22/01/07(金)00:26:08 V9って9... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/07(金)00:26:08 No.884294635
V9って9年連続優勝どころか9年連続日本一なんだね どうかしてるんじゃないか!?
1 22/01/07(金)00:26:31 No.884294750
昔は派手に暴れまわったって言うぜ
2 22/01/07(金)00:27:32 No.884295084
だから巨人ファンも勝ちが普通になってつまんねした
3 22/01/07(金)00:27:48 No.884295169
そら伝説扱いされるわって記録
4 22/01/07(金)00:29:05 No.884295511
でも広岡森時代の西武も大概だと思う
5 22/01/07(金)00:30:48 No.884296029
ホークスの4年連続日本一でも嫌になったのに9年て…
6 22/01/07(金)00:32:52 No.884296621
5回戦い負けた阪急ファンにとっては悪夢だと思う
7 22/01/07(金)00:35:42 No.884297469
>5回戦い負けた阪急ファンにとっては悪夢だと思う 山田久志や福本豊が当時振り返った話だとあの頃はシーズン入る前から 巨人との日本シリーズでどう倒すか考えながらやってたとか凄い話だと思った
8 22/01/07(金)00:36:28 No.884297715
凄えだろ?凄えんだよ
9 22/01/07(金)00:42:02 No.884299401
打撃タイトル争いも王貞治と長嶋がだいたい独占してる…
10 22/01/07(金)00:44:10 No.884300010
>ホークスの4年連続日本一でも嫌になったのに9年て… CSの恩恵でもあるから9年は現代では無理だよ
11 22/01/07(金)00:45:05 No.884300234
1リーグ制時代は格差もひどいし…
12 22/01/07(金)00:46:23 No.884300596
あの人気グループのV6ですら勝てないレベル
13 22/01/07(金)00:46:46 No.884300728
2位4回も10連覇を阻止できた中日に対し2位5回の阪神は悲しいものが
14 22/01/07(金)00:48:07 No.884301096
9年経って主力が衰え始めてたとはいえよく中日は阻止できたな…
15 22/01/07(金)00:49:04 No.884301353
>2位4回も10連覇を阻止できた中日に対し2位5回の阪神は悲しいものが 10連覇阻止や10.8決戦エピソードとか見てると巨人のライバルは阪神じゃなく中日では?ってなるやつ
16 22/01/07(金)00:49:16 No.884301404
セリーグの優勝回数通算何試合中何勝かいってみろ
17 22/01/07(金)00:54:06 No.884302780
凄いとかそういうの通り越して暴れすぎだろとか引く記録だと思う
18 22/01/07(金)00:58:04 No.884303779
1番が塁に出て2番が送りバントONで得点 下位打線がたまに打つ 8時半の宮田がいたとはいえ先発が完投当たり前の時代だからそりゃ巨人野球つまんねとは言われる
19 22/01/07(金)00:58:31 No.884303883
>10連覇阻止や10.8決戦エピソードとか見てると巨人のライバルは阪神じゃなく中日では?ってなるやつ 巨人の星も最後の敵は一徹と伴忠太がいる中日だしね
20 22/01/07(金)00:59:21 No.884304064
他球団からエース級当てられまくっても勝ち続けてるんだからすごい
21 22/01/07(金)00:59:56 No.884304207
川崎の時代があったことをわすれがち
22 22/01/07(金)01:00:51 No.884304437
おしんし…
23 22/01/07(金)01:01:48 No.884304683
何が記憶より記録に残る男長嶋茂雄だよ!
24 22/01/07(金)01:02:52 No.884304931
実際後期は勝ち過ぎて人気下がってたからな
25 22/01/07(金)01:04:03 No.884305226
戦力だけじゃなくて戦術の面でも春季キャンプ中にコーチっをメジャーに派遣するなどして最新のものを取り入れてた 守備のフォーメーションプレーの種類が段違いだったらしい
26 22/01/07(金)01:04:30 No.884305329
V9時代をリアルタイムで見ていた「」いるのかな
27 22/01/07(金)01:05:16 No.884305509
>実際後期は勝ち過ぎて人気下がってたからな V9巨人も西武黄金期も中日落合監督時も 勝ちに慣れ過ぎると勝ちに満たされなくなってくるからよくない
28 22/01/07(金)01:05:20 No.884305523
>山田久志や福本豊が当時振り返った話だとあの頃はシーズン入る前から >巨人との日本シリーズでどう倒すか考えながらやってたとか凄い話だと思った ペナントレースは自分らが優勝する前提でシーズンインするんだよね…
29 22/01/07(金)01:07:01 No.884305904
>昔は派手に暴れまわったって言うぜ 審判がね
30 22/01/07(金)01:08:11 No.884306190
流石にもう王会長のホークスをV9にする発言は無茶だぜって思ってた
31 22/01/07(金)01:09:52 No.884306574
>流石にもう王会長のホークスをV9にする発言は無茶だぜって思ってた やるなら2桁で… まあ他ファンの俺はイライラしながら呆けそうだが
32 22/01/07(金)01:12:05 No.884307084
>>流石にもう王会長のホークスをV9にする発言は無茶だぜって思ってた >やるなら2桁で… オーナーはV10目指すって発言していたな…
33 22/01/07(金)01:12:25 No.884307160
V9時の巨人マジそつのない戦力しててそりゃ強いわと
34 22/01/07(金)01:13:36 No.884307440
1、2番さえどうにかすればONで得点できるのあまりにもインチキ
35 22/01/07(金)01:18:45 No.884308571
>1番が塁に出て2番が送りバントONで得点 本来バントってクリーンアップに絶対の信頼があるからこその戦術なんだよね
36 22/01/07(金)01:22:05 No.884309245
川上監督こんだけ実績あってV9以降監督やらなかったの不思議
37 22/01/07(金)01:22:40 No.884309369
燃え尽きたのでは
38 22/01/07(金)01:24:40 No.884309798
そもそも巨人の星以外も巨人主人公でライバルは阪神だけどラスボスは中日ってパターンばっかだったような気がする
39 22/01/07(金)01:24:45 No.884309818
そらつかれるだろう
40 22/01/07(金)01:26:21 No.884310133
巨人に異常に敵意燃やしてるチームといえば中日だし…
41 22/01/07(金)01:27:52 No.884310416
侍ジャイアンツも優勝争いは中日としてた気がする
42 22/01/07(金)01:28:30 No.884310538
種目違うけどここしばらくのブンデスリーガみたいな感じなんだろうな 今年はどこが2位に来るんだみたいな諦めに支配された感じ
43 22/01/07(金)01:28:55 No.884310612
巨人阪神はプロレスとはよく言われたもので
44 22/01/07(金)01:29:12 No.884310668
>巨人に異常に敵意燃やしてるチームといえば中日だし… 阪急近鉄南海みたいなもんだから…
45 22/01/07(金)01:30:27 No.884310938
真ん中のおじいちゃんも年齢の割にふくらはぎぶっといな… さすが打撃の神様
46 22/01/07(金)01:31:55 No.884311205
実際中日もここ10年暗黒なせいで忘れてるけどセの強豪と言えばってポジにはいたしな 広島とかヤクルトも印象的な黄金期あるけどその分弱小だった時期も長いし
47 22/01/07(金)01:33:11 No.884311416
堀内以前のV9のエースを言ってみろ!
48 22/01/07(金)01:33:29 No.884311467
>川上監督こんだけ実績あってV9以降監督やらなかったの不思議 球界の首領だったし 後任の長嶋監督が独自路線とろうとしたら潰して直系の藤田政権にしたし
49 22/01/07(金)01:34:54 No.884311748
王長嶋以外のV9戦士言える?
50 22/01/07(金)01:36:20 No.884312020
>王長嶋以外のV9戦士言える? も…森!
51 22/01/07(金)01:36:42 No.884312088
>広島とかヤクルトも印象的な黄金期あるけどその分弱小だった時期も長いし 横浜を無視するな
52 22/01/07(金)01:38:27 No.884312408
考えてみたらこの頃の巨人の堀内以外の投手を言えないわ俺
53 22/01/07(金)01:38:42 No.884312459
>王長嶋以外のV9戦士言える? 柴田と高田と森と土井と広岡くらいしかわからない 9年もあるから広岡から黒江になってたり結構細かい面子も変わったみたいだな
54 22/01/07(金)01:39:21 No.884312604
>考えてみたらこの頃の巨人の堀内以外の投手を言えないわ俺 高橋一三はわかる
55 22/01/07(金)01:40:23 No.884312790
>王長嶋以外のV9戦士言える? 柴田勲くらいしか…
56 22/01/07(金)01:42:29 No.884313154
10.8の話はよく聞くけどV10阻止の話はあまり聞かないね
57 22/01/07(金)01:42:33 No.884313161
>そもそも巨人の星以外も巨人主人公でライバルは阪神だけどラスボスは中日ってパターンばっかだったような気がする 童夢くんもラスボス中日の落合だっけ…
58 22/01/07(金)01:43:08 No.884313245
今ON砲に匹敵する並びしてるチームってあるのかな?
59 22/01/07(金)01:43:51 No.884313367
V5までは金やんがいた
60 22/01/07(金)01:43:56 No.884313386
>童夢くんもラスボス中日の落合だっけ… TVスペシャルも含めるとそう
61 22/01/07(金)01:43:57 No.884313391
>今ON砲に匹敵する並びしてるチームってあるのかな? 今どころか歴代でもねえだろ!
62 22/01/07(金)01:44:05 No.884313418
>10.8の話はよく聞くけどV10阻止の話はあまり聞かないね 与那嶺監督がヤッター!テツニカテタよー!する話は聞いたことある
63 22/01/07(金)01:44:40 No.884313514
>今ON砲に匹敵する並びしてるチームってあるのかな? あるわけねーだろ!
64 22/01/07(金)01:44:48 No.884313543
昔よくあった巨人アニメは中日つうか落合の扱いがやたら良かったイメージあるわ あと金やん
65 22/01/07(金)01:46:09 No.884313785
>>そもそも巨人の星以外も巨人主人公でライバルは阪神だけどラスボスは中日ってパターンばっかだったような気がする >童夢くんもラスボス中日の落合だっけ… 侍ジャイアンツの番場蛮の最大のライバルも中日の大砲だしな
66 22/01/07(金)01:46:26 No.884313828
ノムさんはあまり出てこないね 落合もカネヤンも途中でセ来たから絡めやすかったんだろうけど
67 22/01/07(金)01:46:30 No.884313839
歴代巨人でも由伸松井ぐらいでようやく土俵立てるぐらいだろ!?
68 22/01/07(金)01:46:35 No.884313854
V9の時期は9年連続で王が最多本塁打と最多出塁数とってて 最多打点も王と長島で独占してたから出来た偉業
69 22/01/07(金)01:48:02 No.884314087
ドカベンに出てたのは大沢親分だったか
70 22/01/07(金)01:49:19 No.884314312
一番すごいの真ん中の人だよ
71 22/01/07(金)01:50:39 No.884314535
1球団だけ10年先の野球やってたからな
72 22/01/07(金)01:50:39 No.884314536
>一番すごいの真ん中の人だよ でもヘッドコーチの牧野が居てこその川上巨人だよ