虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 七草粥... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/06(木)23:55:53 No.884285948

    七草粥を出汁パックの出汁でご飯を炊くところから作ったら 滅茶苦茶美味しかったことを報告致します そしてここまで書いてまだ6日だったことに気付いたことを報告致します

    1 22/01/06(木)23:57:52 No.884286505

    病気にならないことを願うぜ!

    2 22/01/06(木)23:59:30 No.884286964

    旨けりゃ ええ!!

    3 22/01/07(金)00:00:02 No.884287140

    塩だけだと味気ないよね

    4 22/01/07(金)00:00:41 No.884287291

    こんなクソ文化滅べと思ってた小学生時代

    5 22/01/07(金)00:01:00 No.884287389

    頭の健康を願っておいた方が良さそうだな

    6 22/01/07(金)00:01:29 No.884287500

    一回も食べたことないんだよな スーパーに七草パックが売ってたので作ってみようかなあ

    7 22/01/07(金)00:01:31 No.884287512

    今年はどうすっかな 鶏肉とか入れたいな

    8 22/01/07(金)00:01:56 No.884287636

    せり・なずな・仏の座 ここまでしかわからない

    9 22/01/07(金)00:01:58 No.884287644

    親の作る粥は泥みたいになるまで煮るから好きじゃなかったな…

    10 22/01/07(金)00:02:06 No.884287679

    >鶏肉とか入れたいな 七草粥に肉!?はじめて聞いた

    11 22/01/07(金)00:02:15 No.884287721

    五行なずな

    12 22/01/07(金)00:02:26 No.884287748

    年末年始に暴飲暴食するから消化に優しいものを食べる風習だが 肉と油が足りないので鶏肉ぶちこむ

    13 22/01/07(金)00:02:28 No.884287763

    >親の作る粥は泥みたいになるまで煮るから好きじゃなかったな… えー俺ドロドロのお粥の方が好き

    14 22/01/07(金)00:02:35 No.884287788

    >スーパーに七草パックが売ってたので作ってみようかなあ そんなの売ってるの?

    15 22/01/07(金)00:02:35 No.884287789

    七草さえ入ってれば他に何入れてもええんやで

    16 22/01/07(金)00:03:08 No.884287916

    お粥好きだから子供の頃から好きだった

    17 22/01/07(金)00:03:30 No.884288016

    >えー俺ドロドロのお粥の方が好き 葉までペースト状になるまで煮るからもう七草粥じゃなかったんだわ なんか緑色の泥

    18 22/01/07(金)00:03:38 No.884288050

    >一回も食べたことないんだよな >スーパーに七草パックが売ってたので作ってみようかなあ いい感じに苦みに鈍感になって胃腸が弱くなったオッサンになってから食べると心底体に染みるぞ ちゃんとアク抜きして食べればエグ味少なく食べれてビューだよ

    19 22/01/07(金)00:04:26 No.884288284

    俺もやるか…

    20 22/01/07(金)00:04:35 No.884288314

    >そんなの売ってるの? 近年はまとめて1人用に小さくまとめられてるのが売られてるよ

    21 22/01/07(金)00:04:54 No.884288404

    西友にワンセット入ってるの売ってたな 大根とカブが実ごと入っててそれは違うのではと思った

    22 22/01/07(金)00:05:01 No.884288435

    >そんなの売ってるの? うn まあ買ったことないので中身がなんなのかよくわかってないんだけど

    23 22/01/07(金)00:05:45 No.884288625

    >まあ買ったことないので中身がなんなのかよくわかってないんだけど 大体パッケージか中に七草のリストが丁寧に書いてあるよ

    24 22/01/07(金)00:05:52 No.884288664

    雑炊みたいにしたいな

    25 22/01/07(金)00:06:35 No.884288864

    >西友にワンセット入ってるの売ってたな >大根とカブが実ごと入っててそれは違うのではと思った 俺は大根も白菜も入れるぞ

    26 22/01/07(金)00:06:53 No.884288959

    ぽん酢を掛けて食べると美味しいよ

    27 22/01/07(金)00:07:00 No.884288993

    せりなずなごぎょうはこべらほとけのざすずなすずしろこれぞはるのななくさ とかそんな感じ

    28 22/01/07(金)00:07:23 No.884289114

    初期のクレヨンしんちゃんのキャラソンで七草の歌あってそれで覚えてたなぁ

    29 22/01/07(金)00:07:36 No.884289190

    七草粥作った後にいつもの癖でネギを入れたら八草粥になってしまったことが何度かある

    30 22/01/07(金)00:08:14 No.884289350

    蕪と大根無しだとすずなとすずしろどうするんだ? 葉だけ買うの?

    31 22/01/07(金)00:08:37 No.884289451

    おかゆだと物足りないから俺は七草チーズリゾットにしている

    32 22/01/07(金)00:08:38 No.884289456

    お粥炊く時にシャンタンとかの中華だしで炊くと美味いから鶏肉とシャンタンでお粥炊く途中に刻んだ七草入れたら広義の七草粥という事にならんだろうか

    33 22/01/07(金)00:08:45 No.884289490

    >葉だけ買うの? 上にある七草セットみたいのだと葉だけ入っていたりするよ

    34 22/01/07(金)00:09:27 No.884289686

    いつも買う七草セットは小さい蕪と大根入ってるけど葉だけのもあるのか

    35 22/01/07(金)00:09:29 No.884289699

    >お粥炊く時にシャンタンとかの中華だしで炊くと美味いから鶏肉とシャンタンでお粥炊く途中に刻んだ七草入れたら広義の七草粥という事にならんだろうか 七草入った粥ならなんでも ええ!

    36 22/01/07(金)00:10:41 No.884290043

    去年は七草が売り切れまくって最終的にフリーズドライ七草粥だとか 七草粥風ふりかけなんてのがスーパーで売られていた 前者は青汁みたいでクソマズかった

    37 22/01/07(金)00:11:09 No.884290170

    そんなに身体に良いなら春の七草(顆粒)とかあれば良いのにと思ってしまった

    38 22/01/07(金)00:11:40 No.884290323

    七草粥セットの買うと間違いなく食べきれない量の七草粥ができるから買うの悩む

    39 22/01/07(金)00:12:59 No.884290749

    >七草粥を出汁パックの出汁でご飯を炊くところから作ったら >滅茶苦茶美味しかったことを報告致します えっ7日に食うものでは…と思って即 >そしてここまで書いてまだ6日だったことに気付いたことを報告致します これでダメだった

    40 22/01/07(金)00:13:16 No.884290835

    我が家は手羽元入れちゃう 出汁も出てうまい

    41 22/01/07(金)00:13:52 No.884291029

    七草粥アホほど食って胃もたれ

    42 22/01/07(金)00:15:16 No.884291413

    茶漬けもあるでよ

    43 22/01/07(金)00:15:54 No.884291602

    >七草粥アホほど食って胃もたれ 本末転倒!

    44 22/01/07(金)00:17:03 No.884291946

    うちは七草粥の習慣がなかったので食べたことないんだよな

    45 22/01/07(金)00:17:33 No.884292083

    ホトケノザ農家とかあるんかな…

    46 22/01/07(金)00:17:42 No.884292133

    蕪いっぱい入れてほしくなる 好きだから

    47 22/01/07(金)00:19:28 No.884292639

    ヨモギ食ってうへぇってなってたガキの頃の記憶しかない

    48 22/01/07(金)00:19:38 No.884292679

    七草セットはこの1週間以外で売ってるの見ない

    49 22/01/07(金)00:19:39 No.884292685

    作るのめどいからこのスレ見て食べたってことにする

    50 22/01/07(金)00:20:11 No.884292847

    これくらいしか料理作れない親父がはりきる日だった

    51 22/01/07(金)00:20:26 No.884292912

    明日どう調理するか迷ってんだけど お粥にしてメインにするかみそ汁にして別にメイン用意するか…

    52 22/01/07(金)00:20:27 No.884292917

    年取って単純に温かい粥って言いなって思うようになってきた

    53 22/01/07(金)00:20:34 No.884292949

    >うちは七草粥の習慣がなかったので食べたことないんだよな 習慣とか関係無しに美味しいからオススメだぜ!

    54 22/01/07(金)00:20:39 No.884292969

    >これくらいしか料理作れない親父がはりきる日だった 微笑ましいじゃないか

    55 22/01/07(金)00:20:45 No.884293000

    >これくらいしか料理作れない親父がはりきる日だった 親父かわいいな

    56 22/01/07(金)00:20:47 No.884293016

    >これくらいしか料理作れない親父がはりきる日だった 微笑ましい親父さんだな…

    57 22/01/07(金)00:20:49 No.884293024

    飽きたら梅干しぽとっ

    58 22/01/07(金)00:21:24 No.884293173

    >飽きたら梅干しぽとっ ポン酢トットットッ…

    59 22/01/07(金)00:22:55 No.884293645

    塩昆布も入れちゃう!

    60 22/01/07(金)00:25:22 No.884294404

    >塩昆布も入れちゃう! あっいいねえ明日作るけど味が寂しくなりそうだったから助かる

    61 22/01/07(金)00:25:40 No.884294489

    大根と蕪小さく切って出汁で茹でて準備はしといた ついでに金時人参足した

    62 22/01/07(金)00:26:58 No.884294887

    書き込みをした人によって削除されました

    63 22/01/07(金)00:27:16 No.884294980

    最終的に適当に卵流し入れて味の素ふりゃなんとかなる

    64 22/01/07(金)00:27:55 No.884295200

    なんでこれ美味しいんだろう 普通のお粥は死ぬほど嫌い

    65 22/01/07(金)00:28:30 No.884295362

    >なんでこれ美味しいんだろう 野菜の出汁さ 本能レベルで体が求める味なんだ

    66 22/01/07(金)00:28:52 No.884295456

    カニとか入れて良い?

    67 22/01/07(金)00:30:08 No.884295811

    芹なずな!芹なずな! 表の名前は新田恵海!

    68 22/01/07(金)00:31:22 No.884296201

    芹とかどうせなら自分で見つけて取ってみたいけど毒芹怖い なんで食べられる野草そっくりの毒草が同じ場所に混ざって生えてんだよ

    69 22/01/07(金)00:36:21 No.884297680

    自分で作るの面倒だったら普通に七草粥のレトルトも売ってるでよ

    70 22/01/07(金)00:39:16 No.884298560

    >芹とかどうせなら自分で見つけて取ってみたいけど毒芹怖い >なんで食べられる野草そっくりの毒草が同じ場所に混ざって生えてんだよ セリに関しては根っこ抜いてみればドクゼリと間違える事はない 根っこも美味いから獲り尽くすなよ

    71 22/01/07(金)00:39:19 No.884298580

    健康なんて毎日祈ったっていいだろの精神で行け

    72 22/01/07(金)00:42:15 No.884299466

    >セリに関しては根っこ抜いてみればドクゼリと間違える事はない 野草採取動画とか見てると芹の葉っぱだけ取る人いて怖くないのかな…って見てて思う 慣れてるんだろうけども

    73 22/01/07(金)00:45:46 [粥] No.884300440

    明日もお待ちしております

    74 22/01/07(金)00:47:17 No.884300864

    青空レストランでセリ鍋知ったけど美味いなアレ とくに根っこが

    75 22/01/07(金)00:51:31 No.884302032

    ドライ七草お手軽で良いよね サイコロくらいに刻んだ餅を仕上げに煮込むと美味いぞ

    76 22/01/07(金)00:51:41 No.884302075

    >青空レストランでセリ鍋知ったけど美味いなアレ >とくに根っこが 本格的に寒くなる1月末~2月が食べごろですぜ

    77 22/01/07(金)00:57:12 No.884303565

    セリをそれなりの量となるとけっこうお高いな…

    78 22/01/07(金)00:57:49 No.884303718

    いつも雑炊の素で七草雑炊にしてしまう…

    79 22/01/07(金)00:58:53 No.884303968

    レトルトのやつが明日近所のスーパーに出るみたいだから 切った餅入れてあと鶏団子も売られるようだからそれもぶち込もう 楽しみ

    80 22/01/07(金)00:59:25 No.884304077

    七草鍋作ってシメにご飯入れるだけだ…

    81 22/01/07(金)01:00:38 No.884304392

    せりなずな ごぎょうはこべらほとけのざ すずなすずしろ 春の七草

    82 22/01/07(金)01:00:38 No.884304395

    >七草鍋作ってシメにご飯入れるだけだ… 鍋にする発想は無かった