちゃうけど何とかいい感じにまとまってくれるのか…良かった…

103 22/01/07(金)03:13:57 No.884324156

傀に落とされるぐらいならまあまだアジアの壁ぐらいの評価でいいんじゃないか

104 22/01/07(金)03:14:44 No.884324215

>それで結局無茶をする事になった先生はどうなったのか >それだけが気になるけど 特に描かれない

105 22/01/07(金)03:15:04 No.884324236

とりあえず読んできたよ むこうぶちのの51巻、壁 麻雀好きなのでとりあえず打つことになったがスレ画のハゲが1対3なんだから通せばどうやっても勝てるわって言った 当日になって1人原稿受け取りで遅れるため代役寄越す→人鬼をそうだと思ってハゲが入れて打ち始める ラスでハゲが貼るがアジアの壁がハゲにロン、片方の編集者もロンで親続けようとするも人鬼が合わせてトリロン、ハゲが飛ぶ 勝負後アジアの壁があのイケメン編集に回してくれれば描かせるよ!って言ってハゲが人事異動!って吠えるけどその後やっと補充が来てあれ誰だったんだ?という話

106 22/01/07(金)03:15:44 No.884324299

>あれは依頼通ったんだかろか 通ってないよ 負けてないし編集にしてくれれば書かせるけどそもそも編集じゃないしねカイ

107 22/01/07(金)03:16:22 No.884324339

ハゲが一人負けすんのか ならいいかな

108 22/01/07(金)03:16:43 No.884324367

ご無礼の人か…

109 22/01/07(金)03:17:37 No.884324445

結局先生は描かなくてすんだのか 良かった…

110 22/01/07(金)03:18:00 No.884324478

>ハゲが一人負けすんのか >ならいいかな 別にひとり負けとかではないよ

111 22/01/07(金)03:19:18 No.884324574

傀ってすごいよね 普通に麻雀打つだけの存在なのに絶対人間じゃないってわかるんだもん

112 22/01/07(金)03:20:21 No.884324651

傀の今の声グリリバだもん そりゃ無理だよ逆らうの

113 22/01/07(金)03:20:31 No.884324665

>アジアの壁が居ない漫画神は仕事が無制限に増えて逃げた 自分で増やしてんじゃねーか

114 22/01/07(金)03:22:12 No.884324767

人鬼はどうやって嗅ぎつけたんだよって場にも現れて打つからな…

115 22/01/07(金)03:22:56 No.884324828

敢えて言うなら鬼だもんね人鬼 人じゃない

116 22/01/07(金)03:23:33 No.884324875

代打の男は編集者じゃないから人事異動~は元からマネージャー騙すための空約束だよ すぐに本物が来ちゃったからじゃあアイツ誰だよ!?ってなっただけで

117 22/01/07(金)03:25:25 No.884325022

>傀の今の声グリリバだもん >そりゃ無理だよ逆らうの 尾てい骨と恥骨に響く~

118 22/01/07(金)03:28:39 No.884325256

スレ画むこうぶち?

119 22/01/07(金)03:29:36 No.884325313

有能すぎる…

120 22/01/07(金)03:31:26 No.884325433

まあ有能だけど弱点もあるってのはありがちだし スレ画の場面だけなら有能マネージャーさ

121 22/01/07(金)03:31:37 No.884325447

じゃあイケメン編集ならの話もうやむやになったんだろうか…

122 22/01/07(金)03:41:10 No.884326089

そもそも産みの苦しみを忘れないで欲しい 人気作品出張版とか許されない頃だろ多分

123 22/01/07(金)03:44:15 No.884326292

まぁ違うのバレちゃったしアジアの壁そのまんまブチギレるだろうからゴリ押しできないと思うよ

124 22/01/07(金)03:50:35 No.884326650

人鬼は脱出可能箇所が、エレベーターしかないのにエレベーターが動いた様子がなくそのフロアから消失するから人間じゃない

125 22/01/07(金)03:54:50 No.884326859

麻雀の妖精オチが終盤になかったっけ

126 22/01/07(金)04:08:43 No.884327515

56巻で一区切りなので是非読んでほしい

127 22/01/07(金)04:09:17 No.884327554

>56巻で一区切りなので是非読んでほしい きがるにいってくれるなあ

128 22/01/07(金)04:18:58 No.884327921

傀声ついてたのか…

129 22/01/07(金)04:43:58 No.884328860

声櫻井のイメージだった

130 22/01/07(金)05:08:06 No.884329676

見た感じ無茶苦茶な女って感じだけど 読んだら無茶苦茶なの編集の方じゃねーか

131 22/01/07(金)05:10:47 No.884329766

完璧主義で連載をサボりまくったのがベルセルクです

132 22/01/07(金)05:36:27 No.884330590

確かに龍虎の拳だ

133 22/01/07(金)05:48:21 No.884330952

なんて悪い顔してるんだ… 言ってることまともだったごめん

134 22/01/07(金)06:05:16 No.884331462

36Pに20日かかってるのにもう1本連載増やせって無茶振りすぎだろ…

135 22/01/07(金)06:16:18 No.884331828

漫画家もなんか下劣な思考で親友してそうで怖い

136 22/01/07(金)06:23:56 No.884332116

たまに98円セールやってるからなむこうぶち…自分もそれで55巻までセールで買ったけど

137 22/01/07(金)06:44:11 No.884332913

マネージャーとしても作家に仕事させた方がもうかるだろうにこれだよ

138 22/01/07(金)06:50:52 No.884333204

>勝負後アジアの壁があのイケメン編集に回してくれれば描かせるよ!って言ってハゲが人事異動!って吠えるけどその後やっと補充が来てあれ誰だったんだ?という話 じゃあ先生の仕事は増えなかったんだな良かった

139 22/01/07(金)06:54:30 No.884333372

月10日休みをゼロにして仕事2倍にしろって要求受けられるわけねえ

140 22/01/07(金)06:55:27 No.884333412

ひっそりとトラックの荷台でやってる麻雀にも打てますかってやってくるからな

141 22/01/07(金)06:58:53 No.884333590

面白い漫画だけどびっくりするくらい麻雀の勉強には使えない

142 22/01/07(金)07:05:25 No.884333963

>なんかチグハグしてて気持ち悪いな >なんで正論言ってる親友側がキモい顔で描かれてるんだ 顔と正論関係ありますか

143 22/01/07(金)07:05:59 No.884333988

これ麻雀漫画なんか!

144 22/01/07(金)07:06:06 No.884333995

対外的に正論を強く言える管理者ってなかなかいないんだよな

145 22/01/07(金)07:14:14 No.884334451

>顔と正論関係ありますか ある

146 22/01/07(金)07:22:48 No.884335004

でも豪ちゃんとか月産300してたんですよ! どうなってるの?

147 22/01/07(金)07:25:15 No.884335180

>でも豪ちゃんとか月産300してたんですよ! >どうなってるの? 頭がおかしい

148 <a href="mailto:手塚治虫">22/01/07(金)07:25:48</a> [手塚治虫] No.884335218

どんどん受けていいよ

149 22/01/07(金)07:26:57 No.884335304

豪ちゃんはやべー時間ねえから見開きでキャラアップ並べとこ!が出来る胆力だったから…

150 22/01/07(金)07:31:39 No.884335644

現代でも同志チカとかけやきとかおかしい数を量産する人はいる でもそれを基準にして仕事振るのは許されないよ

151 22/01/07(金)07:33:34 No.884335785

>でも豪ちゃんとか月産300してたんですよ! >どうなってるの? 一部作品がすごかっただけで大半はちょっとアレな出来ばっかだったのを忘れてはいけない

152 22/01/07(金)07:40:43 No.884336347

だが柴田亜美だったらどうかな?

↑Top