22/01/06(木)23:59:55 mount&b... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/06(木)23:59:55 No.884287090
mount&blade2します https://www.twitch.tv/sumitsukikakko 我慢できないからちょっとだけ
1 22/01/07(金)00:00:22 No.884287211
カルハーン卿は側面攻撃をやたらさせるな
2 22/01/07(金)00:00:59 No.884287373
すみたんお手柄ご苦労街はあげないけどなぶへへ
3 22/01/07(金)00:02:28 No.884287761
町を手に入れてしまったか
4 22/01/07(金)00:02:30 No.884287771
まぁそれだけやっても許されるくらいの戦果は上げてるしな
5 22/01/07(金)00:03:07 No.884287912
1400人の軍隊に襲われないといいですねうふふ
6 22/01/07(金)00:03:36 No.884288038
長い長ーい傭兵生活のせいで内政系スキルが軒並み死んでいるすみたん一家
7 22/01/07(金)00:05:08 No.884288471
この街何度か取ったり取り返したりされてなかったかい?
8 22/01/07(金)00:07:00 No.884289000
兄貴はなんか知らんがその辺の騎士様よりやたら強力なんだよな
9 22/01/07(金)00:08:52 No.884289523
いいクロスボウ兵がいますな
10 22/01/07(金)00:11:27 No.884290269
オイオイオイ
11 22/01/07(金)00:11:50 No.884290377
ぷにあなにされるまであと…
12 22/01/07(金)00:12:02 No.884290435
ちょっとこの数は手に負えないっすね
13 22/01/07(金)00:12:48 No.884290681
あの主力をズタズタに叩かない限りこの周辺の拠点は取っても取り返されるのがオチだな
14 22/01/07(金)00:12:58 No.884290741
あんなに周りの反対を押し切って手に入れたのに…
15 22/01/07(金)00:14:03 No.884291087
お兄ちゃんのお尻が縦に割れる時…
16 22/01/07(金)00:14:03 No.884291089
詰めてた兵士も安くは無いしなあ こうなることを見越して別の貴族に渡そうとしてたのかもしれない
17 22/01/07(金)00:14:07 No.884291113
一人で数千人を抱えるってできるんですか?
18 22/01/07(金)00:15:52 No.884291594
中央に近くて利便性の高い見た目がかっこいい町をください
19 22/01/07(金)00:16:17 No.884291717
ウランジアを再起不能になるまで痛め付けないともう都市の統治は難しいかもね
20 22/01/07(金)00:18:06 No.884292243
兵力の差ですかね
21 22/01/07(金)00:19:02 No.884292517
一番手柄を立てた働き者には街をやらず無能貴族に渡す 派閥の新参者は辛い
22 22/01/07(金)00:19:52 No.884292750
現にサーゴットを一瞬で明け渡してたからなぁ… 今回は何も言えんですわ
23 22/01/07(金)00:22:07 No.884293385
無理を言って統治権得たからには守り抜ける自信があると思ったんだろう まぁ兵力差にすり潰されてしまったが
24 22/01/07(金)00:22:08 No.884293387
すり潰せぇ
25 22/01/07(金)00:22:43 No.884293581
全ての敵貴族を殺せば脅威はなくなるぞ
26 22/01/07(金)00:23:23 No.884293782
これが派閥争いの始まりか
27 22/01/07(金)00:24:05 No.884294011
傭兵時代の雇い主だったのでは?
28 22/01/07(金)00:24:28 No.884294116
とらえた貴族は牢屋にずっと幽閉させて戦力削っちまおうぜ
29 22/01/07(金)00:26:22 No.884294707
完全に包囲が完成しております隊長
30 22/01/07(金)00:30:01 No.884295778
一番槍はすみ隊長!!全員続け!
31 22/01/07(金)00:30:27 No.884295910
開けてるから馬で動きやすいし 起伏があるから弓に狙われにくくてやりやすいね
32 22/01/07(金)00:32:43 No.884296587
敵の弓兵は壊滅 射撃戦ではまず負けませんな
33 22/01/07(金)00:35:31 No.884297413
結構被害でたね
34 22/01/07(金)00:35:33 No.884297424
重騎兵を一撃で落とせる力が歩兵にたらなかったか
35 22/01/07(金)00:36:24 No.884297694
名前有の連中は強いけどそれなりにおいしいね
36 22/01/07(金)00:37:38 No.884298059
敵の勢力の真っ只中
37 22/01/07(金)00:38:17 No.884298250
サーゴットは手に入らなかったか
38 22/01/07(金)00:38:18 No.884298261
足が速いのいいよね 機動力で優位に立つってとっても大事なんだなって思います
39 22/01/07(金)00:38:57 No.884298468
すみたんは無理言って町を手に入れたのに3日もたたずに敵に明け渡すんだもん
40 22/01/07(金)00:39:17 No.884298570
なそ
41 22/01/07(金)00:39:50 No.884298733
すみたんは英語が読めるインテリ
42 22/01/07(金)00:40:02 No.884298793
独特なフォント採用してるよね
43 22/01/07(金)00:40:25 No.884298892
明け渡したのはそうだが1400の主力を伐つチャンスでもあった 味方がここでサーゴットを一緒に守っていれば
44 22/01/07(金)00:41:19 No.884299176
軍資金集めないと 鍛冶で腐るほどお金稼げるけど使ってるとさすがになくなるんだね
45 22/01/07(金)00:41:44 No.884299311
無能な味方に震えるすみたん…独立国家とうほぐが生まれるのは必定なのでした
46 22/01/07(金)00:43:23 No.884299790
旦那笑顔が爽やかだけどすみたんの体にはもう靡かないんだよね
47 22/01/07(金)00:43:23 No.884299792
戦う嫁の帰るところを守ってくれる優しい旦那様
48 22/01/07(金)00:44:11 No.884300017
浮気相手のイタコさんがいるんだよ
49 22/01/07(金)00:44:12 No.884300020
私も好き
50 22/01/07(金)00:44:58 No.884300204
托卵いいよね
51 22/01/07(金)00:45:32 No.884300380
男に托卵とは一体…
52 22/01/07(金)00:46:18 No.884300572
895がぐーん
53 22/01/07(金)00:46:18 No.884300577
今度は北方帝国と戦争始めたのか
54 22/01/07(金)00:46:39 No.884300694
あーこれ負けましたわ
55 22/01/07(金)00:47:11 No.884300831
だが何処かで減らしておかないと城まで来ちまうぜ?
56 22/01/07(金)00:47:48 No.884300998
いい感じに減ってきたところに参戦しますか
57 22/01/07(金)00:48:21 No.884301167
かなり悩むな…
58 22/01/07(金)00:48:53 No.884301295
行ってぷにあなになるもよし行かずにぷにあなのそしりを受けるのもよし
59 22/01/07(金)00:49:28 No.884301460
我軍が消滅しました
60 22/01/07(金)00:50:25 No.884301720
戦線広がって守りきれませんわ
61 22/01/07(金)00:51:15 No.884301959
囚人7って…
62 22/01/07(金)00:52:22 No.884302309
えー会戦に参加しなかった貴族が居ました みなさんどう思いますか?
63 22/01/07(金)00:52:46 No.884302417
味方を見捨てておきながらウキウキしながら評議会に参加してガッカリするすみたんぺろぺろ
64 22/01/07(金)00:53:18 No.884302567
もう傭兵じゃ無いんだよすみたん
65 22/01/07(金)00:53:25 No.884302608
エクスペクトパトローナム!
66 22/01/07(金)00:53:36 No.884302652
俺は四つの街と6個の城を持つ貴族だが貴様は?
67 22/01/07(金)00:54:07 No.884302788
おしっこじゃあなぁ…
68 22/01/07(金)00:54:21 No.884302834
おしっこまんキャッスル!
69 22/01/07(金)00:54:41 No.884302926
正直領土沢山あっても経営に追われるだけでつらい
70 22/01/07(金)00:54:54 No.884302981
城は2つだがバタニア有数の精鋭弓騎兵隊を率いる戦闘力の高い騎士
71 22/01/07(金)00:55:39 No.884303171
峡谷の戦いやりにくい
72 22/01/07(金)00:56:45 No.884303440
敗残兵のお尻を切り身にするのがだぁいすき
73 22/01/07(金)00:58:16 No.884303823
さっき自軍160対敵390の戦いに勝ったよほめて
74 22/01/07(金)00:58:26 No.884303867
旦那さん戦闘より内政が得意なんだね
75 22/01/07(金)00:59:07 No.884304017
すげーって言ってるがすみたんも倍くらいなら勝てるポテンシャルあるぞ
76 22/01/07(金)00:59:33 No.884304115
囚人開放してもらえないとこの国に反撃の機会はない
77 22/01/07(金)00:59:36 No.884304125
あるていどしたら軍隊収集しよう
78 22/01/07(金)01:02:11 No.884304768
なんちゅう遠方まで遠征に来てたんだ
79 22/01/07(金)01:03:51 No.884305186
すみたんも領土的野心を持つようになったんだなぁ
80 22/01/07(金)01:07:14 No.884305964
もう1時どすえ
81 22/01/07(金)01:07:32 No.884306030
しゃぶりたい
82 22/01/07(金)01:10:16 No.884306669
すみたん町を陥落させてこのままスレッドも落とさせていいのかい!
83 22/01/07(金)01:10:52 No.884306829
すみたんの夜ふかしありがたい
84 22/01/07(金)01:11:11 No.884306902
寝るかい?
85 22/01/07(金)01:11:36 No.884306987
罪なゲームよのう
86 22/01/07(金)01:11:49 No.884307028
波乱万丈すみたん