虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/06(木)23:52:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/06(木)23:52:09 No.884284787

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/06(木)23:53:06 No.884285066

削除依頼によって隔離されました なぜうんだ

2 22/01/06(木)23:55:00 No.884285650

同期のアイツがね

3 22/01/06(木)23:55:16 No.884285726

何か勘違いしてるようだがこいつ出せるデッキは割と簡単に立たせてくるし重さなりの強さは間違いなくあるぞ 同期のバロネスが狂った強さなだけだ

4 22/01/06(木)23:55:36 No.884285840

性能は悪くないけど余りにも出しづらい

5 22/01/06(木)23:56:26 No.884286101

クリアウィングモンスター増えてくれー

6 22/01/06(木)23:56:35 No.884286154

>なぜうんだ もう環境カード以外全部馬鹿にしたくてしょうがないって感じのレス

7 22/01/06(木)23:56:52 No.884286236

>性能は悪くないけど余りにも出しづらい コルク10発表されてない世界線の「」初めて見た

8 22/01/06(木)23:57:21 No.884286375

まぶしっ

9 22/01/06(木)23:57:45 No.884286463

クリスタルの隣についでで並べられるレベルで出しやすいでしょ

10 22/01/06(木)23:58:53 No.884286796

まあ相手のデッキがわからない先攻は無効範囲が広いバロネス出すよねって感じ 汎用の方が広く見れるのなんでなんだ

11 22/01/06(木)23:59:16 No.884286897

手札2枚でクリスタルウイングクリクリまで行くから出しにくいはないわ

12 22/01/07(金)00:00:09 No.884287165

むしろ何故バロネスを生んだ…?

13 22/01/07(金)00:00:14 No.884287175

そんで使ってんの?

14 22/01/07(金)00:00:55 No.884287349

SRだったら優先的に出せる感じ?

15 22/01/07(金)00:01:02 No.884287392

>手札2枚でクリスタルウイングクリクリまで行くから出しにくいはないわ ベイゴマなら1枚だからね

16 22/01/07(金)00:01:02 No.884287393

>そんで使ってんの? うん

17 22/01/07(金)00:01:28 No.884287495

>そんで使ってんの? 使う

18 22/01/07(金)00:02:43 No.884287827

発売直後バロネスよりコイツとか言ってた奴絶対もう使ってないと思う SRだと軽減できるとはいえ無効範囲が重さに見合ってねえもん

19 22/01/07(金)00:03:07 No.884287909

そんなに無知晒して煽りたいの?

20 22/01/07(金)00:03:38 No.884288054

コイツが重さに見合った強さならサベージとウーサが壊れになっちゃうだろ

21 22/01/07(金)00:04:20 No.884288254

上振れればクリスタルクリスタルクリクリバロネス辺りまではいけるよねSR

22 22/01/07(金)00:05:19 No.884288513

クリクリクリクリエッチな事言いやがって!

23 22/01/07(金)00:05:38 No.884288591

クリクリだけ発表された時にバカにしてた層が情報更新できないまま煽ってるんじゃないかと思ってる

24 22/01/07(金)00:06:01 No.884288697

>上振れればクリスタルクリスタルクリクリバロネス辺りまではいけるよねSR その上振れに到達するEXとメイン若干ネタじみてない?

25 22/01/07(金)00:06:20 No.884288792

>クリクリだけ発表された時にバカにしてた層が情報更新できないまま煽ってるんじゃないかと思ってる その層って情報更新するつもりないんじゃないですかね

26 22/01/07(金)00:06:28 No.884288829

素材が緩い分ピン刺しで仕事出来るからデッキを選ばないのがバロネスの利点 素材が重いけど専用デッキならポンと出せて維持すれば何度も無効効果使えるのがクリクリの利点

27 22/01/07(金)00:07:19 No.884289087

こっちは前評判より使いやすい RCは前評判より使いにくい

28 22/01/07(金)00:07:52 No.884289248

>クリクリだけ発表された時にバカにしてた層が情報更新できないまま煽ってるんじゃないかと思ってる コルク含めてSRギミック使う上で縛りつくから仕方なくバロネスの次点でスレ画使う感じなのに何を言ってるんだろう…

29 22/01/07(金)00:07:58 No.884289284

R/Cはもともとレベルが微妙に難しいって言われてたからな

30 22/01/07(金)00:08:31 No.884289427

縛りつくなら明確に使う利点あるのでは

31 22/01/07(金)00:08:43 No.884289478

R/Cはいざ使いたい時にどうしたもんかな…って考える

32 22/01/07(金)00:09:12 No.884289616

>素材が重いけど専用デッキならポンと出せて維持すれば何度も無効効果使えるのがクリクリの利点 こいつをポンと出して維持って時点で相当相手が格下前提でないかい?

33 22/01/07(金)00:09:30 No.884289703

バロネスの次点で出てくるなら十分じゃねえかな…

34 22/01/07(金)00:09:34 No.884289728

バロネスより縛りキツいのにバロネスより弱いってだけでもう使う意味なんかほぼほぼ無いでしょ

35 22/01/07(金)00:09:36 No.884289735

>縛りつくなら明確に使う利点あるのでは バロネスがターン1だから仕方なくね

36 22/01/07(金)00:09:51 No.884289813

脳みそバロネスに支配されてそう

37 22/01/07(金)00:10:01 No.884289852

>バロネスより縛りキツいのにバロネスより弱いってだけでもう使う意味なんかほぼほぼ無いでしょ 保険かけるなよ!自信持て!

38 22/01/07(金)00:10:12 No.884289896

縛り緩く動けて出せるもんならサベージやコズミック優先するし…

39 22/01/07(金)00:12:46 No.884290666

出せるけどわざわざ出すなら他を立てたいたところ

40 22/01/07(金)00:12:52 No.884290707

ルーレット弱いとか言ってそう

41 22/01/07(金)00:13:32 No.884290928

デスフェニ死んだから使いやすさは増してると思う 打点では抜かれなかったけど①に容易くチェーンされる相手居るとたやすく死んでたし

42 22/01/07(金)00:13:45 No.884290988

語呂が悪い

43 22/01/07(金)00:13:46 No.884290997

シンクロドラゴン系はレリーフがクソかっこいい光り方するから好きなんだけどコイツはレリーフが無いからなぁ

44 22/01/07(金)00:13:52 No.884291027

>ルーレット弱いとか言ってそう 俺が使うと弱い

45 22/01/07(金)00:13:56 No.884291051

わざわざ出すって言うほどSRでこいつ出すルート難しくなくね

46 22/01/07(金)00:14:05 No.884291101

>語呂が悪い それはそう

47 22/01/07(金)00:14:46 No.884291294

あくまで消去法だからあまり頼りにならないコイツまでに出さずにリソース温存がむしろ今主流じゃないか ぶん回しにすると事故率上がるし

48 22/01/07(金)00:14:51 No.884291311

>語呂が悪い スターヴプレデターを見ろ!どうやって略しようかいまだに悩んでるぞ!

49 22/01/07(金)00:14:56 No.884291344

>ルーレット弱いとか言ってそう ひたすら威嚇しなくても自信もてよ

50 22/01/07(金)00:15:57 No.884291622

バロネスがシュバリエを素材指定とかしてたら良かったのに なんで素材指定なしに…?

51 22/01/07(金)00:16:04 No.884291648

>わざわざ出すって言うほどSRでこいつ出すルート難しくなくね こいつを出すこと念頭に置くルートになるからいっそ排除した方が楽な事はままある 攻めたい時に出しにくいのが致命的だと思う

52 22/01/07(金)00:16:04 No.884291649

アークレクイエム以外の四竜はちょっと名前見習ってほしい

53 22/01/07(金)00:16:25 No.884291767

昔と違って遊戯王はもう複雑だから録に使ってないテーマやカードの話はしないほうが良いよね…

54 22/01/07(金)00:16:30 No.884291794

「」にありがちだけどだいたいプロレスが成立する相手前提でこんなに使えるんだ言ってるよな

55 22/01/07(金)00:17:12 No.884291983

>「」にありがちだけどだいたいプロレスが成立する相手前提でこんなに使えるんだ言ってるよな うらら1ターンに3回くらい投げられる前提の「」もいるしな

56 22/01/07(金)00:17:29 No.884292065

>昔と違って遊戯王はもう複雑だから録に使ってないテーマやカードの話はしないほうが良いよね… 別に話をすること自体はいいと思うよ やたらと断定的だったり相手の話を聞く姿勢が見えないと角が立っちゃう

57 22/01/07(金)00:17:43 No.884292134

>ルーレット弱いとか言ってそう ルーレット弱いはダイス振った奴が悪い

58 22/01/07(金)00:17:43 No.884292139

うららにターン1ついてるの知らない「」はマジで多いと思う

59 22/01/07(金)00:18:04 No.884292228

カイドレイクの方がまだ狙って出していく時に多いと思う 進化系なのについで出しだから上位感ないんだよ

60 22/01/07(金)00:18:24 No.884292324

>>ルーレット弱いとか言ってそう >ルーレット弱いはダイス振った奴が悪い dice1d6=6 (6)

61 22/01/07(金)00:18:26 No.884292331

…インフィニティをターンに何度も重ねられると思ってた俺はそろそろ寝るね…

62 22/01/07(金)00:18:29 No.884292350

バロネスがっていうかここまで手間かけるならもっと展開してもっと強いシンクロ出すだろって中途半端さが問題じゃないのか

63 22/01/07(金)00:18:50 No.884292448

シャトル擦ってるおばさんから汎用環境カードをお出ししてくるなんて誰も思わんよ あと同パックだとLLもイカれとるから相対的に融合の手先が微妙に見える異常事態

64 22/01/07(金)00:18:54 No.884292475

ラジコンはラジコンのくせにって考えるとクソつえーんだ 攻撃力5000で殴られた時ははぁ?ってなった

65 22/01/07(金)00:18:55 No.884292478

>「」にありがちだけどだいたいプロレスが成立する相手前提でこんなに使えるんだ言ってるよな それ突き詰めると環境以外ゴミって話になるから… もうとっくにそういう層だけで成立してるカードゲームじゃないのは流石にわかってるでしょ

66 22/01/07(金)00:19:03 No.884292519

>うららにターン1ついてるの知らない「」はマジで多いと思う 「」の言う現代遊戯王って手札からうらら見せるだけで発動してるからな…

67 22/01/07(金)00:19:39 No.884292689

>それ突き詰めると環境以外ゴミって話になるから… >もうとっくにそういう層だけで成立してるカードゲームじゃないのは流石にわかってるでしょ もっというと環境語りもかなり断定的な人が間違ったことや古い環境言ってることがよくあるから信用ならない

68 22/01/07(金)00:19:50 No.884292740

ルーレットは俺が使うと微妙 dice1d6=2 (2)

69 22/01/07(金)00:19:50 No.884292744

無効化使った次のターンの分離でリソース回復してその素材でアクセスコードつなけで殴っていけるからなあバロネス シンクロ出しときながら手数も増えるカードだからやっぱアイツがおかしいって

70 22/01/07(金)00:19:55 No.884292767

ついでに出せるほど軽くないし到達点になるほど強くない

71 22/01/07(金)00:20:04 No.884292810

口汚い流れになりがちなのは前提が全く噛み合ってなかったり相手の話を聞くつもりのない奴がいる時だから…

72 22/01/07(金)00:20:31 No.884292937

>もっというと環境語りもかなり断定的な人が間違ったことや古い環境言ってることがよくあるから信用ならない ラヴァゴーレムに剛火入れるのが普通の環境だぞ

73 22/01/07(金)00:20:36 No.884292953

バロネスでいい

74 22/01/07(金)00:20:55 No.884293044

>ラヴァゴーレムに剛火入れるのが普通の環境だぞ 今の環境デッキはカオスセルケトだぞ

75 22/01/07(金)00:21:25 No.884293180

>うららにターン1ついてるの知らない「」はマジで多いと思う それはもう最近の遊戯王やったことないんじゃ…

76 22/01/07(金)00:21:34 No.884293228

カオスセルケトの語呂の良さは何回聞いても笑う

77 22/01/07(金)00:21:37 No.884293237

こいつを罵ってる「」は多分疾風買ってコイツが出てきた「」なんだと思う

78 22/01/07(金)00:21:45 No.884293275

会話がまともにできないとカードゲームをするのは難しいんだ

79 22/01/07(金)00:22:24 No.884293468

>会話がまともにできないとカードゲームをするのは難しいんだ カードゲームはできなくてもここで楽しく会話することはできる

80 22/01/07(金)00:22:35 No.884293538

>R/Cはもともとレベルが微妙に難しいって言われてたからな エクストラの枠も地味に圧迫する!

81 22/01/07(金)00:22:45 No.884293599

俺のクリクリもスレ画ぐらい発光してくれないかな

82 22/01/07(金)00:23:33 No.884293838

まあ相手してる身からすればクリスタルウィング立ってるよりかはまだこいつの方がマシかって

83 22/01/07(金)00:23:44 No.884293900

>こいつを罵ってる「」は多分疾風買ってコイツが出てきた「」なんだと思う おそらく6箱買ってバロネスゼロとかだぜ

84 22/01/07(金)00:24:09 No.884294033

>>うららにターン1ついてるの知らない「」はマジで多いと思う >それはもう最近の遊戯王やったことないんじゃ… でも現代遊戯王の妨害といえばこれってドヤってるぞ

85 22/01/07(金)00:24:12 No.884294042

>>こいつを罵ってる「」は多分疾風買ってコイツが出てきた「」なんだと思う >おそらく6箱買ってバロネスゼロとかだぜ 別の「」にも刺さっちゃう…

86 22/01/07(金)00:24:39 No.884294189

>>会話がまともにできないとカードゲームをするのは難しいんだ >カードゲームはできなくてもここで楽しく会話することはできる でもそれで楽しいのは自分だけで周りは不快と思ってるようですよ?

87 22/01/07(金)00:24:52 No.884294252

LL関連すら外れ枠になるパック……

88 22/01/07(金)00:25:23 No.884294410

>>会話がまともにできないとカードゲームをするのは難しいんだ >カードゲームはできなくてもここで楽しく会話することはできる それは果たして会話なのだろうか

89 22/01/07(金)00:25:23 No.884294411

破壊または離れた場合のリカバリー効果ってあってないようなものな気がする

90 22/01/07(金)00:25:30 No.884294441

LL関連は普通に当たりでは

91 22/01/07(金)00:25:57 No.884294576

シンクロチューナー+特定名のシンクロって素材から ①モンスター効果耐性と打点向上 ②なんの変哲も無い魔法罠無効 ③死んだら風属性サーチ って内容なもんでミラジェイド水準の今だとやっぱ手間と性能見合ってないと思うわ

92 22/01/07(金)00:26:15 No.884294666

>LL関連は普通に当たりでは ショップに売ろうとしたら買い取り拒否された……

93 22/01/07(金)00:26:28 No.884294738

>破壊または離れた場合のリカバリー効果ってあってないようなものな気がする これに関してはスタダからの伝統みたいなもんだからな…

94 22/01/07(金)00:26:31 No.884294749

クリスタルウイングがとにかく9期時点で完成され過ぎていた あの幻影を追っちまうんだよ

95 22/01/07(金)00:27:35 No.884295098

アクセルシンクロはなーEX枠がなー

96 22/01/07(金)00:27:40 No.884295123

いやカードの強さの話をするなら「環境で使われてないカードは弱い」は間違いじゃないでしょ 他に客観的に評価できる基準があるならともかく

97 22/01/07(金)00:27:47 No.884295166

シェリーのもう片方が話題にマジならない……

98 22/01/07(金)00:27:50 No.884295178

>LL関連すら外れ枠になるパック…… ロビンがデスフェニに対して無力なのが悪いよ その間に十二と鉄獣弱体化しちゃってなんとも間が悪かった

99 22/01/07(金)00:28:21 No.884295329

サージュも結構おかしい性能してる

100 22/01/07(金)00:28:44 No.884295421

>いやカードの強さの話をするなら「環境で使われてないカードは弱い」は間違いじゃないでしょ >他に客観的に評価できる基準があるならともかく それだと強いカードって40枚程度になると思う

101 22/01/07(金)00:28:47 No.884295434

>クリスタルウイングがとにかく9期時点で完成され過ぎていた >あの幻影を追っちまうんだよ 縛りはしっかりあるけど比較的ゆるいからSR以外でもかなり運用しやすくてシンクロのエース感強かった

102 22/01/07(金)00:29:06 No.884295525

以前にわざわざ弱いとか言いに来る性格に問題がある

103 22/01/07(金)00:29:07 No.884295526

でもLLなんてそれでいいんだよ

104 22/01/07(金)00:29:36 No.884295656

>いやカードの強さの話をするなら「環境で使われてないカードは弱い」は間違いじゃないでしょ >他に客観的に評価できる基準があるならともかく その前提が誰にでも納得してもらえるって思い込んで話してる時点で軋轢を生むと思うよ

105 22/01/07(金)00:29:44 No.884295693

>以前にわざわざ弱いとか言いに来る性格に問題がある 人格攻撃に切り替えずにせめてカードの土俵で語ったら

106 22/01/07(金)00:29:51 No.884295721

環境にいないとなぜ生んだとか言われるとかすごいな imgなんてもっとカジュアルな場所だと思うぞ

107 22/01/07(金)00:30:00 No.884295772

>サージュも結構おかしい性能してる 壊獣とか最近だと捕食なんかも採用ラインだとか シェリーのカード出張ばっかりの印象が…

108 22/01/07(金)00:30:04 No.884295788

>って内容なもんでミラジェイド水準の今だとやっぱ手間と性能見合ってないと思うわ 最新の規制濃厚な壊れカードと数年前のカードパワー比較したら見合ってないってなるのは仕方ないと思う むしろ烙印融合とミラジェイドに匹敵して見劣りしないカードって10000種中何枚あるんだ

109 22/01/07(金)00:30:10 No.884295823

バロネスは待望のシンクロテーマ全体を強くする高レベルシンクロだから嬉しかった

110 22/01/07(金)00:30:43 No.884295995

あと評価基準があるとしたら値段とかか

111 22/01/07(金)00:30:46 No.884296014

>環境にいないとなぜ生んだとか言われるとかすごいな >imgなんてもっとカジュアルな場所だと思うぞ というか環境勢の方がもっと視野広いと思う

112 22/01/07(金)00:31:01 No.884296082

手札使いの荒さに拍車がかかったから尚更分離できるバロネスで対応していかないとやること間に合わんのよなーSR 妨害の返しに相手を倒しましょう!って時にスレ画使ってると削りきれないことままある

113 22/01/07(金)00:31:11 No.884296137

>環境にいないとなぜ生んだとか言われるとかすごいな >imgなんてもっとカジュアルな場所だと思うぞ でもそんなこと言ってた「」は1ターンにうらら連打する凄腕だったし…

114 22/01/07(金)00:31:24 No.884296214

>その前提が誰にでも納得してもらえるって思い込んで話してる時点で軋轢を生むと思うよ それ言い出したらそりゃこれを弱いと思ってるやつは云々の話も同じことになるのでは…

115 22/01/07(金)00:31:42 No.884296298

>いやカードの強さの話をするなら「環境で使われてないカードは弱い」は間違いじゃないでしょ >他に客観的に評価できる基準があるならともかく 弱いから馬鹿にしていいって理論と組み合わせなければ別に良いんだけどね

116 22/01/07(金)00:31:45 No.884296317

環境に届かないってだけでなぜうんだとかいうから総ツッコミ入るんだよ 環境に入ってないカード何万枚あるんだよ

117 22/01/07(金)00:31:53 No.884296353

>最新の規制濃厚な壊れカードと数年前のカードパワー比較したら見合ってないってなるのは仕方ないと思う >むしろ烙印融合とミラジェイドに匹敵して見劣りしないカードって10000種中何枚あるんだ スレ画そこまで古くねえだろ ミラジェイドと割と効果やEX枠似通ってるから余計に虚しいんだよ

118 22/01/07(金)00:32:00 No.884296382

フルールドサージュはすっかり見直されて今はそこそこのお値段になっとるな

119 22/01/07(金)00:32:01 No.884296392

関係ないけど新四天の竜は四天の進化体と同じステータスだったのにスターヴだけグリーディーより上がってるんだよな… やはり協調性ゼロ…

120 22/01/07(金)00:32:08 No.884296420

「客観的に判断できる基準」を決めようとしてもいろんな客層がいるカードゲームで匿名の連中で話しても常に成り立つわけがないんだ

121 22/01/07(金)00:32:09 No.884296425

いつまでデスフェニが出張して暴れまわってるんだ「」の環境は

122 22/01/07(金)00:32:28 No.884296520

満場一致で最強扱いされるくらいに壊れてたら壊れてたで はやく死ね規制されろお前のようなカードは産まれて来ないでくれって言うのに何を望んでいるのやら

123 22/01/07(金)00:32:37 No.884296552

環境は実際に戦ってる人らはもっと視野が広くていろんなカードを使う そういう人たちに憧れて取り巻きになってるチンピラみたいな人たちが環境にいないカードを見下す っていう構図はどのTCGにもある

124 22/01/07(金)00:32:46 No.884296595

>はやく死ね規制されろお前のようなカードは産まれて来ないでくれって言うのに何を望んでいるのやら そもそも誰もそんな話はしてないよね

125 22/01/07(金)00:32:54 No.884296633

>壊獣とか最近だと捕食なんかも採用ラインだとか >シェリーのカード出張ばっかりの印象が… そもそもテーマがないからサーチとかしにくくて出張メインになるのも仕方ないよ

126 22/01/07(金)00:33:11 No.884296720

>環境に届かないってだけでなぜうんだとかいうから総ツッコミ入るんだよ >環境に入ってないカード何万枚あるんだよ 何万枚もないよ!ちょうと前に一万越えた位だよ!

127 22/01/07(金)00:33:23 No.884296788

クリクリ悪く言われすぎだろ バロネスなんて水エスシーズのクラゲ先輩みたいなもんだ シャークさんだって下級はシャークでも出てくるエクシーズはクラゲと餅と未来龍皇で新規のアークナイトなんて使われもしねぇ

128 22/01/07(金)00:33:25 No.884296800

喧嘩腰と強い口調は良くない

129 22/01/07(金)00:33:51 No.884296921

>フルールドサージュはすっかり見直されて今はそこそこのお値段になっとるな 破壊しつつ特殊召喚とか悪用待ったなしのカードだからそりゃね

130 22/01/07(金)00:34:03 No.884296974

オーバーキル感強いヴェノ厶プレデターよりは実用しやすいんじゃない

131 22/01/07(金)00:34:24 No.884297078

環境の話をするんだったらそもそもSRなんて…

132 22/01/07(金)00:34:47 No.884297187

>環境は実際に戦ってる人らはもっと視野が広くていろんなカードを使う >そういう人たちに憧れて取り巻きになってるチンピラみたいな人たちが環境にいないカードを見下す >っていう構図はどのTCGにもある ドライトロン環境のサイクルリーダーとか今のフュージョニストキラーとか全く知らないカード見つけてくるの凄い 知識の量が違う…

133 22/01/07(金)00:34:49 No.884297197

クリスタルが軽くて強かったからクリスタルクリアにはそれ以上の期待を寄せてしまったところはある

134 22/01/07(金)00:35:19 No.884297346

強いて言うならもうちょい耐性あって欲しかった

135 22/01/07(金)00:36:05 No.884297586

環境に居なければ弱い扱いなら死者蘇生を無制限にしてくだち!

136 22/01/07(金)00:36:07 No.884297602

環境ってあくまで環境だから刺さるそうでないかが重要なのに単純なパワーだけが支配する世界だと思ってる「」が多い

137 22/01/07(金)00:36:10 No.884297616

>シャークさんだって下級はシャークでも出てくるエクシーズはクラゲと餅と未来龍皇で新規のアークナイトなんて使われもしねぇ だってやる事がバカの一つ覚えの除去でそのくせ除去自体を強化した結果耐性は 弱体化してんだもん 死んでも次に繋がるクラゲモチに優先する選択肢がない

138 22/01/07(金)00:36:23 No.884297689

>環境の話をするんだったらそもそもSRなんて… せめてベイゴマが無制限だったらなー環境に顔を出せるかも知れないんだけどなー

139 22/01/07(金)00:36:23 No.884297692

サイクルリーダーくんはわりと注目されることは多いカードではある

140 22/01/07(金)00:36:25 No.884297699

>>いやカードの強さの話をするなら「環境で使われてないカードは弱い」は間違いじゃないでしょ >>他に客観的に評価できる基準があるならともかく >その前提が誰にでも納得してもらえるって思い込んで話してる時点で軋轢を生むと思うよ 「間違いではない」としか言ってないのに言葉の裏を読みすぎだろ 環境外のカードを強いと言うにしてもそれこそその理由を納得してもらう為には根拠が必要で その根拠として全国的にある程度は共有されている基準を持ち出したほうがいいって話がそんなにおかしいかな? もちろん環境で使われているカードが全て強いかどうかはケースバイケースだけどそれを説明する時でもカードごとに個別に環境と比較することになるだろ 相対的評価を真面目にやるにはあまりにもカードの数が多すぎるゲームだし

141 22/01/07(金)00:36:46 No.884297807

>シェリーのカード出張ばっかりの印象が… 印象がっていうかそもそものコンセプトがどう見ても植物とシンクロンと汎用シンクロの出張パーツセットだろ 汎用性高いギミック同士だからそれらをまとめるとシェリーになるぞってだけで

142 22/01/07(金)00:36:48 No.884297820

>サイクルリーダーくんはわりと注目されることは多いカードではある 光属性が強くなるとすっと現れるよねあいつ

143 22/01/07(金)00:36:54 No.884297853

>環境に居なければ弱い扱いなら死者蘇生を無制限にしてくだち! 途端に大会で三積みされる未来が見える

144 22/01/07(金)00:37:07 No.884297907

>「間違いではない」としか言ってないのに言葉の裏を読みすぎだろ >環境外のカードを強いと言うにしてもそれこそその理由を納得してもらう為には根拠が必要で >その根拠として全国的にある程度は共有されている基準を持ち出したほうがいいって話がそんなにおかしいかな? >もちろん環境で使われているカードが全て強いかどうかはケースバイケースだけどそれを説明する時でもカードごとに個別に環境と比較することになるだろ >相対的評価を真面目にやるにはあまりにもカードの数が多すぎるゲームだし 長々とうるさい

145 22/01/07(金)00:37:22 No.884297987

>せめてベイゴマが無制限だったらなー環境に顔を出せるかも知れないんだけどなー ベイゴマ無制限はちょっと想像したくないな…

146 22/01/07(金)00:37:34 No.884298035

三枚積めるとさすがに話が違うからな死者蘇生

147 22/01/07(金)00:37:54 No.884298130

>せめてベイゴマが無制限だったらなー環境に顔を出せるかも知れないんだけどなー ベイゴマが無制限だった時代は確かにどのデッキ名にもSRの文字がくっついてたからな…

148 22/01/07(金)00:37:59 No.884298160

死者蘇生は相手のモンスター分取れるの割と邪悪よね

149 22/01/07(金)00:38:02 No.884298175

フュージョニストキラーはどこも在庫切れ起こしててマジで笑う

150 22/01/07(金)00:38:08 No.884298202

ベイゴマは風属性縛りつけてなかったからだからついてるやつ無制限で出して欲しい

151 22/01/07(金)00:38:26 No.884298311

ベイゴマ3枚になったらタケトンと一緒に出張してゴシップ出してニビルとか誘発ケアしてきそうだな…

152 22/01/07(金)00:38:27 No.884298317

>>シェリーのカード出張ばっかりの印象が… >印象がっていうかそもそものコンセプトがどう見ても植物とシンクロンと汎用シンクロの出張パーツセットだろ >汎用性高いギミック同士だからそれらをまとめるとシェリーになるぞってだけで テーマ持たないキャラとして凄い理想的な強化だな…

153 22/01/07(金)00:38:37 No.884298369

ゴキブリへの対処が指名者とお祈りしかないデッキには冬の時代よね 貴重なサイフレームも死んだし発禁はメイン投入して変わりにするにはあまりにもリスク高いし

154 22/01/07(金)00:38:51 No.884298439

>フュージョニストキラーはどこも在庫切れ起こしててマジで笑う なんで…

155 22/01/07(金)00:39:06 No.884298516

ベイゴマも!ティアースケイルも!3積みしたいいいィィィ!!!!

156 22/01/07(金)00:39:21 No.884298591

アニメや漫画パックになぜかいたイゾルデ シェリーはリンク使いだった?

157 22/01/07(金)00:39:23 No.884298595

>フュージョニストキラーはどこも在庫切れ起こしててマジで笑う マジでアイツ高騰すんのか!?ネタで言ってると思ってた…

158 22/01/07(金)00:39:24 No.884298603

>環境ってあくまで環境だから刺さるそうでないかが重要なのに単純なパワーだけが支配する世界だと思ってる「」が多い 優勝レシピ見るとなんでこんなカードが!?みたいなやつたまにあるけどその時期の流行デッキを調べたら納得するケースあるよね 有名な話だと征竜環境のトリケライナーとか

159 22/01/07(金)00:39:46 No.884298725

ベイマックス竹とんぼの流れずっと使われてたの凄いね

160 22/01/07(金)00:40:00 No.884298784

>ベイゴマも!ティアースケイルも!3積みしたいいいィィィ!!!! ついでにオフリスも無制限に返してくれ!

161 22/01/07(金)00:40:06 No.884298805

>>フルールドサージュはすっかり見直されて今はそこそこのお値段になっとるな >破壊しつつ特殊召喚とか悪用待ったなしのカードだからそりゃね 破械の後攻で使わせてもらってるけど凄い噛み合ってて便利

162 22/01/07(金)00:40:14 No.884298840

スレ画からどんどん話が離れて漠然と環境と環境で戦ってる人の話連発してるけど環境で戦ってる人の間でそんなスレ画活躍してるんです?

163 22/01/07(金)00:40:36 No.884298949

>スレ画からどんどん話が離れて漠然と環境と環境で戦ってる人の話連発してるけど環境で戦ってる人の間でそんなスレ画活躍してるんです? なんの話?

164 22/01/07(金)00:40:52 No.884299031

>スレ画からどんどん話が離れて漠然と環境と環境で戦ってる人の話連発してるけど環境で戦ってる人の間でそんなスレ画活躍してるんです? 環境の話ならSR自体いないだろ

165 22/01/07(金)00:40:55 No.884299053

なんでオフリスダーリンみたいなのレベル揃えちゃうんだろうな… バラしておけばエクシーズは確実に防げるのに…

166 22/01/07(金)00:41:04 No.884299083

>有名な話だと征竜環境のトリケライナーとか アイツ露骨に専用メタなのに全く存在感なかったの10割魔導のせいだからな 青眼不在の世界環境でやっと本領発揮してくれた

167 22/01/07(金)00:41:17 No.884299161

ベイゴマタケトンからのインヴォーカーからのモルモラットからのブルホーン という地獄のような禁止制限フルコースがどのデッキからも飛んできた時代があるという事実

168 22/01/07(金)00:41:22 No.884299183

>スレ画からどんどん話が離れて漠然と環境と環境で戦ってる人の話連発してるけど環境で戦ってる人の間でそんなスレ画活躍してるんです? カードショップの大会に出ればそれが環境だぜ 田舎だから身内ばかりだ……

169 22/01/07(金)00:41:31 No.884299236

個人的には捕食はオフリス緩和より有能な新規さらに増やして欲しくなる

170 22/01/07(金)00:41:36 No.884299269

>スレ画からどんどん話が離れて漠然と環境と環境で戦ってる人の話連発してるけど環境で戦ってる人の間でそんなスレ画活躍してるんです? ちょっと話が飛びすぎててよくわからないから一から説明してくれる?

171 22/01/07(金)00:41:49 No.884299339

>フュージョニストキラーはどこも在庫切れ起こしててマジで笑う そりゃ融合に強いけど仮想敵誰なんだろう?アイツ入れて劇的に好転する気はしない

172 22/01/07(金)00:41:56 No.884299375

「環境で戦っている人は~」というレスばっかりで自分の意見はあまり書かれないのが実に「」

173 22/01/07(金)00:41:58 No.884299381

>環境の話ならSR自体いないだろ じゃあ視野が広くて云々の話はなんだったのあれ

174 22/01/07(金)00:42:10 No.884299442

強いシンクロデッキは止めどころが明確だからなかなかきついよね そうじゃ無いとハリラドンに飲み込まれるから止めやすくても強いギミックは欲しいけど

175 22/01/07(金)00:42:17 No.884299480

ベイゴマ無制限はほぼすべてのデッキが強くなるから問題ないとも言えるかもしれない

176 22/01/07(金)00:42:17 No.884299482

カードパワーについて議論したいのはわかるけど顔の見えない「」と環境の話する場合いつの環境かいつの情報について話してるのかって言うのは中々掴めないから短い言葉で環境で強い弱いって述べても共感を得にくいし敵意を買うことが多いんだよ‥

177 22/01/07(金)00:42:30 No.884299548

>なんの話? このスレの話ですかね…

178 22/01/07(金)00:42:36 No.884299572

スレ画は3つの効果それぞれ独立してて別に噛み合ってないのがキツい いっそ①は自爆からの蘇生効果でもよかった

179 22/01/07(金)00:42:38 No.884299588

>じゃあ視野が広くて云々の話はなんだったのあれ 環境で戦ってる人の話だけど…

180 22/01/07(金)00:42:53 No.884299654

>スレ画からどんどん話が離れて漠然と環境と環境で戦ってる人の話連発してるけど環境で戦ってる人の間でそんなスレ画活躍してるんです? 日本語読めないのによくカードゲームの話に参加しようと思ったな…

181 22/01/07(金)00:42:57 No.884299673

>じゃあ視野が広くて云々の話はなんだったのあれ 視野の狭い子の話

182 22/01/07(金)00:43:03 No.884299696

隔離されててダメだった

183 22/01/07(金)00:43:19 No.884299771

そろそろインヴォーカー返してくれないかな… いい加減リンク3作ってどうこうって環境でもないし

184 22/01/07(金)00:43:20 No.884299779

大会で勝つだけなら割とどんなデッキでも案外なんとでもなるよね今のカードたち

185 22/01/07(金)00:43:36 No.884299850

>なんでオフリスダーリンみたいなのレベル揃えちゃうんだろうな… >バラしておけばエクシーズは確実に防げるのに… ダーリンがレベル2になるか融合しかできない制約付けたら解決しそうではある

186 22/01/07(金)00:43:50 No.884299920

それはそうとクリアウイングってだけでSモンスター縛り無いのは将来性感じる

187 22/01/07(金)00:44:12 No.884300026

>大会で勝つだけなら割とどんなデッキでも案外なんとでもなるよね今のカードたち 所見殺しな面とかもあるしね ダイノルフィアに仕込んだ自爆スイッチ楽しい!

188 22/01/07(金)00:44:59 No.884300207

>それはそうとクリアウイングってだけでSモンスター縛り無いのは将来性感じる EMオッドアイズみたいなのが作れるといえば作れるか SRクリアウィング…竹とんぼ?

189 22/01/07(金)00:45:23 No.884300320

素材縛りはあった方が便利なケースもあったりする 融合の場合は……シンクロもチューナーなら……

190 22/01/07(金)00:45:23 No.884300321

環境の話で言うなら最近の結構でかい大会で里ビートの憑依デッキで上位いけてたからな メタ読むことのほうが大事

191 22/01/07(金)00:45:29 No.884300353

>それはそうとクリアウイングってだけでSモンスター縛り無いのは将来性感じる デッキからクリアウイングモンスター直接呼んでくるSチューナー来る余地はあるよね

192 22/01/07(金)00:46:26 No.884300608

EXの風属性Sモンスターと同じレベル名前になるSRとか?

193 22/01/07(金)00:46:34 No.884300663

勇者出張が無くなるのが理想だけど現状でもそこそこ均衡の取れた環境になってるよね

194 22/01/07(金)00:46:47 No.884300737

いいよねたまにCSに紛れ込む謎のデッキ エルフの剣士とか

195 22/01/07(金)00:47:06 No.884300809

ガジェットも結果出してたしな

196 22/01/07(金)00:47:13 No.884300845

例の魔術師の人とかタクティクスヤバいんだろうな...

197 22/01/07(金)00:47:17 No.884300862

>いいよねたまにCSに紛れ込む謎のデッキ >カオスとか

198 22/01/07(金)00:47:52 No.884301019

結局縛り強いデッキは汎用モンスターによる対策しにくくなるからそれだけで原罪背負ってる

199 22/01/07(金)00:48:13 No.884301126

WWバーンも謎のデッキだった 実際に使ってみると結構考えられたデッキだったけど

200 22/01/07(金)00:48:25 No.884301186

>EXの風属性Sモンスターと同じレベル名前になるSRとか? 理想的だけどなんかやばい使われ方しそう…

201 22/01/07(金)00:48:48 No.884301279

この優勝デッキはしびれたよ https://twitter.com/batoloco_YH/status/1447880098762289155

202 22/01/07(金)00:48:55 No.884301307

なんでバロネスと同じパックだったのかが謎 時期ズレてるなら納得できるけど

203 22/01/07(金)00:49:02 No.884301348

エルフの剣士の人がエルフ使うって言ったら誰も組んでくれないのでチーム戦CS出たことないですって言っててダメだった

204 22/01/07(金)00:49:07 No.884301367

縛りがあるせいでリンク使えなくて死んでたデッキ昔結構あったな……

205 22/01/07(金)00:49:33 No.884301486

>環境の話で言うなら最近の結構でかい大会で里ビートの憑依デッキで上位いけてたからな モンスター少ないがあれで回るのか?

206 22/01/07(金)00:49:43 No.884301535

あの手ので一番驚いたのは世界大会決勝にチェーンバーン出てきた時

207 22/01/07(金)00:49:55 No.884301584

>なんでバロネスと同じパックだったのかが謎 >時期ズレてるなら納得できるけど そりゃデュエリストパックだから関連エースはそこにいれるだろう

208 22/01/07(金)00:50:32 No.884301753

シェリーが風属性担当かって言われると今でも首を捻るところはある

209 22/01/07(金)00:50:50 No.884301847

>この優勝デッキはしびれたよ >https://twitter.com/batoloco_YH/status/1447880098762289155 めちゃくちゃシンプルだけどモンスター中心ならだいたいぶっ刺さるからすごい

210 22/01/07(金)00:51:12 No.884301950

ストームオブロクブシュウやらストームオブロクデナシなら昔言われてたパックちょっと思い出した

211 22/01/07(金)00:51:47 No.884302114

>シェリーが風属性担当かって言われると今でも首を捻るところはある 深淵ががっつり水してたのが珍しいだけで前2つはなんか属性感あやふやすぎる

212 22/01/07(金)00:51:56 No.884302167

女の子なんだっけ? クリクリちゃんのクリをクリクリしてぇな~

213 22/01/07(金)00:51:57 No.884302176

>>なんでバロネスと同じパックだったのかが謎 >>時期ズレてるなら納得できるけど >そりゃデュエリストパックだから関連エースはそこにいれるだろう いや効果の話ね

214 22/01/07(金)00:52:08 No.884302227

>シェリーが風属性担当かって言われると今でも首を捻るところはある 疾風ってタイトル的に5D'sから一人選出したかったのかなって エースが風属性なの遊星シェリーくらいしかいなくて遊星はレギュラーで出番あったし

215 22/01/07(金)00:52:21 No.884302297

そもそもシェリーのデュエルがインチキフィールド以外思い出せない

216 22/01/07(金)00:52:53 No.884302452

>シェリーが風属性担当かって言われると今でも首を捻るところはある 闇が明後日の方向で 風がなんか風かって疑問になるシェリー入れて 水でしっかり水してる三人にしたらそれはそれで文句言われたりしてたのが地味に酷い

217 22/01/07(金)00:52:54 No.884302462

>この優勝デッキはしびれたよ >https://twitter.com/batoloco_YH/status/1447880098762289155 家に左上の通常モンスターが全部あるってこいつエロ野郎…

218 22/01/07(金)00:52:58 No.884302479

シンクロ口上はめっちゃかっこいいフルールドシュバリエ

219 22/01/07(金)00:53:32 No.884302632

>>シェリーが風属性担当かって言われると今でも首を捻るところはある >闇が明後日の方向で >風がなんか風かって疑問になるシェリー入れて >水でしっかり水してる三人にしたらそれはそれで文句言われたりしてたのが地味に酷い 最初からしっかりしろや!

220 22/01/07(金)00:53:43 No.884302680

つまづきいいよね…

221 22/01/07(金)00:54:11 No.884302798

サイコショッカーいつも迷走してない?

222 22/01/07(金)00:55:21 No.884303089

サイコショッカーもブチギレる「」いるから下手なことを言わないほうがいいぞ

223 22/01/07(金)00:55:42 No.884303185

令和最新版カオスはなんなの......

224 22/01/07(金)00:55:47 No.884303198

>サイコショッカーいつも迷走してない? 永続罠でサポートできないデメリット背負ってるからな…

225 22/01/07(金)00:56:09 No.884303275

水3体のマリクだけじゃなくて他2人もオブリリフレクが光だったりする不思議な闇パック 闇の方が多いとはいえど

226 22/01/07(金)00:56:12 No.884303292

光なんか 海馬、カイト、カイザー、ライトニング と人気キャラがまず候補に上がる……

227 22/01/07(金)00:57:00 No.884303499

ライトニングは…

228 22/01/07(金)00:57:06 No.884303533

>光なんか >海馬、カイト、カイザー、ライトニング >と人気キャラがまず候補に上がる…… 海馬とカイトとカイザーに比べたらなんかライトニングだけ違くね…?

229 22/01/07(金)00:57:09 No.884303551

次の看板になる可能性高いヨハンも別に光属性のイメージはないな

230 22/01/07(金)00:59:00 No.884303991

>>光なんか >>海馬、カイト、カイザー、ライトニング >>と人気キャラがまず候補に上がる…… >海馬とカイトとカイザーに比べたらなんかライトニングだけ違くね…? でもいくらでも強化のタイミングありそうな面子と比べたら正直天装騎兵の方が欲しい

231 22/01/07(金)00:59:15 No.884304046

ドルベの方がまだ光っぽい

232 22/01/07(金)00:59:29 No.884304096

あまりにも冥闇が自由すぎて深淵だけ真面目すぎただけな気さえしてくる 今後はこの路線でいくのかもしれないけど

233 22/01/07(金)00:59:48 No.884304173

今のDPはOCG0のキャラは出せないのでは?

234 22/01/07(金)01:00:50 No.884304431

属性よりも語句との関連が意識されるのかな…

235 22/01/07(金)01:01:30 No.884304625

ここに光属性機械族のテーマが…

↑Top