虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/06(木)23:49:36 同人音... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/06(木)23:49:36 No.884284039

同人音声サークルから一枚絵依頼されて 何枚か提示して没になった下書きイラストを別のサークルの依頼に流用したら こっちが構図指定して依頼したイラストなんだから 次からは流用するなって最初のサークルからDM来たんだけど使っちゃ駄目なの?

1 22/01/06(木)23:50:04 No.884284173

契約による

2 22/01/06(木)23:50:50 No.884284384

何このスレ画

3 22/01/06(木)23:51:01 No.884284434

契約で決まってたらダメ 特にないなら別に

4 22/01/06(木)23:51:03 No.884284452

>何このスレ画 うにいくら丼

5 22/01/06(木)23:51:08 No.884284468

ウニいくら丼

6 22/01/06(木)23:51:14 No.884284489

俺はうによりいくらの方が好き

7 22/01/06(木)23:51:25 No.884284562

ウニといくらしたい

8 22/01/06(木)23:51:38 No.884284647

うにいくら丼がしゃべった!

9 22/01/06(木)23:52:02 No.884284756

うにあんまり好きじゃないって言うと「本物を食ったことがないんだなかわいそうに」とか言ってくる奴いるけどなんなの?

10 22/01/06(木)23:52:59 No.884285035

契約で厳格に決めてるならともかく 構図自体に著作権はないから訴訟になっても勝てるよ

11 22/01/06(木)23:53:10 No.884285085

>うにあんまり好きじゃないって言うと「本物を食ったことがないんだなかわいそうに」とか言ってくる奴いるけどなんなの? 本物のうにを食ったことがあるんだろうな

12 22/01/06(木)23:53:40 No.884285224

>うにあんまり好きじゃないって言うと「本物を食ったことがないんだなかわいそうに」とか言ってくる奴いるけどなんなの? 山岡さんだよそれ

13 22/01/06(木)23:53:47 No.884285259

条件に合ってるならいいんじゃないの 2人目のクライアントに下書き流用した結果そっちの意向無視ることになったとかでもないんでしょ?

14 22/01/06(木)23:53:55 No.884285307

そんな特殊な構図なの?ブリッジしながらうんこしてるとか?

15 22/01/06(木)23:54:00 No.884285336

いくらの方がおいしいくら

16 22/01/06(木)23:54:03 No.884285349

この量ならうに丼といくら丼で二食にして満足感を長く味わいたい

17 22/01/06(木)23:54:07 No.884285377

また明日来て下さい 本物のうにを食べさせてあげますよ

18 22/01/06(木)23:54:30 No.884285488

>うにあんまり好きじゃないって言うと「本物を食ったことがないんだなかわいそうに」とか言ってくる奴いるけどなんなの? 語尾にうにとか付けてるし間違いなくそいつうにだよ

19 22/01/06(木)23:54:30 No.884285491

>こっちが構図指定して依頼したイラストなんだから >次からは流用するな じゃあ没にするな

20 22/01/06(木)23:55:32 No.884285810

>うにあんまり好きじゃないって言うと「本物を食ったことがないんだなかわいそうに」とか言ってくる奴いるけどなんなの? 語尾にうにつける人初めて見た

21 22/01/06(木)23:55:38 No.884285848

というかどうやってバレたんだよ

22 22/01/06(木)23:55:49 No.884285927

一回だけ甘くて美味しいプリンに醤油かけたみたいなうに食べたことあるけどそれ以外はなんか苦くて美味しくない…

23 22/01/06(木)23:56:00 No.884285985

>語尾にうにとか付けてるし間違いなくそいつうにだよ うに

24 22/01/06(木)23:57:31 No.884286413

スレ画はなんか美味そうで食ってみたくはあるうに

25 22/01/06(木)23:57:54 No.884286514

下書き分も厳密に計算して代金貰ってるならまあわかる

26 22/01/06(木)23:58:13 No.884286603

一回提示してるなら出しちゃダメよ デザインじゃなくてもビジネスの基本 でも同人レベルだから大目に見てほしいのもわかる

27 22/01/06(木)23:58:21 No.884286647

いいうにをたべたい

28 22/01/07(金)00:00:49 No.884287323

うによりいくらたべたい

29 22/01/07(金)00:01:37 No.884287537

えんすいうにかったらはこだてのいちばでたべたのよりおいしかったことになった

30 22/01/07(金)00:02:31 No.884287775

まぁ向こうも今回は許すけど次からは止めてね…って段階踏んでくれてるしな…

31 22/01/07(金)00:02:32 No.884287781

契約次第 何も取り決めしてなかったら下書き分の費用も払ってから言ってくださいとでもやんわり伝えとけ

32 22/01/07(金)00:03:13 No.884287941

どうでもいいけどちょっと惹かれるサムネでよく見たら音声作品だとがっかりする

33 22/01/07(金)00:03:42 No.884288072

うにもいくらもたべたい

34 22/01/07(金)00:04:46 No.884288369

下書き分も含めて成果物はすべて依頼主のサークルに帰属するって契約ならもう是非もなくお前の負けだし 取り決めもなく金も払われてないならお前は自由だ好きにやれ

35 22/01/07(金)00:05:43 No.884288613

定期的にお仕事貰えてるわけでもない初めてのサークルなら別にいいだろう企業じゃないんだし

36 22/01/07(金)00:05:52 No.884288660

没ってリテイクって段階でサークル側に費用発生してるなら割とムカつくかも

37 22/01/07(金)00:06:37 No.884288875

金もらっている以上契約周りはなあなあで済ますな

38 22/01/07(金)00:07:05 No.884289022

プリン体丼!

39 22/01/07(金)00:07:13 No.884289059

馬鹿舌にとって良いウニはゲートウェイドラッグだから危ないぞ 一度摂取してしまうと安いウニも美味しく食べれるようになる

40 22/01/07(金)00:07:29 No.884289148

次に活かせばいいってこった何でもそんなもんだよ

41 22/01/07(金)00:08:30 No.884289420

美味しんぼ時代のうには実際ミョウバン的なウニがあったからな…今だと安くてもそういううにってもうないんじゃないか流通も進歩してるし

42 22/01/07(金)00:08:35 No.884289444

構図が変わるレベルのリテって稿料以外に追加料金設定してる人多いと思うんだけどどうなんだろう 濁されてるから読めない

43 22/01/07(金)00:10:53 No.884290089

いくらは安くてもだいたい美味しいからお得

44 22/01/07(金)00:11:36 No.884290309

絵そのものじゃなくて構図だろ?とやかく言われる筋合いないだろう

45 22/01/07(金)00:13:49 No.884291009

獲った後の処理とかも知識と技術進歩してるだろうしさすがに昔とは違うよ

46 22/01/07(金)00:14:40 No.884291268

スレ文だとイラストそのものの流用って読めるけどイラスト自体は下書きレベルの段階っぽいし そうなるとサークルが指定した構図がよっぽど独自性があって流用がすぐ分かるようなものだった?とかでいいのか?

47 22/01/07(金)00:14:42 ID:FD45tstM FD45tstM No.884291274

バレるほどそのまま使ってたならアウトだろ

48 22/01/07(金)00:15:28 No.884291462

>バレるほどそのまま使ってたならアウトだろ なんで?

49 22/01/07(金)00:15:44 No.884291549

>バレるほどそのまま使ってたならアウトだろ 元々リテイク品じゃん なんでとやかく言ってくるんだよ

50 22/01/07(金)00:16:03 No.884291647

この手の俺が悪いの?系ってよほど頭おかしい奴でもない限りお前が悪いって言われないために情報がマスクされてるからなんとも言い難いよね

51 22/01/07(金)00:16:07 No.884291664

難しい問題だから今後の為にも弁護士に話を聞いてみたら 「」より億万倍役に立つだろ

52 22/01/07(金)00:16:46 No.884291867

依頼されたときに著作権の取り決めをしていないなら何も問題ない 相手の心象は悪くなるがどうせ二度と取引しないので知るかボケで通せ

53 22/01/07(金)00:19:16 No.884292583

>美味しんぼ時代のうには実際ミョウバン的なウニがあったからな…今だと安くてもそういううにってもうないんじゃないか流通も進歩してるし 余裕であるというかびん詰めのは大体そう 無いやつは生うに表記されてることが多くて別物で本当おいしいよ

54 22/01/07(金)00:21:25 No.884293181

絵描きじゃないけど基本成果物だけの譲渡じゃないのか

55 22/01/07(金)00:24:42 No.884294199

クライアントからの構図指定がどのレベルの指定だったかによる

56 22/01/07(金)00:24:50 No.884294239

そんな面倒くさそうなところの依頼なんて二度と受けないだろうし 次からは契約書にそう書いてくださいねって言ってやればいい

57 22/01/07(金)00:25:33 No.884294455

小石川うにいい…

58 22/01/07(金)00:25:37 No.884294476

アキラのバイクのシーンみたいに元にしたものが明らかでもパクリを指摘するのって無理だしいいんじゃないの 印象は最悪になるだろうけど

59 22/01/07(金)00:26:16 No.884294672

1枚おいくらだった?

60 22/01/07(金)00:28:13 No.884295294

むちゃくちゃ気に入ったから専属絵師にしたい!ライバルに使わせたくない!って感じかもよ

61 22/01/07(金)00:29:50 No.884295720

>むちゃくちゃ気に入ったから専属絵師にしたい!ライバルに使わせたくない!って感じかもよ 人を拘束するのにはお金がかかるんで…

62 22/01/07(金)00:32:03 No.884296402

ボツの方も何かの機会に使うかもしれないしって言うならそういう契約をしとくべきだしそうでないなら別にいいよ それを駄目というのは相手側にだけ都合のいい話でしかない

63 22/01/07(金)00:33:04 No.884296684

リテイク代か没案に金払ってるなら言っていいかもしれん

64 22/01/07(金)00:33:14 No.884296731

いくらご飯美味しいよね

65 22/01/07(金)00:42:33 No.884299564

ぅにの話だからうにいくら丼の画像なのか…?

66 22/01/07(金)00:42:54 No.884299663

でもスレ画だと具多くない?1/3くらいでも満足かもしれない貧乏性か

67 22/01/07(金)00:43:39 No.884299877

>>むちゃくちゃ気に入ったから専属絵師にしたい!ライバルに使わせたくない!って感じかもよ >人を拘束するのにはお金がかかるんで… 同人でも専属するなら数十万はかかるよね…

68 22/01/07(金)00:44:04 No.884299983

うにといいことしたい

69 22/01/07(金)00:44:33 No.884300106

金の問題で金のやり取りどうしてたか隠すなや

70 22/01/07(金)00:45:00 No.884300210

スレ「」の情報開示が中途半端すぎて援護する気にはなれない

71 22/01/07(金)00:45:40 No.884300414

1ミリも情報追加で出さないしただの釣りだろ

72 22/01/07(金)00:46:00 No.884300496

>ボツの方も何かの機会に使うかもしれないしって言うならそういう契約をしとくべきだしそうでないなら別にいいよ >それを駄目というのは相手側にだけ都合のいい話でしかない これどっち側から見ての話でも通じるから割と混乱の元みたいなレスだな…

73 22/01/07(金)00:46:25 No.884300603

ウニって釣れたっけ…

74 22/01/07(金)00:47:32 No.884300934

援護…?

75 22/01/07(金)00:47:54 No.884301023

同人でも契約関係ははっきり残しておくのは無難だよね

76 22/01/07(金)00:49:37 No.884301506

>援護…? 擁護ではないから援護じゃない?

↑Top